本日の職場での差し入れは、手作りのクランベリーケーキ。 図書室で働く彼女の作るケーキは甘過ぎず、 とても美味しい。 フレッシュなクランベリーがジューシーで、 とても美味しかった。 アメリカ人でケーキ作りが好きな人って、 本当に少ない^^; 昼休みに職場の周りを散歩していたら、 巨大なサザンカに遭遇。... 続きをみる
カリフォルニアの青い空のムラゴンブログ
-
-
『今日はどこに行くのかなぁ〜、ワクワク♪』 オットが一泊でスキーに行ったので、 職場から急いで戻って来た。 で、『モモ孝行』 ひとりで退屈していたモモと、 貯水池のある散歩コースに行った。 いつもは鴨とガチョウしかいないのに、 黒い鳥がいた。 調べたら、アメリカオオバンらしい。 水が落ちて来るところ... 続きをみる
-
勤務開始直前の朝8時の空。 羊雲と鱗雲の中間かな。 午後に一時激しい雨。 今日の職場の学校は生徒達が早く帰る日。 来週は感謝祭週間で学校は休みなので、 昼食は感謝祭のポットラックパーティー。 いろんな料理、デザートが並び、少しずつ ほぼ全部制覇 (๑´ڡ`๑)。 写真を撮れず残念。 一番美味しかった... 続きをみる
-
朝7時20分。 モモをデイケアに連れて行く前の、トイレを兼ねた散歩です。 今日は金曜日。 心から嬉しい。 毎日15分から1時間遅刻して来る同僚の小錦ちゃんが移動になってから‥。 新しい23歳の子が来たのですが、毎日遅刻。 22歳のK君は時々遅刻、しょっちゅう欠勤。 普通に出勤して来れる人を雇えないの... 続きをみる
-
イベントで会ったワンコたち、豹変したモモと、美味しかった衣付きのチキン
昨日は1日中降ったり止んだりしていたけれど、今日は晴れ。 モコモコ雲が出ていたので、勤務先の学校の校庭と空をパチリ。 土曜日に公園でのワンコのイベント『Bark in the Park (公園で吼えろ)』に行ったことを書きました。 翌日の地元新聞に、モモも出たコンテストのことが大きく載っていました。... 続きをみる
-
先日のモモとの散歩で見た近所の花。 グーグルレンズでオオバコ科のトラノオノキ、と出て来たけれど、あっているかな? ★∻∹⋰⋰ 昨日、今日と素敵だなあ、と思う方々に会ったり拝見したりしました。 (クリニックのある場所から見上げた空) まずは、昨日の健康診断で会った私の主治医。 日系2世の、多分60歳に... 続きをみる
-
大好きだった日本の会社を辞め、縁あって移り住んだのはカリフォルニアです。 こちらは近所の一角を昨日写真に撮ったもの。 西海岸にあるので、移民は圧倒的に中南米からとアジアからが多いのですが、エンジニアとして東ヨーロッパの方々も結構来ているようです。 昨日、メキシコのパン屋さんを紹介しましたが、あの一角... 続きをみる
-
こちら、今日の仕事帰りに見たモクレン。 本日は1月19日です。 日本の開花時期は4月から5月。 こちらも昨年は春に見たのに、12月よりチラホラ花が咲き始めました。 午前中は夕方のように曇っていましたが、午後からこの通りの青い空。 ピンク色っぽい紫が、青い空に映えます^^。 完全に木が春と勘違いをして... 続きをみる
-
今日はノーベル平和賞を受賞した、マーティン・ルサー・キング ジュニア牧師の誕生日を祝う祭日です。 写真が増えるので、この記事にはモモと花のみを載せています。 ごはんとひとりごとは、もう一つの記事『婚活、心を落ち着ける絵と、つまみはスモークの牡蠣』へ。 三連休の最後の朝の散歩は、近所のスタバへ。 散歩... 続きをみる
-
オットから送られて来た、アイダホの山の写真。 オットはスキーをしに、アイダホに行っています。 リフトが見えないので、別の山を滑っているのかな。 バイソンの人形が置いてあるこんなレストランで、 バイソンのミートローフを食べるアメリカンな生活を、送っているよう。 対するこちらカリフォルニアは、朝晩は冷え... 続きをみる
-
-
カリフォルニアの青い空。 庭からレモンの木を見上げてみました。 オレンジの木は背が低いのですが、今年は豊作。 レモンもオレンジも沢山あるので、 オレンジレモネードを作ってみました。 これは五十嵐ゆかりさんという方の『みかんレモネード』のレシピをオレンジに置き換えて作ってみました。 みかん5個に対して... 続きをみる
-
朝起きたらお腹が空いていたので、久しぶりにブルーベリーパンケーキを焼きました。 全粒粉、アーモンド粉、とうもろこしの粉を使った『カリフォルニアのばあさん』chilbits さんのレシピです。香ばしく、美味しいです(^^)。 昨日夕方近くにワクチンを打ったので、熱が出て来たのは夜から。 それまでは元気... 続きをみる
- # カリフォルニアの青い空
-
#
洋楽
-
Annie Lennox - Don't let it bring you down
-
"エモ"のレジェンドバンド爆誕!ジミー・イート・ワールド「Bleed American」
-
シンディ・ローパー 武道館 再追加公演 2025
-
2025.01 US SINGLE #1
-
2025.01 US ALBUM #1
-
ことばの壁を超える美しい曲
-
Pretenders - Talk Of The Town
-
【動画付】1980年に発売されたアルバム・ベスト71:45年前の名盤たち
-
David Lynch
-
フレンドリー・ファイアーズ「Friendly Fires」!美しい音の響きとダンス・ミュージックの邂逅
-
George Michael - Waiting for That Day
-
ディスクレビュー『MARCH OF THE UNHEARD』/ THE HALO EFFECT
-
朝にかかるご機嫌な曲
-
Blackmore's Night - Midwinter's Night他
-
【動画付】1970年に発売されたアルバム・ベスト71:55年前の名盤
-
- # FX 暗号資産