【女性にオススメ】筋トレすると肌が綺麗になって若返る理由を徹底解説!
こんにちは! BLC Personal Gym 六本木の権藤です。 本日は筋トレすると肌が綺麗になって若返る理由を徹底解説していきます。 皆さんは美肌のために、フォトフェイシャルをやったり、ヒアルロン酸注射したり、ブルセラのハイフをしたり色々試してきたけど、肌が綺麗になったという実感がなくて悩んでい... 続きをみる
【女性にオススメ】筋トレすると肌が綺麗になって若返る理由を徹底解説!
こんにちは! BLC Personal Gym 六本木の権藤です。 本日は筋トレすると肌が綺麗になって若返る理由を徹底解説していきます。 皆さんは美肌のために、フォトフェイシャルをやったり、ヒアルロン酸注射したり、ブルセラのハイフをしたり色々試してきたけど、肌が綺麗になったという実感がなくて悩んでい... 続きをみる
おはよう。🌃 平野部では雪もだいぶ溶けましたが、 山のふもとはまだまだ積雪が多いです。 このまま春になるといいのにね。 二月中旬まで気が抜けません! さて。 体調があまりよくない。 胃が痛かったり吐き気がしたり。 双極性障害だから何が起こっても仕方ないですが、(?) 少し我慢したら治りました。 バ... 続きをみる
0歳児、1歳児、2歳児 毎日毎日子どもの成長に驚かされる。 0歳児はハイハイからいつのまにか 1人で立って歩き出す。 1歳児は赤ちゃんだったのが この1年で言葉を急激に使いこなす。 2歳児は体がしっかりしてきて 言葉と知恵と感情がもう大人並み。 そんな成長著しい子どもを相手に 保育士の仕事は忙しすぎ... 続きをみる
こちらは、チモシー(牧草)のベッドです。 思ったより、ゆうゆが成長しており、ややはみ出しておりますが、かじって遊ぶのもアリなので、良しとしようと思っております🍀 本当はゴロンっとリラックスしてくれたらと思って購入したのですが、ゴロンっとする時はぴょんっとベッドの横に出ちゃいます💦 伸び~っとする... 続きをみる
DSMという書籍があります。専門書店に行けばいくらでも 手に入るものですが、早い話、精神科医が精神疾患を 診断する際に参考にするマニュアルだと言っていいでしょう。 実はこれ、読んでみるとかなり面白いことが書いてあります。 いわゆる病名と診断の基準が記載されている訳ですが、 実際に診断の基準になりるの... 続きをみる
こんばんは!令和女子みかです♪ 先日仕事納めをしてきました。 2022年ももう終わりですね。 1年があっという間でした。 そこで今回は1年の振り返りをしたいと思います。 1年の振り返り ①仕事の目標を達成できた 私は営業の仕事をしています。 営業にかかわらず毎月目標があるともいますが、私はその月の目... 続きをみる
今日は上の孫の誕生日です。まだ帰ってきていませんが、あっという間に大きくなって自我も目覚め、成長していきます。それに比べて自分はどんどん老けていきます。当たり前のことですが、誕生日を迎えると一回り大きくなったような気がします。まだ甘えてくれていますが、女の子なので来年あたりから、うざくらしいと思われ... 続きをみる
私が洗濯を干していたら洗濯かごに寄ってきた😺 何にでも興味があるのは良いことだね🎵 じゃぁ、中身を空にして貸してあげるよ! と渡すと、持ち上げてゴロゴロ~ 娘の体の大きさと変わらないなぁ~ 力持ち~~!なんてお話しながら、 入れるんじゃない?? 入ってみる?? と、かごにポンっと座らせてみた😆... 続きをみる
お腹がすごく減っていたのか、 私の手から哺乳瓶を奪い取り、 両手で持って自分でくわえた💨💨💨💨 目なんか瞑っちゃったりして味わってる。笑 え!!!すごいじゃん!!!! 自分で持てたの!?!? 初めての出来事でビックリ😆💨 それから、 私が使っている折り畳みの小さなテーブルがあるんだけど、... 続きをみる
今回はお天気も良くて そんなに寒くもなく 毎日時間を見つけては 散歩しています𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧 落ち葉をサクサク踏みつけながら 歩くととても気持ちがいい 公園には落ち葉がたっぷり 最近は秋がとても好きになってきています*.(๓´͈ ˘ `͈๓).* 以前はちょっぴり寂しくて 夏が終わるのが悲し... 続きをみる
怒りの沸点の低い人とは できればかかわらないこと その人は多分 自分を成長させてくれる人ではないと思うから できれば心の距離を置く方がいい 成長するには時間もかかり 失敗も当然ある その度に怒られていては心がもたない 成長を待っていてくれる人が大事な人
アラタを我が家に迎えて2ヶ月が経ちました。 飼い主の感覚は「まだ2カ月なんだ」というところで、もっと長く一緒にいる感じがします。 この写真は、ミライとアラタのファーストコンタクトの時です。ミライのサイズと比較すると、アラタの小さなさが分かると思います。 これはスリングで散歩していた頃のアラタです。い... 続きをみる
もっと失敗する
成功と成長
【334日後に退職するボク】退職まであと255日、「なぜ我々は働くのか」を考え迷走中 。20220719.
入試休み長男とランチ
肥大化する自尊心と、迫る脅威
ウズウズした日でした(笑)
成長・開花する方法や順番は人それぞれ。正解探しじゃなくて自分のやり方・道を見つける。
育てたように子は育つ/相田みつお/いのちのことばより
移動日!久々上京しています
ストレス→分かったこども
家庭菜園ースナップエンドウとブロッコリー
【小学3年生】ピアノ仲間が出来たよ!
【意識レベル】自己中心という言葉【測定サービス】
【4歳児】気がつけば~すらすら!
『自立する』って、きっとこういうこと。――魔女の宅急便(角野 栄子)
最後の投稿から もう一年以上経っていた その一年の間に 復縁 そして また別れ 何度繰り返すんだろ 心のままに生きている 証? もうさすがに ピリオド打たないとね 愛があっても 覚悟がないなら それは灰 燃え尽きたただの灰 good-bye!
2022年10月6日(木) 本日の朝ごはん♪ ●オレンジジュース ●エッグマフィン ●ヨーグルト ●りんご ・ ・ ・ 本日の通学コーデ♪ ●黒のプリント半袖Tシャツ ●カーキのキュロットスカート ●アップリケ付Gジャン ●ベージュボーダーソックス ・ ・ ・ 本日の学校給食♪ ●わかめごはん ●牛... 続きをみる
以前、アラタの階段問題を書きました そう、アラタは階段が苦手です こんな感じで止まります 動かない決意を感じさせるアラタ しかし!今朝は違いました なんとミライ姉上と一緒に駆け上がりました! 最後はミライ姉上を抜きました! アラタ選手、一等賞です やれば出来るアラタなのでした 成長したね 今朝も赤く... 続きをみる
憧れていたのは もしかしたら あの頃の自分 いつのまに いなくなったの いつのまにか 変わってしまったの 成長と呼べは 聞こえはいいけど 違う気がする なんだか哀しい気がする 降り続く雨と共に 抱え込んだ愁いが ずしりと重くなっていく
歯の被せ物。 36年前のものだから交換した方 がいいと言われました。 新しい被せ物を選ぶとき、 体に負担がないもの 30年後、治療は辛いから、 中で虫歯になりにくいもの という条件で決めた自分に 笑ってしまいました。 美しいとか輝く白い歯・・という 条件は一切無視(笑) そういえば、36年前の条件は... 続きをみる
娘が花壇が乱雑に なっちゃったーって 言ってて都合良い時 来てーって そー言われたら 行っちゃう旦那 先週末久々私も 娘たちの住む隣県へ 末っ子は仕事だったから 行かず ってか父さんと遠距離 車で移動するの嫌がるのだ(T_T) 結局花壇に植える植物 買いに行けずちょっと 整理しただけ💦 旦那は孫の... 続きをみる
今日の予定は 済ませたい用事 が 有り 外出 ❗ スッキリ解決 出来れば 今後の生活 が お得に❗❓ 過ごせるハズ✨お得&損をしない 生活 って 頭が良くないと…おバカちゃん&機械音痴の 私 きゅぴパラ子 には 本当 難問 だらけだよ💦 本日の体重…51.8キロ (朝食) シークヮーサー白湯 チ... 続きをみる
大きくなったら、なんになろうかな? 子どもが繰り出す「なりたいもの」は、 想像を超えたものもあり、楽しいですよね。 ジェリー・スピネッリ 作 ジミー・リャオ 絵 ふしみ みさを 訳 なりたいものだらけ 鈴木出版 本 なりたいものがもう面白い。 『タンポポのわたげふきやさん』 『ガムふうせんチャンピオ... 続きをみる
フリー素材 ♪ 柱のキズは おととしの~、五月五日の・・・ このあと覚えていない。 TVのクイズで 歌詞当てがあるけれど、 どれ 考えてみよう。 私は 4人姉妹。< 以前の記事にも書きましたが・・> 四人目が生まれたとき、父は ま
おはようございます 遊びに来ていただき ありがとうございます ♡╰(*´︶`*)╯♡ 🍀 🍀 🍀 昨年 2021 小さな小さな 苗 で お迎えした クレマチス ムーン
「発達の遅れ」といいますと、乳児期や幼児期に生じる状態であると判断している人が大半だと思います。 発達の遅れは幼児期だけでなく、成長過程で引き続いていくものであり、成人にも生じます。 たとえば、人よりも何かを始めるのが遅かったり、人よりも何かを理解するのが遅かったりする、そうした「遅さ」が発達の遅れ... 続きをみる
🌇🌸『変化の形』🐕🌸🌇 YARA yara YARA yara劇場🤣
おはようございます 遊びに来ていただき ありがとうございます ♡╰(*´︶`*)╯♡ 🍀 🍀 🍀 仕事も始まり 予想通り💨💨💨 これまで STOPしていた分を 取り戻す勢いで スタート❗️ staffと 久し振り〜〜〜❣️
心から愛していた 本当に好きだった 全部過去形 だから過去のこと 薄れていく呪縛 長いトンネルから抜ける時 花びら舞う春があった これから私 少しずつ成長できるかな
こんばんは!! 雨でしたねぇ! 風も強かったですからね😅 薔薇の成長はすごい^_^ ほったらかしですが伸びてきてます😆 メルヘンな庭目指します^_^笑
こんにちは 遊びにきていただき ありがとうございます ♡╰(*´︶`*)╯♡ 🍀 🍀 🍀 板ピタッ と やり直してました💦 何度も外して やってみた結果 板の長さが ビミョーに違う と
ブログを始めるとあなたは!? ブログを始めると自分自身の可能性が広がります。自分の価値観や人生観、思想、そして今後の人生など自己を表現し、綴っていくことで未来が広がっていくのです。ブログ仲間や読者との相互の知識の向上やお互いに学びあうことが自分自身の才能を開花させてくれ、成長を加速させてくれるのがブ... 続きをみる
幼稚園水槽改め小学校水槽。 こんなに成長しました。 一匹も死なずに冬を越しましたよ。 メダカフードももう大人用を食べてます。
「成長できない人は人や環境のせいにする」 まさに私のこと。 大学生活の6年間ほとんど鬱で本当にしんどかった。 大学を卒業すれば、国試が終われば解放されるだろうと思っていたが、 その微かな希望も一瞬で終わった 全てが終わりいざ好きなことをやろうとしたら 自分が何が好きなのか何が食べたいのかすら分からな... 続きをみる
おはようございます。 はい君、スクスク成長中。 ぴーぴー🥎鳴らすの上手です。 4ヶ月21日で3.65Kg。 このままでいくと成犬で6.5Kgになると予想します。 ふやかしフード+カリカリを3回/日 ちっこ成功率6割👏 いい形の💩2回/日 ほぼ網シートに。 🌸「わたちは5Kgがベスト体重だけど... 続きをみる
うちの末っ子君 仕事辞めて何をしてるのやら って日々を過ごしてきた 月々支払わないといけない ものも支払えてなく 生活も厳しい状態 長男や次男からは Sのためにならないから お父さんもお母さんも 甘やかさないでー って言われてた😰 そして業を煮やした兄弟たち 次男が車も引き取りに行った 車は次男嫁... 続きをみる
左の子は9月ごろ右の子サイズでしたよ。 目下一番小さい子。左上にいます。 水草たくさん入れたから見にくくてすみません。 稚魚用餌モリモリ食べてます。 寒さ対策で今月から稚魚水槽も成魚水槽を室内に入れてます。
11月30日(火) 私がぷち家出をしたからか、昨夜 「明日は行く!」 と言ってた大ですが、朝声をかけても魚籠ともせず…(^~^;)ゞ まぁ、想定内。 あ、昨夜大と喧嘩したの忘れてた! お互い、一晩寝ると忘れるwww 似た者親子。似てるからぶつかるのかな? いやぁー似てるとこはあるけど、私にはあのコミ... 続きをみる
繰り返しの家事、掃除、洗濯、炊事、庭仕事をマイペースで進めたい!
私の住んでいるところは、秋晴れの良い天気です 今日も相変わらず繰り返しの家事をしています 種類を分けてみましたら 大まかに4種類 掃除、洗濯、炊事、庭仕事 当たり前のように毎日ほぼ1人でしています 結婚当初からしているので そこそこスキルも上がり 日々そんなに困ったこともないのですが ここまで来るに... 続きをみる
今日はついに針子水槽の掃除を行いました。 今までは巨大スポイトで底の糞だけをそーーーーーっと (針子本体を吸い込まないように)掃除してました。 水槽用巨大スポイトは、アクアリウム用品だと結構なお値段ですが 私はダイソーのを使ってます。 中を洗えない(洗剤使用はご法度)ので、汚れたら取り替えられる 1... 続きをみる
おはようございます。 視力検査のお時間です。 前回の記事の時よりほんのちょっと大きくなって、視認性も向上しております。 前回の記事(10日前) 写真3枚とも5匹見えた方:優秀な視力です。 写真3枚とも3〜4匹見えた方:写真を拡大しましょう。 水槽が汚れてるから見えないと思われた方:ごもっとも❗️ た... 続きをみる
思ってる事を文章にして、発信することで行動の原動力にリアルになってきてると思う。 発信する力は背中を押してくれる。 ミニマリストの様な生活をしたい自分は今日好きな物だけコーナーをつくってみた。 好きなものだけに囲まれると幸せ受け取りやすくなるって言うけど、それは本当だと思った。 小さな事から大きな事... 続きをみる
面白いアプリで自分が12歳だったらこんな感じって出た (。・ω・。) 驚いたのが ちび姫に激似になった事 子供の頃の写真とはあまり近くないけど(笑) 高校生の孫がいるのに まだ若くいたい気がする今日この頃 まぁ12歳はやり過ぎだけどね(^◇^;) シューイチで山崎まさよしさんが出演されて26歳差の北... 続きをみる
今日9/11の、近所の人工池の5きょうだい。 8/20頃に孵化して、ちょうど3週間経ちました。 孵化後4日目くらいの8/24に書いた記事。 その時の小ささ。 それから約1週間後、8/30の記事。 5羽に減ったけど大きくなりました。 更にまた1週間後の9/5記事 孵化後4日目と比べて体格が倍になりまし... 続きをみる
10年前と比べてみました♪☆☆☆ 唯子さん 大きくなりました♪
2021年9月5日(日) 唯子さん♪ 10年で こんなに成長しました♪ わたしがYさんから貰った【スヌーピー】 息子R☆UFOキャッチャー戦利品【チョッパー】 普段は リビングではなく 2階の部屋に置いてあるのですが 久しぶりに リビングに呼んであげました♪ スヌーピー♪ チョッパー♪ 二人とも 唯... 続きをみる
サイズアウトしていくワンピース☆唯子さんの成長が嬉しいです♪
2021年8月25日(水) 本日の朝ごはん♪ ●野菜スープ ●チーズ&トマトサンド ●ヨーグルト ●ポポー ●ぶとう ●グレープフルーツ ・ ・ ・ とても珍しい果物を頂きました♪ ポポー 幻の果物と呼ばれているそうです♪ お味は・・・ とても濃厚でした♪ 初めての味に 唯子さんも戸惑い気味だったよ... 続きをみる
朝家事済ませてから、今朝は久しぶりにお友達と電話で2時間お喋りしました( ^∀^) 専業主婦になってから、家族以外の人とお喋りする機会が減ったわたしは、こうしてたまにお友達とのお喋りも必要です☺️ お友達との電話が終わってから、気が向けばトノウタのブラッシングをしようと決めていたので…😉 文字の如... 続きをみる
私を正確に文章として表現しても その表現された私は私ではない 過去に表現された私であるから私でないのではなく そもそも私は文字ではない 過去の私の写真も同じで 表情豊かな生き写しの写真であっても 私は色の集まりではないのだ しかしながら そんな私ではない私を描いた文章や写真に触れると 昔の私を懐かし... 続きをみる
今夜はBS-TBSテレビで 花火の特集をしていました。 新潟県長岡・伊勢・長野県諏訪湖の 映像を見ました。 いずれも2019年のものでした。 テレビで見ていてもワクワクして、 とても興奮しました。 私の住んでいる江戸川区は、 毎年、大きな花火大会が開かれています。 年に一度の楽しみの一つでしたが、 ... 続きをみる
成長が早い❗️ 2021年7月25日 体長がお母さんの半分に❗️ 7月19日(8日前)はお母さんの3分の1 7月11日(14日前)は4分の1 7月10日(14日前)孵化2~3日目 2週間でこんなに 毎年どの仔も同じく早いけど、毎回新鮮にびっくりする。 ほんとーーーに早い❗️
1年で、こんなに成長 去年(下の写真)2種類のポトスを合わせてたのですが、 今良い感じになりました✨ そしてもう一人成長した息子もうすぐ誕生日なので、lineギフトで送りました😁 同じビールとからあげが、私も貰えます。 特なのかわかりませんが、特した気分🎵 先日ブログにも書いたお節介からの、なん... 続きをみる
死んだら泣く? と小3くらいのころよく聞かれた。 俺が死んだら、パパが死んだら、犬がしんだら、友達が死んだらなどなど😅 泣くよーと答えると泣くんや😂とちょっと小馬鹿にした言い方してくるのがしゃくだった😥 泣く、という行為が弱虫みたいでイヤなんだろうけど、愛してるものを失って泣くのは弱いことでは... 続きをみる
水を取り替えて、葉を拭いて いると、艶が出てきて 綺麗になりました。 植物も、喜んでいるのかなぁ⁉︎ なんて、勝手に思っています。 水耕栽培なので、どうなるか 心配していたけれど、徐々に 大きくなってきています。 新葉が出てきて可愛い! 動物と違って動きはないけれど 少しずつ成長していくのを 見るの... 続きをみる
と、言うことが切なる自分の想いです。 超えたいもの、それは「今の自分」です。 自分にとって永遠のテーマであると言えます。 筋トレでも同様です、今日は昨日より100gでも重く、昨日より一回でも多く、 でないと筋肉の限界を超えない=筋肉が成長しない。 これはどんなことにも当てはまると考えています。 これ... 続きをみる
可愛い食器 使う度にニコニコと 優しい気持ちになるね。 「キリンさんの顔が見えるまで食べよう」 「象さんは出てきたかな?」 なんて 声かけしながら ″たくさん食べてね″ と思って見ていたけれど… いつの間にか お皿が 小さく小さくなっちゃった。 みんなが大きくなったんだね。 そろそろ可愛い食器さんも... 続きをみる
今年は娘の中学受験の年です。 日々の勉強のリズムは、基本的に経験者の夫に任せています。 娘だって、家族皆に「勉強、勉強」と言われても嫌になるでしょうし、ましてや経験のない人にとやかく言われるのも良い気にならないでしょう…^^ 母は専ら、日々の生活のリズム管理と精神面のケア担当といったところでしょうか... 続きをみる
今朝、夫が私に言いました。 「あれ?そんなに背、ちっちゃかったっけ?」 私「、、、、」 *** ゴールデンウィーク。 普段より長い時間みんなそろって家にいると… どちらが子ども(娘)で、どちらが大人(私)なのか 間違えそうに なるそうな。。。 確かに私は小さいですが 夫は身長180cm後半なので、あ... 続きをみる
みなさまおはようございます!! ぶどうの苗いい感じに成長してきてます^o^ まだまだ小さいですが😰 今年までには2本出してる主枝を2m伸ばしたいので無駄な枝はカットカットです!! 来年にはぶどうとれたらいいな〜!!
きのうは連休明けで緊張していたせいか、肩に力が入って首の痛みも悪化し、全身ものすごく疲れたけど、きょうは肩の力も抜け、落ち着いてできた。 出来の悪い私を気にかけて、厳しいながらもいろいろアドバイスをくれて鍛えてくれる先輩がいる(といっても娘のような年齢)。私が理解出来るようにチャートにしたメモを渡し... 続きをみる
昨日、おっぱいをあげてるときに、なんか最近やたら痛いなーと思ってたら、すこーしだけ歯が生えてきてた❤︎ すごいねーひーちゃん、歯生えたねーって言ったら、なんだか本人も嬉しそう(^ω^) 嬉しいやら寂しいやら… あとお婆ちゃんが服を買ってくれました(о´∀`о) あとはこの麦わら帽子を買えば完璧❤︎
久しぶりに実家へ行ってきました。 車で1時間少しですが、コロナが心配でなかなか行けませんでした。今回…1年以上ぶりです。 子ども達の新学期が始まると、それはそれでまた忙しくなりそうなので…。雨の中みんなで行ってきました。 そこには いつもと変わらない空気がありました。 年月が流れても、コロナでも、何... 続きをみる
そうは言っても中々今を変えれない人は多いだろう。 ①不満が1つもないわけでないが、大体満足している。 ②まず頭で考える。 ③大体落ち着いている ④我慢するのは苦じゃない。 以上の人は今を中々変えれない。 心では変えたいと思っていても、心が感じるより頭で考え、やっぱり今のままで良いと 我慢してしまう。... 続きをみる
昨日は今絶賛大ブーム中(自分の中で)のボルダリングに行ってきました😁 楽しかったです(笑) まずは、今日使うボルダリング用語の説明からしますね\(^o^)/ ・ホールド:ボルダリングの壁に付いている色のついている石!これを手で掴んで、脚で踏んで登っていくよ!! ・ルーフ課題:下記写真で出てくるよう... 続きをみる
昨日は疲れ切って初のベビーラーメン笑 最初はぶら下げてポカーン(΄◉◞౪◟◉`) 一生懸命ちゅーと言い続けると上手にできるように(^ω^) もしかしてと思い、マグにもチャレンジ! 思惑通りできましたʕ•ᴥ•ʔ もうこんなかんじ! ♪───O(≧∇≦)O────♪ ひーちゃんにすごいねーできたねーとか... 続きをみる
①10ヶ月検診の頃はできなかったハイハイやお座りがお手の物になりました❤︎ ②ママの贅肉をつかって、ぶーって音を鳴らせるようになりました←やめてほしい… ③後追いが激し目で、床や壁に頭をぶつけて、アザが絶えない上に、今日は鼻血! これからも楽しみが一杯だね^ - ^
スノーフレークが咲いていました! すずらんの様な可愛らしい花です。 花の先端部分にそって緑の小さな点々が あります。 ほったらかしでも、毎年増えてよく咲きます。 春の花があちらこちらで咲いています。 色んな花が次から次と咲き出して 見逃さない様にと必死です(^o^) 今日も青空が綺麗でした。 ブログ... 続きをみる
ずっとバタフライみたいなずり這いだったひーちゃんが、3日前からハイハイをし始めました❤︎ やっとこさ撮れた動画の一部です(╹◡╹) 今度は、掴まり立っちですね♪ 楽しみだな〜(*'ω'*)
あの人が( ・∇・) 言っているから… やっているから… 出来ているから… 真似をするから成長に難が、あったりする。 (☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎ ※独創性があれば成長に難があっても楽しくなる❣️'''(c ・∇・)g(笑) 良い一日を。♪( ´θ`)ノ
誰かに( ・∇・) 教える… 伝える… 共有する… 大変な事だったりする。(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎ ※誰かに教える伝える共有する事で自分自身も成長する❣️'''(c ・∇・)g(笑) 良い一日を。♪( ´θ`)ノ
同じトコロで( ・∇・) つまづき… 悩み… 頑張り… 理想だけが高かったりする。(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎ ※変える勇気を出せば変化を感じて楽しくなる❣️ '''(c ・∇・)g(笑) 良い一日を。♪( ´θ`)ノ
前回のブログでは 私のひとりごとのようなブログを 見つけて 読んでいただき リブログいただいた「サキちゃんのママさん」 ありがとうございました サキちゃんのお仲間の方にも たくさんご訪問していただきました 感謝いたします✨✨ ********************* 今 我が家では 息子くんが育て... 続きをみる
喜怒哀楽の中でも( ・∇・) 怒り… 悔しさ… 歯痒さ… などの… 感情が原動力になったりする。(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎ ※平な所で波風も無い所だと感情が成長しない…怒り等だけに左右されずに源に気が付く事が大切❣️'''(c ・∇・)g(笑) 良い一日を。♪( ´θ`)ノ
11月15日(日) 今日も元気な日曜日! 嬉しいなぁ«٩(*´∀`*)۶» 大も起きてるし! 久々に家族3人でお昼御飯。 本当に久々!…と、言ってもラーメン🍜 昼時のラーメン屋は混んでいて、外で待っている間駐車場をウロウロしてたら、季節外れの花(*´ω`*) うふ、楽しい…けど、風が冷たい…。 早... 続きをみる
11月11日(水) 今朝は、夜仕事だった旦那がまだ寝てて、大が久々に起きるの遅い…。 最近、早起きだったのに(ᗒᗩᗕ) 私は仕事だったから、後は旦那に任せ家を出ました! 今日のエリアの休憩はいつもの場所。 桜の葉が、大分枯れて日差しが冬の日差し。 この景色、落ち着くのよねー(*´ω`*) 仕事を終え... 続きをみる
昨日、やっと色紙を買ってきたので、ひーちゃんの手と足をスタンプ🎶 見辛いくてごめんなさいorz こんなに大きくなってくれました❤︎ あとはこれを可愛くするだけ! ‥できるかな?笑 自信がないからまたおばーちゃんに^_−☆ それともぅ一枚! すこぶるかわいい❤︎❤︎❤︎ 外であらまーどこの可愛いお嬢... 続きをみる
精神が成熟していない時期は、体験したことについて「最高!」と言ったり「最悪!」と言ったり、極端に振れることが多く、情緒が安定しません。 そして成熟するにつれて徐々に安定してきます。 そうなると極端なことを言うことも少なくなり、行動も落ち着いてきます。 ただし、成長段階で何らかの問題が生じると、精神発... 続きをみる
人は、痛い・悔しい・辛いなどの失態を経験しながら成長するが… 時間が、かかる生き物 大切なのは( ・∇・) いつ気付いて、いつ正すかが、問題。
おもむろにやってくれました❤️ 自分で持ってくれるように笑 遊んでしまうので、支えないといけませんがorz 意思表示や興味も多岐にわたり、大変でございます(。-_-。)
こんにちは、もこです😀 今日朝一緒に寝てる 娘が字のごとく 『大の字』で寝てて 大きくなったな〜😺 としみじみ。 子供の成長って 本当にあっという間👀 ついこの間まで ヨチヨチしてたのに😂 もうランドセル背負って 颯爽と学校へ行く姿 これからもどんどん 成長していきます。 子供が高校生になっ... 続きをみる
備蓄に何が大事って、コレでしょ。
牛乳パックのポリエチレンをはがして天ぷら敷紙として使い切ろう!油を通さずたっぷり吸い取るスグレモノ
テレビボード裏の大掃除
体調不良
*シンプルライフ*持ちすぎない・買いすぎない暮らし
ミニマリストの年間ワードローブ&コーディネートまとめ|30代女性
はじめての投稿、お久しぶりのブログ
OCNモバイルONE:スマホSALE・キャッシュバックなどキャンペーンまとめ【2023年2月】
朝活。
「円形ラグ」をリピート!メリットは・・・
【家計管理】電気代高騰!オール電化、5人家族我が家の電気代は?
もっと失敗する
楽天お買い物マラソン★買いまわりにオススメ1000円台の日用品
居眠りOK、井戸端的なヨガとの出会い
斎藤一人さん 我慢は自分を虐待しているのと同じなんです
ミニマリストの年間ワードローブ&コーディネートまとめ|30代女性
驚きのマンション査定額!売却します・・・
サクッと出かける
【ふるさと納税】美濃焼のカレー皿がお洒落です
お部屋づくりで意識していること
自分のブログ、どの位の頻度でチェックすべき?
*少ない服で暮らす*今日のコーデと購入品
それぞれの年代の適正量は同じ
『24 TWENTY FOUR 今日1日に集中する力』書評。定期的に摂取する、常備薬のような本
ペーパーハウスコリア視聴
志願者が減少する東京都の教員採用試験
吸い残しの煙管用たばこ葉を一まとめにして、パッケージを断捨離しました
中学受験の結果&落ちたら必ずすべき事
生まれてきてくれてどうもありがとう
「普通で美味い」という素敵さ。