こんにちは、akiringです。 早いものでもう10月、今年もあと3ヶ月であります。 今月はなんやかんやありまして、一層バタバタする予感であります。 さて、今回のネタはみんな大好き211系であります。 211系は国鉄時代に設計され登場した直流形電車であります。 ステンレス車体を採用し、JR化後も各地... 続きをみる
篠ノ井線のムラゴンブログ
-
-
松本駅で房総鉄道メンバーと1年ぶりの再会を果たし、早速篠ノ井線で向かった先は… 日本三大車窓のひとつとされる姨捨駅であります。 去年の夏に愛機で訪れたのは今回の旅の下見でありました。 今回は念願のE127系に乗車して、松本駅から片道約45分の道のりであります。 篠ノ井線は駅間が長い印象を持ちましたが... 続きをみる
-
善光寺をあとにして向かった先は松本であります。 同じ長野県でありますが、長野から松本は結構距離があります。 松本と言えば国宝松本城であります。 20年以上ぶりに訪れました。 松本観光はコレだけであります。 松本を訪れた目的は他でもありません… 松本駅であります。 やっぱりなぁ~なんて声が聞こえてきそ... 続きをみる
-
こんにちは、akiringです。 なんやかんやでオリンピックも終わりました。 なんだかパッとしない毎日ですが、みなさんはいかがお過ごしでしょうか。 世間は盆休みですが、自分はクレーマー退治などの影響でまともな休みが見込めません。 そんな中、先日ちょっくら自分探しの旅へと出かけてきました。 向かった先... 続きをみる
-
こんばんは、akiringです。 国の緊急事態宣言が解除された愛知県ですが、愛知県の緊急事態宣言は継続中。 とは言え若干自粛ムードから解放された感が否めない名古屋であります。 まだまだ油断をするでないぞ皆の衆。 高校生の長男と中学生の次男は6月から学校が再開される模様です。 夏休みと冬休みは短くなり... 続きをみる
-
こんばんは、akiringです。 今宵も夜更かし上等であります。 さて、今宵紹介致しますのは、再販されましたKATOのEH200 "ブルサン"こと 直流電気機関車"ブルーサンダー"(量産形)であります。 EH500"金太郎"につづくH級(8軸駆動)の電気機関車となります。 EH200はKATOとTO... 続きをみる
-
俺をレックスのところに… レキちゃん「早まったバカな真似はしないでください 察しは付くとは思いますが、また地雷たくさんですよね?」 はい、流石に黒いレックス(CV-16)にはお見通しです これを見たらコメントも爆死でしょ TOMIX 2020年3・4月度 Nゲージ新製品・再生産品 受注書(抜粋) T... 続きをみる
-
キハE200につづきましてハイブリッド気動車が入線です。 JR東日本の篠ノ井線や大糸線で運行されているHB-E300は、主に臨時快速列車 "リゾートビューふるさと"として松本経由で長野~南小谷で運行される他、 長野~姨捨で"ナイトビュー姨捨"でも運行される。 HB-E300は小海線で運用されるキハE... 続きをみる
-
#
篠ノ井線
-
本日の撮影 南松本にて乗用車が踏切から線路内に侵入
-
【JR東日本】田沢・安茂里・長野などに駅ナンバリングが設定
-
紅葉の篠ノ井線、383系特急しなの
-
キハ181系:特急「しなの」(佐久間レールパーク)
-
【今年度 最終局面】211系高崎車・長野車延命化工事進捗状況⑤
-
成り行きで大糸線の全駅訪問になってしまった話~40駅と知ってがぜんヤル気が
-
成り行きで大糸線の全駅訪問になってしまった話~いったん消えた雪が再び
-
本日撮影 しなの鉄道115系S8編成 「ろくもん」による「ろくもん信州ワインバレークルーズ」より
-
383系特急しなの、夏休みで増結中
-
長時間停車限定!姨捨駅ホームから「絶景パノラマ」を満喫しよう
-
本日の撮影 E655系「和」による長野行き団臨より
-
8月23日撮影 南松本にて東線貨物2080レの機回しより
-
8月23日撮影 383系「しなの」同士と313系同士のすれ違いと並びより
-
【旅鉄】姨捨駅探訪記
-
本日撮影 長野からE257系5000番台による臨時「あずさ86号」の送り込み回送より
-
-
#
駅舎
-
【駅訪問記vol346】 JR宝塚線 生瀬駅
-
【駅訪問記vol345】 JR宝塚線 武田尾駅
-
[2025年]沿線徒歩旅 磐越東線3日目 小野新町→江田
-
【駅訪問記vol344】 山陽本線 尾道駅
-
【駅訪問記vol343】 山陽本線 糸崎駅
-
[2025年]沿線徒歩旅 飯田線12日目 飯田→天竜峡
-
【駅訪問記vol342】 山陽新幹線・山陽本線・呉線 三原駅
-
【駅訪問記vol341】 広島電鉄本線 本川町(停留場)
-
【駅訪問記vol340】 広島電鉄 本線・横川線 十日市町(停留場)
-
【駅訪問記vol339】 広島電鉄横川線 寺町(停留場)
-
【駅訪問記vol338】 広島電鉄横川線 別院前(停留場)
-
【駅訪問記vol337】 広島電鉄横川線 横川一丁目停留場
-
[2025年]沿線徒歩旅 東北本線26日目 栗橋→白岡
-
【駅訪問記vol336】 広島電鉄横川線 横川駅停留所
-
【駅訪問記vol335】可部線 安芸長束駅
-
-
#
京急
-
イベント情報20250424
-
【グリーンマックス】「京急新1000形1800番台(1809編成)基本4両編成セット(動力付き)<31986>」鉄道模型Nゲージ
-
旧東海道『川崎宿』六郷土手~京急川崎
-
横須賀・三浦半島公共交通ニュース2025/4/21
-
イベント情報20250417
-
横須賀・三浦半島公共交通ニュース2025/4/15
-
桜🌸2025年
-
イベント情報20250410
-
横須賀・三浦半島公共交通ニュース2025/4/8
-
イベント情報20250403
-
横須賀・三浦半島公共交通ニュース2025/4/1
-
2025年4月1日 京急がVVVF全自動洗濯機を発売
-
イベント情報20250327
-
横須賀・三浦半島公共交通ニュース2025/3/24
-
【グリーンマックス】「京急700形(2次車・車番選択式) 基本4両編成セット(動力付き) & 増結4両編成セット(動力無し)<31988><31989>」鉄道模型Nゲージ
-