ウロコインコのムラゴンブログ
-
-
-
-
今日は11月15日で「いいインコの日」(。•̀ᴗ-)✧ やんちゃないいインコでーす(ʘᴗʘ✿) 待てが出来るいいインコ代表で〜す( ꈍᴗꈍ) お呼びかしら~ マイペースないいインコです〜ぅ(◠‿◕) インコ最強! エッヘン(^∇^)ノ♪
-
ふるさと納税でウハウハ第2弾 長野県の伊那市のふるさと納税で頼んでいた秋映リンゴが届きました。 ご家庭用だと、通常3キロのところサービスで5キロにしてくれるという太っ腹な伊那市さん。 届いた🍎は小玉なぶんを量でカバーらしくなんと27玉😍👏 インコずの🍎祭り決定です(笑) 🦜かぁさんよ。齧っ... 続きをみる
-
我が家の体重測定方法 透明トレイにシードを撒いて食べてる間にササッと確認。 いちごちゃん、今朝の体重は約96g 体重キープでペレットしっかり食べてますね。 今日もランさんは美人さん 何だ?と覗き込む走さん 今日もみんな元気です!
-
-
-
あついと言いつつ、9月も中盤になったよね。 インコずは、梨やらシャインマスカットなんか食して秋の味覚を楽しんでます。 秋といえば、粟穂やヒエキビなど穀物類も収穫を迎えてます。 今年は、インスタグラムで知った「工房ひよりの森」さんが育てた農薬不使用の茶キビを購入しました! 我が家は普段の鳥さんご飯はペ... 続きをみる
-
暑い暑いと言いながら、お盆もあっと言う間に過ぎて8月も終わっちゃいますね〜💨 8月19日で満4歳になったつむぎさん。 お誕生日プレゼント🎁は走りの梨でした✨ ブッシャーと梨汁を飛ばしながら、がっついて幸せを満喫された。🦜💕 可愛さに構い倒してたら写真を取り忘れるおマヌケな飼い主😭 つむりん... 続きをみる
-
みなさま 台風やら線状降水帯やらで雨になやまされている方もいらっしゃれば、日照り、渇水でお困りの方もいて、各地それぞれ大変ですね。 つむりん一家のゲージはホーエイ35という中型インコ用の鳥かごを愛用してます。鳥かごの床ってどうなーっているか皆様は知っていますか? 鳥を飼うゲージに床についている仕切り... 続きをみる
-
-
-
今日のインコさん達。 私が近づくと… 張り付くランさんと 張り付く走さんと 距離感ありのいちごちゃん 目で訴えるウロコーズと自分の時間を過ごすオカメインコの風景 いつもはいちごちゃん、激しく出せ出せアピールしてくるんですけどね。この時はなぜかクールないちごちゃんでした。 逆にウロコーズは放鳥タイム楽... 続きをみる
-
今日は暑い日でした! 浜松35度超えって💦💦何なの? 熱中症警報出るよね~ 朝から26度設定でバンバンエアコンかけてもね。 室温が29度から下がら無いって😱 インコず全員水浴び。暑いもんね~そりゃやるよね~。 ようやっと夕方になって室温も27度まで下がったので、いそいそと晩酌の準備をしていると... 続きをみる
- # ウロコインコ
-
-
-
-
-
気がつけば7月になっていました! ご無沙汰しておりました。皆さんのブログは拝見してたんですけどね~。自分のブログをやっとこさのブログ更新です。 ツーちゃんは8月が誕生日。3歳ラストの夏を満喫〜🎶 高校球児じゃないから来年も夏は満喫できるんですけどね😅 こっちは誰かな~ パッと見では区別つかなくな... 続きをみる
-
いちごちゃん、怪我した足にはもう痛みが無い様だったので、2日前に病院に行きまして、左足の指に巻いていたテープを取りました。 私が一番心配していたのは痛みが引いていても噛み癖が残ってしまう事。 こればかりは制御出来ないし、噛もうとするならテープ生活に逆戻り。 幸い、不安は的中せずテープ生活卒業出来まし... 続きをみる
-
アキクサ・ピンクファローに続いて ルビノーちゃんも誕生です! この子は、一人っ子ですね~ アキクサ・ルビノーは いちばん、お問い合わせが多い雛なので、 待っていてくださった方、ぜひ、お早めにね~! はい、今朝のマメ雛ちゃんたち 目が覚めるようなブルー 5羽一緒に撮ってみると・・ 色情報が多すぎて ガ... 続きをみる
-
-
走さんがいる所にランさんあり さささっと近づいて 頭カキカキのおねだり 正直、走さんってランさんに優しくない。 食べ物もおもちゃも絶対に譲らないし、それどころか威嚇して追い払ってるし。走さんがランさんに甘えに行くところは見たことがない。 一方のランさんは冷たくされてもめげずに甘えに行きます。 性格の... 続きをみる
-
おいぴぃね~ マメ雛ちゃんたちは、置き餌に夢中で・・ 末っ子以外は、ほぼ さし餌卒業~! そして・・恒例の とまり木、つめつめ横並び 笑 みんな、羽ふっくらで 色鮮やか~な5色 ず~~っと見ていたいわぁ~ さし餌卒業の早さと言えば・・ アキクサちゃんも、あっという間ですもんね~ なんと、まだ さし餌... 続きをみる
-
最近、走&ランさんを放鳥する時は襟の付いた服を着るようにしています。 走さんがTシャツとかの首周りをカミカミするんですけど、意図せず(多分)首の皮も一緒に噛むので地味に痛い(T_T) それを防ぐために襟が必須になりました。 ウロコインコと暮らしていると、いかに痛みを感じずに放鳥できるか知恵を絞るって... 続きをみる
-
愛嬌いっぱいの ドーナツ鼻 アキクサインコの巣あげで~す! きょうだいは、皆 ローズちゃんでしたので、 お待ちの方のもとに行き、 手乘り仕上げのお預かりは、 今回は、ファローちゃん1羽 この子の親情報 父 ♂ ローズ./flw 母 ♀ ルビノー/flw で、この子は・・・ ピンクファロー/poss ... 続きをみる
-
私が好きな鳥さんの姿の一つが羽繕い。 走さん、丁寧にお手入れしてます。 ただ今、換羽中なので生え変わりの軸をほぐすと白いフケがハラハラ。 オカメインコのいちごちゃんは羽繕いの後の体ブルンで綿綿の細かい羽が舞い散り、それが変に視界に入るとびっくりしていて、自分のでしょ〜と笑えます。
-
この頃、わくわくダンスを見せてくれる ももちゃん お気に入りの輪っかで遊んでいる姿も可愛い きっと、テンポの良い音楽をかけたりすると・・ もっとノリノリで踊るんじゃないかと期待して、 マイケル・ジャクソンを聞かせてみると・・・ チョイスが 古いわ~ 音楽に驚いて 警戒したまま固まっちゃったよ~ いや... 続きをみる
-
今朝も いい感じに 飛んでます 黄色に うっすらグリーン系の羽が覗いて なかなか渋い感じ 教わったわけではないのに 本当に 上手に飛ぶんだよね~ カーテンレールから 部屋中 あちこち 気になるところに 着地 ここんとこ急に 末っ子ちゃんの羽が開いてきて・・ ホワイトに 薄い水色が混ざり 尾羽あたりは... 続きをみる
-
今日も・・ また駆け足で・・ マメルリハ雛の 写真を見てね はい、この子は、今朝、見事に飛びましたね~! さし餌も少なくなっていて、 真っ先に ひとり餌になりそうです 最近、近所のホムセンで(モモイロ長期滞在中の店) マメルリハ 2羽 見かけたんだけど・・ ひとり餌の若鳥 もちろん、普通に可愛かった... 続きをみる
-
-
-
↑ 初・マメルリハの育雛 なので、ちょっと新鮮 わくわくもしてるけど、時々、不安 生後間もない末っ子2羽を しっかり育て上げなくては (Ο-Ο―)キリッッ!! 掛川花鳥園で見たのが最初かな マメルリハの皆さんが 止り木に ずらずら~~り つめつめで並んでいる姿が 強烈に可愛かったーー あれから20年... 続きをみる
-
-
マメルリハ きょうだい5羽 いっつも寄り添ってるな~ 大きい子は今、 はりはりの羽 おちびちゃんも やっと目が開いて、ひと安心 巣あげから どーも さし餌がスムーズに行かなくて・・ 人や手が怖いのか・・ちょっと手こずってしまったけど・・ やっと、見慣れたかな? 手の上で じっ~としてくれてるし・・ ... 続きをみる
-
おはようございます。 本日は晴天なり☀️ 朝から暑いです。 インコずも、暑いよね~ 冷え冷えのお水をどーぞ💕 って⁉️👀💦💦 飲むんじゃなくて、 まさかの水浴ですか⁉️ ルリちゃんがジャブジャブ つむぎさんもジャブジャブ HOEIのゲージの最近モデルの水入れは深型なので頭からダイブも可能。す... 続きをみる
-
昔から、いちばん好きな鳥は オカメインコ 愛らしく品のある姿、穏やかな性格、 そ~っと寄り添ってくれる健気なところが、 オカメの魅力ですねーー! 先日から 置き餌も 食べるようになり・・ 羽ばたき練習も熱心な2羽 しっかりしてきましたね~! はい、今朝も 良い笑顔で おはよ~ (=´▽`=)ノ そし... 続きをみる
-
それがねぇ、動き回ってるから 写真が 全然 撮れないのよー ( ̄ー ̄;) 5羽 成長バラバラね~ <親情報> お父さん ♂ ノーマル/pd・flw・bl ? お母さん ♀ モーウ“パイド/? 今回の親情報は、不確かなので、 福袋的な 楽しみが あるよね~ モーブ グリーン ブルー系・・ どんなカラー... 続きをみる
-
6月に入って台風からの梅雨入り~ 線状降水帯の出現で土砂崩れ。被害にあった方々にお見舞い申し上げます。 つむりんも線状降水帯の真っただ中に出勤しておりましたが、ほんとに半端ない雨の降り方に職場も雨漏り注意喚起が出て、ビクビクしながら夜勤をしておりました。 幸い、トラブルもなく過ぎて翌日は快晴で帰るこ... 続きをみる
-
オカメインコきょうだい 成長 早~い! 羽をバタつかせて・・ もう 飛びそうな気配も・・ でも、お弁当付きまくってますよ~ あ、君は 滝行ですか ご機嫌だね~! もうすぐ お見合いだからね~ きれいにしなきゃね、 ひゃっほ~~い と、このように 過激な水浴びが好きなウロコ雛もいれば・・・ なんか 黄... 続きをみる
-
↑ まだ、雛だから なのかなぁ? 最近は、長時間 肩に居座られても・・ そんなに 重くも感じないし・・ 麻痺したのかーー じぃ~~っとしているので・・ オカメインコが肩にいる・・・くらいの感覚です ♪(* ̄ー ̄) いや、ほんと ももちゃん、落ち着きがあるなぁ~ 昨日は、4回目の爪切り 嫌がるけど・・... 続きをみる
-
-
-
いちごちゃんが放鳥中、ランさんのケージの上に降りたんですよね。 そしたらいちごちゃんの絶叫が… ランさんに左足を噛みつかれていました。慌てて確認したのですが歩けるし握る力もあるので重症ではない様子。 活発に動くし、ご飯もしっかり食べる。病院に急行しなくても大丈夫と判断しました。 でも内出血していて爪... 続きをみる
-
食後の だぁーーー 巣あげから3日 2羽きょうだいは 誕生から 2~3週くらい 既に ぽっちゃりと 体格良いですね~ <きょうだいの親情報> お父さん ♂ WFノーマル/pd・flw お母さん ♀ WFパイド/flw・em この子は・・ WFパイド/poss flw・em WFノーマル/pd pos... 続きをみる
-
この暴風雨って、台風絡みなのー? 商売上がったりだよーー (>A<。) 携帯のアラート 鳴りっぱなしです~~ 何事もなく、過ぎてくれると良いけど・・・ ↑ 書いたの昨日 今日は 脚環No.194 の子をピックアップ きれいなグリーンの女の子で~す! 今回、女子 多いよね~ えっ、頭の上の羽ぴよ~ん?... 続きをみる
-
息子の通ってる高校、家から13キロ超離れています。 普段は自転車通学なのですが昨日はさすがに車で送迎。仕事が休みの日で良かった。迎えに行った時は豪雨。車に乗り込むだけで結構濡れました(^_^;) 雨の日って体調おかしくなります。眠くなったり頭痛がしたり。なんとなく鳥たちもだるそうにしているような気が... 続きをみる
-
こんな感じで、くっついてまったり。 羽繕い 安心していないと見せてくれない姿。 彼らにとって寛げる止まり木みたいな存在になれてる。 インコと過ごす時間の中、私も落ち着けて幸せです。
-
-
-
-
-
仲良しツーショット 最近はカミカミ攻撃が随分減ったランさん 目が合っただけでガブってされなくなりました。良かったよ〜(^_^) いちごちゃん、エンジェルの自覚あり(^o^) 我が家の頂点に立つ走さん 威風堂々です 部活引退してから息子の食事量が減りました。洗濯物だけでなく食事量も減るんだ〜と急な変化... 続きをみる
-
-
足環No.196 の グリーンの子特集 女の子 でしたね! 今朝は この子の写真のみを アップしました~ お腹の羽 紅葉してま~す 今いる6羽の中で いちばん温和な感じで・・ 懐きも良いので よく放鳥して遊んでもらっていて・・ 女の子と言うことで・・ お嫁さんを探している ウロコ飼いさんにも 胸張っ... 続きをみる
-
-
-
-
雛~ずは 毎日、穏やかに 平和に 過ごしてま~す この子も ニギコロ三昧 足環No.196ね~ お腹の羽が 赤っぽく なってきたな~ うたた寝タイム グリーンが 3羽 ブルーの子も 3羽いて・・・ その内 2羽は バイオレット・インブルー 輝いてますね~~! 懐きは、まぁまぁ かな 足環No. 確認... 続きをみる
-
-
おはようございます。 今日は雨☔〜 昨日の暑さから一転、気温低めだってニュースでいってました。 最近のワキコーず。 テンちゃんの発情期はちょっと落ち着いたようです。頭カキカキしても伏せはしなくなりました 繁殖とか、巣引とかね。まだ飼い主に心の準備ができてないから😰 とりあえず一安心。 朝から呼び鳴... 続きをみる
-
昨日は、 キキョウちゃんのお迎えが叶い、嬉しい日でした! キキョウインコ・イエローオパーリン さらに・・ 里親様から、手作りの イチゴ&オレンジのジャムを お土産にいただき、感激でした~! 今朝は早速、ヨーグルトに乗せ、トーストに乗せ 堪能しました! きれいな色、香り、甘さ加減、この美味しさにびっく... 続きをみる
-
-
昨日はインターハイ県大会でした。 午前中予選がありまして、午後に決勝。 雨が激しく降る時もあり、私は競技場に着いたときには膝下がビショビショに。着替えもないし、いや〜体が冷えました。 雨の中、懸命に走る姿に感動して、大会応援で初めて涙がジワ〜と出てしまった。 息子よ、お疲れさまでした。ありがとう。 ... 続きをみる
-
-
あんなに小さかったウロコ雛 脚環No.194 と 196の子 すっかり大きくなりました~! でも この2羽だけは・・ まだ、さし餌食べてるんだよ~ 1日2回 ガツガツです (* ̄ー ̄*) 羽色は きれいなグリーン まだ、飛び方は下手っぴいで、 移動はもっぱら 徒歩 笑 とことこ歩く姿が 可愛いなぁ~... 続きをみる
-
-
-
もう、すっかり ひとり餌 餌箱のシードの減りが早いので 沢山食べてくれているような気がしているけど・・・ そこら中、撒き散らしてくれちゃって・・ 勿体ないから、 拾って食べてくれないかな~ と何時も思う ケージの外側も ガンガン飛ばしてくれるので、 いくらズボラな乳母でも 1日何回も ホウキで掃いて... 続きをみる
-
-
ゴールデンウィークが終わると、The初夏!って感じになりますね。 金曜日はお天気で昼間は半袖Tシャツですごせました。 ウロコーずも朝から水あび 新鮮な野菜が欲しくてちょっと遠いけどファーマーズ市場までGo~🚗平日の午前中なのに意外と道路が混んでで30分ちょいかかってしまった。 新茶に新じゃが、それ... 続きをみる
-
今日は、ウロコちゃんとキキョウちゃんのお見合いがあり、 めでたくお迎えが叶いました~! 里親様、悪天候の中、おいでくださり、 ありがとうございました!! そんなわけで、一旦 とりふるにお里帰りしたウロコ~ずは、 雌雄鑑定してもらう事になり、 脚環装着してもらって、戻って来ましたね バイオレットイング... 続きをみる
-
-
-
今朝一番は 千葉県の地震速報 w( ̄Д ̄ w Gちゃん・・(。>д<。) 大丈夫かーー? 以下、昨日下書きしておいたブログ 脚に難があったウロコ雛ちゃん、 すぐ近所のウロコ飼いさんのもとにお迎えされた ぶーちゃん ↓ 左の子ね 右は 先住の ぽーちゃん 偶然なんだけど・・ぽーちゃんは ぶーちゃんの ... 続きをみる
-
-
-
今、ウロコ~ずは、全部で6羽 4羽しかいないじゃん (-ε´-。) 大きい子は、自由に飛び回っていま~す あぁ そーゆーことね さし餌も落ち着いてきて・・ 食べてる途中で、どっか行っちゃったりするし・・ もう 1日2回でも 大丈夫そうかな~ 置き餌の減りも なかなか だけど 実際、どの子が、どのくら... 続きをみる
-
ゴールデンウィークが終わりましたね。 お休みを満喫された人も、お仕事だった人も皆さんお疲れ様ございました 🙇 つむりんは、医療機関に勤務しているのでシフト通りの出勤でした。 連休はなく、夜勤有りの遅番有りと、まぁよくあるいつもの勤務でした。 浜松まつりに松潤が来たそーだが 夜勤入りのため仮眠してた... 続きをみる
-
-
-
-
最初新しい環境に緊張マックスだったいちごちゃん。 独り連れてこられて知らない家だし当然です。 それでも我が家にも随分慣れてきました。 綿棒で遊ぶかな? ウロコーズとの距離感は… 対面チャレンジしましたが、いちごちゃん、威嚇しまくりです。ウロコインコ達と一緒に育っていたけど苦手みたいです。 走さん、ラ... 続きをみる
-
ラブストーリー(かどうかは知らないが)は突然にdyウロコバージョン
ラブ・ストーリーは突然に - 小田和正 つむりんの青春時代(表現が古っ)に大ブレークしたラブドラの主題歌からタイトルを。 ラブソングの神様小田和正のハイトーンボイスで「き~み~のためにぃ~」🎶と流れると 胸がキュンキュン~ってなって、ため息なんてついちゃって。 あぁ~若かったつむりん(づ ̄3 ̄)づ... 続きをみる
-
-
黒く見えるのよね~ 赤い目の ホワイトフェイス ルチノー 真っ白で品があるね! きょうだいの2羽は、良いご縁があり、 お迎えが叶いましたね~ そんなわけで今は、この子、 ウロコ~ずと同居のケージの中で わりと ぽつん ウロコの雛たちは、眠ってばっかりだし・・ 大きいバイオレットブルーの子はやんちゃ坊... 続きをみる
-
キキョウインコ・オパーリン 今、里親様募集は この2羽です! 羽も徐々に揃ってきたね、背中はもちょっと 両親は、このカラーのようだけど・・・ ↓ きょうだいには、このイエローの子がいますね! 薄~いブルーの羽が また良い色合いで・・ どっちも可愛~い 昨日は、お迎えが叶いました! キキョウ、ウロコ、... 続きをみる
-
ケージの中で 寝てばっかりじゃないよ~ 時々、家出 歩き方は・・ てこてこ 桃雛ちゃんは、かなり臆病な性格なので・・ 急な動作や移動はしない、 大きな音をたてないようにとか あれやこれや・・ 静かに過ごせるように 心掛けている 冠羽が 伸びて開いて ちょっと貫禄出て来たかな? 桃雛ちゃん、順調に成長... 続きをみる
-
今回もつむぎさんネタでーす。 私、ホオミドリアカオウロコインコやってます。 ですが... ひとっ風呂あびたら変身〜✧\(>o<)ノ✧ ジャジャジャーン〜 The.始祖鳥🦜 到来っ←(>▽<)ノ ギャァァァオ💥💥 雄叫びポーズが決まってる~ぅ 羽毛は尖んがってるし、ト... 続きをみる
-
毎年のことだけどね、 4月後半~5月8日まで、本業は無休になり・・ それなりに忙しくて 既に よれよれです 家に帰れば・・ カオス ♪~( ̄ε ̄;) 睡眠不足も最高潮の乳母 (* ̄ー ̄*) 今、私の特技に磨きがかかっていますね~、 夜 布団に入った瞬時に 意識が遠退き、 気を失ったように・・速攻で眠... 続きをみる
-
ウロコインコとの生活。 カミカミ星人な1面は確かにあります。 しか〜し、それだけじゃないのがウロコインコ。噛む噛むと言っちゃうとさぞかし凶暴なインコかと誤解されそうですか、もちろんそれは一部分に過ぎません。 放鳥中は私にベッタリ。時々テレビやカーテンレールの上に止まっていたりしますけど、基本私が止ま... 続きをみる
-
-
-
無償募集のウロコ2羽 お迎え叶いました! ご検討くださった皆々様、 ありがとうございました! 孵化後、巣箱の中で 強い圧がかかったのでは・・ 。゜゜(┬┬_┬┬)°゜。 脚にねじれや 開きがあって・・ 巣あげ時に ワイヤーで固定して、矯正して 経過観察していたけど・・・ 成長と共に、ワイヤーが食い込... 続きをみる
-
-
末っ子も 立派になりましたね! オカメ組は、まだ さし餌2回あげてま~す 3羽とも よく飛び回っていますね 里親様募集は ホワイトフェイス・ルチノーの2羽です! ケージの中では、ウロコワキコガネの子たちとも 仲良しだよね~ このところ・・本業、内職、あれこれ バタバタで・・ こまめにブログを更新した... 続きをみる
-
ウロコインコとの生活。 楽しくて幸せな気持ちになります。癒やされてます。 確かにそうなのですが、それだけじゃないのがウロコさん。 放鳥ってお互いの触れ合いタイムでとっても大切なのですが、とにかく「○○しながら」が出来ない。全集中してないと色々な不都合が生じます。 その多くが噛む事に起因しているような... 続きをみる
-
先ずは、嬉しいご報告~♪ 日曜日の朝、 モモイロインコノーマルちゃんのお迎えでした!! 今回も、大勢の皆々様のご応募、 ありがとうございました! お迎え いいなぁ~~ < タイムライン 笑 > 土曜日の夜、ブログ上で、 里親募集の告知をさせてもらいました 公平を期す為に それで「募集スタート」になっ... 続きをみる
-
今日 巣あげの雛の ご案内です! モモイロインコ ノーマル と ルチノー 2羽きょうだい 誕生から およそ4週で 巣あげとなりました 上の子 ルチノー もう、とてもしっかりしていますね~! 下の子 ノーマル 昨年生まれた ルチノーは ♂ だったとのこと、 その前の年は、 ♀ ね~ この子は、どっちか... 続きをみる
- # インコ雑貨
- # インコグッズ