天気良いのに、な~んもしたくなくて、 とりあえず、洗濯干して、九時半頃、買い物へ 寿司が食べたかったんだけど、一人前の寿司がなかったから、助六寿司と、おつまみ。 御伴は本キリン、冬季限定醸造。 すけ六なんて、あっという間に胃袋。で、ミニかつ丼 ジダラダラ=な 日曜日。締めはお仕事。 今日、夜勤明け。... 続きをみる
自堕落のムラゴンブログ
-
-
7月も残りわずか。まだ家計簿記録は頑張れています。いつも終盤になると気が緩んでしまう。 今月の嫌な出費は医療費10000と少々。美容室、被服費が突発であったくらいで、あとはジム代が高いだけ。他はすごく頑張れてる。 ※諦めるな私。 被服と言ってもユニクロで買ったTシャツだけです。もうこれで暑い夏も無事... 続きをみる
-
結構な降り様、外に出たくない。 溜まったVTRのチェック、1日中ゴロゴロして自堕落を満喫。 晩飯どないしょ~半年ぶりの背徳の「ナポリの窯」にしょっ お気に入りから三鷹店をクリック。 閉店してた。・゚・(ノД`)ヽ デリバリー圏内の閉店・・2度目・・ 最近火曜日☔雨☔多い(´;ω;`) .
-
昨夜は予定のない連休と、誰からもこないラインに少し憂鬱な気分でした。 趣味活も頻回だとお金もかかりますしね。 何てことを言い訳しながら無駄使い。 昨日はモンモンとしてたら、目の前に正月に飲もうと思ってたノンアルコールビール。 「缶のゴミの日」を確認して、ウーバーイーツを頼んでました。 夜中の10時を... 続きをみる
-
-
と、言うことが切なる自分の想いです。 超えたいもの、それは「今の自分」です。 自分にとって永遠のテーマであると言えます。 筋トレでも同様です、今日は昨日より100gでも重く、昨日より一回でも多く、 でないと筋肉の限界を超えない=筋肉が成長しない。 これはどんなことにも当てはまると考えています。 これ... 続きをみる
-
お正月休み、長く感じました。 旅行に行っている人にとっては、そうでもなかったと思いますが。 休みの間にああしてこうして、いろんな構想はありました。 1、二階押入れ中身を半分にして、一階の物を入れる。 2、台所用品を半分にしてしまう。 3、本を4冊読破する。 なんと1しかできませんでした。 それでも、... 続きをみる
- # 自堕落
-
#
ミニマリストの持ち物
-
お買い物マラソン★対象商品半額クーポン配布中
-
2024買ってよかったBEST5(遅ればせながら)発表します。
-
何の為に服を買う?
-
【ミニマリスト】入院で分かった「生活に必要な25個のもの」
-
ファッションを捨てられないミニマリストの、ファッション誌の読み方
-
少数精鋭!愛用している調理道具:火にかけて使う道具
-
ミニマリストの掃除用洗剤はウタマロクリーナー1つで多用途対応
-
【洋服ケアの愛用品】 ブラシの平野&レデッカー&ほつれのん
-
シンプリストの持ち物 辞めて良かったこと
-
客用布団なしで2週間泊まり来客
-
「みんな買ってる」は、やっぱり強い【#ヒロ買いコスメ大賞2024】
-
【40代男性】家族持ちミニマリストの全持ち物公開
-
お正月の爆買いと体重と。の、お話。
-
【ズボラミニマリスト流】時間の余白を作るための2つのコツ
-
無知の知、あるいは汚部屋の知。筒井康隆「澱の呪縛」は最強のお片付けブースターだと思う話。
-
- # 年金