良い子のムラゴンブログ
-
-
愛する日本の皆様 今日から2月 日本は1月、2月といえばまだまだ寒さが厳しい感じやけど、 スペイン、アンダルシア地方は 2月になると寒さが和らぐ。 それにしても今年は暖かく、昼間は20℃超える事もある。 家の中も窓は全開!! 寒いの嫌いな私には過ごしやすくて有難い。 私の頭の中を巡っていること。 子... 続きをみる
-
何処の国にも 悪い子がいるらしい そんな悪い子供に この世のものならぬ恐ろしい化け物がやってきて 襲い 脅し 良い子になる様にしむけてゆく 子供たちは そんな恐ろしい化け物から逃れたくて 泣き叫び そして 良い子になってゆく 良い子になると 恐ろしい化け物は その恐ろしさを次第に消してゆき 化け物が... 続きをみる
-
ついに福岡も 常時長袖の季節 (上着の下は半袖だけど) おばちゃんはいつも発汗に備えねばならないのです(^^;) 寒い朝は熱々味噌汁(春菊・豆腐・しめじ・ネギ) 雑穀ご飯 納豆 卵焼き 昆布佃煮 干しエビ そしてお弁当は 雑穀ご飯 チキンカツ(自家製冷凍) 卵焼き 隠元ごま和え おひたし 味噌汁用の... 続きをみる
-
名前をうっかり忘れてしまったが、古代ギリシアで、上記の題名の本を書いた賢人がいた。 およそ、人というのは、どんな時代であっても、人間としてのタイプというものは一緒のようで、この賢人によって書かれた、悪い方の性格のタイプは、すべて、この短い性格序説の中で、言い尽くされているようである。 〇 人を攻撃し... 続きをみる
-
学校での良い子って社会に出たらこうなる可能性がありますよ、という話
学校の中で良い子って勉強ができて先生の言うことをよく聞いて 生徒会に入って活動してとか、そんな感じですよね 当然それが悪いことではないですし、とても良いことかと思います そういった人と自分は真逆の人間なのでもしかしたら そこに憧れや、もしかしたら嫉妬している部分が本音ではあるのかもしれないです 学校... 続きをみる
-
#
良い子
-
良い子タイプが苦しむ理由
-
良い子ほど損をしていませんか?
-
みんなお利口だし良い子だよ。の事。
-
良い仔の皆さん (。・∀・)ノ クイズです! これは何に使うものでしょうか?
-
良い子タイプが苦しむ理由
-
私と母の親子関係に思いをはせる
-
バイオレント・ナイト(ネタバレ)~クリスマスに何かが起こる!~
-
#220 良い子にしてたら愛される?
-
良い子のタイプが浮気される理由
-
「ダメな子」とか、「わるい子」なんて子どもは、ひとりだっていないのです。 もし、~手塚治虫の言葉
-
過食は良い子の病?
-
お外は良い子‼︎家では悪魔‼︎ 後半
-
お外は良い子‼︎家では悪魔‼︎ 前半
-
378:釣り(犬)
-
#ショコラ姫とジュジュ #私の幸せな時間
-
-
#
うつ
-
初めて見る濃霧の夜明けでした~(^^)
-
ご機嫌でいることの価値「心のトレーニング法」
-
Z世代 毎週4割がメンタル不調@A
-
本当は「閉じこもりたい」のか
-
週一のヨガを、ずっと続けられそうです~(^^)
-
【体験談】生きる意味がわからなくなった日々に、私が選んだ“今日だけ生きてみよう”という道
-
生きる意味がわからなくなった日々に、私が選んだ“今日だけ生きてみよう”という道
-
まじめ過ぎて面白くなくても無理しないでポジティブに
-
糖尿病ともお付き合い
-
リブレ2
-
はじめまして
-
夜が明ける
-
がんばり屋さんほど眠れない夜。心がしんどい時こそ、“眠る力”を大切にしてほしい
-
不安,認知機能,睡眠改善 呼吸法@N
-
お風呂に入れないのは甘えじゃない。うつで動けないあなたへ伝えたいこと
-
-
#
宇宙意識
-
摩擦がない宇宙空間のような場所で消しゴムは文字を消せますか?
-
私が“神様”と出会った日──そして、対等な存在となるまでの話
-
【宇宙人の存在・その1】宇宙人がいるとしたら
-
【宇宙の果て・その10】インフレーション理論を解説してください。
-
【宇宙の果て・その9】宇宙の果てに到達し、そこを追い越した時。
-
【宇宙の果て・その5】多元宇宙論(マルチバース)について
-
今日もたくさんの愛をありがとう✨☺️❤️
-
俺は俺の宇宙で。お前はお前の宇宙で。
-
【birdのつぶやき】心を掃除したら世界をキレイにできる?!
-
膨張宇宙論(ビッグバン理論)について
-
フェニックス・ジャーナル27巻30―神に反するものを認識する方法7
-
わたしを救えるのは、わたしだけだ。
-
フェニックス・ジャーナル27巻26―神に反するものを認識する方法3
-
フェニックス・ジャーナル27巻25―神に反するものを認識する方法2
-
フェニックス・ジャーナル27巻24―内なる反キリスト(神に反するもの)を認識する方法1
-