豆腐のムラゴンブログ
-
-
大豆戦隊・水切り豆腐マン!!
-
<肉豆腐> このところ、おでんが増えた。おでんの残りに、うどんやラーメンを入れたり、雑炊を作ったりした。 それから、肉豆腐もなかなかよかった。材料は豚コマ肉、木綿豆腐、エノキダケ、生卵、めんつゆだ。 納豆焼きそばや、納豆炒飯、納豆そばなどにもチャレンジしてみたが、どれもおいしかった。 <麻婆豆腐> ... 続きをみる
-
アップルパイを買いに行かなかった代わりです。 地元スーパーで3割引になっていたので買ってきました。 久しぶりに食べて、あれっ、こんなにおいしかったっけ?と思いました。 私の感じ方が変わったのかもしれませんが。 結構ボリュームあるので、今は半分だけです。 残り半分はあとで食べます。 お昼は、いつもの粗... 続きをみる
-
こんにちは。 在フィリピン日本大使館は、以下の ようなコメントで、日本の豆腐を 紹介しました。 10月2日は豆腐の日でした。 大豆を使った加工食品は、日本だけ ではなく世界中で知られるように なりました。 いろんな方法で楽しめる多彩な 食材です! 【Day of Tofu(豆腐の日)】 10月2日は... 続きをみる
-
ということて、ソイカフェさんのお弁当をテイクアウトしました。とにかくヘルシーで美味しく、 働いてた時も、お昼は結構お世話になり 定年で退職した後も、お弁当とかランチとかオードブルとかお世話になってます。 お豆腐にはいつも、オリーブオイルとお塩をかけてもらってます。今日はヴィーガンなミンチカツがメイン... 続きをみる
-
夏が終わろうとしています。保湿を十分にして 肌サイクルを整えたいです。 今日は暖かい靴下も買ってきました。 冷えは美容の大敵です。 ちゃんとあったかくして体を冷やさないようにします。 女性ホルモンのために お豆腐を食べたり豆乳を飲むようにしています。 体の調子が良くなってきました。
-
冷奴No.52 チキンカツを刻み、カツ丼風の味付けにし、そこにフレッシュゴーヤーをトッピング。 ゴーヤーの苦味のコントラストが旨いなぁ👍😆 これから旬になる鰯を生姜味で煮たのですが、これはニャジラが反応しすぎるのでタッパー行き!😆
-
冷奴No.51 ゴーヤー、挽肉、ミックスベジタブルを胡麻油で炒め、中華丼風のスープを作ってトロミをつけました。 まぁ間違いのない味ですよね😋
-
-
-
久しぶりに買いました。 なんだか小さくなったと思うのですが、気のせいでしょうか。 焼いて、切れ目にマーガリンを押し込んで、メープルシロップをたっぷりかけて食べるのが好きです。 この写真の量では足らなかったので、マーガリンもメープルシロップも増やしました。 おいしかった! お豆腐も食べています。 みそ... 続きをみる
-
ヘルシーなヴィーガンランチで気分はハッピー♡。 :•~♡𓈒𓏸
お昼はお気に入りのお豆腐カフェでlunchを娘がご馳走してくれました。お豆腐ビビンバにじゃがいもチヂミ、デザートは豆腐プリン、後、お豆腐バイキングとごぼうと豆乳のスープでお腹いっぱいになりました。お豆腐プリンもソースが美味しくフルーツたっぷりで満足😋 ただ、体に良いものは消化が良く、既にチョコを食... 続きをみる
-
冷奴 No.48 茄子を軽く焼き、すき焼き風の味付けした汁で煮込んでから卵とじにしました。 奇を衒った(てらった)調理ではありませんが、多くの日本人にとってホッとする味ですね😋
-
冷奴 No.47 梅肉と軽く湯通ししたゴーヤーを叩き、それに鰹節と鮭フレークを混ぜて作ったトッピング。 まぁ日本人には間違いのない味に仕上がりました😉
-
#
豆腐
-
松屋 牛豆腐キムチチゲセット(半熟玉子、ライス並・690円)
-
先週末、東京に行ってきました🤖
-
大鹿村の美味しいもの「りくんこたん自然農園」無肥料・無農薬ブルーベリー、美濃屋豆腐店「中尾早生」豆腐、そして山塩!
-
相模屋 豆腐スープ クラムチャウダー
-
1年が経ちました !!
-
11月27日(月)の体重測定。家計簿ブログは、AI生成のアイキャッチ画像で彩る。クオリティー重視の背後にあるセクシーな女性。
-
スンドゥブ@我が家
-
シニアおじさんの家計簿(11月 6日~11月10日編)
-
相模屋 豆腐スープ 海老のビスク
-
スーパーの総菜 夕食 いちごキャンペーン
-
豆腐の野菜あんかけと油揚げの煮物山葵添え
-
地物天然ぶりで「ぶりしゃぶ」しゃぶしゃぶ♪
-
朝食!マルコメ『料亭の味 合わせ 12食 (とうふ)』を食べてみた!
-
ずぼら薬膳〜納豆豆腐ボウル〜
-
チーズスンドゥブ♪
-
-
以前のお庭の薔薇写真を出して描いてみました 写真だと遠くがぼけてるけどいろいろ試してみるも ぼけたようになりません どうすればぼけるのかなぁ そして、もっとはっきりと薔薇を描けないものかなぁ がんばろう! 、 今朝のご飯 素朴な お豆腐屋さんの木綿豆腐で冷ややっこ 薬味は長ネギとおかか、シジミのしぐ... 続きをみる
-
◉冷奴 No.44 ワサビマヨにミックスベジと鮭フレークを混ぜ込みました。からしマヨと違いサッパリ感が良いですね😊 ◉南北チャンプルー ゴーヤーとグリーンアスパラが痛みそうだったので「南北チャンプルー?笑」を作ってみた。 ゴーヤーとグリーンアスパラをバターで炒め、最後に鮭フレークをパラリと… これ... 続きをみる
-
冷奴 No.43 スーパーに行ったら鉛筆より細いアスパラガスが特売で売ってたw 普通だったら買わないんだけど、冷奴には使えるなぁと購入。 普通にベーコンと炒め、カロリー1/3バターと和えてトッピングしました。 単純だけだ定番って感じで普通に旨い😋
-
冷奴 No.42 昨晩は茄子とゴーヤーをキムチの素で炒め、レモンジュレをかけました。 不味い、超不味い… 卑しいニャジラも匂いだけ嗅いで跨いで行きました😂
-
23/8/29日記 メインは「にんじんの豆腐ポタージュ」 夏の想い出2 相馬野馬追
にんじんの豆腐ポタージュは8/21「3分クッキング」から。 主な材料一式。 豆腐、長ねぎ、にんじん。 バターを熱し、長ねぎ、にんじんを炒め、長ねぎがしんなりしたら火を弱める。 小麦粉を加え、粉っぽさがなくなるまで炒め、 だし汁、塩を入れ煮立て、ふたをしてにんじんが柔らかくなるまで弱火で12分程煮る。... 続きをみる
-
冷奴 No.41 ベーコンを焼き、脂ごとからしマヨネーズと和えました。 豆腐と色がかぶって見た目こそ悪いのですが、味は美味しかったです。 これにカレー粉を混ぜてもイケると思いますし色合いも良くなりそう。 マヨネーズはダイエットマヨを使用しています。 ニャジラには安く買えたキハダマグロを食べさせました... 続きをみる
-
冷奴 No.40 アラビアータ風で作りました。 そのままだと豆腐に馴染まないので、ガーリックソースを足し、片栗粉でとろみを加えたもの。 今考えるとタバスコをかければ良かった… 猫って酢を嫌がるはずなのに、卑しいニャジラは何でもかんでも食べようとするんだよなぁ
-
冷奴No.38 ゴーヤー、茄子、お麩を甘辛く煮て卵とじにしたものをトッピングしました。 冷奴 No.39 ネタが尽き始めているので "やっつけ" っぽいトッピング😁 みじん切りにした玉ねぎを茶色くなるまで炒め、さらに大ぶりに切った玉ねぎと茄子を炒めカレー粉とインスタントコーヒーを投入。
-
冷奴 No.37 ◉茄子の甘め生姜焼きの冷奴 わざと甘めに作り、紅生姜で味を相殺する作戦。 旨いっす😋 ◉塩焼きそば 醤油大1、酒大1、 鶏がらスープの素 小2、塩小1/2、 にんにく&生姜適量 具材と焼きそばはごま油で炒める。 何でも手を出すニャジラ…
-
冷奴 No.36 鮟肝2片、出汁、味醂、味噌、酒で煮込み "どぶ汁" 風に。 これを豆腐にぶっかけました。 残りの2片はポン酢で✋😋
-
冷奴 No.35 ◉茄子のキムチ冷奴 茄子1本を簡易キムチにし、それに胡麻油を少々足してトッピング! 夏に最適ですねぇ😋 今日、この時期には珍しく鮟肝を手に入れたので、明日は鮟肝冷奴にチャレンジします✌️😊
-
冷奴 No.34 ニンニク強め唐辛子多めの茄子ナポリタンを作り、それを包丁で細かくし、フレッシュオクラとトマトをトッピングした冷奴。 パンチが効いていて悪くないぞ👍😉
-
◉冷奴No.32 ゴーヤーを炒め、キムチ(素)と納豆を投入! 菌がたっぷりの健康完全夏メニューです👍😁 ニャジラがゴーヤー1切れを盗みやがった! でもお口に合わなかったようで✌️😁 オイルサーディンも狙ってきましたが、当然全力阻止😤 ◉冷奴 No.33 前日に黄色くなったきゅうりを煮込み(醤... 続きをみる
-
冷奴 No.31 カゴメのトマトガーリックソースを水で薄め、コクを足すためにコンソメ、さらにミックスベジタブルとオクラを入れて煮込みました。 最後に新鮮なトマト&胡瓜をトッピングして終了。 このトマトガーリックソースは色々な場面で使いやすい調味料です👍😉
-
冷奴 No.30 たぬき冷奴。 単純に揚げ玉、胡瓜、トマトに麺つゆのみ。 そして「いつも夜は豆腐だけなの?」というコメントがありましたが実は他にも食べてます。 今日はインドマグロの刺身、冷しゃぶのキムチ風味。 冷しゃぶのキムチ風味は「キムチの素、胡麻油、パルスイート、水」で味を整え、それを冷しゃぶに... 続きをみる
-
冷奴 No.29 今日の創作冷奴は我ながらアッパレだな😋 ゴーヤーと豚肉を炒め、濃いめの麺つゆと片栗粉を投入。 簡単で美味しい👍😉 ゴーヤーも通常捨てる両端の部分を使ったのでSDGs的かな。 ニャジラは麺つゆの鰹節の香りに反応したけど、ゴーヤーの香りにプイッっと笑
-
冷奴トッピング No.28 茄子をタレ多めの生姜焼きにし、オクラとトマトをトッピング。 茄子、オクラ、トマトは相性が良いですよね。
-
冷奴 No.27 今日の晩酌冷奴は、豚肉の味噌スタミナ焼きにキャベツ、ミックスベジタブル、セブンの新鮮トマト🍅 セブンの野菜は新鮮で安いのです👍
-
-
昨晩の冷奴 26種目 食べた後のキムチ汁、これを捨てるのは勿体無いので納豆、おくら、胡麻油と混ぜ、さっぱり感を出すために新鮮なキュウリと長ネギも混ぜました。 夏はキムチ味が合いますよね👍😋
-
昨日と今日の冷奴をアップするのを忘れてました。 昨日は市販のご飯にちょうど良い "鶏そぼろ" を酒呑みに合わして濃い味にし、トロミを付けました。 今日は玉ねぎをみじん切りにして炒め、コンソメとミックスベジタブルを追加し、最後にカレーパウダーで味を整えました。 バカ舌👅には超旨い冷奴👍😋
-
-
昨晩の冷奴 加熱調理用のキハダマグロを水で茹で、佃煮の手前程度の味付けでさらに煮込み、冷えたところで身をほぐしてトッピングしました。 日本人にとって日常の味ですがこれが酒にピッタリ👍😋 水茹で状態のマグロをニャジラに与えたら、フンガフンガ言って焦って食べ、食べ終わったら全て吐きやがった😂 サラ... 続きをみる
-
今日の冷奴。 これは誰もやった事ないんじゃないかな😁 青じそドレッシングにミックスベジタブルを入れ片栗粉でとろみをつけ、キュウリとトマトを適当に切ってトッピング。 爽やかな味が👍😉
-
今日の冷奴。 豚骨スープにぬるぬるオクラを入れてトロミを足し、さっぱり感を出すために紅しょうがと高菜をミシン切りにしたものをトッピング。 まぁ間違いがないですよね👍😊
-
<ゴーヤチャンプルーライス> 関東甲信越も昨日梅雨明けした。雨がほとんど降らない空梅雨が終わった。いよいよ本格的な真夏がやってくる。 こんな時期はカレーライスがいい。それから、冷たいそばやうどんもいい。かんたんな焼きそばもいい。 だが、いろいろ作った中で、やはり、ゴーヤチャンプルーがこの季節らしい。... 続きをみる
-
今日の冷奴。 茄子、ミックスベジタブルを "ゆずポン酢" でとろみを付けながら煮込んだものをかけました。 冷蔵庫にトマトが有ったのを失念しており「しまった〜」と思いました笑
-
日本人にとって間違えのない味の冷奴。 ボイルした豚肉を細かく切り、醤油、味醂、酒、砂糖(パルスイート)で煮たもの。 おつまみ系はニャジラも反応高し。 でも健康のために与えません😤
-
今日の晩酌。 茄子の蒲焼きと蒲焼きの残り汁を使った冷奴。 砂糖はパルスイートで糖質制限しております👍😊
-
暑い日が続きます。 予報の小さな傘マークに期待しても、雨は一滴も降りません。 今朝も起きたら傘マークが全部消え、太陽マークばかり(-_-;) この先もずっと雨は無さそうです。 こんな時はもう家でおやつを・・(^^; 北海道羊蹄山名水珈琲ゼリー クリームとシロップは別添です。 コーヒーゼリーなのですが... 続きをみる
-
見切り品コーナーで大きなトマトが4個100円^^ これは買わなくちゃ! すぐ食べるから見切り品で十分。 「トマトが赤くなると医者が青くなる」 諺どおりに医者がお勧めする野菜No.1、 老化防止、美肌効果、病気の予防などに効果的。 まず2個はざく切りにしてタッパーに。 オリーブオイル、塩、おろしニンニ... 続きをみる
-
今日の冷奴はネタ切れでして…笑 最初は玉ねぎと鰹節トッピングで普通に食べようとしましたが、冷蔵庫を開けると中途半端に余った高菜漬けとオイルサーディンが! オイルサーディンを細かく切り、高菜漬けと混ぜでトッピングと言う暴挙 笑 あらあら… 結構イケるじゃん😆 ジャパリアン奴(やっこ)の出来上がり😋... 続きをみる
-
黄身の醤油漬け冷奴。 こ、これは旨すぎじゃないか👍👍👍 ネットリした黄身がウニみたい。 1.卵を殻ごと一晩冷凍。 2.凍った卵の殻を剥き、冷蔵庫で自然解凍。 3.白身が半解凍以上になったら黄身を取り出し、醤油&味醂(1:1)に漬けて一晩以上。 *これは以前作った事があるので記憶してました。 余... 続きをみる
-
今日の冷奴。 鰯のオイルサーディン冷奴 いゃ〜っ旨すぎ😋 昨日オイルサーディンを作り、冷蔵庫で24時間寝かせたものを、食べやす大きさにカットしてトッピングしました。 鰯は4尾100円だったので超お得👍 鰯2尾をオリーブオイル、塩、ニンニク、赤唐辛子、黒コショウ、タイムで15分ほど弱火て煮込む。 ... 続きをみる
-
昨日の冷奴。 茨城にはしょぼろ納豆と言う納豆があります。これは大根の漬物と納豆を混ぜたもの。「じゃぁ、高菜漬けでも良いじゃんか」となり試しました。 でも普通では面白くない。そこにオクラ、黄身、胡麻油を足して混ぜ、白身は焼いて豆腐の上に敷き、最後に白ゴマをパラリ。 しか〜し… 黄身が綺麗に乗っていたの... 続きをみる
-
昨晩の冷奴。 ちょっと強引?😁 稲荷寿司の油揚げと"かいわれ大根"のサンドイッチ。 味の方向性は兎も角、ちょっと食べにくかったなぁ💦 そして味付け油揚げを小さく切って七味をパラリ。 良いつまみになったぜぃ そしていつも行くスーパーでマキシマムが大特価! 当然買っちゃいました😉 さて、今日は冷奴... 続きをみる
-
ビンチョウが安かったので、それを使って2種の冷奴を作りました。 1.角切りした鮪に和風出汁にトロミを付けたものをかけた冷奴。 2.鮪の生姜焼きに生姜焼きの余りタレをかけた冷奴。
-
今日の冷奴。 豆腐、トマト、薄切り玉ねぎを並べ「オリーブオイル、生ニンニク、ワサビ、擦り玉ねぎ、バジル、塩、胡椒」を混ぜたソースをかけました。 う〜ん、切り方が大振り過ぎた笑 一口サイズにしたら良かったな😁
-
今日の冷奴。 スーパーに行ったら豆腐が以前と同じ値段(78円)で400gに増量! さらに舌触りと味がアップしていました👍😊 で、トッピングは少々手抜きっぽいけどw「ごま高菜、鰹節、豆板醤、胡麻油」を混ぜました。 結構旨し😋
-
今日の冷奴。 以前、海外の料理人からアイディアを貰ったトッピングに自分流を入れ込んで作ってみました。 鮭の切り身があったので、それを焼いてフレークにし「麺つゆ、追加の出汁」と混ぜた後にトロミを足しました。 フレークが流れ落ちないよう、トロミは少し強めです。 でも… 鮭フレークの味を活かすのには、余計... 続きをみる
-
昨晩は鯖味噌煮冷奴。 昨晩、小腹が減ったので「鯖味噌缶」を食べた。 食べた後、この汁の味が大変よろしい笑 そこで缶詰の食いかすにトロミを足してトッピング✋😆 やはり「茶色」は旨いなぁ😋
-
昨日のリベンジ。 冷やし中華のスープ(胡麻味噌味)に片栗粉と酢を入れてとろみを付けた。 きゅうりとミックスベジタブル、ケシの実をパラリ。 大成功!旨し👍😋 そして冷水餃子14個。 味噌、味醂、酢、和がらし、パルスイートを混ぜ混ぜ。 完全夏のおつまみですね✌️😉
-
冷やし中華のスープ冷奴 生麺用の冷やし中華のスープ(胡麻味噌味)が余ってたので使ってみました。 これば大失敗😓 味の傾向は良いのすが豆腐に絡まない。 やはり冷奴のトッピングとしてはトロミが重要だなと感じました。
-
ポン酢ジュレ冷奴。 冷奴にポン酢をかけて食べる方は多いと思います。でも水っぽくなってしまいますよね。 そこで今までやってきた"トロミ"が頭に浮かんだ! ポン酢、味醂、白だし、片栗粉で濃いめの味付けにし、レンジで30秒毎にかき混ぜて様子を見ながらトロミを付けました。 旨いけどジュレの量が少な過ぎた! ... 続きをみる
-
はじめに 豆腐ダイエットは、最近注目を集めている減量方法の一つです。豆腐は低カロリーでありながら、たんぱく質や豊富な栄養素を含んでおり、ヘルシーなダイエットに適しています。この記事では、豆腐ダイエットのメリット、方法、ポイント、注意点、成功事例などについて詳しく解説します。 豆腐ダイエットとは? 豆... 続きをみる
-
今日の晩酌用冷奴はずんだ冷奴。 作る時に苦労しました。 うちにはブレンダーも摺鉢も無い😂 そこで餃子の皮を作る時に使ってる棒でネチネチ… ひと汗かきました。 このままではパサパサしているので、トロミを加えました。 爽やかな味が口に広がり旨い👍😋 本当は砂糖か白みつを使ったほうが美味しいと思いま... 続きをみる
-
今日の冷奴。 甘辛い鶏のそぼろとミックスベジタブルを軽く炒め、そこに水溶き片栗粉を投入してとろみを付け、豆腐にトッピング。 思い付きの割には旨いなぁ😋
-
昨晩の思い付き適当トッピング。 きゅうり、玉ねぎ、酢味噌、和がらし、生ニンニク。 これは旨い😋 今日は臭い🤣
-
先日、人気ブロガーさんのみかんさんが、豆腐バーグのお好み焼き風を作っていらっしゃいました。 ヘルシーでとても美味しそうだったので、まねをして作ってみました^^; みかんさんのきれいなお料理と比べるとずいぶん雑でお恥ずかしいのですが‥ お豆腐とニラ、わかめを混ぜて、出汁パックを破った粉末で味付け、ごま... 続きをみる
-
今日の晩酌のお供は冷奴。 トッピングにはきゅうり、トマト、味噌、酢、カラシを混ぜたもの。 旨いなぁ😋 酒を飲み過ぎちゃうからダイエットには疑問🤣
-
昨日、南海道行脚から戻って来た と言うのにドゥネシアから 急にバイトを頼まれ再び ロシナンテに鞭を 花を見るため2時間掛けて花回廊へ ドンキーは以前行った事あるので ドゥネシアを花回廊入口で落とし ルンルンの自由行動! やって来たのは、近くの 中国地方主峰 大山(だいせん) の中腹にある寺社仏閣 右... 続きをみる
-
-
先週末は お豆腐のアイスを作ってみました..♪♡ お豆腐と豆乳と砂糖をよく混ぜ合わせて作りました♡笑♡ オランダのお豆腐は(私が買っているお豆腐ですが^^:) だいぶ固くて、大豆感があるお豆腐で。。 バニラアイスには味がほど遠い感じだったんですが^^; でも、きなこのアイスのような味で。。笑 とても... 続きをみる
-
麻婆豆腐の素を使ったんですが、良く考えなくても普通の麻婆豆腐じゃん😆 でも鍋にすると麻婆豆腐と違う感じなのです😋
-
タイトル通り こういうのは晩ごはんとは言わないです そう言われても食欲なく 食べられません 明日のことを思うと また食事が喉を通らない… 何度か書いてますが 私はお豆腐メンタルで小心者の心配症なので ダメなのです^^; 少しだけ食べようと思って とりあえずお豆腐食べました^^ もう食べられない… 夜... 続きをみる
-
弟にもらったのが、使い始め。 すごく気に入ったので、 (コストコで売ってる) 無くなると買ってきてもらってる。 普通のラップより高め おにぎりを包むと、ラップで包むよりべたつかない。 アルミホイルで包んだみたいな感じかな。 萌え断サンドイッチにも使える。 コーラのコップをおおって逆さにしても、コーラ... 続きをみる
-
-
-
合い挽き肉 人参 椎茸 玉葱 玉葱の葉っぱ等を炒めて オイスターソースで薄味をつけ 水切りした豆腐 片栗粉とともにハンバーグ形にしたのをオリーブオイルで焼いて完成! つけ合わせにズッキーニ 人参 ジャガイモを 同じフライパンで焼きました
-
-
<きな粉と豆腐で作ったケーキ> 上の写真は、茶々さんが6日のブログにアップしていた電子レンジで作れる簡単で美味しいきな粉と豆腐のケーキだ。 さっそく試してみた。きな粉大さじ2、豆腐90㌘、小麦粉大さじ1、ベーキングパウダー小さじ1、砂糖大さじ1.5、塩少々、卵1個を全部混ぜて、レンジで3分。 母が喜... 続きをみる
-
こんにちは、皆さん。今日は私が日常的に食べているご飯とカレーに、ゆで卵と豆腐を入れて食べました。豆腐は私が大好きな食材の一つで、カレーと一緒に食べるととても美味しいです。今日は普通の一日でしたが、食べ物を楽しむことで幸せな気持ちになりました。 料理については、日常的に調理することが多いので、レパート... 続きをみる
-
東京都檜原村、名滝の払沢の滝への遊歩道の入り口付近にある、『檜原とうふ ちとせ屋』です。 武蔵五日市からの路線バスのバス停を兼ねた折り返し所に面した便利な場所にあります。 その『ちとせ屋』さんの隠れた名物が『豆乳ソフト』です。 こんな感じの紙コップに入れてくれています。 ママが買った豆乳ソフトを見る... 続きをみる
-
ちりぞう回胴記#1565・バイオハザードRE:2「豆腐はプレミア!1回目から壊れる!其の壱」
豆腐ってプレミアなんですよ。 遊び心ってやつですね。 バイオハザードRE:2 あーもう何打ってもダメだな。 コイツいっつも弱ってんな(呆れ) やり切った顔すんな(呆れ) ぬわぁん!疲れたもぉん!ぶっ壊したくなりますよバイオぉ・・・・・ 自身も完全に弱ってるミスター養分のちりぞうです! なおこの稼働は... 続きをみる
-
昨夜の味噌汁の残り物豆腐 少しなので じゃが芋 人参 椎茸とチキンコンソメでスープに 洋風料理風で 一味違う夕食の一品
-
-
-
ワシは痺れる麻婆豆腐が好きなのよ。 なので四川風の麻婆豆腐が好物なんやけど、最近ワシの周りで四川の中華がほとんどない。 こんだけ中華レストランがあるのになんで四川中華はこんなに少ないねん。。。 てなわけで家で麻婆豆腐作る時は山椒の粒買ってきてゴリゴリ挽いては大量に入れたりしてたわけよ。 ところがどっ... 続きをみる
-
<おでん> 先週は二日に一回の割合でおでんを作った。写真ファイルの中はおでんだらけだ。最近は特に「つけてみそかけてみそ」をつけて食べるのがお気に入りだ。 具材は安売りの時にいろいろ買いためている。〆にはご飯を入れたり、うどんを入れたりした。今日もまたおでんだ。すでに卵と大根は煮込んである。 これから... 続きをみる
-
-
フリーズドライのスープに、お豆腐と卵、それに乾燥野菜の ほうれん草とニンジンを加えました。 多めに作って、2回に分けて食べようと思っていたのに、 おいしくて、結局全部食べちゃいました。 菓子パンもそう。 これはヤマザキのアップルパイです。 私にとっては高いので、特売になったときしか買いません。 リベ... 続きをみる
-
-
23/1/18日記 メインは「豆腐、ひき肉、小松菜、しめじ、たけのこの、とろみ煮」
とろみ煮は、12/9「3分クッキング」から。 急性胃腸炎になってしまい、何も食べられなかった。 なおって、ようやく、お腹も空いてきたので、体に優しげな、おかずに。 主な材料一式。 豆腐、豚ひき肉、しめじ、小松菜、たけのこの水煮、しょうが。 小松菜は適当な大きさに切り、塩少々いれた熱湯で柔らかく茹でる... 続きをみる
-
-
-
昨晩の晩酌、一昨日に鶏皮鍋をしたスープを取っておいたら煮凝りになってました。 そこに「麺つゆ(少々)、鯖味噌缶、豆腐、長ネギ、春菊」を入れて食べたら旨いのなんのって😋 最後の〆は麺類でなく、すいとんにしました😉 小麦粉、お湯、塩だけ。 見た目はアレですが💦 旨いのです。
-
自然食品店の豆腐の味の種類が半端ないです Σ(・□・;) ちょっと試してみたくなるけど、お値段が可愛くない。。。ので、 食べれなかったらと思うと、未だ手出しが出来ません。 私が買うのは、ナチュラルのハードタイプ。と、 柔らかすぎる(卵豆腐のような硬さ)タイプのやっぱりナチュラル味。 ハードタイプは、... 続きをみる
-
【ヘルシー】豆腐もち | 料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ/Yukari's Kitchenさん
【料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ/Yukari's Kitchenさんの動画】 豆腐もちの作り方☆材料3つ&電子レンジで簡単に作れるヘルシーなスイーツです♪きな粉餅と磯部焼きをご紹介!-How to make Tofu Mochi-【料理研究家ゆかり】【たまごソムリエ友加里】 所要時間 : 1... 続きをみる
-
【簡単】豆腐のピザ風グラタン | 料理研究家リュウジのバズレシピさん
【料理研究家リュウジのバズレシピさんの動画】 材料ぶちこんでアレするだけで出来る最高にヘルシーでウマい【豆腐グラタン】の作り方 所要時間 : 10分 【材料】 絹豆腐 : 150g ピザ用チーズ : 40g ベーコン : 35g (A)にんにく : 1/3片 (A)マヨネーズ : 大さじ1 (A)ケ... 続きをみる
-
お豆腐で作ったにゅうめんを見つけて買ってみました。 200円くらいでした。 かにだしと地鶏だしがあって、地鶏だしを選びました。 麺と豆乳が一緒に入ったパックを開けて付属の黒い器に入れ、お醬油味のだしスープをかけ、電子レンジで3分 サラダチキンや青ネギ、柚子胡椒、わさびなどのトッピングがお勧めだったの... 続きをみる
-
仕事から帰宅。 今日はお豆腐ととりひきにくを炒って 卵。 オムレツのような 謎料理。 それと 大根のあんかけ スーパーで味付けされたクミンのラム のグリル。 いただきます! 仕事に行くと1日があっという間。 夕食タイムが癒やしです。
-
この町内の片隅からというブログを書いていらっしゃるあさこさんに教えていただいて、食べてみたかった豆腐ドーナツ、ついに見つけて買ってきました。(あさこさん、引用させていただきました、有難うございます🙇🏻♀️) 探していたものが見つかると、嬉しいですね♪ おとうふ工房いしかわさんの製品です。 やや... 続きをみる
-
˚✩∗*゚⋆。˚✩☪︎⋆。˚✩˚✩∗*゚⋆。˚✩⋆。˚✩☪︎⋆ とゆーことでここ最近の夜ご飯(ノ´・ω・)ノ ✩.*˚ 🥢砂肝とゴーヤのニンニク醤油炒め 茄子とピーマンの白和え 丹波しめじと玉ねぎのチーズ焼き 小籠包スープ 砂肝が半額🎶ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ✨ ……と思って買ったら、砂肝っ... 続きをみる
-
前にも書いた気がするけど、これも好き。 4枚入りです。 2枚ずつ食べちゃうときもありますが、この2、3日は、1枚ずつにしています。 あと、西友で買った焼きあじ。 おつまみだと思うけど、おやつに丁度いいです。 お昼ごはんは、残りもので。 えのきともずくの酢の物は、お豆腐にかけないで、少しずつのせて食べ... 続きをみる
-
偶然の産物で 新しいケーキが 仲間入りしました*+:•*”:♡.•♬✧ いつも焼いている おからケーキのアレンジ版( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎ 冷凍庫に常備している生おから ちょうど切れてしまい(><) 冷蔵庫にあるお豆腐を使って 作ってみることに☆。.:*・゜ 混ぜ合わせた感じで 水分量を見てから 牛乳... 続きをみる
- # 料理
-
#
男の料理
-
#本日のおうちごはん お歳暮肉で男の料理
-
モミジはどうして赤くなる?/鯛鍋/ジェイムス・テイラー ♬今夜教えて
-
定期的に行われる爆撃
-
今夜は煮込みで !!
-
#本日のおうちごはん イカの中華炒めと昆布茶
-
自家製白菜漬け/T字路s これさえあれば
-
ねぎキムチ温玉豚丼
-
今日のそうめん その7
-
バースデイはモーニング・アイリッシュ・コーヒーとのど飴でささやかに祝う
-
昼うどん、夜鍋、うどん〆、朝またうどん
-
絶品!! 厚田油あげ ③
-
セコマ だよね ⑧ ♪♪ 記念日もお任せ
-
黄色くて暖かそうな食べ物たち/青谷明日香・帰っておいで
-
Winter Song・ドリカム/色づくモミジ/タイ鍋の夜
-
絶品!! 厚田油あげ ②
-