UFOの実物を見た事は無いですが、かなり大きな感じです 半分姿を現していると思えるので、とても大きいUFOですね。 突然何をしに剣山に来たのでしょうかね 剣山はピラミッドなのか? 剣山 だそうです pic.twitter.com/zl36auWNsZ — 369不動 (@N4er5BANKPkQFQ... 続きをみる
剣山のムラゴンブログ
-
-
みなさま、こんばんは。 残暑お見舞い申し上げます。 毎日猛暑が続く中久々に夢じいちゃんと近くの「鳴滝」までドライブに行くことになりました。 夢じいちゃんとドライブできるようになったのはここ最近のことでしばらくのご無沙汰でした。 お電話ではお話はしていたもののお会いできる機会がすっかり減ってしまい寂し... 続きをみる
-
お暑うございます 昨日は午前中スコールと言おうか雷雨でした マンションは外部音は結構遮断されていて 凄い大雨とか雷雨でないと気がつかないことが多い きっと相方はボーッとオリンピックTV観ているか マンドリンのお稽古していて気付かないだろうと思いTEL 案の定、知らなかった 「そう言えばちょっと降って... 続きをみる
-
-
神話の世界 おのころじま 島内を探検 諸説ありだが おそらくこの島が元ネタだと確信 イザナギさんとイザナミさんに 聞かないと わからないけどね そして念願の剣山へ ※タロウギュウ 早朝なのでリフトは動いてなく…ひたすら歩く だ~れも居ない頂上 ジロウギュウに向かうが 天気が怪しくなってきた🌦️ 3... 続きをみる
-
・今回登った山は、徳島にある剣山です。 昨年は、紅葉が終わりかけの11月4日に登りましたので、今年は少し早めに。 三嶺に登ったばかりの1週間後。2021年10月20日に登りました。天候は曇り。 そして、季節は冬です。 一週間前の隣の三嶺は、汗だくの夏を思わせる気候だったのですが・・・。 ・リフト下の... 続きをみる
-
・今回登った山は、徳島と高知の県境にある山。三嶺(みうね。さんれい)です。 標高1,894メートル。四国で5番目の高さの山です。 私が聞いた話では、登山をよくする人の間では四国で一番人気がある山だということでした。 もちろん、石鎚山や剣山は別格ですが、観光客や参拝の人は来ない本格的登山の山です。 登... 続きをみる
-
西日本(近畿以西)最高峰の石鎚山標高(1,982 m)にリベンジをした私は調子に乗って、西日本で2番目に高い山である剣山(標高1,955m)を登ります。 ちなみに、私は登山初心者。登山装備はカメラの一脚兼用のストックを1本買っただけ。 登山日は、2020年11月4日。快晴。 3 剣山登山 ・午後10... 続きをみる
-
西日本(近畿以西)最高峰の石鎚山標高(1,982 m)にリベンジをした私は調子に乗って、西日本で2番目に高い山である剣山(標高1,955m)を目指します。 ついでに、山深い四国でも有数の代表的秘境である奥祖谷(おくいや)地方をドライブしてきました。 行ったのは2020年11月4日。快晴でした。 ◎ド... 続きをみる
-
#
剣山
-
去年のお礼に訪問 剣山~次郎岌~山の家奥槍戸
-
四国パワースポットキャンプ|88箇所巡礼と組み合わせる癒しの旅
-
四国の山々へ そのにラ・フォーレつるぎ山
-
四国の山々へ そのいち 剣山へ
-
蕾罠(らいみん)
-
徳島 日乃出本店 ☆ 阿波名物 ぶどう饅頭
-
2024登り納め
-
達成後の日本百名登山
-
GL1200サイドカー 35 四国横断 2/6 R438 川井峠 見ノ越 剣山
-
剣山に咲くトリカブトの花など
-
その後大谷翔平51-51♪達成と秋へ3連休は寒い?北海道と続~缶詰講習の癒し絵画ネ-ミング問題
-
剣山へ
-
紅葉のベストシーズンに現存天守を巡る四国観光旅行に行ってきた(その15)
-
紅葉のベストシーズンに現存天守を巡る四国観光旅行に行ってきた(その14)
-
7月14日 最後の紫陽花をカット
-
-
#
キャンプブログ
-
【ギア紹介】ソロベースEX用二又自立ポール(8tail製)
-
ロードバイクの遍歴。
-
これなら、コンパクトで料理もできる焚き火台としてバッチリだ!!! 送料無料 焚火台 トライポッド BBQ キャンプ 高さ調整3段階
-
最近、気になっているテントは、こちら。クラウドアップ2 2人用 テント(専用グランドシート付) CloudUp2 アップグレード版 超軽量 4シーズン対応 防風 防水 20Dシリカゲル生地 PU3000/4000 キャンピング アウトドア 二重層 Naturehike ネイチャー ハイク 正規販売店
-
湘南江の島 御料理旅館 恵比寿屋
-
先日は、鎌倉と江ノ島へ。
-
【2025年最新版】夏キャンプの暑さ対策に!RANVOOハンディファンが手放せない理由
-
続・アウトドアはちゃんと情操教育になったのか。
-
みーちゃん流!子連れ夏キャンプを守る「熱中症対策」と超簡単「手作りOS1風飲料」レシピ
-
まだ?! 火起こしもテントもいらん。手ぶらでキャンプ行こか、コーヒー片手に。
-
スノーピーク鹿沼で雨キャンプ!5年ぶりに職場メンバーでグルキャン(前編)
-
キャンプで見つけた家族の笑顔と自然のぬくもり
-
【完全防備】夏キャンプの蚊対策4選!Amazonで揃う便利アイテムを徹底レビュー
-
【PROLOG TOTE TABLE(プロローグ トート テーブル)】を徹底レビュー|買ってよかった?仕様や特徴、使用感を解説
-
【徹底レビュー】BLACK Design x PINOWORKS(ブラックデザイン x ピノワークス)コラボチェアは買ってよかった?|カーミットチェアよりおすすめ!?一生モノチェアを徹底解説!
-
-
#
北海道ランチ
-
札幌 北3西3 ランチの旅 カフェエッシャー 北海道DAY7
-
【北海道グルメ】泉屋~夕日観光~炉端~鮭番屋!! 〆はハンバーガーと惣菜で!!!/1泊2日釧路食べ歩記
-
「ランデブーダイナー」さんでランチ
-
札幌・大通西8ラーメンの旅 千寿 北海道DAY6
-
せたな町ランチの旅 みつわ食堂 北海道DAY4
-
3泊4日600㎞ひとり飯! おにぎり発ジンギスカン・カレー経由ベーグル着!!
-
道南七飯 蕎麦屋の旅 蕎麦小屋 北海道DAY3
-
山茶花六十郎 エスコンに行く!!
-
GW北海道弾丸旅行③ ~弾丸旅行の最後は函館「ラッキーピエロ」の”チャイニーズチキン”で〆る〜
-
由仁「PazarBazar」でカレー2種盛り
-
新メニューはカップラーメン?! 製麺機マニアの焼き鳥屋さんがつくる個性派ラーメン!!!/すごろく式ラーメン
-
GW北海道弾丸旅行② ~余市にある”オモウマい店”を発見「和香奈(わかな)」のランチが凄すぎた~
-
GW北海道弾丸旅行① ~北の大地でご当地グルメを堪能する旅の始まり~
-
登別「ちゃんぽん一鶴」でちゃんぽん
-
ラーメンバカノミセ らーめん胡風@帯広/これが火事場の海老力だ! 濃厚スープに夢中!! インパクトの大渋滞!!!
-