6月上旬にもかかわらず 気温が上がり夏日になった日の畑。 整然と並ぶ畝が美しい。 「いつまでも水田を撮っている暇はない」 という啓示を受けたような気がした。 左側に見える青いエリアが気になった。 撮影日:2025.06.09 真狩村
真狩村のムラゴンブログ
-
-
-
今日・5月5日は『こどもの日』。 こどもの日といえば鯉のぼりだが 昨今、鯉のぼりをあげる家庭が少なくなった。 蝦夷富士こと羊蹄山を背景に 鯉のぼりを撮るには、真狩村まで 行かなければならなくなった。 撮影日:2025.04.17 真狩村
-
端午の節句が近づく時期に 撮りたいのが鯉のぼり。 かつて旧洞爺村の田園地帯には たくさんの鯉のぼりが泳いでいたが、 今年はたったの1軒だけ。 真狩村中心街の河畔で ようやく青空に舞う 鯉のぼりにめぐり会った。 撮影日:2025.04.17 真狩村
-
雪深い真狩村の春耕。 およそ1週間前よりも 周辺の積雪が少なくなっていた。 リンク『春を耕す 2025 その1』 季節は着実に進んでいた。 撮影日:2025.04.09 真狩村
-
朝からみんなでラジオ体操~1日頑張るぞい! なんだこのキャンプ場(笑) 羊蹄山のふもと隣町の真狩村の名水の豆腐屋さん ここの豆腐味がすごーく濃いのです 試食 このドーナツもオススメ みんなクルマに何百リッターも積んで行くんだぜい(-'ロ'- ) 帰宅して肉焼いて食べた 野菜泥棒!?
-
#
真狩村
-
1年ぶりのニセコ
-
真狩村のポテトチップス
-
まっかり温泉(北海道虻田郡真狩村字緑岡174-3)☆★ニセコポテラ
-
アスレチックやドッグランもある道の駅|北海道 道の駅スタンプラリー2024「道の駅 真狩フラワーセンター(真狩村)」
-
国民的演歌歌手細川たかしの衣装などを展示「細川たかしギャラリー(真狩村)」
-
まっかり温泉(北海道虻田郡真狩村字緑岡174-3
-
そば屋 いし豆(北海道虻田郡真狩村字社206-8)
-
真狩村
-
15th Hokkaido Tour in 2024 Vol.3
-
伝統と自然が織りなす場所:真狩神社の魅力に迫る
-
昨日の活動で思い出したコト
-
家族で楽しむ焚き火キャンプ場 – 手ぶらで初心者も安心!【北海道真狩村】
-
道の駅真狩フラワーセンター(北海道虻田郡真狩村字光8番地3)
-
湧水の里 真狩豆腐工房(北海道虻田郡真狩村217番地1 )
-
大失態( ノД`)シクシク…
-
-
#
旭川グルメ
-
酒楽旬彩 蹴鞠(北海道旭川市3条通8左4)で薬膳ランチ
-
「ココケッコウ」さんでランチ。
-
クネクネで有名❗❗旭川の濃厚ソフトクリーム✨リゲルカフェ☕
-
もうすぐ終了❗❗やっぱりお得だった✨サーティワンよくばりフェス
-
朝ラー派に吉報! 【ラーメン Fresno】
-
「リゲルカフェ」さんでランチ。
-
これモチでしょ❗❓ドーナツ屋さんここまで出来る❓ミスドのもっちゅりん試食
-
旭川のシャレカフェ☕RYOKKENに潜入❗❗永山駅付近
-
旭川では貴重❗朝から開いているカフェ☕むさしの森珈琲に朝から引きこもり計画ww
-
土曜のみ営業❗❓小麦アレルギーに重宝!米粉のみケーキかしのみに潜入❗
-
今となっては貴重❗❓柔らか生地なら一口茶屋のたこ焼き
-
「パン香房はる」さん
-
贅沢すぎるあんぱら❗❗札幌駅中の大丸店7階で開催中❗❓
-
楽しみながら稼ぐ❗❗ブロガーのストレス発散法
-
#休みの日の些細な楽しみ 旭川のちょっとした癒しの場✨男山酒造❗❗
-
-
#
すすきの
-
すすきの
-
【北海道旅 ⑤】函館での滞在を終えて函館本線・千歳線の乗り鉄たびにて一路札幌へと...
-
道の駅ピア21しほろ(北海道河東郡士幌町字士幌西2線134)
-
「いそのかづお」 コンビニのラーメンが美味しかったこと
-
【日本酒×居酒屋おすすめ】開放の夜に誘われて―ススキノ餐月のひととき|日本酒旅ブログ
-
ニクとサケ
-
一族で食べ飲み放題の「日の出本舗」で全品制覇に挑戦!
-
世界文化遺産 北海道・北東北縄文遺跡群 田小屋野貝塚(青森県つがる市木造館岡田小屋野)
-
#437 GWにギャンブルはダメですね
-
ショコラティエ マサール COCONO SUSUKINO店(札幌市中央区南4条⻄4-1-1)
-
札幌5日目 空港連絡バスと新千歳空港ラウンジ^0^
-
札幌5日目 瑠玖&魚平のお刺身定食 すすきの駅^0^
-
札幌4日目 中国料理 もみぢの炒飯と麻婆豆腐 すすきの駅^0^
-
札幌3日目 札幌スープカレーばぐばぐ すすきの駅^0^
-
博多天ぷらやまや(北海道札幌市中央区南4条西4-1-1 COCONO SUSUKINO 3F)
-