いきもののムラゴンブログ
-
-
-
-
ラジオを聴いてたら 慶応大学の研究チームが アルツハイマー型認知症と それに近い人達を 3つの質問で 容易に検出する手法を開発したと! 貴方は直ぐに答えられますか😀 困っていることはありますか? 最近気になってるニュースは なんですか? 今の楽しみはなんですか? 解答 困ってない ニュースはない ... 続きをみる
-
1がずらーーっと並んでるだけで わくわくしませんか🤭 ポッキーの日だし😂 中国では独身の日で 1日で◯兆円のお金が動くらしい👀 お昼ごはんを食べようと 何時かな?って時計見たら 1時11分10秒🤣あと1秒残念笑 スピ系YouTube見てたら ゾロ目をとにかくみたら 13秒以内に願い事をしてく... 続きをみる
-
太い蛾の幼虫😱 5cm以上はある👀 助けてぇーーー! 殺せません😭 スプレーも無理🙅♀️ 早く我が家から 私が見つけられないところまで 隠れちゃってください🙏 一日一捨 ハンドメイドの失敗して お直ししようと思っていた品 8点 直さないな😰 新しいのを作っていこう🙌 ごめんね ありが... 続きをみる
-
午後6時頃まだ周囲が見渡せるくらいで 片側二車線の分離帯のある道路を 走行中🚙🚙🚙 林の中から飛び出して来たんだろう なんか飛び出して来たと ブレーキを踏んだら 中央分離帯でUターンして戻っていたのは イノシシだった😨 野生のタヌキは何度か見たことあったけど イノシシは初めて👀 イノシシっ... 続きをみる
-
ワンコの散歩で玄関を開けたら 目の前に 黒白2色のアゲハ蝶が飛んでいて👀 初めて見た(多分)ので 綺麗だなぁってスマホ持参してなく 撮れずに残念😰 ネットより 飛んでる姿は大きな🦋蝶で ヒラヒラと優雅にみえた🤗 先月 自損事故を起こした車が月末に 戻ってきて もう10年目になるので前回の保険... 続きをみる
-
-
早朝半分ボーッとした状態で 朝のトイレへ 窓を網戸にしていたから その隙間から入ってきたのか レースカーテンと窓と網戸の間で ブンブン?嫌、かなり暴れて飛んでる👀😱😵💫 もう用を足したい🥴 でも蜂が怖い😱 どうしよう?おパンツ下ろしたら 匂いで蜂が来るか? でも もう朝イチのトイレ我慢... 続きをみる
-
-
カナヘビさんがくっついて 移動してました👀 これからイチャイチャするとこ だったのかしら〜😚😚🩷 まさかこれから共食いするとこ じゃないですよね👀 2匹とも元気に移動してたから ラブラブ😍だぁって 写真撮るとき「じっとしててね」って 声かけたら止まってくれました👏👏
-
-
我が家は昨日からエアコンかけてます😨 暑いのが苦手です😭 昨日の話 義母が うちわで仰ぎながら 扇風機かけても全く部屋が涼しくならない って言ってきた 娘が確認に義母の部屋に入ったら 窓が閉まったまま 扇風機だけ回っていたと(@_@;) 室内温度32度の湿度92%だったという 😱😱😱 危な... 続きをみる
-
夫のiPadが破損し修理に6万以上と言われ 新品が出るまでずっとずっと待ってて ようやく購入 昨日届きました😀 私のではないのだけど 新品っていいなぁ😂😂 欲しくなってしまう😅 カワナイケド… お洒落ですね😍 ネットより 微妙に以前のと違ってて 覚えるのが大変です😨 今朝の訪問客🤗 ... 続きをみる
-
筋肉 :早い細胞は1ヶ月で約60% 遅い細胞は約200日で全て入れ替わる。 皮膚 :約1ヶ月で全て入れ替わる。 血液 :4.5~5.0リットルの血液は 100~120日間で全て入れ替わる。 骨 :幼児期は約1年半、成長期は約2年未満 成人は約2年半、70歳以上は 約3年で全て入れ替わる。 ネットより... 続きをみる
- # いきもの
-
昨日会った友人に 物忘れが進んでしまった義母の話をした *何度も同じミスをする *頼ってくれず大丈夫なんだからと 行動してしまう *間違いを認めない *感謝されない 等々愚痴った私に ヘルパーの資格もある友人は *認知症じゃなくて 赤ちゃんになっちゃう病だから 赤ちゃんには叱ったりしないでしょ *お... 続きをみる
-
忙しい朝の時間帯に 身も凍りつくような失敗を 連続でやってしまった😱😱 笑えるほうから😅 寝ぼけた状態で化粧をしていたから ファンデーションもチークも 大きなブラシを使ってるんですが ファンデーションを顔にサッサッサッと あれ?日に焼けたのかな?赤いなぁって チークブラシだったことを ここで気... 続きをみる
-
先日実家の庭の手入れをしてきたと ブログにも書きましたが あの日から義姉からラインが来ません😨 いつもならその日のうちに 綺麗にしてくれてありがとう♡ ってメッセージがきてたのに。。。 もしかしてもしかしたら 私は芝桜を雑草と思い込み 全部抜いてしまっていたのかも😱😱😱 ネットより 抜いた右... 続きをみる
-
-
-
-
-
数少ない読者の皆様 今年もヒトとは?を中心に(某科学者や技術者のようにヒト中心思考ではない)BighistoryやSapience的考察からヒト、科学、学習、言語、芸術、心、脳について様々な角度で気まぐれに探っていきたいと思いますのでよろしくお願いしますm(--)m さて早速ですが猪さんが豚さんにな... 続きをみる
-
【世界のオランウータン】7万人 VS 70億人 ヒトは多すぎる早見表追加!
今日は世界オランウータンの日らしいです、知りませんでした💦 野生ではどれほどのオランウータンがいるのでしょうか。を調べなおしました。 ヒト科4属の我々と1400万前に分岐したとされるオランウータンですが、現在は野生においては、ボルネオオランウータンが54,500前後、スマトラオランウータンが150... 続きをみる
-
【ボトルネックな私達❓】NHKスペシャル 「人類誕生:第1集 こうしてヒトが生まれた」より、ちょっと追加🐵
結構ワクワクして見終えると、1/3が予告で期待させたCG鑑賞(よっぽど予算掛かったのか予告編と同じ場面の使いまわし💦しかも拘るとこ落ちた果実のリアルさですか…)、1/3が何回学習してもこんがらがるヒトの出現順や特性💦の復習(ダイアモンド博士の最終回記事にもありダイアモンド博士の“ヒトの秘密” ま... 続きをみる
-
【🐶比較認知科学 犬編🐩】戌年U^ェ^U イヌ目線から始めませんか1
‟戌年” ということで、敢えてヒト以外目線で行きたいので新年(ヒト以外は概念的認識なし)のあいさつはほどほどで”イヌ目線で”行きましょう❢ もし初夢を犬の世界から見るとどうなるんでしょうか? ヒトの見え方(左) 犬(右)はこんな感じです⇩ あっ色がない。。。そうなんです犬はご存じの通り臭覚(ヒトの1... 続きをみる
- # 相生山の四季を歩く会
-
#
星空案内人
-
惑星はどのように生まれるのか?~ MBA天文家Ray(星のソムリエ)の1分間天文教室
-
星の輝きは永遠なのか?~ MBA天文家Ray(星のソムリエ)の1分間天文教室
-
6月の星空の見どころは? ~ MBA天文家Ray(星のソムリエ)1分間天文教室
-
太陽の寿命はどれくらいか?~ MBA天文家Ray(星のソムリエ)の1分間天文教室
-
星の色と星の寿命の関係は?~ MBA天文家Ray(星のソムリエ)の1分間天文教室
-
天体写真:M104 おとめ座 ソンブレロ銀河
-
星の色と明るさの関係は?~ MBA天文家Ray(星のソムリエ)の1分間天文教室
-
5月の星空の見どころは? ~ MBA天文家Ray(星のソムリエ)1分間天文教室
-
おとめ座の神話とは?~ MBA天文家Ray(星のソムリエ)の1分間天文教室
-
5月の星空案内☆彡
-
おおぐま座とこぐま座の神話とは?~ MBA天文家Ray(星のソムリエ)の1分間天文教室
-
しし座の神話とは?~ MBA天文家Ray(星のソムリエ)の1分間天文教室
-
4月の星空の見どころは? ~ MBA天文家Ray(星のソムリエ)1分間天文教室
-
星は何故丸いのか?~ MBA天文家Ray(星のソムリエ)の1分間天文教室
-
太陽はどれくらい大きいのか?~ MBA天文家Ray(星のソムリエ)の1分間天文教室
-