薔薇の花とビオラです。 水彩画練習中です。(*^^*) モッコウバラです。 2年目でたくさん咲いてくれました。 たくさんの蕾も見えます。(*^^*) モッコウバラの香りは 紅茶のような甘い香りがするんですよ。 花に(*^^*)顔を近づけると、わかる感じ。😀
モッコウバラのムラゴンブログ
-
-
おはようございます 遊びに来ていただき ありがとうございます ♡╰(*´︶`*)╯♡ 🍀 🍀 🍀 さて この時期だけの 小さな窓🪟 長きに渡り 花たちに しあわせを 感じさせて もらっています
-
ぎんちゃん、とうとうやられたね・・・。 まったく・・・。 ごろ太も銀次もやらなかったのに。 あ〜ぁ。。。 そりゃね、猫だもんねぇ。。。 モッコウバラ もっさもさになってしまった。 エゴノキ (=^・ェ・^=)(=^・ェ・^=)(=^・ェ・^=)
-
山菜持っていくね、お母さんボロボロだけど。 そう電話してから、娘の家へ行った。 持ってった山菜で料理作ってたら、 孫が、おばあちゃん一人でずっと料理してるよ、いいの?とママに言ってるのが聞こえた。 大丈夫だよ、好きでやってるんだから。 一緒に晩ごはん食べて、 庭のモッコウバラをもらってきた。 かわい... 続きをみる
-
こんにちは〜✨ こちら地方、今日は穏やかないい天気です🤗 仕事が休みなので、これから掃除と衣類の入れ替えをする予定です。 前回のブログで紹介したかった記事をこちらでご紹介したいと思います。 私は花の写真をよく撮るのですが、 撮影ばかりに気を取られて、次を急ぐ事が多い😅 紗希ちゃんの記事を読ませて... 続きをみる
-
「モッコウバラ」は 「木香茨、木香薔薇」って書くんだね 漢字の名前って 漢字自体にイメージがあるから それだけで数倍情報が伝わる モンスター級モッコウバラの垣根?お見事 すぐ横にクリスマスローズ。この色いいなぁ 皆さんご存じのとおり 皇族には決まった「お印」(身近な物に付けるシンボルマーク)がある。... 続きをみる
-
娘のお姑さんは私より1歳年上ですが、器用な方で裁縫や編み物、お料理が得意です。孫のカーディガンや帽子もステキに作られます。ご夫婦そろってスポーツマンでテニスやマラソンをやられ、2人とも東京マラソンに出られるほど。私は100メートルも走れません...(:_;) パンを焼かれたり、サラダやパスタ、他のお... 続きをみる
-
モッコウバラ(木香薔薇)の時期になりました。 黄色のふりふりした可愛い花です。 色は黄色か白。花は八重咲きか一重咲き。 写真と同じ、黄色&八重咲きのタイプが一番多いようです。 モッコウバラは丈夫で手入れもあまりいらないそう。 バラといえば、虫がよくついて消毒が大変で、肥料も必要で…、と手のかかるイメ... 続きをみる
-
4年前に、白いモッコウバラを植えたものの、 葉ばかり茂って全く花が咲かなかった。 原因は、肥料のやり過ぎと剪定時期を間違えてたこと💦 モッコウバラは薔薇と違い、肥料過多になると枝や葉の成長にエネルギーを使い花が咲かないみたい。 お礼肥くらいで大丈夫みたいで、剪定時期も6月には済ませる。 その通りや... 続きをみる
-
今日もいい天気 普通なら洗濯やら掃除やらをサッサと済ませるんだけど、今日はやる気無し。 こんな時間までな〜んにもしていない😅 朝食は食べたけど 自己嫌悪に陥りそうだけど、まったくそんな事はなく穏やかな気分。 肺に影があると言われてからずーっと緊張していたんだなぁ。 自分では気づいていなかったけど.... 続きをみる
-
-
孫の2輪車とスケート 娘の家に行って戻った日は、夜、直ぐに眠くなり、ひと眠りしないとコメントの返信もブログの更新も出来ません。体か疲れていると頭も働かないようで、作文みたいな文章がますます意味不明の分からない文章になってしまいます。疲れてなくても、後で読み返すとおかしな文章ばかり書いていますが。 毎... 続きをみる
-
先日街で見かけたモッコウバラがあまりに見事だったので、ここでも紹介させてもらった。 ムラゴンでも同じくモッコウバラの写真をアップされている方が何人かいらっしゃったはず。大輪のバラ🌹とは一味違う可憐さ。でも、塀沿いに蔓を伸ばし数え切れないほどの花をつける生命力には圧倒される。 ホームセンターに行くと... 続きをみる
-
プラスチックの容器に入っているのは、私のランチ。 コロナになり、スタッフルームの電子レンジを共用で使えなくなったので、簡単なサンドイッチを持って行っています。それとフルーツ。今日はマンゴーとキウイです。 友人の庭から皮が薄くて緑色のアボカドをもらったので、最近は毎日アボカドサンドイッチ。マヨと粒マス... 続きをみる
-
皆さん、おはようございます。 いつもご覧いただいて、ありがとうございます。 昨夜22時過ぎには就寝してしまったので、今朝は5:10に目が覚めました。 ベランダや庭の植物たちに温かい言葉をかけながらゆっくりと身支度をして、6:30には家を出ました。 青い空に輝く朝日が眩しいです。 ご近所さん宅のモッコ... 続きをみる
-
巨大なモッコウバラとイタリア式藤の花、モモの再三のおかわりフェイス
山道の帰り、大邸宅の入り口で巨大なモッコウバラを見たのでした。 すごい!と一人で興奮。 2階建ての屋根くらいに背の高いモッコウバラの木が三本。 う〜ん、この写真では凄さを伝えられません(- -;)。 ということで、近所の普通に綺麗なモッコウバラの写真も撮ってみました。 今シーズンみたいで、あちこちで... 続きをみる
-
#
モッコウバラ
-
。。小屋とモッコウバラの庭 ホワイトガーデン。。
-
♪♪イオンモール閉鎖&庭の様子 白モッコウ咲いてます♪♪
-
☆。.ログハウスとナチュラルホワイトガーデン。.☆
-
陶器 と 磁器
-
やっちゃった
-
花満開、我が家の春の庭を一気見!
-
モッコウバラ(木香薔薇)が咲き始めました!
-
コデマリ満開!フラワーガールも咲き始めました
-
モッコウバラを伐採したらアーチが崩れパーゴラの先が折れた( ̄▽ ̄;)
-
やさしい色
-
モッコウバラの剪定を始めました!楽天でポチしたもの♡
-
M子さん印のモッコウバラ・絵本はカラスウリ・こうのとりと同じ絶対実行宣言。
-
モッコウバラの枝切り
-
春の花@我が家♪ 4月7日 その2(2021)
-
屋根の上のアンジェラとモッコウバラの剪定☆今度はマジに濃厚接触者に!
-
-
今日はは晴れ。 モモと散歩をしていると、黄色いポンポンが見えて来ました。 初めて見る花です。 中国原産のモッコウバラのようです。 バラがこんな風に咲くなんて素敵! このバラは優しい香りで、トゲがないそう。 木香(モッコウ)の香りがするので、この名前になったそうです。 育てやすいらしいし可愛いし、庭に... 続きをみる
-
-
-
4月10日(金) 今日はお仕事。 で、来週1週間は仕事なしっ! 大は…早起き\(^o^)/ 良いリズムじゃーん! 仕事中に見つけた素敵な景色(*´ω`*) あぁ、そんな時期かぁ…。 それに、最近珍しいなぁ…。 まさに 🎵屋根よぉーり高ぁい鯉のぼぉりぃ〜🎵 それと、モッコウバラ白バージョン。 癒や... 続きをみる
-
こんばんは~(*^^*) ゆづ地方、強風注意報が出るほどで肌寒く感じる1日でした! 午後から気温は14℃まで上がり、青空には✈が綺麗に見えました(*´▽`*) 午後から夏ミカンを収穫し、畑の草抜きなど、GW1日目の予定はほぼ終了(*^^*) 私達の作業をガラス越しに見ていたゆづくんが愚図り、少しだけ... 続きをみる
-
-
☂雨が続いています。 空もどんよりで気温も下がっていますが、春はちょっとずつ来てるよ。 白のモッコウバラにたくさん蕾が。 駐車スペースにはニラバナが咲きだしてました。 ローズマリーも沢山花を付けていたから壁に。 銀翁玊にも蕾が。 次の水曜日晴れたら庭のお手入れでもして春をさがしてみようかな( ´∀`... 続きをみる
-
▶︎メダカの水替え ヒメダカ 白メダカ 幹之(みゆき)メダカ 暖かくなって、動きが活発になって来ました。 先日ヒメダカを買い足しに行くと、、、。 水槽に1匹も泳いでいない。 別の店も同様。 店員さん曰く、 「いつ入って来るか分からない。全くの品薄状態。」 高価なメダカはいっぱい泳いでたんですが。 ▶... 続きをみる
-
昨日孫のとしくん親子が泊まり マルプーラッキーくんは夜の物音そして 1才5ヶ月の賑やかなとしくん相手で すっかりお疲れ模様です。 としくんはまだはっきりした言葉にはならない お喋りでとても賑やかです。 二人のツーショットが撮れず 強制的にパパとじぃじぃと一緒に としくんはラッキーを 追いかけ回すわけ... 続きをみる
-
近くの公園で、あんまり綺麗に咲いてたから 花泥棒しちゃいました Copyright © 2016Yoshiko Takatsuka. All rights Reserved. 無断転載を禁止致します
- # 三色斑うなぎ
-
#
寄せ植え
-
『パンジー』油絵 #一番好きな花
-
何でジュレった?な多肉&二輪車寄せ植えから抜いた多肉(*・ε・*)
-
*ミニバラ モカの冬剪定と土替え・1年を通してのモカさん♡
-
マスオ最近のお気に入り園芸YOUTUBEさにべるのお店へ行ってみる
-
球根と昭和のストライキ事情
-
爆買い!ガーデニング初心者が惚れたラナンキュラス・ラックス6株購入でお小遣い破産寸前ですw
-
始まりました!マスオの勝手にリガーデン。
-
近くの園芸店で見つけたプリムラジュリアンに一目ぼれしたマスオ
-
今日から大寒波襲来!!庭に植えた植物たちは乗り切れるのか?
-
初めての寄せ植え!近くの園芸店で気になった花でチャレンジ
-
*春を感じて・* ジュリアンのリース&バルコニーの様子♡
-
大寒波のジュレ多肉のその後&あれば安心だと思った物(*Ü*)
-
またまた吹雪で驚きの最低気温&100均に助けられた(*´艸`*)
-
やっぱりそうだったんだよ!&ピンクと赤のプチプチ多肉(〃▽〃)
-
*12年目のクリスマスローズの蕾と11年目のヒヤシンス♡*ご長寿さんです♪
-