11月新HOTスイーツ登場✨ @tatsuno.akatombo 👈他の投稿はこちら 気になった投稿は、保存してあとで見てね🤗♪ 🌱_*_._✨_._*_._*_🌱 くりすチェスナッツがオータムフェスティバルで 今しか食べれない自慢の栗尽くしグルメを販売🌰 🌱_*_._✨_.... 続きをみる
秋の味覚のムラゴンブログ
-
-
季節を゙感じる五感 先に書いた金木犀の花の香りと早生蜜柑の匂い これは幼少期の運動会を思い出させる 今年の夏も暑かったけど、 9月のお彼岸を過ぎても真夏日があるくらいだから ここ数年は運動会や体育大会を春に行う地域 もあるという。新年度早々生徒や先生も大変。 年齢を重ねてくると先ず嗅覚か弱らしい う... 続きをみる
-
-
-
早朝、目が覚めると、随分と前に感じた懐かしい涼しさが戻っていた 日の出まで少し時間があるのだが、日が昇る前はこの涼しさが続いた 合流した犬達も、みんなウキウキで、動きが軽い みんな一緒に参加して、すぐに、追いかけっこが始まる 走るスピードの速さが、犬達の喜びを表現している 日が昇っても、涼しさは保た... 続きをみる
-
数日前の爽やかさは気のせい? 今日は朝から涼しいと言うよりも 空気が冷たい 主人は今日早めに家庭菜園へ出掛けたので 私もいつもより45分ほど早めの散歩&EARTHING 空模様がかなりあやしい 午後は雨が降るとか まぁ降ったら東屋で雨宿りすればいいや~と 成り行き任せで外出 緑色の美しいジョロウグモ... 続きをみる
-
ハイ、今日も猛暑日でした~ 今少し雨が降り出したので涼しくなるかも…🤔 来週になれば気温も少しだけ下がるみたいだけど〜 秋服なんて着られない〜〜😅 ただ季節はやっぱり秋になっている? 栗きんとんも売られていて😊 にゃんこと一緒… 1個300円位です🤤 秋を感じる一品ですね~ 端っこをかじって... 続きをみる
-
九州のお友達が巨峰を送ってくださいました。 こうして季節の贈り物をありがたくいただける幸せ。 台風の影響で、実落ちが心配されていたようですが 粒も大きく美味しくいただいています。 さてこのところの母ですが 相変わらず、夜になると電話が来ます。 姉夫婦(次女)と同居しているのですが、姉が数日 いないと... 続きをみる
-
今年は猛暑で柿が甘くないと お隣の おばちゃんが言っていました。 いくつかいただきましたが 渋かったよ~。 そうか・・・実家の柿も ダメなのか? なんて思っていたら 妹経由して 娘が実家の柿を もらって来てくれました。 干し芋は妹から。 これに娘がヨーグルトも入れてくれた。 もらい物いっぱい~~~。... 続きをみる
-
朝夕、めっきり涼しくなってきました。 窓から入ってくる風が心地よく感じます。 昨日、妻が義妹と岐阜の中津川方面へ行ってきて、 お土産に栗きんとんと栗子餅を買ってきてくれました😆 栗きんとんは、す屋と一休とそれぞれ買ってきてくれました。 す屋は岐阜の栗きんとんでは1,2を争う有名店です。 妻の知り合... 続きをみる
-
-
あついと言いつつ、9月も中盤になったよね。 インコずは、梨やらシャインマスカットなんか食して秋の味覚を楽しんでます。 秋といえば、粟穂やヒエキビなど穀物類も収穫を迎えてます。 今年は、インスタグラムで知った「工房ひよりの森」さんが育てた農薬不使用の茶キビを購入しました! 我が家は普段の鳥さんご飯はペ... 続きをみる
-
今現在も、暑いけど朝夕すこーしだけ秋っぽい空気になってきたように思います。 暑さは父のような要介護の高齢者には命取りになることもあるから、早くこの暑さが遠のく日を待ちわびていました。 子どもの頃は暑さも楽しかったのにね。 今日は自身の通院のついでに寄った和菓子屋で栗蒸し羊羹を購入。 また、今日は知人... 続きをみる
-
-
↑今日の夕ごはんです🍚 厚揚げとしめじの甘辛炒め煮は かなり美味しくできて たっくんにも好評でした😋🍴💕 調味料の分量は 厚揚げ1枚、しめじ1袋に対して 醤油 大さじ2 砂糖 大さじ1 みりん 大さじ1 酒 大さじ1 しょうがチューブ 3cm 水 大さじ2 です。 先にしめじを油で炒めてから... 続きをみる
-
そうとう美味しいらしい vol.505 アミタケ汁 高塚由子の水彩画 魔法の筆
アミタケは傘の裏側は名前どおりの細かい網の目 アミタケ汁と 耳にしただけで喉元ゴクリ🤤 田舎の一軒家さんのアミタケ汁の感想はこちらから👇 とっても美味しそう😋 魔法の筆オリジナルのクマさん柄↓ のベビー掛けふとんカバー販売サイト オリジナルの水彩画のTシャツ、トートバッグ、スマホケースを売って... 続きをみる
- # 秋の味覚
-
ブログを更新しました!
-
毎年、我が家の秋の恒例行事🤗 目指すは👉香川県、まんのう町の山中を走る国道32号線沿いにあります 道の駅『空の夢もみの木パーク』 (香川県仲多度郡まんのう町)外観 駐車場は広くて停める所には困らないです また、二宮忠八飛行館も併設されていて飛行に関する資料が展示されています 道の駅施設内にはレス... 続きをみる
-
-
先日、猪苗代湖から帰って来る途中に御霊櫃峠を 通った途中に栗の木があっていっぱい栗が落ちて ました。 で、栗おこわを作ろうと思い息子くんと夢中になつて 拾ってきました。 しかし、あちらこちらに熊🐻出没注意の看板が あったので深追いせず、食べられる分だけ拾って 来ました。 しかーし、いざ茹でようとし... 続きをみる
-
今日は仕事終わり少し早かったのでしんせん館へ寄り生サンマ発見。 買って帰りました(^^) あと、有機栽培のサツマイモとキリン秋味。。。 秋ですなぁ~。。 弁当があったので「おぉ~!」で迷いましたがやはりサンマですな。 時期的に秋は過ぎて冬なのですが中国に居るとやはり日本人ですな… 秋の味覚が恋しくな... 続きをみる
-
-
主人より新米が送られてきました。 そして四万十栗。 老木ゆえに今年の台風で半分折れたと言っていたけど、残りの栗です。 見事な大きさと美味しさなのです。 若い頃は皮むきや煮炊きするのが面倒だったので、有難くも思えなかった。 最近は歳をとったのか、手間をかける楽しさが増して、有難いしうれしい。 「祝婚歌... 続きをみる
-
ハリネズミ イガグリ
-
-
皆さん、こんにちは! (30度/19度) 今日はメダカの話ではありませんm(_ _)m TJめだかさんの飼育場にお邪魔しました。 今日の目的は、めだかというよりも、馬でした。競馬じゃないです(笑) TJさんオススメのお店の一つに連れて行ってもらいました。 馬刺と豆腐です。 上の馬刺は刺身として、下の... 続きをみる
-
昨日行った佐野藤岡インター近くの 三毳(みかも)道の駅で買いました。 新米・里芋・さつま芋(金時) 栗・小豆・金時豆(豆は秋?) もう食べちゃったのですが、 椎茸、なめこ、 新鮮な野菜が豊富でした。 これから美味しい実りの秋です。 空の青と田の緑が 清々しくて、暑かったのですが 気持ちの良い1日が過... 続きをみる
-
会社の定休日が火曜水曜日と祝日なので、明日から23日まで4連休です。 フラッと一人旅したい衝動に駆られますが、ぐっと我慢で。 そう言えば先月。営業成績の節目で、ン10万の旅行券と表彰金(旅行のお小遣い?)を頂きましたが、このご時世なので旅行券は現金化するかもしれません。貯金は大切(笑) 仕事が忙しい... 続きをみる
-
オッシャンは柿が好き マイミクも大好き❤♥️ トンはみかんが大好き🍊 たがらマイミクもみかんが好き 一緒に食べてたから1人で食べるみかんって なんか変…( 。ω。)? 秋らしくなってきたけど 暑い1日でした 空が綺麗・:*:・(*˘︶˘*).。*♡・:*:・
-
-
気分も上がる〜! 宝石みたいにきれいな葡萄をいただきました。明日の打ち合わせに持って行こう!
-
お仕事帰りスーパーに寄ったら、、 このモンブランさんが 私を食べて♥️って(笑) 見た瞬間手が伸びました(笑) とても美味しいモンブランでした。 栗やさつまいも、、 秋の味覚が楽しめる時期に 突入ですね〜 何が食べたいのか、 スーバーくるくるしても思いつかない。 これ晩ごはん。 はちみつシナモントー... 続きをみる
-
-
皆さん、こんにちは! (30度/26度) タイトルのとおり、今日はメダカの話ではありません。備忘録を兼ねての日記です(笑) 友人のタケと伊万里市へ梨を買いに出かけました。 スーパーに行けば梨はいくらでも買えますが、時間をかけて生産者の直売所に行くことが楽しいです。 昼飯をどうしようかという話になり、... 続きをみる
-
-
-
高知の主人より栗が送ってきました。 昨年の台風で半分倒壊し、今年はどうかな?と心配していましたが、秋の味覚に感謝です。 老木ですが頑張ってます。 人間も頑張らないとね 笑 まず栗の皮剥き、手間ですが手間を楽しむ。 てな感じ、助っ人栗くり坊主くんいい仕事してくれます(商品名ですよ) 渋抜きに時間は掛か... 続きをみる
-
-
-
とうとう、イクラの季節になりました🎵 我が家では生筋子を買って来てつけます 多目に作って冷凍しておいて、お正月に食べます あつあつご飯にかけて食べると至福の時です💖 スーパーにいるとき、特売のチラシが入ったら、お客さまが朝から並んで買いに来ます 息子や孫に送ると言ってセッセッと買い集めます ああ... 続きをみる
-
-
秋の味覚を頂きました♡ 一本シメジにさくらシメジ、ホウキタケ キノコ汁にしました。 美味しかったです♡ 連日のゲリラ豪雨・・・困ります。 植物の根ぐされが心配です。 ロハスに行った人や、出店した人、終わってからの昨日はみんな 疲れが取れていないようでした。 私も1日行っただけでかなり疲れが出ちゃった... 続きをみる
-
天気予報は今日も昼から雨模様と告げていた。 息子はもちろん部活にGO! 洗濯も掃除も中途半端に終えて 今日を楽しもう! 今日は私が一番若い日なんだから 何がしたい? やはり興味は食べる事になってしまう。 食欲の秋!そーだ、秋の味覚を狩りに行こう ネットで探せば近くに何箇所か 見つけた! ぶどう狩り、... 続きをみる
-
栗の写真!思わず可愛くって撮っちゃいました~ 茶色い栗の写真 かわいいですねっ! 秋の日差しを浴びて。 ざるの上に干してある栗です。 茶色い秋ですねぇ~ ▼English(英文) It's so cute! It's showered autumn sunshine. These chestnut ... 続きをみる
-
#
50代からのシンプルライフ
-
iDeCoやNISA?老後のお金はどう準備する?☆
-
*すっきり暮らす*不衛生で新調したもの
-
改めて自分のブログを読んでみた。
-
WAONカードをスマホに!設定してみた(サイフ要らず)
-
⋆⋆【今更ですが・・・;】雑貨屋さんで見つけた福袋の中身は⋆⋆
-
( `◔ ω ◔ ).。o アニメ好きなシニア
-
50代の副交感神経をうまく働かせるための時間の使い方☆
-
軽い気持ちで行動する
-
ごきげんな週末
-
旅先で衣類を捨てる?
-
スムーズに家を出たい!対策
-
思いのほか落ち込んでしまった・・・(T_T)
-
【ラク家事】レンジで5分!何度もリピしてる「スチームベジ」が超おすすめ!(おかしのまちおかで購入)
-
ばぁば便
-
伸び〜る!たたまないエコバッグが最強です(PR)
-
- # 60代の暮らし