スモークのムラゴンブログ
-
-
缶つまシリーズ4缶目は「貝柱」 近所のスーパーで安く売ってました。 缶つまが300円以下で買えるとは激安! しかも貝柱、絶対美味いでしょ! 今回もパッケージが美味しい。 貝柱のスモークって食べだことがないので、 期待値が爆あがり^^ 開けてみたら、パッケージよりちょっとスカスカ。 でも、まぁまぁ同じ... 続きをみる
-
最近の休日はお天気の悪い日ばっかり☔️🌀 台風通過の真っ只中、、、 アウトドア気分を味わうために キッチンのガス使用ができる燻製器を購入✨ 今回は、 クルミの木から作られた「ヒッコリー」という 木製チップを使用🌳 スモークすると美味しそうな具材を 網の上に並べて、、、 弱火で食材に色が着き始めた... 続きをみる
-
クラスメイトとユーチューバー始めた孫が、 なんか踊ってるから、 一緒にやってみたけど、とてもじゃないけど、速くてついていけない。 コマ送りとか、できればいいんだけど。 両手で💛の形作ったり、クラップ入れたり、って知ったかぶりしてクラップなんて言っちゃって、手拍子ね(^_-)-☆ 中学男子たちが、曲... 続きをみる
-
業スーで試しに買った「スモークが香るさばのオイル漬け」 これ、ハマりそう。 この味はバーボン🥃が合うなぁ よし、バーボンを買ってこよう😁
-
今日の仕事は無事終了!夕食は自家製スモークのさっぱりベーコン
ご訪問ありがとうございます 何だかんだあった休日出勤の今日 忙しい中にもゆったり感があった 時間に余裕があると仕事が丁寧にできて気持ちが良い 無事一日が終わってほっとした また明日は慌ただしく行事の催行だ 一日一日を充実させて行こうと思う 出会えて良かったと思ってもらえるような対応を心がけたい 夕食... 続きをみる
-
こんにちはー。 良い週末をお過ごしになりましたでしょうか。 私は土曜日の朝から師匠の家で解体作業、その時師匠の1番弟子の方に初めて会いました。 解体女子と1番弟子さんと私で85㎏位と20キロ弱のイノシシを解体。 師匠は指示出しながら、私たちの為にスライサーでイノシシ肉を綺麗に切ってお皿に盛りつけてく... 続きをみる
-
トリハムをスモークしたついでに アーモンドをスモークしてみた。 うん、なかなかいけるね、次は胡桃をしてみよう。 今日の晩ご飯 焼豚を炙って 炙り焼き豚ラーメンとエビチリ ああ、写真がぶれてしまった。しかも暗い。 年末の疲れだねムフッ 焼豚もシナチクも手作りってとこがミソでしょ。 しょうゆだけど。 エ... 続きをみる
-
岡山の総社も最近は急な風や雨があり寒くもなってきています。 最近は86の女性オーナー様からのご依頼が続いていてスポーツカー見ると 若かりし頃の気持ちが蘇ってきてウズウズと(笑) さて今回はランサーエボリューションX 社外のヘッドライト交換依頼が主ですが更にオーナー様好みにする為のご依頼です。 元々は... 続きをみる
-
色々と記事にした内容がパーになる事態。 まぁそんな事はどーでもいいが、朝からどえらいニュースや。 スモーク退団。 ロッテとの3戦目に出場しなかったのも、この影響か。 そこの批判については申し訳ないが、まさかこんな事とは夢にも思わんかった。 コロナ禍で家族が来日出来ないのが理由。 責める気にはなれんな... 続きをみる
-
-
交流戦最後まで強さを示せず終了。 残念な試合だった。 1点差という事で敗因と戦略面でどうにかならんかったか探りながら、初回から振り返る。 1回表 小島 松原、左邪飛。 ウィーラー、遊ゴロ。 亀井、遊ゴロ。 1回裏 菅野 荻野、三ゴロ。 マーティン、四球。 中村、四球。 ワイルドピッチ。 ストレートの... 続きをみる
-
予告先発は美馬と戸郷。 戸郷としては、前回の急に崩れた課題点とどう向き合った投球をするかだが、直球を軸にした投球が出来るかに注目している。 前回はフォークの精度の良さに頼り過ぎたのが、修正が効かなかった要因かなと。 十分直球で勝負出来る投手なので、一旦基本に戻った投球を見たい。 ここぞでシュート回転... 続きをみる
-
1回表 山岡 松原、右本塁打。 ボール球を完璧に捉え。 巨人1-0オリックス ウィーラー、見逃し三振。 尚輝、左中二塁打。 ホームランだけで終わらんかったのが良い。 岡本、空振り三振。 スモーク、左飛。 もう1本欲しかったが、山岡から先制出来たのは大きい。 1回裏 今村 福田、右飛。 宗、空振り三振... 続きをみる
-
予告先発は菅野と伊藤。 菅野としては、復帰登板という事で本来の投球がどこまで戻っているかが勝負所であり注目所。 あれこれ細かい話やなく、全ての面で完全復活となる事を期待する。 特に好調やなと感じる選手はいないが、警戒するのは中田翔。 直球にまだタイミングが取れていないが、甘くなった変化球で手痛い一発... 続きをみる
-
先週の楽天、ソフトバンクとのカード振り返り。 5/25-5/30
結果は3勝3敗。 交流戦が開幕しパリーグ上位2チームといきなり対戦だった1週間を5分とまぁ無難なスタート。 勝利は2戦が逆転、1戦が大接戦を競り勝つ価値ある3勝で、3敗はどうしようもない内容の敗戦、相手を思うと主力を欠いた戦いの中で上出来に思う。 それにしても長打力が目立った1週間だった。 特に長打... 続きをみる
-
#
スモーク
-
入間基地航空祭 2024 ブルーインパルス
-
肉の塊と格闘
-
午前中のおやつ!なとり『お得なカルパス』を食べてみた!
-
ドリトス スモークド・チーズ味
-
燻製の香りとかきの旨味!国分グループ本社の「K&K 缶つまSmoke(スモーク)かき」の巻
-
■『コストコ』購入の”米久 アップルスモークドフランク”はジューシーでほんのり甘いの♪■
-
プエルトリコ便り&スモークステーキ
-
創作燻製カフェ『T’s smoke』(ティーズスモーク)七飯町の木を使った燻製&ドリンクのお店でいただく【サバ燻製正油の蒲焼きサンド】
-
【ガジェット】屋内でBBQ体験革命!『GE Profile Smart Indoor Smoker』が変えるキッチンの常識
-
スモーク (AFTER)90分
-
人生、煙草の煙みたいなもんだよ🚬『スモーク』
-
【レシピ】牡蠣の燻製
-
燻製シマヘイをお取り寄せ
-
桜の太枝
-
朝食!QBBベビーチーズ『スモーク味』を食べてみた!
-
-
ソフトバンク3-4巨人 深読み版 対ソフトバンク戦 5/30
いやー勝てて良かった。 重い荷物を少し下ろせた気になれましたな。 課題や、相手の強さなどちょくちょく書いてますが、そんな事より今日はどれが1番喜ばしいプレーやったか初回から振り返る。 1回表 和田 石川、空振り三振。 初球から狙いにいっていい1番起用やと思うが見逃し。 ウィーラー、四球。 ザ・2番と... 続きをみる
-
やっと巨人が勝ちましたで 大まか版 ソフトバンク戦 5/30
なんちゅうチームやとこの日も思う試合だったが、執念の勝利で大連敗を止める事が出来た。 相手の打ち損じ、打球の飛んだ場所等、多々巨人にツキがあった様に感じるが、だから勝てたのではなく、それを活かせたからこその1勝に思う。 中4日で投げた戸郷やが、そこに関しては何の問題もない投球。 先制直後に怯む事なく... 続きをみる
-
予告先発は石川と畠。 ただの交流戦やのに特別感をどうしても持ってしまうソフトバンクとのカードが、いよいよ始まる。 畠としては、昇格後自分の投球がどんな場面でも出来る様になってるので期待したい。 畠の精神的なものの真価を測るには、もってこいの相手やろう。 この試合で以降の畠に対する見方を自分の中で定め... 続きをみる
-
予告先発は高橋と則本。 高橋としては、ボール球をいかに振らせられるかが勝負所と見ている。 横川と高橋2人は先発陣では交流戦の鍵を握っている投手だと思っているので、好結果に期待したい。 クリーンナップ以外の四球をどれだけ0に近づけるかも、重要やろう。 昨日を見てると特に浅村、島内は甘ければ見逃してくれ... 続きをみる
-
交流戦開幕、これぞ求めていた野球 大まか版 楽天戦 5/25
交流戦開幕試合を快勝と幸先良いスタートをきれた。 楽天に限らずパリーグ相手には機動力を使いながら戦ってくれればと見ていた自分としては3盗塁に留まらず積極走塁が見られたのは求めている野球、戦い方だった。 色々あった試合だが、攻撃陣としては岡本のノーヒット以外ほぼ完璧かなと。 3回までに8安打しながら2... 続きをみる
-
-
-
気持ちええ、まさに快勝。 個々の選手に求めるほぼ全てをやってのけてくれた完勝。 投打共に自分の快楽の詰め合わせの様な試合だった。 時間無いので手短に(多分)まとめる。 戸郷。 降格以降直球の精度が悪く心配していたが、これぞ戸郷やという球威、球速が戻り何より。 セットで球威が落ちたのが課題として残った... 続きをみる
-
広島との10回戦について語りました。 戸郷の直球も戻り、求めている通りの内容。 ながら聴きとして軽く聴いてくれると嬉しいです。 以上。 元通り満員の球場で大声で応援出来る様、手洗いして予防しましょう。 ご覧下さりありがとうございました。 巨人ファンの方、賛同して頂いた方クリックを頼まして〜! にほん... 続きをみる
-
結果は2勝2敗1分1中止。 内容、対戦相手はともかくこの週も負け越さず。 ここまで週間で負け越し1回。 全体の貯金も7もある。 気分良くはいけてないが、よー踏ん張ってるなと振り返ると思う。 特に先週なんか全敗でもおかしくなかった中、土壇場で勝ち越し、同点、逃げ切りと阪神の背中が少し遠のきはしたが大き... 続きをみる
-
いやー、見てるだけのこっちまでも疲れる試合だった。 最後まで苦しみながら伝統の一戦2000試合目をなんとか勝つ事が出来た。 節目で勝ってきた巨人の歴史を途絶えさせる事なく勝てた事は非常に嬉しく思う。 試合の方はスモークの逆転弾が大きくチームを救ってくれた。 これぞ助っ人という、あの場面での一発。 2... 続きをみる
-
巨人としてもそれなりに戦ったが、要所で逆転打、好守が出る阪神は強いなと感じる試合。 去年は逆の立場でこんな試合をよーしてたなと。 けどこんな事ゆうのもなんやが、去年の阪神が巨人に感じてたほどの差は無いと見ている。 二年続けてセリーグに圧勝し、日本シリーズで圧倒されている事を思っても強者阪神の存在は大... 続きをみる
-
阪神との7回戦について語りました。 満塁のチャンスで4.5番で1得点これが全てかなと。 巨人オタク、必聴! ながら聴きとして軽く聴いてくれると嬉しいです。 以上。 元通り満員の球場で大声で応援出来る様、手洗いして予防しましょう。 ご覧下さりありがとうございました。 巨人ファンの方、賛同して頂いた方ク... 続きをみる
-
最悪な気分となった敗戦。 選手の結果、これにも不満あり。 たがこの不愉快さは理屈に欠ける采配、これが最大の要因。 愚痴にお付き合い願う。 菅野は良かったんやが、アクシデントで降板。 立ち上がりから力感が全くなく、技巧派の極みみたいな投球で期待度は最高潮だった。 この日はプレートの真ん中を踏んでの投球... 続きをみる
-
予告先発は菅野とスアレス。 菅野には、いつも通り投げてくれればそれ以上求める事などない。 ただ前回出来なかった失点を防ぐ為の狙っての三振、最低限すらさせない投球を展開次第では期待する。 欲を言うなら、山田、村上に日曜にも影響が出る様な投球でチームにより貢献してくれれば最高だ。 攻撃陣はスモーク、岡本... 続きをみる
-
予告先発は高橋とサンチェス。 サンチェスは、表に出ている情報としてマウンド状態や肩の違和感が影響して乱調となった感がある。 今日も雨というのは気になる所ではあるが、本来力があるのは事実。 肩の状態が良くなったというのを信じ、今日の好投を願いたい。 一つの球種に頼る事なく、バランス良く投げられるかが重... 続きをみる
-
-
予告先発は床田と高橋。 高橋としては、ここまで安定した投球を続けているが唯一不安定なのは立ち上がり。 そこを粘り強く投げられているからこそ結果も文句なしだが、今日もピンチを切り抜けながら失点少なく中盤までいってもらいたい。 菊池、鈴木にボール球を使いやすく対戦する為にも他の打者をいかに抑え込めるかが... 続きをみる
-
予告先発は森下と畠。 畠には、前回と同じ過ちがない様自分の投球のみを心がけて投げてもらいたい。 四球連発しようが、不用意に投げたのが打たれようが、次に対する集中力を高める事さえ出来れば今後に活きるはず。 次も見たいと思わす投球に期待する。 打線としては、ウィーラー、スモーク、梶谷に託したい所。 現状... 続きをみる
-
結果は2勝2敗。 新助っ人2人が一軍合流で注目していた1週間だったが、初日にテームズ離脱と残念な事に。 テームズは下での活躍に打力では期待していたのやが、課題の守備面でやらかしてしまいアキレス腱断裂。 余談やが、怪我後の次の日に1軍に顔を出し挨拶、謝罪をしたり、記念品としてゲットしたラム肉を寮の若い... 続きをみる
-
広島戦に続く大逆転勝利未遂。 ここを勝ち切れん所に去年、一昨年と比べ弱いチームやなと残念に思う試合だった。 後ろからいくと、大島に決定打を打たれた場面。 大島との勝負を選んだというよりかは、満塁にして押し出しを嫌ったのやろう。 だが最近のビエイラの制球を思うと、自分は大島との勝負を避けた方が分があっ... 続きをみる
-
予告先発は今村と小笠原。 今村には、昨日の内容を見ているとビシエドと木下は振れているなぁという印象だったのでそこの2人の一発には警戒して投げてもらいたい。 ここまでの今村の内容を見ていると、全てで状態の良さを感じる。 それがいつまでも続いてくれれば言う事無いが、そろそろ調子悪いなという時がきてもおか... 続きをみる
-
菅野で敗戦。 その詳細を、初回から。 1回表 菅野 高松、中安。 様子見の初球を狙われてしまった。 長打で無ければそないに怖くは無い。 京田、空振り三振。 変化球をエンドラン、ファールはツキあり。 進塁させず。 ガーバー、補邪飛。 ビシエドの前にこの3人は戦いやすい。 ビシエド、 初球ど真ん中、ファ... 続きをみる
-
本調子の打線、エース菅野、勝ちは濃厚と思っていたが敗戦。 やれる事をやっての敗戦といった内容で完敗かなと。 守備力の重要性を再確認させられる試合だった。 若林、スモーク。 日によって、選手によって防げた可能性のある2.3点目だった。 これが敗因で間違いない。 相手先発が好調やったりすると、守備力によ... 続きをみる
-
今年の巨人のベストメンバーやろうスタメンで打線を組み、全員安打。 力以上やなく、力通りの攻撃力で快勝。 手見せ的な試合だった。 初回から振り返る。 1回表 スアレス 梶谷、四球。 2.5球目際どい所やがボール判定。 あそこを取られると厳しいので安心した。 だが最後の判定を見て、この審判辛いなと自チー... 続きをみる
-
喜ばしい事、残念な事、多すぎや 深読み版 対ヤクルト戦 4/27
無茶苦茶な試合やった。 喜ばしい事、残念な事、多すぎた。 テームズ期待しとったんやけど、アキレス腱断裂てか。 まぁ、あの守備では遅かれ早かれなにかしらの事はあったかもしれんわな。 けど重症過ぎるわ。 巨人にいつまでいるか分からないが、貢献してくれる日を待つしかない。 代わりというか、松原、ウィーラー... 続きをみる
-
予告先発は田口と畠。 中5日で登板となる畠。 その畠としては、四球や失投等で招いたピンチや失点後でも自分を身失わず、動揺せず、堂々たる投球をしてもらいたい。 そうすりゃ結果もついてくるレベルの投手。 だが勝たんと意味無いので、失点を防ぐという意味でも不必要な四球は避けたい所。 四球ありきの投手なのは... 続きをみる
-
理想のオーダーと助っ人合流、香月、廣岡、平内、京介抹消について
スモーク、テームズ合流に喜び、香月、廣岡、平内、京介抹消に賛否といった所でしょうか。 スモーク、テームズは動けていれば合流は当然で納得しない人は皆無やろう。 下での内容を見ていても期待して問題無い。 抹消組の中でも香月が1番驚いた。 完璧なアピール、内容、結果で人によっては4番に据えろという程の活躍... 続きをみる
-
スモーク 2-1 1打席目、右打席、三ゴロ。 アウトロー、引っ掛けて。 2打席目、左打席、四球。 内角攻めで選球眼狂ってたのがマシに。 3打席目、左打席、右安。 外角よりの球なら打つよといった打撃。 この日までの2軍戦の総評として、選球眼は2軍相手ではあるが思っている程酷くなく普通から少し上ぐらいの... 続きをみる
-
スモーク 4-1 1打席目、遊ゴロ。 真ん中甘めを捉えられずファール。 内角攻めにてこずっている。 アウトロー、芯で捉えるも凡打。 2打席目、一ゴロ。 インハイ、ボール球手が出て凡打。 そうとう内角にストレスをかかえ打席に立っている。 3打席目、空振り三振。 少し内角に慣れてきた見逃し方にも見えた。... 続きをみる
-
テームズ。 1打席目、いきなりチャンスでの打席。 力みを感じる構え。 初球の緩い球はお、お、と見逃し。 アウトロー、ボール球選球。 アウトロー、見逃しストライク。 アウトロー、楽に選球しボール。 審判に間を求める。 アウトロー、楽に選球。 初打席で冷静に選球出来るのは、面白みのある選手やなと。 選球... 続きをみる
-
いよいよキャンプが始まりますが、明日からはキャンプ話を中心にこのブログを更新していくので、その前に現時点で個人的に思うベストメンバーについて考察していこうと思う。 同時に期待成績も。 先発6人。 菅野 18勝4敗、防御率1点台 巨人の絶対的エースなので、今季は調整が難しいかもしれないが出来れば開幕に... 続きをみる
-
2日連続同じ話題ですが、新しくええ打線を考察し語りました。 週間ジャイアンツと昨年の数字を見て再考しております。 賛同や違う意見があればコメント頂くと嬉しいです。 よろしくお願いします。 https://stand.fm/episodes/600f138d83a4823fb452f007 以上。 元... 続きをみる
-
#巨人 #Giants #高橋尚成 #梶谷 #坂本 #丸 #岡本 #スモーク #テームズ #尚輝 #大城 #原監督 #元木ヘッド 今季の巨人打線についてあーだこーだ考えてみました。 尚成さんのYouTube見て、2番、5番は誰がいいのかが主な話です。 皆さんはどう思われますか? この件はこのブログで... 続きをみる
-
巨人の助っ人選手に期待する成績と、枠の使い方について語りました。 久しぶりに充実しそうな助っ人層になった巨人。 この枠の争いも激しくなりそうだ。 空いた時間に良ければ効いてもらいたいです! https://stand.fm/episodes/600710ca83a482e6a9525add 以上。 ... 続きをみる
-
テームズは正式に契約、スモークもほぼ決定に近い報道。 大砲2人獲得となるとこんなに心強いものはない。 個人的には大賛成な補強に思う。 近年野手助っ人においては他球団との差をまじまじと見せられてきた。 日本人野手の活躍で連覇出来たが物足りなさはここにあったかもしれない。 実績もあり、威圧感ある選手の加... 続きをみる
-
#
お取り寄せ
-
#今日のお弁当 無印良品のランチカプセル良かったよ
-
物価が高騰しているから、お米がもらえる自治体を調べてみた -楽天ふるさと納税-
-
17日20時〜アウトレット選べるドーナツセット/お菓子の詰め合わせ/元祖ウイスキーくじ&お酒くじ
-
まるでマルゲリータ バジルがたまらないランチパックをいただきます
-
#今日のお弁当 無印良品のランチカプセル使ってみた
-
ふるさと納税@ブエノチキン
-
訳ありさつまいも5kg、最近はずっとこちらで注文
-
幸せな気持ちになれるごはん♪
-
コストコ:まさかのタンタンクリーム発見! 値引き食品とmicrosoft365も買ったよ〜って話。
-
全国の厳選フルーツを毎月お届け!「果物EXPRESS」で贅沢なひとときを
-
数量限定★足立音衛門 WEB限定 数量限定 丹波栗のモンブラン
-
まちかど厨房のハイクオリティなロースソースカツどんを食す(いいづらい)
-
楽天お買い物 楽天ブックスで買って良かった本
-
12%OFF【期間限定】まとめ買い企画だと23%OFF
-
ラクシュミー「極上はちみつ紅茶」の魅力とは?3種類をレビュー
-
-
#
コンビニ
-
【春の新作アイス特集!】コンビニで買える美味しい7選
-
【ブリトーあんバターが美味しすぎる!】セブンのおすすめおやつ
-
実食レビュー【セブン:3種チーズのとろ生食感チーズケーキ】カロリー・消費期限などもご紹介!
-
【春の訪れを告げる!】セブンイレブンの桜スイーツおすすめ3選
-
3月17日
-
実食レビュー【セブン:かじるガトーフロマージュ】カロリー・消費期限などもご紹介!
-
【コンビニの枠を超える!】ローソン抹茶スイーツ徹底レビュー
-
「コンビニのコーヒーが高すぎる!」毎日のコーヒー代を半額以下にする方法
-
セブンイレブンのスムージー
-
ファミリーマート 大谷翔平選手がホームランを打つor勝利投手になると「おむすび全品に使える50円引きクーポン」が先着1万名にもらえる!(25/9/29まで)
-
実食レビュー【セブン:チョコチップパイ】カロリー・消費期限などもご紹介!
-
セブン&アイ優待到着
-
サントリー「ほろよいのもと」がコンビニで2025年4月1日発売、好きな割り方・アレンジを楽しめるリキュール。『洋梨&りんご』『ライチ&白ぶどう』の2種が登場
-
実食レビュー【ファミマ:ブラックサンダー ザクモチチョコクレープ】カロリー・消費期限などもご紹介!
-
「ミニストップ」新作中華料理弁当枠をピックアップ
-