高級おつまみ系缶詰め「缶つま」 パッケージ写真が とっても美味しそうでそそられます。 缶つまシリーズ7缶目は 「九州産ぶりあら炊き」 これを食べるのは2回目です。 1缶500円越えの缶詰だから 自分ではなかなか買わないのだけど 株主優待品だから^^ 九州産の「うまかぶり」のアラを炊き込んで 骨まで柔... 続きをみる
缶つまのムラゴンブログ
-
-
【500円で運試し】ドンキの缶詰めおつまみガチャガチャ(灬º∀º灬)やってきたじょ(๑ÒωÓ๑)
☆★☆★ようこそ、仔猫ちゃんたち★☆★☆彡 ネットニュースを読んでいるとなにやら面白そうなことがw 仙台駅前のドン・キホーテに缶詰のガチャガチャ❓ なにそれ、面白そう(´,,>ω<,,`) 早速行ってきました(´﹃`) 1回500円かー(´・ω・`) 500円で100円の缶詰め出てくるのはちょっと・... 続きをみる
-
缶つまシリーズ6缶目は「ほたて」 今回もパッケージ写真、美味しそう! ほたての燻製油漬け、美味いに決まってる〜 桜のチップで燻製にしてあるそう。 今度真似して燻製作ろうかな。 100均で買ったチップがまだ残っているはず。 これはパッケージに嘘なしでした。 中身もしっかり詰まっていて、 しかも味が濃す... 続きをみる
-
缶つまシリーズ5缶目は「うずら卵」 缶つまシリーズ、久しぶりです。 パッケージ写真、美味しそう! 燻製醤油だなんて美味いに決まってる〜 おやっ? パッケージとかなり違うなぁ・・・。 今までもパッケージ写真よりスカスカ感は あったけど、コレはかなり違うよね。 個数が1個足りないけど内容個数は5〜6個 ... 続きをみる
-
缶つまシリーズ4缶目は「貝柱」 近所のスーパーで安く売ってました。 缶つまが300円以下で買えるとは激安! しかも貝柱、絶対美味いでしょ! 今回もパッケージが美味しい。 貝柱のスモークって食べだことがないので、 期待値が爆あがり^^ 開けてみたら、パッケージよりちょっとスカスカ。 でも、まぁまぁ同じ... 続きをみる
-
株主優待でいただいた「缶つま」 パッケージがまず美味しい^^ どれから食べようか迷います。 食べたいものがあるって幸せ♪ 缶つまシリーズ3缶目は 「九州産ぶりあら炊き」に決定! 九州産の「うまかぶり」のアラを炊き込んで 骨まで柔らかく味わう一品・・・ いかにもお酒に合いそうな文言。 おすすめは日本酒... 続きをみる
-
オリックスの株主優待届きました。 今回で最後・・・株主優待廃止は悲しい。 最後の優待に選んだのは缶つま。 10種12個届きました。 缶つまの制覇、着々と進んでいます。 段ボールを開けて、ワクワク。 こんなに大量の缶つま、人生初です。 缶つまの中から選ばれし10種、 ブリあら炊きと鮭ハラスだけは2個入... 続きをみる
-
缶つまシリーズを少しずつ制覇中です。 お酒に合う厳選された素材や製法のこだわりが いいですよね。 庶民にはちょっとお高いので、たま〜にしか 購入できませんが。 牛のマルチョウ(小腸)は ピリ辛な味噌だれに漬け込み、 直火で焼き上げた一品だそう。 お安くなっていたので購入。 なんかすごい見た目ですが・... 続きをみる
-
この夏も暑いですね〜 仕事を終えて家に帰ると 熱がこもっていて外よりも暑くて嫌になります。 冷房は使ってますが キッチンで火を使った料理をすると汗が・・・ 暑い日はレンチンなど 火を使わない料理にでのりきる夏。 そんな時にか活躍するのが缶詰。 缶つまシリーズ、もらうと嬉しいです。 全シリーズ食べてみ... 続きをみる
- # 缶つま
- # 海の写真
-
#
テイクアウト
-
【食】松屋
-
バカ売れ テイクアウトカツカレー アトリエデリー
-
今日の職場ランチは一味違いました
-
🚩外食日記(1708) 宮崎ランチ 🆕 「ブレッドハウス イミル 宮交シティ店」より、【耳まで美味しい!山型食パン🍞】‼️🌐宮崎市大淀🌐
-
Noël(ノエル)パリふわ食感のおいしい揚げパン屋さん【名護市】
-
東京界隈グルメ日記63「パティスリー パーク」川崎市高津区
-
【ココイチ】ついに創業祭スプーンを引き当てたぞ!
-
【見つけたら即ゲット!】後藤屋の限定「ずんだどら焼き」が美味しすぎた
-
これは…岩手県民買っちゃうでしょ?ランチパックのあの味
-
何もしない日
-
【ピザーラ】ピザ生地変えたら追加料金だと!?
-
食べにくいのに愛され続ける和菓子!?『麦つき節』がクセになる
-
【新感覚】アボカド×チリミートの破壊力!ランチパックのクセが強い新作
-
『CASTILLO39』(カスティーロ39)千代台町に出現したオシャレなテイクアウトショップに注目!
-
神戸長田発祥の「ぼっかけ焼きそば」~【長田本庄軒】三宮センタープラザ店
-