こげちゃん、何を考えこんでるの? 「サクランボとマルベリー美味しかったから、来年も食べたいな!って考えてた!!」 というのも、サクランボは「花が咲いている苗」を購入したから実ったんです 来年は自力で咲かせなくてはいけないので「勉強しなきゃ」です! その、サクランボのお味ですが初めてのはアレ?って味で... 続きをみる
レモンのムラゴンブログ
-
-
▲時々花を咲かせるレモン ▲レモンが結実しています。全長5mm〜1cm程度 ▲画像をよく見てください。何かが写っています。分かりますか? 心霊写真ではありませんよ〜 次の画像は注意が必要です。⚠️昆虫嫌いの方要注意⚠️です❗️ ▲この白い丸いもの、アゲハの卵です😰 大抵、柔らかい新芽に生み付けられ... 続きをみる
-
日々の花の第六十七回目です。本ブログには日々撮影した花の写真の中から選定していますが、基本的には植物全体の姿と花に近づいて花を撮影したものの二つの画像を基本として掲載しています。 植物の名称の判別はスマホアプリのPicture Thisによる判別機能を中心にしており、その他の種類の判断材料については... 続きをみる
-
muragon bloggerのボイドさんの「ほぼ満月」は見事ですね〜 レモン地域は曇りで、月が見えたり隠れたり... 100%の満月は、5月13日(火)1時56分頃だそう。 春の夜に月がほのかに霞んでいる情景を指す言葉が「おぼろ月夜」で、春の季語だそう。 ちなみに、春の季語を使う時期は、立春(2月... 続きをみる
-
曜日の観念がなかったので ゴミ出しを忘れてしまった。。 残念! 娘夫婦と孫が泊まって帰る朝 昨日 知り合いからもらった筍で 筍ご飯を作りました 美味しかったです 厚焼き玉子も2本 作りました お砂糖の濃さを 2種類にしました 残念ながら 画像無し あとで写せば良かったと思うものです その時は 必死で... 続きをみる
-
フランス🇫🇷とイタリア🇮🇹 国境近くの海岸沿いの街をドライブ
フランスとイタリアの国境にある街 ヴァンテミリアに2宿泊しました。 モナコから30分くらいの街 宿泊に選んだのは景色のいいところで犬と一緒に泊まれるお家 すれ違うのも大変な狭い狭い道を登って着いた綺麗な宿 いやー もう、雨がなかったらどれだけ素敵なんだろう こればかりは運。 仕方がないです。 周辺の... 続きをみる
-
先日からバラが次々と開花(バラが咲いた〜♫ - lemonlemonlemonのブログ)していますが、ついにレモンも開花しました。これででか!というほど沢山の蕾。薄紫色で小豆のような形ですが、花は真っ白です。 ビターオレンジ/ダイダイの花から抽出された精油がネロリですが、そのネロリを思わせる香り。と... 続きをみる
-
-
【ハーブ天然ものがたり】第22話 レモン 憂鬱もキャッシュも吹き飛ばし、あそびごころをチャージするレモンのものがたり。 ハーブや植物は、聖なる神話や民間に口承されてきた寓話、不思議な歴史から現代に受け継がれる伝統、風習、信じがたい魔法の演劇や迷信まで、様々な物語があります。 人の身近にありながら、は... 続きをみる
-
待ち遠しいミモザの開花。 あれから(2月16日投稿 そろそろかなぁ?ミモザ😅 - lemonlemonlemonのブログ)寒波の影響で、最低気温1℃がまだ続いていて最高気温も10度に満たないせいか、開花が進まず画像の通り。 10日間天気予報では、来週25日過ぎると最高気温が10℃を超えるようになり... 続きをみる
-
-
いつもお野菜をもらう友人か少し前にレモンをもらっていました。 もちろん純国産だしせっかくだから何かにしたいと思ったのだけれど手つかず。 もうスライスして冷凍にしようかなと思っていましたが、ふとレシピ検索すると 簡単にできそうなレモンシフォンケーキ。 でもずいぶん長い間ケーキと名がつくようなお菓子作り... 続きをみる
-
野菜、少しは値下げして来てますかね? けど、以前のような価格とはならず…です しかし、これが適正価格なのかもしれません 本日、買った野菜 レタスが200円 キャベツが300円 他にも朝取りキャベツ350円とかありましたが、50円安い方にしました^_^; 我が家は2人暮らし ひと玉あれば、しばらくは十... 続きをみる
-
今日は20日~24日の予定でインドのベンガルールに出張する準備のために畑の作業は休みました。準備の合間にわが家の看板犬のトラオくんと散歩に行きました。 ブログには今日のトラオくん(六景)、海岸の風景(四景)、街の草木(三景)を掲載します。 今日のトラオくん(六景) こちらをジッと見て遊びに誘うトラオ... 続きをみる
-
下の方に「ペンキぬりたて」と書かれた柱に危うくぶつかりそうになりました。 「ぬりたて」の表示が目立たないので、危ない、危ない。ぶつかって洋服を汚した人がいるかも知れない。 紅梅の木にツボミが付いていました。梅の花がもうじき咲きますね。楽しみ!! ただのベンチ 米津玄師さんの「Lemon」のミュージッ... 続きをみる
-
▲レモン3個、一才柚子6個 レモンと柚子を収穫しました。前回収穫は12月4日だったので、丁度一ヶ月前です。 今回は、大っきくて黄色いレモン3個を収穫、まだ緑色のが4個残っています。 今年の柚子はどちらかというと不作。12月4日の時点では8個あった柚子が2個行方不明になってしまいました。これまでにもこ... 続きをみる
-
#
レモン
-
LIMONCELLO DI CAPRI リモンチェッロの通訳業務はレモンパワー満載!
-
[Discount] Huis Ten Bosch Strategy 1. stay at Hotel Lorelei.
-
今夜のお酒!宝酒造『タカラcanチューハイ レモン』を飲んでみた!
-
湖池屋『プライドポテト 渚のカルパッチョ ホタテとレモン』を食べてみた!
-
2025年6月初めの庭
-
やっとナスとトマトの植え付けを行いました。
-
レモン×ハーブ×スパイス!むくみ解消ドリンク&スープ
-
レモンをスマホで写メしたら写っていた💦💦⚠️注意⚠️
-
【熱中症予防にも!】カゴメ KAGOME 夏のフルーツこれ1本
-
今日の一枚-アゲハ蝶の幼虫
-
【新作】爽やかなレモンの香りを届けるように
-
松永製菓♪期間限定しるこサンド(*´∇`)ノ
-
レモンさんと夫を罵る妻
-
浅利檸檬ランカ定食 アトリエデリー 浅利檸檬咖喱もあるでよ!
-
ローソンで「ご褒美スティックケーキ ふわしゅわレモン」が2025年5月27日発売、レモンクリーム&レモンジュレをふわしゅわメレンゲで包んだワンハンドスイーツ
-
-
-
池田理代子先生の講演会を受講しました。 貴重なお話が沢山聞けて、勇気を頂きましたよ!! その上、お土産として「静岡の農家さん生産の薔薇」まで頂けたんです! 一輪挿しに映えます!!感謝です!!!! ……なので、私も、色々、頑張らなくては……、ですね! ……で、頑張ったと言えば、こちら……育てているレモ... 続きをみる
-
今日は奥方の要請によって、モールフィルに買い物に行きましたが、早めに帰宅してわが家の看板犬のトラオくんと強風が吹く中で散歩に行きました。 ブログには今日のトラオくん(五景)、海の風景(五景)、果実の実った樹木(三景)を掲載します。 今日のトラオくん(五景) 信号待ちするトラオくん 信号待ちで、音に警... 続きをみる
-
「ママさん、動き出したかな?」 「目を開けてみよ!」 「ん……と……」 「ん?少し、動き出したみたい!!」 さてさて、10月下旬と、11月と、立て続けに漫画を投稿して エネルギー切れしていました。 でも……その間、レモンは色づき…… こげちゃんのスープセロリも育ち…… 植物からパワーを貰って、頑張ら... 続きをみる
-
今日は朝になってからも雨が降っていましたので、畑作業は休みました。奥方の要請に基づいて近場の3店舗に買い物に出かけました。家に帰った午後には雨が止んでいましたので、わが家の看板犬のトラオくんと散歩に行きました。 ブログには今日のトラオくん(三景)、海の風景(五景)、我が家のレモンの結実状況、シャリン... 続きをみる
-
-
▲公園の植木 昨夜からの雨。日中の最高気温は18℃。11月らしい気温ですが、台風の動きも気になります。16日(土)は満月(ビーバームーン)。曇りの予報となっているので、月を愛でられるか微妙なお天気です。晴れて欲しい。 さて、我が家のレモンは大分黄色くなってきました。どのタイミングで収穫するか悩んでい... 続きをみる
-
ようやく秋らしい気候になってきて、うちのベランダの植物も回復してきました。 京成バラ園で購入したフェルゼン伯爵様(ヴェルサイユのばらシリーズ)は、無事 に猛暑を乗り越えて、秋の花を咲かせてくれました。少し花弁が小さいですが、気品 のある赤紫色で香りもよいのでとても嬉しいです。しかし猛暑の夏の影響が、... 続きをみる
-
唐揚げにレモン、勝手にかけられるの許せる?いつもの〝論争〟...
唐揚げにレモン、勝手にかけられるの許せる?いつもの〝論争〟かと思いきや...まさかの展開に5.2万人ツッコミ(全文表示)|Jタウンネット井上慧果2024.11.02 19:00大皿のからあげに勝手にレモンをかける人を許せるか――。長きにわたり、多くの人々がこの問題について意見を戦わせてきた。千葉県在... 続きをみる
-
レモンが黄色く色付いてきました。 黄色くなるのが例年より早い。 そろそろ収穫というサインなのか? サイズも大きくなって、小さめのりんごくらいの大きさ。 試しに1つ収穫して味見してみたいけど、もう少し黄色くなるのを待つか悩むところ。 果皮が日に焼けて黒っぽくなってしまったのもあるので、そちらが先か。 ... 続きをみる
-
▲鉢植えレモン 9月25日撮影。今はもう少し大きくなっています。 今日、10月5日は『レモンの日』だそう。今日まで『レモンの日』があるなんて知らなかったので油断してました 笑笑 何故今日が『レモンの日』なのか? 「詩人・高村光太郎の妻である高村智恵子の命日にちなんだ」とのこと。 精神を患い入院してい... 続きをみる
-
今日も暑かったですね。最高気温35℃🥵 さて、我が家のレモン、元気に育っています。まだ緑色ですが、グリーンレモンとして市場に出回っている大きさになりました。味見してみたい誘惑にかられますが、全部で10個あまり。ここで収穫してしまうには勇気が入ります。もう少し大きくなってから、もう少し黄色くなってか... 続きをみる
-
今日のおやつは頂き物です。 同じ自治会内に美容室を オープンする(建築中)と言う ことで挨拶に来られました。 昔から親しくしていた家族なので 完成が楽しみです。 今日も30度越えの暑さ。 涼しげな水まんじゅうは食欲を そそります。 クリーム状レアチーズをメインに レモン味とブドウ味。 想像よりも味が... 続きをみる
-
【東京土産】弟セレクト!オサレな東京土産もらったじょ(๑ÒωÓ๑)
☆★☆★ようこそ、仔猫ちゃんたち★☆★☆彡 先日、弟が帰ってきました。 弟が帰ってくる手段は高速バス。 そして我が家にはとある家訓があります。 お土産がないなら家にはあげないお(`・ω・´) 弟は毎回バス乗り場に売ってるお土産を買ってくるみたい。 毎回買ってきてくれるんですけど。 前回は皇居系のお土... 続きをみる
-
氷に包まれたレモン?、さぞかし涼しいでしょうね(=^・^=) 一昨日から8月、一年で一番暑い!!と言われる月です、ここを乗り越えましょう でも気象庁が余計なことを、9月も10月も暑いでしょうって 良いじゃん、秋も近いですよ・・・・くらいで 駄目なんですかねえ・・・・・、(^_-) 皆さん、ご体調を整... 続きをみる
-
紀州も暑かったですが、東京はもっと熱い(もう外は33度だと)、 これはどうしようも無いですね(ー_ー)!! 街を走っていると、普通の車よりも救急車に逢う感じがします、これ熱中症だろう って想像しながら、年寄は一層気を付けねばならないって思いました。 皆さん、くれぐれもご自愛下さい、出来れば家で過ごし... 続きをみる
-
-
こんにちは!愛です 毎日暑いですね〜 暑い夏にカロリーを気にせず、ゴキュゴキュのどを鳴らしながらグビグビ飲める、簡単な美肌ウォーターの作り方を今日はつづらせて下さい 1. 無農薬レモンをスライスする 2. 水を入れた容器に、上記 1 のレモンを入れる 3. 冷蔵庫で冷やして完成 簡単なのにこの美肌ウ... 続きをみる
-
いかにも暑い空🥵 木造古家だと 居室に冷房を入れていても 廊下、洗面所、トイレ、部屋の出入り 暑い⇔冷房 繰り返しで汗だく💦 なので お洒落に表現すればマフラータオルを外せません(単にタオルを首にまいてる) 保冷剤を包み 落っこちないようにクリップ固定しております 🍋 オレンジが不作でオレンジ... 続きをみる
-
カルディのレモン麺シリーズ。 今回は塩ラーメンを食べてみたよ。 作り方は簡単! 【温かい麺の場合】 ・鍋で水450ccを沸騰させ、麺を3分茹でる。 ・器に粉末スープを開けて茹でた麺とお湯を入れる。 ・お好みでトッピングする。 トッピングはネギとメンマを混ぜたやつに決定〜。 メンマ・・・ラー油和えのタ... 続きをみる
-
ほんの少し残ったエシャロットを 簡単酢に漬けました ピーマンも加えて、レモンを少し 絞って。 これが美味しいんだなぁ エシャロット、お酢とレモン。 この梅雨時期のだるい空気に ぴったりなの。 なんか、シャキッとします 私は子どものころから酢の物が大好き。 たぶん、体質にあっているのでしょう 特に、こ... 続きをみる
-
▲花も同時に咲いています ▲6月14日 2024/05/18 のブログで、小さなベビーレモンの画像をアップしました。その後、いくつかは自然落下しました。落下せず残っているレモンは少しずつ大きくなっていて、大きいもので縦2センチ、幅1.5センチ程のサイズまで育っています。 沢山実をつけてしまうと実が大... 続きをみる
-
KALDIでチョコレートをよく購入する。 冬が終わり・・・チョコレートがなくなっても これが楽しみで店の前を通る際は 横目でチラチラと見て👀チェックする😁 次の味は何かな❓って・・・😍 このビスケットは種類が多いな😮 よく思いつくなと思う。 ついに❗来た😤ピスタチオ😲 ちゃんとクリームの... 続きをみる
-
-
5月26日日曜日、 27日、朝に書いています。 昨夜、バッテリーが少なくなってきた スマートフォンが急に固まって 動かなくなってしまった。 このブログ日記を書こうと思った 矢先、電源のオンオフも反応なし、、、 仕方なく電源が落ちるまで 放置するしかない〜。 PC開けばいいことだったけど、 時間も遅く... 続きをみる
-
5月19日日曜日、 今朝、外に出ると微かな霧雨の様な、 これから降るのかな〜? 昨夜は久しぶりのまとまった雨が降った から、その名残か〜 と思いながら一瞬行くのを迷ったが 折りたたみ傘をちょっとさして歩き出し ウォーキングスタート。 顔に微かな雨水が当たるのがなんか 嫌で傘さして歩いていたが、 止ん... 続きをみる
-
▲ブラックベリーの花 ▲レモンの花 ▲レモンの実 ▲ケーキ「いちご党」にイチゴを添えて。 我が家の鉢植え果実のうち、ブラックベリーの花が咲き始めました。レモンは、早めに咲いたものから青い子レモンが育ち始めています。ブラックベリーより一足先に咲いたラズベリーも、今は花と青い小粒の実が同時進行で見る事が... 続きをみる
-
-
-
カルディへ足を運んだら、暑い日にピッタリの麺物を見つけた。 レモン冷麺〜。 スープは水に溶かすだけ。 麺は細く、40秒と早ゆでタイプ(茹ですぎるとコシが無くなるので注意)。 今回はハム・玉ネギ・キュウリ・トマトをトッピングしてみた。 レモンの爽やか酸味が堪らない・・・・・・・・・! 冷麺にはよくキム... 続きをみる
-
今日は恒例の月曜日ですので、食料品の調達などを行いました。我が家の看板犬のトラオくんと散歩に行きたかったのですが、幾つかの処理すべき所要があったり、少し雨がパラついたりしていましたので、本日は休日になってしまいました。 ブログには今日のトラオくん(三景)、甘夏ミカンの蕾、レモンの蕾、オオムラサキツユ... 続きをみる
-
▲ラズベリー ▲柚子 ▲レモン ▲レモン 昨日から居座っている昆虫 ▲ツルニチソウ ▲唐華(とうか) ▲マイカイ(玫瑰) ▲イチゴ ▲ガクアジサイ ▲marl マールほおばるクッキー →(ABOUT | ほおばるcookie【marl online shop】) ▲直径10センチ✨美味しいです✨ レ... 続きをみる
-
今夜は、唐揚げ食べ放題 他にも色々作ったのだけど、唐揚げしか撮ってなかった😖⤵️ なので、唐揚げに添える、飾り切りレモンのレシピをご紹介。 レモンを半分に切る 切り口の皮をぐるりと剥いていき、2cmほど残す 結ぶ 国産レモンなので(?)皮にシミがある はい!唐揚げ食べ放題
-
-
-
期間限定の味しらべ塩レモン味を食べました! 美味しかったです😋 岩塚製菓 味しらべ 塩レモン味 26枚×12袋(3月中旬頃入荷予定) 価格:3,046円(税込、送料別) (2024/3/26時点) 楽天で購入
-
今日は近所にある辻堂海浜公園にある交通公園に遊びに行きましたが、祭日の翌日ということで休みでしたので、園内では遊ぶことが出来ずに暫らく散歩などして帰りました。家に帰ってから、少し庭の手入れなどをしました。 ブログには今日のトラオくん(二景)、日本スイセン、レモン、カナメモチ、パンジー、富士山を掲載し... 続きをみる
-
先日作ってみた蜂蜜レモンジンジャーのイラストです🌿 これを飲んでから快眠で寝起きが良いです☺️ 蜂蜜なのでこってりとした甘さではなく、 まろやかな甘さが広がります✨
-
物思いにふけるこげちゃん。 「ママさんの虫対策、今年は上手くいくかな?」 さて、我が家の果物の木には、全て、防虫ネットが掛けられています。 ラズベリーです。上にどんどん伸びる木なので 当初、230㎝のネットを掛けたのですが…… 冬の剪定の記事に「70㎝に剪定する」と書いてあったので 150㎝のネット... 続きをみる
-
寝る前に温まろうと ホッと蜂蜜レモンジンジャー作り🍋✨ これをお湯で割って飲むと 柔らかな蜂蜜の甘味と爽やかなレモンが口いっぱいに広がって幸せな気持ちになります✨ 【効能】 🫚生姜 お腹を温め、胃の調子を整える作用 🍋レモン 筋肉を引き締め、 汗や尿が出過ぎるのを防ぐ収斂作用 🍯はちみつ 腸... 続きをみる
-
-
▲ミモザの花芽 ▲レモン 12月に花芽を発見。昨年、花が咲き小さな実がつきましたが全部落ちてしまいました。今シーズンのレモンは一個も収穫できず。 ▲ヒヤシンス ▲昨年買ったヒヤシンス 昨年8月中旬から5年振りにホットヨガを再開しましたが、仕事や父の病気見舞いなどが重なり、始めたばかりだというのに2週... 続きをみる
-
ちょっと前にレモンの砂糖漬けを作りました。 我が家で出来たレモンです。 数えると24個の収穫。 いやー、そんなにあるとは思いませんでした。 ビンを煮沸し、←これ面倒です^_^; その間、レモンの皮を取り←これも面倒^_^; 実から種を取り←これまた面倒^_^; このような状態。 家の中、レモンの香り... 続きをみる
-
これまでにない長期休暇となった年末年始です。休みボケになりそうな感じでしたが、 明日からは通常勤務。社会復帰できるだろうか?(アホ) 今年の正月は我が国にとって災難が続き、オッサンも心が痛みました。何もすること が無かったのですが、何もする気力がありませんでした。しかし、いつまでもそう言っ てはいら... 続きをみる
-
漫画制作に行き詰まり、ブログの更新も長らく止まってしまいました。 そんな時、元旦から大惨事。 ……漫画で収益が出るようになって、被災地に寄付できるように…… 頑張りたいと思います。 ……で、その活力源…… 昨年末、5個実ったレモンのうち最後の2個を収穫しました。 あれ?何故か、3個?並んでいますが、... 続きをみる
-
いつの間に? そんなモノを作っていたとは… 私、知らなかった^_^; パートナーがリヤカーいっぱいに持ってきたモノ。 里芋。 おー!凄いやん!! 芋類って、初心者でも簡単に出来るみたい。 おっと!これは失言かも^_^; それともうひとつの収穫。 レモン。 今年もこんなに収穫できました。 レモンはジャ... 続きをみる
-
お庭のレモンを頂いたので、、 贅沢にレモンサワーの素を 作ります。 隠し味のコアントローがありませんが、 味が変わるようなので試してみます。
-
育児と家事と仕事など生活に追われていたら、あっという間に3ヶ月経ってた💦 最近のことなどを話すね。 わが家のレモンの木から初めてレモンが採れました🍋 小ぶりながらも何と5個も。 早速、非加熱のはちみつを買ってはちみつレモンに🍯🍋 わが家の庭は、日照時間が短く、植物を育てることがなかなか難しく... 続きをみる
-
もっとエネルギーが必要だと感じますか?ランナーがレースの開始時に重曹カプセルを摂取することは珍しいことではなく、これは「ソーダドーピング」と呼ばれる行為です。 米国スポーツ医学会が実施した研究では、重曹を摂取したランナーはパフォーマンスが向上したことが判明しました。 しかし、恩恵を受けたのはランナー... 続きをみる
-
10月に種蒔きしたクレソン。 大きくなりました。 少し前はこの大きさでした。 この時、少し摘んで、日向ぼっこ中のこげちゃんと食べました。 「こげちゃん、ピリ辛食べて目を覚まして!」 「こげちゃんに喜んで貰えて良かった!」 一方、こちらの収穫は…… 黄色くて大きいレモン。なかなかのもんです! そして、... 続きをみる
-
おはようございます 遊びに来ていただき ありがとうございます ♡ ╰(*´︶`*)╯ ♡ 🍀 🍀 🍀 連勤と出勤の間 の 中休み ☕❤ 休日のために 生きている〜〜〜💃 行き場を失った
-
-
先日、ご近所の方からレモンをたくさん頂いた。 息子が、レモンのお菓子が大好きなので、 一緒にレモンケーキを焼いた。 型に入れる時、周りにオリーブオイルを塗って、 底の部分にだけ軽く小麦粉を振っておいたのに、 型から取り出すときに、くっついちゃって取り出しにくく、 綺麗に出せなかった😭 以前はショー... 続きをみる
-
さてさて、お正月も近づき、年賀状に頭を悩ませる季節となりました。 ん~、どの、こげちゃんを、イラストにしようかな? こげちゃんの横顔って、可愛いな😊 でも、寝顔も可愛い😁……悩むな…… 暫く、この悩みを楽しみましょう🎶 で、お次の悩みは、種から育てたクレソンさん! ああ、何て瑞々しいお姿!! ... 続きをみる
-
-
今日は明日からのインド出張のため畑の作業は休みました。荷物のパッキングなどをしている合間に我が家の看板犬のトラオくんと散歩に行きました。外の空気は冬らしく冷たくなってきましたので、トラオくんは服を着て散歩に行きました。 ブログには今日のトラオくん(三景)、江の島、烏帽子岩、片瀬海岸、イチゴノキ、オオ... 続きをみる
-
こんばんは 遊びに来ていただき ありがとうございます ♡ ╰(*´︶`*)╯ ♡ 🍀 🍀 🍀 昼間は ポッカポカ ☀☀☀ 庭仕事 止まりません🤣 姉やんの お土産缶カラに 縁にお
-
おはようございます 遊びに来ていただき ありがとうございます ♡ ╰(*´︶`*)╯ ♡ 🍀 🍀 🍀 昨日は日曜日❗ なんとなく 土日は手抜き ❓❗❓ 過去の自分に 感謝🙏✨✨ 丸めて冷凍しておいた
-
今日は恒例の月曜日ですので、食料品の調達などに出かけて、その後我が家の看板犬のトラオくんと散歩に行きました。 ブログには今日のトラオくん(二景)、江の島、烏帽子岩、片瀬海岸、我が家のレモンの木、夏ミカンの果実、ヒイラギモチ、キンギョソウを掲載します。 今日のトラオくん(二景) 縁石に足をかけて信号待... 続きをみる
-
美白というと、日焼け止めや化粧品などを思い浮かべる方も多いかもしれませんが、実は食事にも美白に役立つものがたくさんあります。今回は、その中でも特におすすめの食べ物を5つピックアップしてみました。 1.レモン レモンはビタミンCの宝庫です。ビタミンCは、メラニン色素の生成を抑えて肌を白くする効果があり... 続きをみる
-
午前中にOP(オプティミスト)ヨット⛵ 午後からはカヌー体験を レポート投稿しましたが・・・😄 その日の〆 は やっぱり !! ( ^_^)/🍺☆🍺\(^_^ ) 何かとイベントがある今日この頃 💕 また別の日のイベント後・・・ この日の〆も 生BEERで乾杯から始まります ( ^_^)/?... 続きをみる
-
今日は息子達も一緒に畑へ。 曇でだいぶ涼しい〜。 息子達は夜の焚き火の薪割り。 だいぶ 割ったね。 スゴい! お昼は 奥州路で。 天丼もついてボリュームすごい! お蕎麦が美味しかった! 夜は炭火焼と角ハイボール。 息子達がいて、賑やかでした。 私と主人ははやめに寝たけど、息子達は焚き火を楽しんだよう... 続きをみる
-
スヤスヤ ふわふわのレモンの方が 気持ちよく眠れるね!
-
こんばんは。 今仕事帰りの地下鉄です🚉 昨日は簡単な予定表を作りサクサクこなす予定てした。 それが……… 朝行く散歩の時、スーパーで少し買い物をしました。キュウリが無性に食べたくて、買いました。 家で一気に四本レモンとお醤油のさっぱり浅漬けを作ったのだけれど… あたりました(泣) キュウリしか考え... 続きをみる
-
🎵包娜娜/Bao Nana 1970 11《你是負心人》專輯(33:39) / Banana旗袍歌后 包娜娜 懷舊經典歌曲 Vol.1(1:39:52)😍(2024/8/6版😅💦)
注:2024/8/6 リンク切れ修正😅💦 ***** 包娜娜_百度百科 ***** (2021/08/02 23:20) ★包娜娜 ~ 掌聲響起(3:45) 包娜娜 ~ 掌聲響起 1,838 回視聴 2021/12/03 wsh ★包娜娜 ~ 愛的懷抱(2:19) 包娜娜 ~ 愛的懷抱 767 ... 続きをみる
-
-
-
-
今日の西オーストラリア州(パースのある州)で 私の住んでいる場所の天候は 最高気温:15度 最低気温:10度 お天気:雷を伴う雨 ****************** 昨日一日の調子:-1(154日間) 今朝の調子:-1(155日目) 調子表はこちらクリック ****************** ダ... 続きをみる
-
▲レモンパフェ(爽やかティラミス仕立て)という名のケーキです!! 今日も暑い一日でした。出勤前のウォーキングですが、早朝から暑いので 先日は桃のケーキをアップしましたが、今日はレモンパフェ(ケーキです)。 レモンを模したケーキがトッピングされています。中身はレモン味のムース。サイドにはスライスされた... 続きをみる
-
昨日、使わない通帳を解除手続きのため銀行へ。 その銀行は、真新しい銀行。 窓口でなく、衝立で区切られているちょっと格上っぽいところに呼ばれて^_^; 手続きを待っている間、暇なので机の周りを ジロジロ。 真新しい銀行です。 後を振り向けば、こんな豪華な蘭の花が。 すごい! 圧巻です。 地元のいろんな... 続きをみる
-
-
おはようございます~❗😀🌄😀🌅 寝苦しい夜が一日置きに続いています、、、 トイレウォークの後、、、リビングで冷水を1杯、、、水分補給、、、 昨日は半端の無い暑さで日本中が茹だっておりました。 今年も海の事故が増えてきましたね、、、 海に入る時は注意しないといけません。 ∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼... 続きをみる
-
レモン 今まで 描いてなかった レモン 柑橘類は八朔 みかん ユズと描いていたのに 描いていた つもりになっていた レモン 描きました そして ストックに登録 まだまだ 描いていないものが いっぱいありそう なんだか ようやく 描くことが 楽しくなってきた 魔法の筆です 魔法の筆オリジナルのクマさん... 続きをみる
-
今年初めてのスイカ🍉です。 地元の激安スーパーで買いました。 新潟産の「姫甘泉」 小玉スイカ ながら 3L 。持って帰るのが結構重かったです。 この激安スーパーのおかげで、フルーツが安く買えるのです。このスイカもデパ地下のケーキ1つくらいのお値段。 物価高の今、ありがたいですね。 🍑 フルーツ柄... 続きをみる
-
-
🌿 みなさま、こんにちわ🍏 今日もMoCeのブログに立ち寄って頂き有難うございます。🍓 日本では梅雨入りと聞いてますが? その真っ只中に日本に戻るから覚悟せねばって思ってます。 バルセロナも日中は日が照っていて 外を歩く人が少なくなっているような?かと言って泳ぐのには水が冷たいからねえ。 よく... 続きをみる
-
このインク🖋️滲む レモン🍋🍋🍋のいい匂いがするんだけどなあ
-
パンを焼いた レモン🍋🍋🍋のいい香りが充満しています 機械っとらくだわー 発酵 先日作った塩レモンをのせた 焼き上がり〜
-
元職場の同僚とお喋りがとまらない。
-
-
-
-
-
レモンベリーヨーグルトトライフ 材料: ヨーグルト(プレーンまたはバニラフレーバー):2カップ レモン:1個の皮のすりおろしとその絞り汁 ショートケーキまたはスポンジケーキ:6個 ブルーベリー:1カップ ラズベリー:1カップ 砂糖:1/4カップ ミントの葉(飾り用) 作り方: 1 : ボウルにヨーグ... 続きをみる
-
-
春キャベツを食べるこげちゃん。 「あれっ?ママさんが居なくなっちゃた……」 「……、また、新しいお花が咲いたのかな?」 そうです。ジャーマンアイリスが咲きました!! 白バラとコラボなんかします。 バラの香りと清らかな青色が…… 神聖な気持ちにさせてくれます。 この花、強健で繁殖力旺盛なのですが なか... 続きをみる
-
#
ラーメン
-
七尾市【誠や 七尾店】ここでも富山ブラック!極太麺の「醤油らーめん大」を食す♪
-
らあめん わやさん(福岡県小郡市)へ行ってきました。
-
日本★大阪|《餃子の王将》6月西日本限定【野菜たっぷり胡麻味噌坦々麺】(2025.06.08)
-
【練馬グルメ】松屋の原点回帰「松軒中華食堂」で味わう絶品醤油ラーメン&満腹炒飯セット
-
明日も食べたくなる体に優しいラーメン『らーめん小屋 歩』/札幌市東区伏古
-
東洋水産 マルちゃん とんこつパラダイス 濃厚コク豚骨
-
福岡県北九州市 四方平のラーメンセット
-
ラーメン二郎 相模大野駅前店@神奈川県相模原市
-
店行かんでも店の味!家でズズッと名店旅、始まんで~
-
漢前なラーメンの食べ納め!麺を茹でる姿が凛々しい 江ちゃんラーメン@原
-
中央交通さんの社員食堂で郷愁の野菜ラーメン
-
+「和香佐2nd」 [港南区] / 豚ニラ玉麺 + 生姜焼き
-
ワンコも飼い主も体調不良
-
【家族で行ける喜多方】広々座敷×ドライブ途中に立ち寄りたい名店【まつり亭】
-
お米に関連するニュースを横目で眺めつつ、冷静さは特に失っておらず
-
-
#
ファミマ
-
実食レビュー【ファミマ:とろけるチョコミントクッキー】カロリー・賞味期限などもご紹介!
-
一個買うと一個もらえる
-
実食レビュー【ファミマ:チョコミントロールケーキ】カロリー・賞味期限などもご紹介!
-
#491 NISAめっちゃ増えた
-
実食レビュー【ファミマ:チョコミントシュー】カロリー・消費期限などもご紹介!
-
冷凍パスタ(ファミマのミートソース)で休日ランチ♪
-
【ファミマ新作】ピーチアールグレイミルクティーフラッペと【もっちゅりん】ワンオペ母ちゃんの休暇
-
カルビー じゃがりこグリーンカレー味Lサイズ ファミリーマート限定・数量限定
-
朝食!ファミリーマート『バターチキンカレーのナン』を食べてみた!
-
極厚どら焼きバーガー(宇治抹茶ムース&つぶあん)@ファミマ
-
ファミリーマート☆「白生コッペパン トリプルチーズ」♪
-
ファミチキとハイボール濃いめ。で、そのまま昼寝。(´・ω・`)
-
【コンビニ】無人決済ファミマを体験!スキャン不要の最新セルフレジとは?
-
実食レビュー【ファミマ:ゴロゴロチョコのクッキーデニッシュ】カロリー・消費期限などもご紹介!
-
【コンビニ弁当】チキンカツカレー(ファミリーマート)
-