アレンジのムラゴンブログ
-
-
スーパーの地産地消コーナーへ行くと、時々珍しい野菜に出会うことがある。 真っ白い茄子を見つけた。 2個で150円くらい。 茄子のマリネ食べたくなったから調理してみよう。 紫色の茄子は、断面ちょっと黄色がかってるけど、白茄子は中身も白い。 サラダ油大さじ2杯を入れて、中火で茄子を焼く。 焼き色が付いた... 続きをみる
-
-
とあるロックバンドが日本武道館で結成20周年ライブをするというので、遠征してた。 ライブを観に行く前、九段下にあるホテル「京王プレッソイン」で朝食ビュッフェを堪能したのだが。 ビーフシチューがあった。 スクランブルエッグがあった。 これは・・・。 オムライスができるかもしれん! 完成、ふわとろタマゴ... 続きをみる
-
【ファミマ】クリスピーチキンにお手製タルタルソースかけてみた。
ファミリーマートで販売されているクリスピーチキン。 カリカリ食感の衣が恋しくなったので買ってきたよ。 そのまま食べても良かったんだけど。 どうせならちょっとアレンジしたいと思った。 そういえば、何ヶ月か前にタルタルソースが入ったファミチキが販売されててさ。 大人気すぎて田舎のファミマも売り切れまくっ... 続きをみる
-
今日の 楽しみは 勿論❗昨日 疲れ過ぎ 食べる事が出来なかった 缶の容器で テイクアウト した 東京おでん 🍢お多幸の おでん🍢を食べる事 なんですが…疲れが取れず❗❓朝からダルダル って事で朝食は 🍑白桃ゼリー🥄で様子見💦 本日の体重…53.2キロ (朝食) シークワーサー白湯 白桃... 続きをみる
-
銀だこにちょい足しして食べてみた
-
-
銀だこにちょい足しして食べてみた 銀だこにちょい足しして食べてみた - YouTube
-
【拙アレンジ】鹿先生、XBB単価ワクチンを打ったあなたがどうなるか整理します 【拙アレンジ】鹿先生、XBB単価ワクチンを打ったあなたがどうなるか整理します フルバージョンhttps://t.co/ehoLG9ITet https://t.co/AbonaOTtbV pic.twitter.com/J... 続きをみる
-
-
今日の夕食はこれ使おうと 税抜き137円でした 茹で筍と人参を足してアレンジ 今回2回目の購入 美味しく炊けますように!
-
ラ王を食べた後のスープ 捨てたらもったいない! ズボラ飯アレンジ
カップラーメンは割高なので、袋麺を買っています。 よく買うのはダイソーにある日清の函館しお、 2個108円だから、スーパーで5個セット買うより お得、しお味が好きでこればかり買ってます。 野菜をたくさん入れて食べるので 塩味が野菜を引き立てて美味しいの^^ 食べ飽きないのは塩味だけど、豚骨も好きです... 続きをみる
-
今日の昼飯 卵ワカメ高野豆腐キャベツたぬき蕎麦 雑多蕎麦とでも言おうか…笑 昨晩の大根煮汁にキャベツの芯付近を入れて煮込んでおき、それに麺つゆを足して蕎麦つゆにしました。 キャベツの芯部分から甘みが出て美味しい汁になりましたよ✌️😉 アレンジ ギター初級者の友達から「ゴダイゴのガンダーラをアレンジ... 続きをみる
-
Scenario: テレビでは、イスラエルとハマスの紛争を連日報道している。両者は長年の間対立しており、これからもお互いに平和な状態を維持できる見通しがつかない。今に至るまでの紛争の歴史や宗教的な問題は、話し合いで解決できるのだろうか? 「落としどこはあると思うわよ。」 グレン・クローズがこのセリフ... 続きをみる
-
近ごろ話題の「手裏剣トースト」を アレンジして、手裏剣グラタントーストを作ります。 4辺に切り込みを入れて、羽根(仮名)を作る 羽根の尖ってる部分を隣の羽根の根本部分に差し込む 隣の羽根を、隣の羽根の根本に差し込む 最後の羽根を、最初の羽根の根本に差す 真ん中にバターをのせて焼けば、基本の手裏剣トー... 続きをみる
-
#
アレンジ
-
パリパリ無限もやしのうずまきパン
-
備蓄食料の消費、簡単なアレンジで食べやすく
-
今年も鯛の煮汁で醤油ラーメン
-
100均のカラビナ付アクスタケースでお守りをオシャレに収納!
-
カラー一輪★お正月アレンジ
-
Xmasのハイビスカス★今年もアレンジケーキで
-
クリスマスらしからぬただの〇〇
-
ポークビーンズとレタスのチャーハン カルディの参鶏湯
-
年越しそば アレンジレシピの動画を集めてみました。動画紹介
-
チルドのペヤング作ってみた
-
【カルディ】ぬって焼いたらシリーズの新商品、食パンのみみを主役に変える!!
-
【紀文 海老ワンタン】簡単アレンジ 2種
-
【ポテトサラダのオムレツ】簡単料理と献立
-
流石はせがちゃん!
-
飲むスイーツ やきいもオレ 鹿児島県産焼き安納芋使用 チェリオ
-
-
肉まんが食べたくなる季節になりました。 好きなので年中食べていますけど、 秋から冬は特に食べたくなります。 コンビニでふかふかに蒸された肉まん、 美味しそう! 具材が工夫され、どんどん美味しくなり、 でもその代償で高級化路線・・・ たま〜にしか購入しません。 私の御用達はスーパーの4個入り肉まん^^... 続きをみる
-
【号外】ブロ友さんが書かれたイラストをほんのちょっとアレンジしてみたおw
☆★☆★ようこそ、仔猫ちゃんたち★☆★☆彡 今日は号外です。 仲良くさせていただいておりますブロ友さんが絵師さんなんです。 私も以前は書いておりました。 今は書けないんですけど(´・ω・`) その絵師さんのイラストがロリっ子でかわいいのでほんのちょっとだけアレンジさせていただきました。 こちらは元の... 続きをみる
-
シュークリームのアレンジけい、、 シューに砕いた栗を練り込み焼き上げて、、ただ 焦がし過ぎない? 中身のクリームも、、栗感が少し足りない様な、、 まぁ いつもの半額ですから、、
-
株主優待でいただいた「缶つま」 パッケージがまず美味しい^^ どれから食べようか迷います。 食べたいものがあるって幸せ♪ 缶つまシリーズ3缶目は 「九州産ぶりあら炊き」に決定! 九州産の「うまかぶり」のアラを炊き込んで 骨まで柔らかく味わう一品・・・ いかにもお酒に合いそうな文言。 おすすめは日本酒... 続きをみる
-
久しぶりにナイトメアの楽曲のアレンジを!「The WORLD」!
気が付けばもう10月に入り秋の虫も泣ていますが、 相変わらずの猛暑で秋といことを忘れてしまいます。 さて今年7月以来楽曲のアレンジが滞ていましたが、 そろそろ今後のナイトメアとしての活動について、 何らかの発表がされる頃かなと思っているのですが、 前にナイトメアの出世作でデスノートのテーマ曲として、... 続きをみる
-
-
【拙アレンジ】鹿先生「ファイザーとの契約切って違約金払った方が良い」 【拙アレンジ】鹿先生「ファイザーとの契約切って違約金払った方が良い」 フルバージョンhttps://t.co/OzN2aDAq5F https://t.co/1v1Guj9pg4 pic.twitter.com/MqtGwLelC... 続きをみる
-
-
写真のせたつもりが 忘れていて7月の飾りが最終日になっちゃった スカイツリーに行った時に購入した 苔テラリウムの人形でアレンジしてみました いつか習ってみたいなぁ~ 1.5センチ位の大きさなのに すごく丁寧な作りです 今日の夕飯 玉ねぎ、すりおろし&みじん切りで ソースをからめて煮詰めました 明日の... 続きをみる
-
ニュースで女性への暴力禁止運動特集を観ても私に反発する母って?
今日の夕方トイレに行くため居間を通って、 運悪く両親がいる居間でお茶を飲んでいたら、 母がニュースを観ていてお茶も入れてくれたので、 何気にニュースを観ていたら”女性への暴力禁止運動”の特集がやっていて、 私は思わず「母に向かって世界は”女性への暴力反対”に動いているのに、 うちだけ暴力が世界の常識... 続きをみる
-
最近はギター1本で伴奏&リードを弾く事にハマってます。 でもこれって常に弾いて指慣れさせてないと、いざ本番(ライブ)では高確率でミスしちゃうんですよね😂 でも生来からの根気が続かない性格のため、一回でも成功すると「もうイイや」って投げ出してしまいます。 困った性格です笑 かぐや姫 22才の別れ イ... 続きをみる
-
先月お便りを頂き直ぐに返信。 そしたら直ぐにお便りが‥‥ フットワークの軽い89歳の人生の先輩です。 (見習わないと💦) 来月食事会の予約しました。 気を緩めると直ぐに草が生えて、手入れが行き届かないマイガーデンです。 今は何処からか勝手に生えたタチアオイ、 菖蒲、紫陽花が咲いている。 挿し木は薔... 続きをみる
-
ゆっくり森の中を お散歩… と思って歩き始めたが 骨を拾ったアイビー(><) チキンで釣っても 絶対離さない 少し食べてしまったようで… しばらく様子見です。 さて、 お庭をアレンジして タイヤで遊ぶ もっと投げて! 鳥のさえずりを聞きながら 時間のない世界
-
気がついたら 4月も三分の一がすぎています😅 今月はトトロがテーマ 昔、ダイソーで買った緑の苔玉もどき 本物みたいでお気に入り 3人で初めて江ノ電🚃に乗った帰りに 鎌倉にあるどんぐり共和国というショップで 買った指人形のトトロ こんな小さな雑貨ですが 懐かしい思い出話に花が咲きました😁 今日の... 続きをみる
-
カードケースを新調しました✨ どんどん財布が小さくなってきて こちらのカードケースは ネットで千円もしませんでした😁 ジップのところを付け替えて miumiu のキーホルダーをつけて 可愛くなりました❤️ 本当はヴィトンのカードケースが 欲しかったのですが 我慢しました☺️ 今や百均でもコインを使... 続きをみる
-
私が好きなナイトメアの曲の中でも上位に位置する、 ナイトメアの”VERMILION"の歌詞をもう少し情景が浮かびやすくしました。 曲調はバックサウンドを少し強調しただけですが、 雰囲気がだいぶ変わってきたなと思いました。 ナイトメアの名曲の1つ”VERMILION”の歌詞を、更に情景が目に浮かぶよう... 続きをみる
-
-
何かを依頼する ↓ 依頼通りのものが期日通り納品される なんてことが日常的に当たり前に起こるのは日本くらいなもんですよ、私の経験的に。 中にはザルだと思うような国のひとでも、 細やかに丁寧に最高のクオリティを提供してくれる人 だっているんですよ。 だから、私もあまりのガーナクオリティに爆笑しましたけ... 続きをみる
-
今日はナイトメアの「blur]という曲の歌詞をアレンジしてみました!
今日はナイトメアの「blur」という曲をアレンジ。 曲はそのままでタイトルと歌詞をもう少し自分ぽくしてみました。 タイトル:Blue in My Life 常識に仕くまれた日々が終わる 優しい笑顔が痛い 戸惑う僕らを残して 過去を忘れていく It's a end of my life? 君は幻? あ... 続きをみる
-
今日はナイトメア時代の「Mind Ocean~喪失は雪と共に」をアレンジしてみました。 ほとんどオリジナルそのままなんですが、 バックサウンドを強調させて歌詞のラスト1行を変えてみました。 なかなかクオリティーが高い楽曲で、 詩から情景が浮かんでくるのもハイクオリティーと思うポイントです。 とても寂... 続きをみる
-
ナイトメアの名曲「わすれな草」の歌詞を情景豊かにしてみたよ!
今日はナイトメアの隠れた名曲「わすれな草」を、 もう少し情景が眼に浮かぶようにしたいと思ってアレンジ。 最初この動画を観た時忘れな草なのになんでバラの画像なのと、 思わず突っ込みたくなったんだけど、 それほどあの人の印象が強かったというのを表現するには、 バラの方がはるかにインパクトがあると思いまし... 続きをみる
-
今日は"the LAst SHOW"をアレンジしました。 the LAST SHOW (mp3cut.net).m4a 歌詞は次の様にしてみました。 揺れる君への想い隠し 揺れる僕の想い届けて 交わす言葉はIt’s the last time? 積み上げた思い出は消えないのに It’s the la... 続きをみる
-
今日も寝る間も惜しんでナイトメアの「Quints」という曲のアレンジと、 ストーリーがつながるように歌詞を考えてみたら、 やっぱり自分の人生と重なる。 youtube.のリンクはこちらです⤵ かつて夢見たこの場所が ずっと夢見たあの場所か? 何度も問いかけたって 答えはどこにもない 僕には見えるもの... 続きをみる
-
ナイトメアの出世作「the WORLD」をTERRAVISTARC風にアレンジ!
私が大好きなアニメ「デスノート」のテーマソングに採用された、 ナイトメアの出世作「the world」だったけど、 私的に歌詞が攻撃的すぎるなと思って、 かぶらない程度にTERRAVISTARCとして作るとしたらと、 お試し感覚で歌詞と楽曲をアレンジしてみたら、 かえってバリバリの過激なパンクロック... 続きをみる
-
なんだかんだで気が付けば自分一人でプロヂュースまでやっていた!
あ~あ毎日ナイトメアの曲のアレンジと新しく歌詞を考えるので大忙しで、 もう3月も半ばを過ぎようとしている事すら忘れていたっけ。 今日も手あたり次第ナイトメアの楽曲のアレンジと、 新しく歌詞を考えることで1日はほぼ終わりって感じだったよ。 今日はナイトメァの「Deus ex machina 」という、... 続きをみる
-
ただいまナイトメアの楽曲をTERRAVISTARCの曲としてアレンジ中!
ナイトメアのギタリスト咲人くんから、 世界に通用する曲作りをどうすればいいかと相談されて、 私はナイトメアの曲は大好きだけど歌詞が人の心を打つものではないと答えた。 そこで彼はアレンジしたナイトメアの曲に歌詞をつけてみてと私に依頼。 メロディーを少しづつ何度も何度も聞きながら、 思いつくワードを少し... 続きをみる
-
大好きな、るるかさんの作品 可愛い鏡餅は今年も飾らせていただきました 退職するとき いただいたお花の包を残してアレンジ Aoyamaflowerマーケット みたいでしょ?!(笑) 夢は、Aoyamaflowerで 大好きなお花を買って飾ること まだまだ花より団子🍡🍡🍡🤣 今日の夕飯 おせちで... 続きをみる
-
早いもので2022年最後の自宅レッスンのお知らせになりました📢 まず前半2週間は通常のメニューを ●クリスマスアレンジコース¥4800 限定数あり (ツリーがトナカイのピックどちらか1つお選びください) ●ハンギングバスケットアレンジコース¥4300 ●器持ち込みコース ¥1200+仕様した苗と土... 続きをみる
-
⚠️こちらは全日程、満席になりましたので受付終了致しました。(11月28日) 今年も12月恒例の【しめ縄飾り】のレッスン開催致します。 昨年は長男受験の為、自宅教室でのレッスンがありませんでしたので2年振りです(*´꒳`*) 今年のお飾りはこちら♪ 【税込¥3700】 毎年、カラーの土台をメインにし... 続きをみる
-
出張ワークショップのお知らせです。 今回は球体ハンギングタイプのアレンジを作ります。 このタイプの作品は初めてなのですが、ユラユラとっても可愛い作品です🎶 植えこむ多肉はハンギングにはもってこいの垂れ下がる系、グリーンネックレスも使用します🍀 毛糸は当日、色も長さもお好みで付けてくださいね。 ●... 続きをみる
-
まさかの夏日があった10月でしたが、11月は気温が安定してくれるといいですね、通常ならとても多肉の調子も良い季節なので(*´꒳`*) 11月は10月のメニューをそのままに(在庫がかな少ないものもございますが💡) クリスマス仕様の寄せ植えコースを1つ追加致します🎄 ↓↓↓ アイアンゴールドの器 (... 続きをみる
-
こんばんは 皆さんのお夜食と言ったらなんでしょう? 教えてもらいたいところですが 今回私はというと インスタントラーメン 夜に食べるとなると謎の効果音とかついてそうですが 勿論夜遅くに食べるもんじゃありませんこんなもの しかし、お腹すいて簡単に食べれるものとしては最高ですよね ということで近くで買っ... 続きをみる
-
昨晩 急に 寒気 がしたので 早目に 💤就寝💤 しかーし❗早過ぎ2時に 目 が覚めた❗❗❗ 早目の対策 が 功を奏す✨ って 思ったのに… 全てに対し 対策 出来る 大人に成長 するって 激ムズ & 私 きゅぴパラ子 には ムリ かも💦 本日の体重…53.7キロ (朝食) シークヮーサー白湯 ... 続きをみる
-
⚠️4月は全て満席になりましたので、受付終了いたしました。 4月のメインメニューは3月に引き続きこちら! *全て限定数ございますので、無くなり次第受付終了いたします。 ●鳥かごアレンジ ●ホワイトフレームBoxアレンジ ●春色カラー鉢アレンジ ⚠️うさぎ、タマゴ付きは限定数に達しましたので受付終了し... 続きをみる
-
⚠️3月のワークショップは全日程満席となり、受付終了いたしました。 お久しぶりです(*´꒳`*) もうすぐ春ですね〜 多肉植物の寄せ植えワークショップ、春の部がはじまります! 昨年秋から自宅ワークショップはお休みにしていたので(息子受験の為)、久しぶりの開催となります(^-^)♪ お休みしている間も... 続きをみる
-
-
・モグキューブの特徴を解説 ・市販のドッグフードとの違いを解説 ・モグキューブの安全性を解説 ・アレンジ自在に食べれます ・モグキューブの定期購入を紹介 HPのブログを更新しました(o^―^o)ニコ 今回はドッグフードの事を紹介しています! ぜひみてくれたら嬉しいです。 愛犬の食いつきが良いおすすめ... 続きをみる
-
お早ようございます otanさんの目玉焼き 先日は卵がなくて🤭 今朝、自分のお弁当に作りました! 勝手にアレンジ えっ?食欲がなくなる? では、お口直しに お腹いっぱいで二度寝中 きょうは出勤日 張り切っていってきます!
-
大好きな作家さん るるかさんの可愛い貝殻のクリップ 使わせていただきました❣️ 貝殻、見てるだけで幸せ😊 いつも、素敵な作品に出会えて幸せ❣️ ありがとうございます。 今日の夕飯 いただいた野菜でいんげんの胡麻和え 最近、いんげん高かったから 久しぶり🤭
-
明けましておめでとうございます 今年もよろしくお願い致します。 正月休みも今日までです。 昨年長男が結婚し、家を出たのを機にブログを始め いろんな方々のブログを拝見、楽しみや癒しの時間を過ごさせて頂き感謝しています。 ありがとうございます。 引き続きよろしくお願いします🙂 帰省も断念、静かで気まま... 続きをみる
-
毎月、自己流でお花のアレンジを作って飾ってます。 ほんとは生の花が大好き💕 だけど。。。 そこまで余裕がないので… ブリザードフラワー アーティシャルフラワー 100円ショップを使います。 九月はお彼岸をイメージしました 来月は大好きなハロウィン🎃 今から考えるのが楽しみです
-
昨日は放置中のアレンジを完成させました。 コロナ禍にならなければ、4月に作品展がある予定でしたが(延期) 教室に行くのは2月以来、久しぶりにお花(アーティフィシャル)に触れ 穏やかな時間。 教室で先生に撮って頂きました その後、教室の友達と合流しランチしました。 テラス豊田市美術館、落ち着いた雰囲気... 続きをみる
-
外出自粛要請も延長され、そろそろ自粛疲れ?も出てきている方もいるのではないかと思います。 意識して、いかに気持ちを楽しい方向に持って行くか!がすごく大事な時だなぁと感じます。 意識しないで流れのままにいってしまうと、暗いニュースや悲しいニュースにのまれてしまって、気持ちも落ちてしまう。そうすると身体... 続きをみる
-
ご無沙汰しております。 みなさん、元気でお過ごしでしょうか(*´꒳`*) ワークショップ自粛中で、みなさんと一緒に寄せ植えを作ることができないのはさみしいですが、せっかくの春。 多肉事をするのには、多肉がイキイキ元気なこの時期が絶好のチャンスです! という事で、私も雨の日以外は多肉のメンテナンスなど... 続きをみる
-
昨日 不織布ふきん1枚で 試作 した マスク❗ 薄過ぎて 不安💦ちょっと 装着 する気には…… って事で 今日は2枚重ねで 試作 予定🎵結果 1ロール42枚 の マスク は まぼろし~☝️ 本日の体重……53.7キロ (朝食) 白湯 万田発酵 パン・ド・ミトースト(ピーナッツバター) カフェオレ... 続きをみる
-
-
✩ しっかりした型の年中被れる ✳ラフィ✩ファンシーの「つば広帽子」 ♥誕生です.+*:゚+。.☆ ✩ wideブリムでh♥深い被りなので 被り方うぃアレンジできます! ✩ size…57-60フリーL ♥後程✳ショップに仲間入り(^ー^) @ami.majo.gallery
-
ひな祭り🎎は、もう私には関係が薄い。子供時代は、🎎飾ったりしていたが。 今はゴスロリの🎎もあるらしい。おしゃれー。 今日は、東京は雨で寒かった。冷蔵庫にあるキャベツ、長葱、チーズ、卵、魚肉ソーセージでシンラーメンを作って食べた。チーズは、要らなかったかな。辛いから身体があたたまって良かった。た... 続きをみる
-
早いものでもう2月(*´꒳`*) 昨日、今日と暖かかったので少し春を感じる事ができました。 それだけでなんだか心がワクワクします♬ さて、1.2月とお休みのアトリエ虹色空間ですが、3月からまたワークショップが始まります! 今年のワークショップ始め、メインメニューは〜 「流木アレンジ」です。 これは私... 続きをみる
-
しっかりとしたつもりでいたblogでのイベント告知。 ななななんとっ、していない事に昨日気がつきましたヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3 インスタやLINE@のお知らせでは流していたのですが、blogがまだでした。 そしてそれがもう明日、、、(^-^; スカイツリーからもほど近い場所にある、 スマイルキッ... 続きをみる
-
雨〰️寒い〰️〰️無理〰️〰️〰️( ̄▽ ̄;)💦 寝不足&気温 も影響して!? 体調も⤵️ こりゃ お家で ゆっくり って事だな❗ いつもの様に 勝手な解釈で 本日も結局!? のんびり まったり のほほん っと過ごそ~✨ 本日の体重……54.8キロ (朝食) 白湯 チョコパイ ソイラテ×3 (昼食... 続きをみる
-
こんにちは(*´꒳`*) 11月のワークショップのお知らせです♬ 11月のメインメニューは 「多肉の星型オーナメント✨」 クリスマスを少し意識しつつも季節関係なく飾れるものにしました(*´꒳`*) ある手法を使い、土が入っているので育てながら飾ることができます。 *固まる土は使っていません ・ホワイ... 続きをみる
-
夏のような日か続いていますね〜 そろそろエアコンつけようか、つけまいか、、、 いや、まだ窓開け扇風機で頑張ります! あの涼しさに慣れてしまうともう後戻りできないので(;´Д`A 多肉用のミニ扇風機も先日出しました。 わたしも多肉も風で暑さ対策です。 さて、多肉のミニミニGarden! 今はもうお客様... 続きをみる
-
朝から 風 が 強い です❗ 強風 が怖い 私 きゅぴパラ子…… 今日の 外出 は無理そうです ( ̄▽ ̄;)💦 (朝食) 白湯 あんドーナツ ココア ソイラテ (昼食) 玉子どじ蕎麦 (間食) ピーナッツチョコバー (夕食) チキンカツ きのこミートソース 酢キャベツ フライドポテト 緑茶 (間食... 続きをみる
-
起床と同時に 頭の中は 酢キャベツ ✨ 昨日 仕込んだ 酢キャベツ が 無事 漬け上がり 今日から 食べ頃 なハズ❗ 美味しく出来ているか楽しみ~ (*´ω`*)🎵 本日の体重……56.2キロ (朝食) 白湯 万田酵素 マルチビタミン スリムアップスリム ソイラテ×2 (昼食) うまかっちゃん 酢... 続きをみる
-
せっかくの春でウキウキ気分なのが、花粉でテンション下がり気味、、、。 目が猛烈に痒いです(´;Д;`) でも一度かいたら終わりなので(止まらなくなるので)、とにかく耐える。自分との闘いです泣 気を紛らわすためには、やっぱり多肉の事を考えるのが一番っ。 ケータイに保存してある多肉の写真を見ていたら、こ... 続きをみる
-
お待たせ致しました(*´꒳`*) まだまだ寒い日もありますが徐々に多肉も活動してきているので、3月からまた本格的にワークショップ始まります! 月替りメニューコース、今月はイースターを意識しタマゴの殻も使った 「鳥の巣アレンジです」 たまごの殻にはマーブルアートもご自分でしていただくのでプチクラフト要... 続きをみる
-
昨日の雪は想像以上でしたね〜積もるのが早かった! その話は別の機会にまた書きますね(*´꒳`*) 今回は、12月に作った多肉のしめ縄飾りを飾り終わった後のアフターケアで行ったワークショップについて書きます(*´꒳`*) このしめ縄飾り、生の多肉がある手法を使って付いています! (なになに!!と思った... 続きをみる
-
ついに今日で2017年も終わりですね。 あっという間だったけれど、色んな事が沢山沢山ありました。 良いこともそうでないことも。。。 でもそれら全てから学ぶ事がありました(*^^*) 多肉も毎年毎年、発見があります。 まだまだ知らない事が沢山。 さて!12月のワークショップのメインは「多肉のしめ縄飾り... 続きをみる
-
今年も残すところ1ヶ月ちょっとになりました! 早い、、、 本当に早い、、、 今年はいつもに増して過ぎるのが早く感じます(^^;; 12月のワークショップ日程・メニューが決まりました(*´∇`*) 12月は新年を迎える準備として多肉のお正月飾りコースを作りました。 もうお正月飾り!!?とピンとこないか... 続きをみる
-
久々の投稿です。 フラワーアレンジ教室でリースを作りました。 今年のリースはドイツ風だそうです。 薩摩杉やもみのきなどの生の木を使ってのリースは香りで癒されます。 同じ素材を使っても人それぞれの素敵なリースができます。 となりの芝生は広く見えるように、隣のリースがとても素敵に見えます。 これは、友達... 続きをみる
-
梅雨も明けついに夏本番。 梅雨に引き続き、まだまだ多肉には気をつかう日々が続きます。 私には93歳になる祖母がいるのですが、最近寝たきりになり自宅でベッド生活になってしまいました。 外に出ることがないので、いつも同じ景色。 少しでも楽しめることができたらと思い、ベッドのテーブルの上にこの多肉アレンジ... 続きをみる
-
おはようございます(*´꒳`*) 卒業課題制作に日々取り掛かっている為、blogあいてしまいました(^^; さてさて3月26日のロハス村で販売する作品。 ついに書道家・穂幸さんの書も届き、アトリエ虹色空間の寄せ植えとのコラボ作品完成しました。 三作品あるのですが、ジワジワ〜と1作品ずつ載せていきます... 続きをみる
-
-
前編はクリスマスのスワッグ作りをしました! 続きましては後編〜お正月のしめ縄作りです(*´꒳`*) 早速完成したものを!ジャジャーン🎶 大好きな多肉入りのしめ縄飾りでお正月を迎えられるなんて嬉しすぎます(*´꒳`*) いつも完成したものを購入していましたが、これからは毎年自分で作ろうと思いました。... 続きをみる
-
昨日はなんとか自分の中の多肉パワーが風邪に勝ち、多肉クラフトマスター講座へ参加する事ができました! 気持ちって本当に凄いなぁ〜と思います。 お気遣い頂いた皆様、ありがとうございました(TT)優しさが身にしみます。 昨日の元気が嘘のよう。。。気が抜けて本日はまたダウン(ーー;) さて!昨日は「クリスマ... 続きをみる
-
おはようございます! 過ごしやすい秋って一気にすぎて、すぐ寒くなってしまいますよね。 陽が暮れるのも本当に早くなった。 何にも切ない事はないのに、この季節はなぜだか勝手に切なくなります、、、(^-^; 寒くなるとニットを着たり、マフラーを巻いたり、モコモコフワフワ。 そこからヒントを得て、モコモコリ... 続きをみる
-
-
-
9月になったらお店に飾る寄せ植えを作って欲しいと、いつもお世話になっているサロンのオーナーの方に頼まれ作りました。 事前にどの様な感じが良いか(鉢植えなのかリースなのか、、、などなど。)お聞きすると、管理しやすいいがいは全てこちらのセンスにお任せします!と。 お!!それはなかなか難易度高い、、、そし... 続きをみる
-
-
前回のイベントでご好評頂いたこのミニサイズのもの。 今回はもう少し数を増やして作りました(*^^*) 一つでも可愛いけれど並べても可愛い〜 作りながらいっぱい並んでいるのを見てニヤニヤしてしまいました(*^^*) 今日も雨、、、午後は最終準備で飾り棚用の木箱にニス塗りしようと思っていたのに、このジメ... 続きをみる
-
あと二日に迫って来た青空個展。 お天気も大丈夫そうなので良かったです(*^^*) 今週の長雨で雨ざらしの多肉達は調子を悪くしたものもでてきてしまいました( ; ; ) イベントに出す作品はきちんと雨の当たらない場所で管理しているので元気です(*^^*) さてこちらも今回持っていきます。 アイアン風の... 続きをみる
-
コロンとして見た目も可愛いタマゴの殻にミニミニ寄せ植えしてみました(*^^*) それをエッグスタンドに! 一つでも可愛いですが、並べてみても可愛い♡ 今回は、エッグスタンドに転写シートを使っていますが何か模様描くのもいいなぁ。 そして通気性を良くする為にタマゴの殻にも穴を開けていますが、エッグスタン... 続きをみる
-
ベビーシューズに続き、ヒールもつくりました(*^^*) ベビーシューズよりもつくるのが難しかったです;^_^A 器作りも手こずりましたが、 ヒールなので斜めになっているため植え込むのも手こずりました。 ベヒーシューズの可愛らしい感じとはまた違ってエレガントな感じ。 これをはいてパーティー??🎶 普... 続きをみる
-
イベント「青空個展」まで一週間をきり先日、つくった器に多肉を植え込みました。 まずはベビーシューズのピンク そしてブルーも これも多肉クラフト講座で作り方を教わったものです。 講座では、これが更にレース柄になっているのですが、私はレースなしにしました。 セメントと漆喰を使っています。 色付けはアクリ... 続きをみる
-
夏に買って前にBlogでも紹介したアンティーク風の天秤。 多肉弁当のカット苗、この天秤に使うことにしました(*^^*) そしてできたのがこちら〜 苗が良いので、とっても素敵にできました! 想像していた通りにできて大満足(*^^*) 当初は天秤に底穴開けようかとか、土はネルソル(固まる土)にした方がい... 続きをみる
-
5月に作ったリース 夏の間にダメになっていなくなったものや、伸びのび〜になってしまったものでボサボサのスカスカリースに;^_^A 一度すべてバラして 先日買ったセダムやカットした苗をプラスして〜 完成〜(*^^*) 可愛くなりました!パチパチパチ〜(拍手) このまま一ヶ月位はねかせたまま置いておき、... 続きをみる
-
今日は親戚のお家に遊びに行く予定だったのですが、台風のため明日に延期に( ; ; ) 植物が大好きで前にお花屋さんでも働いていて、今はハイビスカス大好きの叔母へのお土産はもちろん多肉〜 9月までは触るのをやめようと思っていた多肉植物ですが、久々に作ってみました(*^^*) ミルクの飾りも入れてみまし... 続きをみる
-
-
#
ミシン
-
★可愛く仕上げてくれました〜
-
★洋裁教室〜お2人様
-
小さいねこポーチを作ってみた
-
チクリチクリと懐かしい 晩ご飯 買物
-
#ハンドメイドのもの
-
ミシン収納を自慢する
-
【「上履き」を入れる『巾着袋』作りました★今日の夕食は『寄せ鍋』★〆は『炊き込みごはん』『雑炊』】
-
【「ハンドタオル」で 『ミニ台ふきん』を縫いました★ちょっとマジメに夕食の準備★『から揚げ』『煮物』『大根サラダ』他】
-
【液晶画面がヘン(壊れた?)だった≪セシオ11000≫が直りました★「台ふきん」を縫う準備★今日の夕食は『ミートソーススパゲティー』『大根サラダ』】
-
請負仕事新年1発目
-
ロクサス衣装フルセットができるまで ー服編ー
-
【ミシンのメンテナンス★≪セシオ11000≫≪セシオEX≫★今日の夕食は『キーマカレー』『バターチキンカレー』】
-
惜しい!
-
路地裏3坪雑貨店
-
やらなくていいことをやってしまう 解体作業 主人のシャツをリメイク
-
- # 亀岡ミシンキルト教室