今日は夫の祖母の三回忌で伊東まで帰りました。 昼過ぎからの法要という事で、途中、道の駅「いちごプラザ」に立ち寄り昼食。 まだ早い時間だったので、窓際の席が空いてました 秋晴れののどかな田園風景。 ビニールハウスはいちごですね。 「もくずガニ」が獲れる地域だそうで、メニューに「もくずガニ○○」が数種類... 続きをみる
田園のムラゴンブログ
-
-
まだまだ暑い日が続くので、朝、走るのがお勧め。 それに車も少ないし、朝日も拝める。 何より涼しい!←これ、一番の理由。 朝5時30分に出発。 どこへ向かうか?そんなルールありません。 気の向くまま、気分次第^ ^ 昼間なら、いや、朝の通勤時間になったら、 このバイパス、車がすごいけど、この時間だとこ... 続きをみる
-
どこにでも見かける田園風景ですが、 私にとっては3年ぶりです。 この時期に昨年、また一昨年も、 ヌートリアによる被害で頭を抱えていました。 今年はまだ・・・奴が来ていないようだ。 その被害とは 伸びた稲を、まるで鎌(手かま)で刈り取ったように 食害され稲株だけになっていたのです。 当然ながら大不作で... 続きをみる
-
ベル・モンターニュ・エ・メールに乗車することが 今回の旅の目的の一つでした。 鉄道旅は好きなんです、実は鉄子!? いつも車窓から見える風景が楽しみ。 通称「べるもんた」は城端が始発。 里山、田園風景を楽しみたいなら ここから乗るのがオススメです。 ホテルの人が出発時刻に合わせて 駅まで送ってください... 続きをみる
-
春が来た、春が来た、どこに来た~~♪ 山に来た 里に来た 野にも来た~~♪ 『春が来た』という唱歌は、 のどかな春の懐かしい田園風景を思い出させます。 春は・・・ 花の季節
-
秋晴れのお穏やかな日に秋を楽しみました。 故郷の田園を歩き、町のレトロな街通りを歩きました。 そして地味な草取りもしました。 こうすることで心身が活性化して意欲が湧くのです。 Shiroの認知予防対策です。 ☘~以上 訪問ありがとうございます。
-
無事に収穫を迎えられますように 若い稲穂 vol.487 高塚由子 の 水彩画
まだまだ若い稲穂 春の水不足 ヌートリアとの戦い経て ようやくみることができた光景です 無事に育ちますように🌾 田舎の一軒家さんの田の様子↓ 魔法の筆オリジナルのクマさん柄↓ のベビー掛けふとんカバー販売サイト オリジナルの水彩画のTシャツ、トートバッグ、スマホケースを売っています↓ 水彩画オリジ... 続きをみる
-
-
こんばんは。 今朝も元気に朝散歩しました。 水シャワーも浴びてスッキリし、 一日をスタートしました。 朝食後、写真の現像や整理。 その後、撮影のために車を走らせました。 本日撮影したのは、「田園風景」です。 風に揺られた稲がとても美しく、 空も雲がありましたが、爽快でした。 ランチの後は、カープのT... 続きをみる
-
昨日早朝から 4月提案をさせて頂いた企業さんの社長さんから、6日連絡あり8日 日曜日だと、ゆっくり話を聞く時間があるとの事で連休中な事もあり、ご自宅へ伺うこととなりました 地盤地域へ来てあまり踏み入れた事ない地域、無人駅を降り景色に驚き 折角だから片道30分近く🚶歩いて向かいました 広がる麦畑✨キ... 続きをみる
-
-
-
散歩をしていると、でっかい葉っぱにで食わした。 さすが、練馬。 サトイモの葉と茎 ネリマダイコンは、今やまぼろしの存在、なかなか田園で出くわすことはない。 これ、180㎝くらいの背丈。葉は雨除けにも利用できる。 里芋の健康効果 *血圧を下げ血中のコレステロールを取り除く *胃・腸壁の潰瘍予防(←ぬめ... 続きをみる
-
-
- # 田園
-
夕方の田園を散歩した。 日が長くなったなぁ~ ※ひとりごと ほぼ1週間に1度、高速往復4時間弱で行くところ。 映画『ハワーズ・エンド』に出てくる ”豚の歯が刺さった木”のような樹があるんだけど 個人宅なんだよね。残念! ジェイムズ・アイヴォリー監督好きなんです…
-
今日は一日中、雨だった。少し寒気もする火曜日だった。 昨日は、見渡す限り田畑が広がる川崎市麻生区早野の田園地帯を歩いた。河津桜もきれいだったが、広々とした田畑の眺めも心が和むものだった。
- # 写真家
- # photo