今日は猫の日。 そして猫の日は、ごろ太の命日。 あれからもう4年。 欠かさず供えているお花。 今日は命日なので、ちょっと華やかに。 庭の花を飾れるようになるのはまだまだ先だ。 この4年の間に、お空組が増えたね。 みんなと仲良く遊んでいるかな。。。 ごろ太の写真はいっぱいあるけど、4年前にさかのぼるの... 続きをみる
供えたお花のムラゴンブログ
-
-
-
-
何事もない毎日に感謝。 昨日と同じ今日 今日と同じ明日が ずっと続きますように。。。 (=^・ェ・^=)(=^・ェ・^=)(=^・ェ・^=)
-
-
朝晩涼しくなった。 庭の草木も少しずつ色付き始めてる。 シュウメイギクが咲き始めた。 ごろ太に供えるお花は、しばらくこの花で。 日中はまだまだ暑い。 銀次。 福助。 みんな健康で長生きしようね。 (=^・ェ・^=)(=^・ェ・^=)(=^・ェ・^=)
-
-
-
-
-
-
-
ぎんちゃん、とうとうやられたね・・・。 まったく・・・。 ごろ太も銀次もやらなかったのに。 あ〜ぁ。。。 そりゃね、猫だもんねぇ。。。 モッコウバラ もっさもさになってしまった。 エゴノキ (=^・ェ・^=)(=^・ェ・^=)(=^・ェ・^=)
-
今日は今年初の真夏日、30.9℃。 昨日も暑かったけど、確かに今日は暑かった! ふくちゃん、暑くないの〜? 熱中症にならないようにしなきゃね。。。 スズランが咲いた。 (=^・ェ・^=)(=^・ェ・^=)(=^・ェ・^=)
-
-
-
-
-
-
職場の猫仲間さんから、ちゅ〜るをたくさんいただいたので。。。 食後のデザートに一本を半分こしてあげてみた。 いつもは別々の場所でご飯を食べてる猫達。 ちゅ~るも福助は子猫用をあげていたから、時々ケージの中で別々にあげていた。 同じものを一緒に夢中で食べてる猫達を見て、ふと思い出した。 ごろ太と銀次も... 続きをみる
-
-
-
今日はごろ太の月命日。 去年もずいぶん雪が積もったけど、今年も庭には雪山ができるほど積もった。 ぽっかりとあいた心の穴は、時間の経過と、銀次と福助がいてくれるから、少しずつ埋められていくのだろう。 いつか、傷跡だけになる日がくるのかな。 (=^・ェ・^=)(=^・ェ・^=)(=^・ェ・^=)
-
-
-
-
-
-
先週の木曜日の夕方、福助と一緒にワクチンを受けた銀次。 その日の夜はご飯を食べたあと、どちらもおとなしく過ごし、久しぶりに静かな夜を過ごした。 異変に気づいたのは次の日の朝。 猫タワーの一番上のベッドで前の日の夜からずっと動かない銀次。 福助が場所を奪い取ろうと邪魔しても、下に降りようとしない。 と... 続きをみる
-
台風の雨あがりの昨日、蔵王トレッキングへ。 あまりの天気の良さに、思い立って行ってしまったせいで昼過ぎになり駐車場まで渋滞。 連休中日の影響もあったようで、お釜見学の人達がたくさん! 空気が澄んでいるせいか、太平洋まで見える! 宮城県側は曇っていることがほとんどなのに、これだけ見渡せるのは初めてで感... 続きをみる
-
-
子猫をもらってくれないかと言われて。。。 やって来た。 1ヶ月半くらい前に5匹、箱に入れられ捨てられていたそうで・・・。 これって犯罪なんだよね。 拾って来た本人、いろんな事情で飼えないことになり、里親探しとなったらしい。 子猫はちょっと・・・と断っていたものの、欲しい気持ちがどんどん膨らむ。 いろ... 続きをみる
-
-
-
-
-
昨日、山形神室で見つけた記号入りのアサギマダラ。 その後、自分なりに色々調べてみたところ、たぶんだけど福岡県宗像市で5月16日にマーキングされたものではないかと! FUKはFUKUOKA 516は5月16日 その下の文字はわからないけど100と書いてある 一番下がムナカタ これが正しければ、ちょうど... 続きをみる
-
-
-
-
-
今日は夏至。 せっかく遅い時間まで明るいし天気もいい。 家にいるのはもったいないので、仕事から帰ってきてから銀次にご飯をあげて、いつもの里山へ。 だいぶスイスイと登れるようにはなった。 家に帰って6時半。 まだまだ明るいね、ぎんちゃん。 庭から見た夕日。 夏つばきも咲きだした。 明日からだんだんと日... 続きをみる
-
-
夏山登山の季節がやってきた。 時々里山で訓練していた私と一度軽く里山に登ったきりの夫。 まずは足慣らしにと蔵王に登ることにした。 残雪とお釜。 山桜やイワカガミがキレイ。 今回は、馬の背から避難小屋近くまで登り、熊野岳とは逆方向へと向かうルートを。 目的地があるわけではなく、単純に一昨年登った雁戸山... 続きをみる
-
-
-
-
今日は20回目の結婚記念日。 ホントなら、豪華な食事でもしたいところだけど、外食する気にはなれないので・・・。 20年の記念に、以前から欲しいなと思っていた観葉植物を買った。 ウンベラータ。 大きくなって、うまく広がってくれるといいな。 そんな記念すべき日、銀次は私の膝の上。 いまだに抱っこは完全拒... 続きをみる
-
-
猫じゃらしで激しく楽しく遊ぶので、もう何本も何本も壊してしまった銀次。 原点に返り、ねずみさんと遊ばせていたら。。。 ねずみさんに囲まれて寝てる。。。 可愛いな。 今日は今年一番の暑さだった。 庭のヤマボウシはいままでで一番花を付けた。 大きくなりすぎたので、花が終わったら大幅に剪定しようと思う。 ... 続きをみる
-
ゴールデンウィークがあけてから、急に仕事がヒマになってしまった。 半日で帰って来たり休みだったり。。。 まともに働いてない1週間だった。 これはチャンスといつもの里山で山登りの訓練を。 そろそろ高い山にも登れる季節。 なまった体力を取り戻したいのだけど、これがなかなか戻らない・・・。 年々白髪が増え... 続きをみる
-
ぎんちゃん、ママさん明日からまたお仕事だから、お留守番お願いね。 すっかりお膝乗り猫になった銀次。 ま、長時間はいないのだけど。。。 なんとなく過ぎてしまったゴールデンウィークだったな。 姫うつぎが咲き始めた。 2019.5.11 (=^ェ^=)(=^ェ^=)
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
#
米国株
-
戦う凄腕投資家の米国株式市場 今日の株取引4月21日
-
メタの業績予測に警鐘!中国広告出稿の激減で2025年の利益が激減する恐れ
-
【運用7年目】 資産運用実績と今後の投資計画【2025年3月】
-
米国株 ダウ4日続落、971ドル安。トランプ氏のFRB圧力で
-
2025年最新版|S&P500高配当株ランキング:利回り9%超の注目銘柄とは?
-
アマゾンとウォルマート、インド市場拡大で関税リスクに対抗
-
キャリアのヘッジとしての資産形成
-
米国売りが続きますね、そろそろお祈りにでも行きましょうか・・・。
-
【朗報】日本、ついに名目GDP600兆円を突破する🎉
-
AI関連IPOの注目株!コアウィーブに強気評価続々、株価反転なるか?
-
【米国株 4/22】“安全資産”に異常事態が起きています | 米国株
-
市場の不安定さを乗り越える!S&P500で最も高配当の9銘柄
-
米国株は全滅だし、円高も凄い!
-
トランプ関税の余波?外国人観光客が激減、米国旅行関連株に迫る危機
-
米国株取引のために早起き
-
-
#
チューリップ
-
我が家の庭は 春爛漫 !!
-
ローズガーデンのピェール&キングサリ開花&ガーデンの様子
-
昭和記念公園チューリップピンクの可愛いチューリップです
-
中華広角レンズでチューリップを撮って来ました
-
久しぶりの再会…元生徒様達がレッスンにきて下さいました
-
食べちゃうぞ
-
【チューリップ満開】 国営明石海峡公園
-
我が家のチューリップまつり
-
今週はプラス波!春の終わりを楽しみます
-
1952. 黄色のもけもけ
-
最後の桜とハピバランチ♪
-
昭和記念公園チューリップそろそろ更新最後に近いです
-
*春うらら~♪2泊3日でチューリップと芝桜を愛でる旅から帰宅*
-
春色パレット!富山の奇跡 |残雪の北アルプスとにゅうぜんフラワーロード2025の競演
-
お引越しした新ショップのことと4月の新着花材第2弾
-