インコちゃん達も 5年前から飼っています。 種類の違うオスのインコたちです。 2羽はお喋りも上手です。 おはよう~ おやすみ~ ファイト! ルルちゃん! ちいちゃん! すきすき! これくらいの言葉ですが 機嫌がいいと踊って話すんですよ。 黄色のインコは飛べませんが(羽が短い?) 緑のインコは、部屋を... 続きをみる
水浴びのムラゴンブログ
-
-
今日は夏の様な暑さ 近くの公園に寄り くん活 今日も小学生の女の子に アイビー痩せているけど 大丈夫ですか❓って 心配された💦 途中 体が熱いのと 胸にシッコがかかる理由で 洗い流す 嫌がってる 困り眉 きっと 始まったよこの時間って 思っているに違いない
-
紀州も暑かったですが、東京はもっと熱い(もう外は33度だと)、 これはどうしようも無いですね(ー_ー)!! 街を走っていると、普通の車よりも救急車に逢う感じがします、これ熱中症だろう って想像しながら、年寄は一層気を付けねばならないって思いました。 皆さん、くれぐれもご自愛下さい、出来れば家で過ごし... 続きをみる
-
中之条町六村で ランチしてから お待ちかね ドッグラン‼️ アイビーの出番だね 走って、走って 一気に水浴び ここで販売していた 鹿肉ジャーキーを購入して さあ どうぞ! モグモグ ここ、あがつま峡も 30度の暑さで 長いは禁物。 さすがにドッグランは 空いていました。
-
昨日の朝 突然そわそわしだしたジルが ドアに向かって低い唸りを出し、、、 外に目をやると 宅急便のトラックが走り去って行ったのが見えました( ´∀`) チャイムが鳴っても全く聞こえないジル部屋なのにジルにはあれが聞こえるなんて やっぱりジルはイヌだったんだね(๑˃̵ᴗ˂̵) 日曜日の鼓太みずランで水... 続きをみる
-
-
おはようございます。 本日は晴天なり☀️ 朝から暑いです。 インコずも、暑いよね~ 冷え冷えのお水をどーぞ💕 って⁉️👀💦💦 飲むんじゃなくて、 まさかの水浴ですか⁉️ ルリちゃんがジャブジャブ つむぎさんもジャブジャブ HOEIのゲージの最近モデルの水入れは深型なので頭からダイブも可能。す... 続きをみる
-
-
-
こんにちは。 久しぶりに、キレイなお尻のフィリピン女子をご覧ください。 笑顔もお尻もキュートです。 4人もいると圧倒されます。 お尻も胸も豊かです。 シャワーというよりも行水です。 フィリピンの庶民の間では、このような水浴びは今でもあります。 黒の水着がセクシーです。 キュートなスイム・スーツ女子で... 続きをみる
-
-
-
雨が続いて飽き飽きしてしまいますね。 仕事以外は掃除に力を入れて過ごしてました。 部屋もじめじめするし気分がどよーーんとすることが多いので拭き掃除で体を動かしてみました。 お風呂場をカビキラーでさっぱり掃除。 トイレはファブリーズ+マンダリンオイル+水に雑巾を浸してぎゅっと、絞って拭き掃除。 水回り... 続きをみる
-
-
朝、息子を駅まで送りお休みのスタートです。 とてもいい天気だけど、ネットの地域天気予報では午後から大きく崩れるとある。 天気予報はよく当たるので散歩を先に楽しんで、あとはお家でのんびりしました。 うちのミニバラ(グリーンアイズ)も咲きだしたのでいつものバラ鑑賞に行く季節。 玄関のオリーブもレモンの木... 続きをみる
-
- # 水浴び
-
-
お正月明け…新しいドラマが始まりましたね! わぐまは まず1回目は見ますよ… そして吟味して(^_^;)2つか3つのドラマに落ち着きますフフ 文鳥は水浴び大好き!はるなつも1日2回します(*´▽`*) でもいつからか水浴び器でしなくなり…
-
毎日2回の楽しい水浴び♡ かわいく大変身☆彡
-
はじめて水浴びをしました♪ お皿にちょっと水をはってみたけど。 飲んでます(*´∇`*) 緊張した顔してる、、、。 慣れてきて毛づくろいはじめました。 けれども、 水は浴びてない 笑 初めてだからね、また今度ね。
-
-
-
-
たらいで水遊び!49年前の今日 7月15日 - 昭和44年(1969年)7月15日の写真
暑い暑い!暑いー!タライ舟~だぁ~♪ 昭和44年(1969年)7月15日 水遊び中の僕・村内伸弘(1歳5ヵ月) 今年も記録的な猛暑ですね。 酷暑~っ 暑い!暑い!暑い~~!! 49年前の夏もやっぱり八王子は暑かったのかな!? お家でプールということで出てきたのはビニールプールじゃなくって「たらい」の... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
ブンタは先月1歳になりました。 文鳥の中でも結構水浴びが好きな子みたいです。 水飲み容器で日に4~5回と言わずパチャパチャやっていたので バードバスを買って貰いました。 換算して家の浴槽より広いです! 念入りにパチャパチャしています°ʚ(•ө•)ɞ° 初めてお米をあげた時の画像 暫く食べ物だと気付き... 続きをみる
-
水彩画とデジタルのミックスです Copyright © 2016Yoshiko Takatsuka. All rights Reserved. 無断転載を禁止致します
-
-
-
- # 今日撮った写真
-
#
一眼レフ
-
風景と花 北海道十勝写真集 中捨昭広 (なかすて あきひろ)
-
1919. 観梅と月
-
【カメラ】ピークデザインの半額以下!Cobbyの「アンカーリンク」のレビュー!
-
1万円代でカーボン三脚が買える!?今話題のK&F CONCEPT三脚をレビュー
-
2025年2月26日 多摩湖 その3(全3回)
-
今日のえびシリーズ!
-
1918. 光と白梅と紅梅と
-
1917. 作らんでいい♪が嬉しいホワイトデー
-
メンテナンス
-
1916. 人生二度目の鳥撮り
-
1915. 推しは突然に。
-
1914. シャッターチャンス
-
1913. 純白と桃色と
-
2025年2月23日 群馬の旅 その7(全8回)
-
2025年2月23日 群馬の旅 その6(全8回)
-