朝起きたら雪降っててびっくり‼️ 通勤に大ダメージです😇 天気悪いとジムが遠のく〜 言い訳ww 今日はお昼に読書😄 やっと読み終わりました✨ あんまりインプットもアウトプットも できない私ですが😅 深い。 学びがあった。 なんだか何も言えないww国語不得意www ずっと気になってた本読めてよか... 続きをみる
交配のムラゴンブログ
-
-
今シーズンで増えに増えたクリスマスローズ。 まだある💦 買い過ぎって言われたけど〜 まだ買う🥰 昨日の⑦番黄色が先進んじゃってる 写真だったので、新しく作ってみた✨ 可愛い💕 あとずーっとほしかった土入れるスコップ! 名前スコップであってるのかな?ww 100均で買った✨ 植木鉢にはこの形状の... 続きをみる
-
昼休憩とりあえずジム♪♪ 今日はケーブル使えました😝 ケーブルでアームカール。 上腕二頭筋に入ってるのがよくわかる✨ 16.25キロ スタックピン1番下に挿せたらどんなに カッコいいことか〜 外出た時は寒いと思ったけど 運動すると暑い🫠 ストレッチしてたらやばい戻らなきゃって 時間になってしまっ... 続きをみる
-
今日は仕事だったので クリスマスローズフェアは見送ります😭 クリスマスローズの授粉の仕方って どうやるんだろう? 花粉を雌しべのどこにつければいいか ちゃんと理解してなかったのです。 YouTubeで勉強🥸 先端の点でいいのね‼️ 違う動画で全体にぐりぐり塗ってて、 それを真似して、、、 なんだ... 続きをみる
-
ダンベルが大好きだー‼️‼️‼️ ダンベルへの愛が止まらなかったので 叫んでおきます(笑) ダンベルのおかげで私は生きてると いっても過言ではない。 鍛え続けないとメンタルが死ぬので ダイエットが目的ではないので 続くんだなぁ〜と思います(^^) 昨日も今日も左右12キロの計24キロ ダンベルでラン... 続きをみる
-
最近ジャンルが変わってしまいました。 家庭菜園と幼虫の話題ばかりになってしまいました💦 ワンコたちはシーズーの交配がうまくいかなかったので、 子犬の誕生はしばらく無くなりました。 相性が悪いようでスモモはパン吉が嫌いみたいなんです。 残念です😢 右がスモモ。左がパン吉です。 また半年後に期待しよ... 続きをみる
-
19年5月に植えたオリジナル交配の実生苗が 前回ブログに出てきた時以来放置されていました… どっひゃー! いくら妊娠出産してたとはいえ ホント自分の性格を疑います… 手前の方は日に当たって焼け焦げて、 真ん中の黄色いのはご臨終してるし… キッチンを土まみれにしてひたすらカットしました。 大きめのやつ... 続きをみる
-
しばらくまともに多肉をいじれてなかったけど 正月休みの旦那に娘を見てもらい 久々にしっかりとした多肉いじりをしました。 といってもやりたいことはまだまだ残ってますが… 今回はビロビロの雑魚の首を詰めたり 野生化したセダムっぽいクラッスラを ブチブチ引き抜いて別の場所に埋めたりしました。 (口が悪いな... 続きをみる
-
今日は急遽スモモの交配をしに岩見沢に行ってきました。 スモモは2月8日で2歳になりました。 発情期とわかったのはつい4~5日前の事です。 男の子がスモモに異常にちょっかいを出し、マウンティングし始めたからです。 普通は1週間前頃から出血があるのでわかるのですが、 体の小さいスモモは出血がありませんで... 続きをみる
-
以前交配したくて雄1雌2でNVボックスで飼育していたのですが、残念ながら雄が⭐️になってしまいました 。・°°・(>_<)・°°・。 影姫の表現が出ている良い個体だっただけに残念です。゚(゚´Д`゚)゚。 そもそも個体の色が全然違うので難しい掛け合わせでした。 もう少し勉強してから再チャレンジします... 続きをみる
-
-
新しい品種を作り出すのには交配をしないと思い この子達を使って実験してみたいと思います (╹◡╹) 多分失敗に終わると思いますが、成功したらどんな個体が出来るか気になります( ◠‿◠ )
-
9月1日に生まれたトイプーの子達は先日、新しいご家族のもとに迎えられました。 おはぎママのかいがいしい世話のお陰でみんな大きく元気に育ちました。 そしてオーナーさま達も本当にお優しくて愛情深い方々に迎えていただき 本当に感謝しております。 まだまだいたずら盛りですのできっとお困りのこともあるかと思い... 続きをみる
-
3日にオレオちゃんとお別れしてから3日になります。 またオーナーさんの写真を撮り忘れてしまいました。残念😞 いつも一緒にあそんでいたきなこちゃんは1人になったのでさみしそうでした。 どうしてオレオちゃんいないの? 遊び相手がいないの😢 でもやっと一人に慣れてきたようで、あまりキュンキュン鳴かなく... 続きをみる
-
こんな世の中だし、体調も良くないしで、 多肉狩りにも行けず(ノд`;) 2点ほどついついまた通販しちゃいました♪ ラパス×コロラータ 以前まだ赤ちゃんの苗を高値で買ったのに 大人のサイズで以前より1500円も安くて… 思わず購入してしまいました( ^ω^;) いや〜それにしても素敵☆ スプライト×ト... 続きをみる
-
オリジナル交配鉢上げ☆その3 トリマホワイト×シムランスライオネス トリマホワイト×ラグナは前回載せましたが ライオネスバージョンも作りました。 ラグナもライオネスも花粉がぽふぽふで大活躍しました! 今年も期待してます( ,,ÒωÓ,, ) 白蓮華×シムランスラグナサンチェス こちらは発芽しすぎて密... 続きをみる
- # 交配
-
七福美尼について考える。 私の両親も多肉が好きなのですが(私よりは歴が浅い) 先日、私の両親と祖母と旦那で食事会をした際に 父がいきなり 「七福美尼ってもってる? 自分は七福美尼が好きだ!って気づいちゃったんだよね!」 …と言い出しましたw そういえば持っていたようなー? 安かったから買ったって感じ... 続きをみる
-
オリジナル交配☆実生苗の鉢上げその1 今日はとりあえず2種類だけ… 残りはまた近いうちに必ずやります!! こちらは花月夜×ピオリス。 普通こんなに大きくなるまで腰水しないみたいなんですけど なんせめんどくさがりで…(´∀`;) 大きめの子だけプラの2号鉢に。 残りは土を足して元の苗トレーに戻しました... 続きをみる
-
-
おはぎは先週の土曜日から今日まで交配のために少し遠くまで お出かけしていました。 最初の日、交配相手の男の子を噛んでしまうというアクシデントがありましたが、 男の子は気の強い子で少々の事ではひるまず、無事交配は完了しました。 今日帰宅してからは思いっきり飛び跳ねて帰ってきた喜びを体で表していました。... 続きをみる
-
メダカの交配を管理して、作出過程を残すことをオススメします!!
今夜も 1時起床の めだかデート❤️ 役 15〜20種類の めだか家族の診察を ( ̄(工) ̄) なにしてるのか ? 系統維持親めだか選別 新種作出親めだか選別 販売めだか選別 F1〜F? 選別 ただ ボケ〜 っと 眺めるだけ と 言えば きりがない ただ おもしろいのは めだか村 全て (約3〜40... 続きをみる
-
-
おはぎの2回目のヒートの季節がきました。 なに?私のこと? なんなの? ところが、うちにはおはぎの交配相手がいません。 唯一の男の子はおはぎのお父さん犬のターボだけです。 おはぎの体型はターボ似のようです。 他にも男の子はいるのですが、去勢しているので父親にはなれません。 しかも、おはぎは胴長短足の... 続きをみる
-
気になっていたホルモン屋さん お肉を食べて元気になりました。 次の日、お腹を壊しました。 最近、更にお腹が弱くなった気がする・・・ 去年から梅干しサワーが好きです。 串はレッズ串で浦和レッズを応援するメニューだそうで、 サッカー観戦はしないけど、美味しそうだったので頼みました。 白菜が巻いてあって美... 続きをみる
-
友達と死ぬ前に聴きたい1曲について話しました。 結局、決められなかったんだけど美空ひばりは聴きたいです。 多肉植物にハマってから4年目 遂に私も交配をしました! ずっとこの ケッセルリンギアナを使って交配させたいと思っていたのです。 花芽があがってから開くまで待つこと2か月以上・・・ 他の花達がどん... 続きをみる
-
-
#
多肉植物
-
フォーカリア・怒涛類とフォエチダ錦ほか
-
葉がグリーンになってきたネオンブレーカーズ♪
-
2025年6月17日 今日も頑張った・・暑かった
-
強風の中セダムの花芽をカット&気になる蚊取り線香(。-ω-)
-
台湾アガベのチタノタ類
-
フラリエ♪ジャングルマルシェの続きです*\(^o^)/*その2
-
多肉ちゃんとわんにゃんと~♪
-
大雨の後のお外多肉と、ひまわりの種
-
脱皮する植物&リメ缶リメ鉢の製作途中(*Ü*)♬
-
銅切りアエオニウムのその後&サクサク切れる剪定バサミ(*Ü*)♬
-
フラリエ♪ジャングルマルシェに行きました……シタタタッ ヘ(*¨)ノ
-
2025年6月16日 新着苗の兜 いいの入ってた
-
ユーフォルビア・ラメナ「Euphorbia ramena」育て方と生息地
-
多肉植物の植え替え㊻2025年6月「Euphorbia stellata」
-
100均アイテムで作る!多肉植物の寄せ植えアイデア
-
-
#
花・園芸ブログ
-
テイカヅラ+2
-
🍓【いちご成長レポ】子株が続々!なぜか夏にも実が!?(6月中旬)
-
🥕【にんじん成長レポ】葉っぱは元気!根っこはこれから?(6月中旬)
-
キンシバイ&シモツケ+1
-
宮内、アジサイ+1
-
🍆【ナス成長レポ】3本仕立てで順調に生育中!初収穫ももうすぐ?(6月中旬)
-
🥒【きゅうり成長レポ】支柱で誘引!収穫も順調!(6月中旬)
-
🍊【みかん成長レポ】山下紅・石地・宮川早生の様子は…?(6月中旬)
-
常光、タチアオイ&ミニバラ&バイカウツギ
-
ゴデチャ+3
-
🍠【さつまいも成長レポ】無事に根付きました!ハート型の葉っぱが可愛い♪(6月中旬)
-
🥒【ズッキーニ成長レポ】毎日開花&着果ラッシュ!よくなるくんの実力とは?
-
🌽【とうもろこし成長レポ】今年の第2弾定植しました(6月中旬)
-
シロヤマブキ&オニヤンマ
-
【果樹成長レポ】BKシードレス、ツルも実もぐんぐん成長中!(6月中旬)
-