石灰岩のムラゴンブログ
-
-
いざ下関のマリンタワーへ! 高所恐怖症だった事をすっかり忘れて最上階へ 恐る恐る下を眺める~💦 最新型の双眼鏡(200円) モニター画面で タッチ決済もオッケー🆗 時代は変わったな~ 下関でアチコチ城探して2日滞在 からの 約40年ぶりの秋芳洞&秋吉台へ 高校の修学旅行の記憶が まったく無い! ... 続きをみる
-
白崎海洋公園もそうだが、この周辺はその昔、石灰岩の採掘場だったようだ。 私が住む「ログハウス」も、25年以上前に現オーナーが、その採掘場跡地を買い取り、「ログハウス」を建て販売し始めた。 そして今では100軒以上の「ログハウス」が、斜面に立ち並ぶ「ログハウス村」に。 斜面に立ち並ぶ「ログハウス村」 ... 続きをみる
-
(貨物用?のトライシクルに牛=画像中央やや上に牛の尻=が乗っている) 夕方、仮住まいの前の道路に、牛を積んだトライシクルが止まっていた。 豚は普通に運ぶが、牛は珍しい。 (牛は降りるのをとても嫌がって、座り込んでいる) どうにも動かない。 それはトライシクルが好きなのではなく、降りたら・・・。 そう... 続きをみる
-
(石巻山1の続き) 山頂は石灰岩の巨岩で構成され360度のパノラマ。ベンチは当然ない(^^)。 ↓ズームup 見晴らしはいいけれど、腰が引けてる(苦笑=実は高い所はあまり得意ではない)。 なので天然記念物らしい植物を気にする余裕も、真下を覗き込む勇気もなく、早々に撤収。 簡単に登れるけれど、フリーハ... 続きをみる
- # 石灰岩
- # 夕陽丘の朝風に
-
#
生き物
-
寒くなって野鳥の季節 2023/12/3 日
-
海川水路田んぼの生態系ネットワークのmyアイディア
-
外猫引っ越しドミノ 2023/11/29 水
-
戻って来たくろちゃんず 2023/11/24 金
-
昔 東京で猫がやって来た話 2023/11/24 金
-
あなたもきっとできる!虫嫌いの克服法
-
くろちゃんの引っ越し 2023/11/23 木
-
畑地の雑草 小さな花写真
-
【完封】秋作の大根-ネグサレセンチュウ防除体系【できるかな?】
-
【TOP3】有害線虫はどうやってあなたの畑に入るのか
-
井の頭公園
-
共存
-
子供の頃のPTSD(心的外傷後ストレス障害) 2023/11/18 土
-
ヤマカガシのこども ~つぶらな瞳~
-
狸さん🦝ポンとでた!
-