境界型糖尿病・高血圧・高コレステロールのため、低糖・低塩・低脂肪のダイエットを余儀なくされている、現在59歳(女)。 前回血液検査の結果 HbA1C が6.8だった。糖尿病予備軍の境界の内でも、最高値の方である😢 更年期の入り口あたりから、結構厳しく体重管理&運動してきたのに、最近は緩んでいた。 ... 続きをみる
高コレステロールのムラゴンブログ
-
-
バリウムはこりごり、病院食を食べてブロガーさんを思い出したワタクシ。
おはようございます。 うう、今朝はずっとお腹が痛くて バリウム検査をしたせいです。 本当はしたくなかったのですが、 もう最後かなと思いましたので。 しかし、私は多分最近、便秘気味で 下剤飲んだせいもあるけど 今朝までやや白い便が出ていたので。 早い人はお昼食べたらもう出たと言っていた人もいた。 午後... 続きをみる
-
おはようございます。 今朝起きてiPadの天気予報を見たら つい先ほどまで雪が降っていたと出るのですが 外を見ると、その気配はありません。 ただ、気温が1番この冬で低い事は確かです。 厚着をしているので、寒くは無いのですが 室温は15度位。 これが13度以下になったら、ちょっと暖房入れないとやばいか... 続きをみる
-
紅麹よりコレステロールを下げる薬スタチンがやばいと思うワタクシ。
おはようございます。 今日はお休みです。 昨日もお客様は一組でしたが、 またどがんと買ってくださり、今月は早くも見えてきました。 4月は月末はゴールデンウィークがあるので 早めに数字を固めておかないとお客様は レジャーなどでいなくなられますので。 結構、戦略を立てて営業活動しています、こう見えても(... 続きをみる
-
ワクチン依存症の哀れな高齢者と悪玉コレステロールに惨敗のワタクシ。
おはようございます。 昨夜は0時45分に寝て今朝は6時45分起床。 夜にお弁当を作りたかったのですが、 ダルダルで出来ませんでした。 今朝、起きてまずはお弁当作りと持参する水筒に お茶とコーヒーを淹れたりしていたら やはり30分かかり、それからブログです。 時間は今朝も短くギリギリです。 昨日のうち... 続きをみる
-
おはようございます。 今日は健康診断の日でした。 本当は検便を昨日もしないといけなったのですが 忘れていました。 今日ので2回採ったことにしました💦 健康診断のひと月前から、 紅麹がコレステロールによいと聞きまして、 飲んでみました。 効いてるのか微妙ですけど、今回久々の血液検査があるので、 ほん... 続きをみる
-
-
-
#
高コレステロール
-
健康診断の結果
-
【かかりつけ医・定期検診】コロナ罹患の影響は?
-
コレステロール 薬 スタチン を飲む前に知りたい コレステロール の正しい知識
-
e62 朝っぱらから飲む
-
【かかりつけ医受診】血液検査の結果に一喜一憂
-
二次検査の案内が来た。
-
高血圧の治療をすることになった。うなだれている。
-
昔のギャハハな記事★花束
-
薬に対する抵抗感が薄れた話。
-
健康診断の結果が出ました。
-
[血液検査結果] 双極性障害での通院 健康管理の重要性
-
【医師監修】水素吸入療法はコレステロール値の改善に効果はある?
-
コレステロール値の下げと食生活の変化:バター、マーガリン、油
-
丸亀製麺 鬼おろし豚しゃぶぶっかけ
-
沖縄じーまーみ豆腐のお土産とカレー3日め
-
-
#
丁寧な暮らし
-
使いやすさ◎!爪楊枝で作るプチ焼き鳥
-
転職後3週目の私が感じたこと。成長と学びの記録。
-
35歳独女の敵はアメトーーク!?な話
-
この夏、“見せたい食卓”はコレ!チルウィッチ「Sampler」が主役に
-
『整え習慣』はじめの一歩。3分でできる朝の選択
-
35歳の就活。メンタルがジェットコースター!な話【ミドサー就活奮闘記②】
-
ご報告
-
CAPTCHAのたとえば信号機の画像で、信号機かどうか微妙な画像が出された場合、どうするのが正しいですか?
-
頭皮にやさしい、見た目にも美しい――機能派ベレー帽のススメ
-
*使い切る暮らし*持たないもの・やめたこと
-
丁寧な暮らし…心のゆとり。自分を甘やかすのではなく丁寧に接するこれが現実だ!(#^.^#)
-
祇園祭りの屋台は案外良心的な値段?な話
-
++妹宅での 夜ごはん作りと…*++
-
夏の電気代はアプリで節約!?「Nature Remo」
-
思いきって美容室を変えたらハッピーなことだらけ♪
-
- # 60代生き方