遅咲きのクリスマスローズがようやく咲き始めました。 今年は寒かったので、去年より遅かったです。 可憐な花、可愛らしいですね。だけど あとの株は元気なし あと、芽が出るのが遅れたパンジーですが・・・・ ものすごく小さな苗たちなので、ドーナツ型の 入れ物に不織布を張って植え込みました。 庭の守り神、ガマ... 続きをみる
バンジーのムラゴンブログ
-
-
鼠経ヘルニア 山田神社 お地蔵さん ホリーズ Bus Stop
ヒイラギナンテン 2022年3月3日 菜の花 2022年3月3日 夫に鼠経ヘルニアが疑われる症状がでたので、近くにある胃腸外科へ行ってまいりました。 朝方、床の中で鼠径部がボコンと膨らんでいたので押さえたら元に戻ったと夫が言うのです。 鼠経ヘルニア(脱腸)とはお腹の筋肉の弱いところから腸が腹膜と共に... 続きをみる
-
サカタのタネ社で花壇の水やりが行われていました。 花壇の水やり 2022年2月17日撮影 見ているだけで自分も生き返った気分になりました。時々、こうした光景が見られるのは嬉しいですね。 サカタのタネ社 サカタのタネ社から、花壇の並ぶ歩道を進んで行くと「せせらぎ公園」へたどり着きます。 「サカタのタネ... 続きをみる
-
確定申告の準備 キク バンジー レモン ヤドリギ 米津玄師 「Lemon」
昨日、言語聴覚士さんによる夫の言語リハビリの後、家でゆっくり出来ると思っていました。しかし夫が午後から確定申告の相談に税理士さんの所へ行くと言い出したので、午後もバタバタしてしまいました。 いつもお世話になっている税理士さんは年配の女性の方ですが、親切に確定申告のやり方を教えてくださいました。事務所... 続きをみる
-
樽町しょうぶ公園 一番撮りたい写真は? キダチアロエ キク パンジー
孫が生まれて以来、自分はこれほど子ども好きだったのかなぁと思います。よそのお孫さんを見ても可愛いし、三輪車や遊具を見ているだけで心が弾みます。 大人たちが作った子どもの遊び場に、小さな子がよちよちと現れて遊んで行く光景を眺めているときほど平和で幸せなときはありません。 子どもは、希望であり、宝物なん... 続きをみる
-
忙しい日が続き、しなくてはいけないことが多くて何から手をつけたらよいのか分からない状態です。ブログを書いているヒマなどないのです。何やってるの、私? 今は夫と私のマンションの間を行ったり来たりしながら、病院に夫の面会に行ったり、仕事に行ったりしています。 夫と同居することに決めました。一昨年の9月に... 続きをみる
- # バンジー
- # 断捨離実践プログラム
-
#
節約主婦
-
始まっています、楽天お買い物マラソン!リピしてる商品
-
【2025年3月19日】今日のご飯♪~ぶりの照り焼き~あと、ちょっとだけ投資の話…
-
【2025年3月18日】今日のご飯~焼き鳥~
-
【2025年3月17日】今日のご飯♪~サイコロ豆腐揚げ~
-
【築20年マンション】キッチンのシンクの排水口を変えてみた
-
【2025年3月16日】今日のご飯♪~トンテキ~
-
ふるさと納税のロイズが来たー!!どれくらいで届いた?気になる中身は?
-
早生まれは不利?子供が早生まれで大変だったことは?ママ友に可哀想って言われた
-
【2025年3月14、15日】今日のご飯♪~残り物たち…~
-
【2025年3月13日】今日のご飯♪~長ネギの~肉巻きとろとろ角煮風~
-
【2025年3月12日】今日のご飯♪~鮭のホイル焼き~
-
【2025年3月11日】今日のご飯♪~チキンピカタ風焼き~
-
【2025年3月10日】今日のご飯♪~昨日と同じメニューでも気にしない!夜はかき揚げ~
-
新NISAやって後悔?ぐうたら主婦投資家が暴落を乗り切るための2つの約束
-
【2025年3月9日】今日のご飯♪~豆腐かさ増しそぼろ丼~
-