買ったもののムラゴンブログ
-
-
Tポイントカード・ゴールドカードを解約 ゴールドカードは家族カードもあった 解約したら相方の分が無くなる なのでメインカード会社で家族カードを申し込む ETCカードも使用しているのでこれで1本化 年間60万円以上使用なら年会費無料 つみたてNISAで作った楽天カード 何かよく分からないがポイントがい... 続きをみる
-
-
-
雨だけど楽しかった花金。 欲しかったものを買いに池袋に行きましたよ。 まずはこれ。 ボールアンドチェーンのエコバッグ 4950円 わたしはこれを普通にバックとして使います 荷物重いので極限までバックを軽くしたい😃 今もお馬さんの刺繍のを使ってます😄 そしてこれ。 いけだ笑みさんの西洋占星術入門 ... 続きをみる
-
-
お盆が明けた途端、連日の酷暑… 厳しい残暑です; 私はいつも冷房の効いている部屋に居られるので ぜんぜん恵まれていますが…; 熱中症は、冷房が効いた部屋にいてもなるというので 水分補給はかなり意識しています 一応、一人の時に熱中症っぽくなったら なかなか経口補水液を作っている余裕はないと思うので 念... 続きをみる
-
今日は最高気温37度 毎日暑くて,食欲が減退気味 食事は麺類が多くなり 野菜やたんぱく質が不足気味であります 夏休みまであと少し 体調崩さないように ちゃんと栄養とらないとですね〜 先週のAmazonプライムデー お買い得になっていた,こちらを買いました iwaki(イワキ) 耐熱ガラス 保存容器 ... 続きをみる
-
-
ZOZOのポイントがまた1,000ポイントもらえたので ニールズヤードのハンドソープを買うことにしました^^ これ良い香りなんです 買うのは実は初めてなのですが デパートのトイレの洗面所に置かれているのです おしゃれなデパートなんです♪ 丁度ハンドソープがなくなりそうだったので 良いタイミングでした... 続きをみる
-
結婚するときに今では考えられないような 「婚礼布団セット」が嫁入り道具的にあった 鶴の模様や刺しゅうが入った寝具 お雛様が使うような桃色と青色の大きな座布団 そして秋冬・夏用の大きな箱に入った座布団セット 祖母からの遺産で買ってもらった品々だ 昭和時代に結婚したからか 40年近く前はそんな感じだった... 続きをみる
-
膝が痛くなったので最近は行けていない低山ハイク 趣味はまずファッションから 山ガール時代に購入したレッグウォーマー 派手めからお地味な霜降りグレーとか何足か持っていた 冬に足元がスースーすると言うので 使わないものを父にプレゼント 温かくてよく眠れたと それじゃ私もと履いてみるとやはり温かい 冬場に... 続きをみる
-
71歳、年金5万円、あるもので工夫する楽しい節約生活を買いました
話題の本を買いました^^ 71歳、年金5万円、あるもので工夫する楽しい節約生活 タイトルが長くて覚えられない 最初はパラパラと見て買うつもりはなかったのですが 昨日ホットヨガからの帰りに 電車が人身事故のために運休してしまい 時間をつぶすしかなくなりました それでウロウロして結局買ったというわけです... 続きをみる
-
-
相方が父の日のプレゼントを買ってきた 私からと妹からとで3個プレゼントが集まる 週末に父に渡す これでは母が拗ねるに決まっている 相方は母に今年はプレゼントがなかったからね たしか昨年は鉢植カーネーション ほったらかしで今年も花が咲いたそうだ 昨年からカーブス通いの母 星月夜さんのコロンビアのTシャ... 続きをみる
-
#
買ったもの
-
関西蚤の市へ行ってきた話
-
【買ったもの】2024年のマンスリーウィークリーノートを買いました
-
【2023年11月】11月に買ったものまとめ
-
週末に買ったもの、いろいろ。
-
ブラックフライデーの今しか買えない! ハーゲンダッツ限定バッグ♪
-
イオンのブラックフライデーで限定品入手! 白なのに黒??
-
*Re:EDITさん*対象のアウターに使えるクーポン&*and itさん*のニットが届きました♪
-
iPadで中国語を勉強してみた
-
ピーターラビットのクリスマスクッキー缶
-
*and itさん*で悩んでたニットポチっとしました♪
-
美味しいもの発見!
-
iPad9世代(無印)を買った話
-
【10月分のお買い物】定番のフェリシモがモリモリ、その他のまとめ
-
無印で買ったもの♪
-
買った服たちとここ数日間の中国語
-
-
もうクタクタです^^; 昨日ロクシタンで買ったものです 夏用のシャンプーとリンス あとはピローミストのヴァーベナの香り ピローミストは持っているのですが ヴァーベナが発売されたので買ったのです 夏向きの爽やかな香りがします^^ 夏用のシャンプーもスッキリ洗えて良い感じです 使っていたリファのシャンプ... 続きをみる
-
今日の用事は印鑑証明を取ることでした そのために役所に行かなきゃいけないと思っていたのですが 調べてみるとセンターのようなところでも取れるようです 自転車で10分くらい 丁度図書館の2階なので 本も借りてくることができました^^ 帰ってくるとマンションエントランスのところに ヤクルトレディがいらっし... 続きをみる
-
-
この前頼んだと言っていた(衝動買い) ブラウスが北欧暮らしの道具展から届きました とっても素敵! 好きな感じのブラウスです デザインが好きです(色も) 直感で衝動買いしたけど これは正解でしたね これでノーアイロンはうれしい^^ 生地もサラッとしていて着やすそう 明日からヘビロテしたいと思います 良... 続きをみる
-
ほそぼそと,ずっと使っているもの 子供のころから,文房具好きで いくつかお気に入りがあります そのうちのひとつ,朱藍鉛筆 これには好みというか,こだわりがあって 使うのはかならず三菱鉛筆の丸軸タイプ 芯が柔らかめで,紙に引っかかりがなく なめらかな書きごこちなんです 長年使っているとは言っても ガン... 続きをみる
-
-
-
-
愛用の大根おろしが老朽化 壊れていないが汚れがとれない なんだか不衛生である ずっと気になっていた しかし使えるしと思っていたら 相方も気になっていたらしい 100均店舗で探してみた 今のものと比較すれば圧倒的クオリティが低い 仕方ないな スーパーの調理器具売り場に行く やはり800円近くする 作り... 続きをみる
-
昨日、買物に行った時、行きつけの服飾兼雑貨屋さんの前を通りかかると《売り尽くしセール》をしていました。 閉店するのではなく、店舗を改装するためのセールらしいです。 《売り尽くしセール》の文言に弱い私… 昨日は時間がなかったので行けませんでしたが、今日は午前中の仕事の後に行ってみることにしました🎶 ... 続きをみる
-
-
ドライヤーはいつも突然故障する 仕方がない、仕事帰りに買いにでかける 最近は高機能がついてお高いのよね 髪を守るとかいろんな機能が付いている 先代ドライヤー購入時はロングヘアだったので 奮発して「ナノケア」の最下位ランクのものにした ショートにしたしあんまり高額は出せない まぁまぁの機能が付いた「イ... 続きをみる
-
かわいいもの 粘土細工 なんてかわいいのだ^^ 子どもの日ってことになるだろうけど 私は年中飾っておくつもり これは作ってもらいました^^ ほんとにかわいい^^ そしてたけのこをもらいました たけのこと木の芽 今ゆがいてるので 明日に煮物とメンマを作る予定 メンマめちゃくちゃ美味しいのです^^ 楽し... 続きをみる
-
一昨日、昨日と東京の天気は 荒れ気味でしたが 今日は、朝から明るい日差しで 気持ちが晴れやかになります 出掛けようかと思っていたところに 母から電話があり、質疑応答をするために 色々調べていたら、お昼になってしまいました これから出かけるには、おっくうな時間 遠出はあきらめて、3つ先の駅まで歩いて ... 続きをみる
-
おはようござます 今日は早い時間に選挙に出かけ さて桜花賞はどうしましょうかね 花粉症がキツイから自宅観戦になるか おおらかと言うか大雑把な性格の私 物事のこだわりが少ない 他の人がExcelで作った資料がセンスが無いと 心の中で小さく腹が立つくらいだ 唯一こだわりがあるのがシーツである 人生の時間... 続きをみる
-
映画を観た後 (ちなみに映画は面白かったです 目黒蓮がカッコよくて 目の保養でした) コスメデコルテで予約した商品を受け取りに行きました 全面的にコスメデコルテのリポソームがレイアウトされていてすごかったです^^ 大谷翔平のパネルがあったので 写真を撮ってきました ガチャガチャもあって (リポソーム... 続きをみる
-
チッターズでやっているナイトヨガで 紹介されていて気になったので買ってみました もちろんメルカリで そして キュレルのクレンジング プチプラです^^ いつも高級ラインを買っていたら 大変なことになります 安くで済ませることは済ませて 欲しいものを買う方が満足度が高いです コスメデコルテのリポソームの... 続きをみる
-
今更私が言わなくてもみーんな思ってることだと思うけど 大谷翔平カッコ良すぎ! 今日の試合はリアルタイムではもちろん見れず 仕事中も気になって気になって… 優勝できて良かった そして大谷翔平カッコ良すぎ (何回も言う) 帰ってから録画してあったのを見ていました 全部見られなかったので また明日見ます(... 続きをみる
-
-
昨日は朝から雨で、寒さがぶり返した 一日でした 昼までは仕事で、帰りは本降り 靴がびっしょりになり、凍えて帰ってきました 今日は一転、きれいな青空 近所では、桜が咲き始めていました 今日は時間が自由に使える日だったので 以前から興味があった 薪で焼くパン屋さんへ行ってみました 代々木の住宅街にいきな... 続きをみる
-
正式名称 コスメデコルテリポソームアドバンストリペアセラム のキャンペーンをやっていて コスメデコルテは異常なまでに混んでました^^; 番号札を取って ちょっと別のところに行って買い物して帰ってきても またまだでした やっと呼ばれて 無事アイセラム(目元美容液)を買うことが出きました 右のがアイセラ... 続きをみる
-
昨年の12月、年末年始を控えているというのに 使っていた‶プライベート・ビエラ″の調子が悪くなってしまいました; どうやらアダプターの接続部分がデリケートなようでうまく充電されない; (たぶん、使い方が雑なんです…泣) 数年前にも同じ症状で一度修理に出し 直ってからも数年は使っていたのですが 今回も... 続きをみる
-
zozoでクーポンが1000ポイントもらえると娘が教えてくれたので それを使ってニールズヤードのハンドクリームを頼みました^^ サンプルで化粧水も入ってきてうれしい^^ ハンドクリームは必需品なので (仕事でとても手が荒れます) 安く買えてラッキーでした ハンドクリームを塗るのが仕事中の気分転換みた... 続きをみる
-
巷で話題のOisix お試しセット500円を購入 届いた商品を見た相方 「これが500円な訳がない、嵌められたのでは」と 無理もない 想像以上の量が届けられて 元々食料品でひしめき合っている 小さな冷蔵庫はパツパツ 中身は数種類の野菜とパンやミールキット2種類 でもイチゴ入っていないやん! その替わ... 続きをみる
-
娘が昨日は帰ってきていて 夜ご飯を一緒に食べました お寿司を買ってきていたのですが 私も色々と作りました カニカマとネギ入りのだし巻き卵 野菜炒め 肉豆腐にお味噌汁 結構豪華な食事になりました^^ 食後に中村藤吉で買った抹茶ゼリー 期間限定のさくらあんにしたら 桜餅の味がしました^^ 美味しい♪ 今... 続きをみる
-
地元スーパーで鰯オイル漬けの缶詰が 目立つところに陳列されていた たしかキャンプに行ったとき食べたよな そのままでも旨かった アウトドアで食べるといつもの倍以上美味しい カップ麺でもインスタント珈琲でもね 手に取って籠に入れて帰った 1缶98円とナイスなプライス そうだちょっとアレンジして酒の肴にし... 続きをみる
-
ニールズヤードのウーマンバランスのキットを買いました マッサージオイルと木のマッサージローラーと アロマパルスです 木のマッサージローラーがとてもとても気持ち良いです! これは今年始まったばかりですが 今年1番の逸品かもと思ってます そしてウーマンバランスのマッサージオイルが良い香り ココロが癒され... 続きをみる
-
朝、関西情報番組で取り上げられていた アウトドアスパイス「ほりにし」 少し前に新聞か何かで見たことがある 出来上がった商品のネーミングで悩んでいたら 社長から「本名」でいいんちゃうん? ってことで作った「堀西さん」の名前になったというのを覚えている キャンプに行くときに複数調味料を持て行くのは かさ... 続きをみる
-
洗濯物を干すコレ 正しい名前は知りませんが いままでずっと 大きめサイズの物を使ってました 1年前、息子が家を出て 下宿を始めてから洗濯物が激減 物干しの洗濯バサミがいつも余る スカスカに干したほうが、早く 乾きそうではあるけど むだに大きいと邪魔くさいなーと いつも思っていました 思いきって、小さ... 続きをみる
-
おはようございます。 🙂姫猫さん。 🐈何だ。 😃あのね。 姫猫さんとは13年の付き合いだけどね。 私はもう、52年も生きてるんだよ。 🐈どうでもいい話の予感がするな。 😀しどいわ。 実は私。 この歳になり、初めて買ったものがあります。 それは。 包丁です。 今使っている包丁は。 一人暮らし... 続きをみる
-
WBC優勝おめでとうございます 歴史に残る試合だったと みんなが言ってます 本当にすごいチームでした 今日も近所の桜をチェック 気温が上がったため、ずいぶん咲きました 靖国神社は満開宣言です 東京のはずれのウチのあたりは 7分咲き、くらいかな 明日は雨なので、残念ですね 以前から興味があって チャレ... 続きをみる
-
こんばんは。 うちのフライパン。 焦げつきがもう限界でした。 2年が限界と言われるフライパン。 いつ買ったか、不明ですが。 おそらく、限界以上はがんばった。 もう、お暇していただくとすると。 すぐにでも、おNewを迎えねばならない。 いつもなら。 Amazonで見たり、店頭で実物見たりするんですが。... 続きをみる
-
今さら?ですが筋膜リリースに興味が出てきたので これ ↓ 買ってみました。 本当はもっといいもののほうがしっかりしているんでしょうけども 使ったこともないものに1万も2万も出せません! いや!使ったとしてもそんな高いもの買えませんwww 使ってみた感想ですが、 「いい! おもったよりもいい!!」 ど... 続きをみる
-
今日は美容院に だいたい1ヶ月に1回ぐらいのペースかなぁ 今日はカットとカラーとチューニングもやってもらいました これで少し量もおさまります 遅くなってお腹も空いたので 美容院のすぐ近くにあるカプリチョーザに行きました チキンカレードリア なかなか美味でした^^ その後コーヒーが飲みたくて いつもの... 続きをみる
-
昨年の今頃、炊飯器が寿命をむかえ 買い換えました 今度は電子レンジ… 使えないことはないのですが さわらなくても勝手に作動するようになり 夫が 「電気系統の故障は火事に繋がるかもしれないので危険」と判断しました たしかにしょっちゅう勝手に動き出すのは なんだか危険,発火したらこわい 製造は2009年... 続きをみる
-
-
にしんそばとカレーそば お付き合いで買いました^^ 実はそんなにそば好きではないのですが 週末にでも食べてみます 結構良いお値段でした 上等なお店なんですね〜 楽しく過ごしたいと言うのが 最近の私の目標なんですが 平日は難しいですね 帰ってきてからあまり時間がなくて ドラマとかも見れないし… 1人で... 続きをみる
-
昨日買ったオードリー 美味しいです♪ さすがオードリー^^ キャニスターは娘が砂糖を入れると言って買いました (ちなみにお金は私が払ってます^^;) ビンのは私 かわいいので飾っておきます オードリーはビンとか缶も可愛くて それも人気なんだと思います 今日は図書館に行き 名古屋のガイドブックと前読み... 続きをみる
-
焼き芋を買いました^^ 10本で2,700円 同僚と半分ずつにして買いました 1本270円 お味はどうかな?と思ったら 美味しい♪♪ レンジで温めるのですが ちゃんと焼き芋なんです! これはお得かも?と思いました ただ賞味期限が短めなので まとめ買いしても食べきれないなぁ〜 コーヒーの話 ドトールの... 続きをみる
-
今年に入り、プラスチックゴミを 減らそうと思い まずは現状を把握しなくちゃと 日々我が家から出るペットボトルと 肉や魚を買う時のトレーを 数えてみたところ 1月はなんと32本、こんなにたくさん💦 お恥ずかしい 冬休みで、息子が帰省していたせいもあった 毎日子どもたちが持ち込むペットボトル すごい量... 続きをみる
-
-
タオルは消耗品 冬と夏のデパートのセールで購入している ふわふわタオルが安くなるのでお買い得 いつも購入しているのは「今治タオル」 肌触りが良くフワフワ感抜群 今年も物色していると セール品でも良いものは フェイスタオルで1,000円近くする こんなに分厚くなくてもいいかな… 店を出たすぐ横に「泉州... 続きをみる
-
初詣では学業の神様、湯島天神へ 今年は受験生がいるので 真剣にお祈りしてまいりました 初ショッピングはダイソーでした(^ ^) 茶漉しとトースト用のスチーム皿 今まで使っていた茶漉し もう何年も使って、ふちが外れてボロボロになっていたので 買い替え スチーム皿は使ってみたかったので トーストが美味し... 続きをみる
-
昨日は色々と買いました 大物は娘のミニウォレット ボッテガヴィネガ なかなか高級なブランドでした^^ 値段は書きませんが… そして私の財布 とうとうヴィトンを買いました ヴィトンの財布とボッテガはそんなに値段が変わらないのです もちろんヴィトンの方が少し高いけど… という感じです マフラーもほしくて... 続きをみる
-
-
今年もよろしくお願いします 今日は初詣に行ってきました^^ 早めに行ったのでそこまで混んでいませんでした おみくじは娘は今年は絶対大吉だと思うんだよねーと言っていたのですが その通りに大吉 私は中吉でした お参りした後は 唐揚げと肉巻きおにぎりを食べ 甘酒を飲みました めっちゃ美味しくて大満足^^ ... 続きをみる
-
-
-
-
-
この前ジョブチューンで モランボンの鍋つゆをジャッジしていて 美味しそうだったのでネットで買いました^^ お店では見かけないのでヨドバシで注文 ホントはもう一つ 麹にんにく鍋用スープも頼んだのですが 一緒には来なかったです クリームフォンデュは 娘が帰ってきた時 年明けにでもしようかなぁ 美味しそう... 続きをみる
-
-
カルディで買ったもの1つ忘れてました おこげのスープ 美味しそうだったので買いました^^ さっきまでM1の敗者復活戦を見ていました 次は6時30分から その間にってことで今娘はお風呂に入っています 敗者復活戦が始まるまでに夜ご飯も作りました 今日は粕汁と 肉じゃがと大学いもです 肉じゃがと大学いもは... 続きをみる
-
今日は楽しみにしていたM1です 敗者復活戦から見ます 娘も楽しみにしています カルディで買ってきたおやつ ティムタムは危険な美味しさです 雲丹のり天も無限ループに入ります 両方ともおいしい 豆乳ビスケットも好きなんです^^ あとは娘が買っためんたいマヨネーズ 私は数の子マヨソースを買ってみました 変... 続きをみる
-
-
-
-
皆様、お疲れ様です。 今日は、買い物に行ってきました。 お菓子屋により、詰め合わせを、 本屋により、こちらを買いました。 樺沢紫苑先生の本です。 読むのが楽しみです。 午後は、まったりしたいと思います。 お昼は、お弁当を買おうかな。 午後も、まったり、頑張りましょう~。
-
こんばんは。 🐈唐揚げ。 😳え?! 何なんですか、いきなり。 🐈どうせ間違い探しだろ。 😀何がですか。 これですか。 今日の晩酌。 昨日の晩酌。 はい。 唐揚げです。 ところで。 足の裏さん、 という方がいます。 最近、見つけたYouTubeのメイク動画。 足の裏さんのメイクに見入ってしまい... 続きをみる
-
75歳でナチュラルな瑞々しさ栗原はるみさん 目標とする方です 相方に「この方、幾つくらいだと思う?」と尋ねると 「う~ん、60代前半かな」と 75歳だと告げると「そりゃ奇跡や」と パーソナルマガジン2023年1月号購入しました 本屋さんの最も目立つところに平置き パーソナルマガジンって凄くないですか... 続きをみる
-
昨日は今年初めて暖房を使用した 真冬でも晴れた日中は暖房要らずの我が家 (東西南が窓、珪藻土漆喰の壁、ペアサッシのおかげ) 曇天で相方が寒そうにしているので仕方なくね 来月から電気代爆上がりだわ 最近本書店に頻繫に顔を出す クレカのポイントで 図書カード20,000円分が手に入ったから 12月の書店... 続きをみる
-
新しいサコッシュがほしくて買ってみました と言っても付録ですが… これが微妙に小さい スマホが入らない 私のスマホが手帳型で分厚いというのもあると思います 薄いケースなら入るんだと思います ジルスチュアートでかわいい^^ので使います ただファスナー部分から少しはみ出した状態なら入るので もうそれでい... 続きをみる
-
今日は図書館に行ってきました^^ 借りていた本を貸出延長したような気がしていたのにしておらず延滞になってました^^; 予約していた本も回ってきたので 謝りながら返却して借りてきました 白鳥とコウモリはいつから待っていたのかなぁ 1年ぐらい待っていたかも… 今日はこれから美容院に行ってから ホットヨガ... 続きをみる
-
節約生活を心がけている昨今 唯一の贅沢がフェイスパウダーにかける金額 トワニーミラノコレクション コロナ禍のメイクは下地のうえに このパウダーを付けるだけ あと眉を描くだけ パウダー粒子が細かくサラッとしている 年に1度の予約販売 コロナ禍で使用量が少なくて たぶん3年ぶりに購入 容器のゴージャス間... 続きをみる
-
-
ここ数年 予定やメモは スマホや壁のカレンダーに書き込むことで 事足りていたのですが、来年の手帳を買いました。 犬の定期健診や通院の予約をとったり、メモすることが多くなり、 即座にわかるのは 手帳の方が便利のようです。 自分にとっては、手帳に書くことの方が頭の整理がしやすく、 記憶にも残りやすいよう... 続きをみる
-
今日、期限が切れてしまうメルペイクーポンを使って買い物しました。 英会話教室が終わった後、今日で期限が切れてしまうメルペイクーポンを使うために、セブンイレブン、デイリーヤマザキ、キャンドウで、買い物をしました。 買ったものはこちらです。 明日、セブンイレブン&デイリーヤマザキの分は、それぞれ、100... 続きをみる
-
石原出版社の「石原10年日記」を買いました。 立派な箱(紙製)に入っています。 お値段は、6,578円(税込、送料別) 日記本体は、スケジュール帳の様なビニール製?の柔らかいカバーです。 カバーの色は、このダークブラウンとワインレッドの2色があります。 「記録は後々必ずお役に立ちます。」の メッセー... 続きをみる
-
-
-
-
-
朝夕涼しくなってきましたね 苦手な掃除とも向き合わなければね コードレス掃除機が届きました 梱包を開けているときに帰ってきた相方 「ジャ~パネット、ジャパネット~♬」と歌いながら配達してくれたん?と相方 そのようなオプションサービスはございません 替りに私が歌いながら組み立てました やはり便利!軽い... 続きをみる
-
-
コロナ禍で仕事に行くときもほぼノーメイク 下地のうえにパウダーつけて 眉をチャチャ~っとかいて 気が向いたらアイシャドーを一塗するだけ終了 そろそろ人と会う頃ねと 美容室でリキッドファンデーションを購入 渡辺直美さんがCMモデルのもの 彼女、肌がキレだもんね 以前のもの(4年前)さすがに使えない 購... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
こんばんは。 日曜日のお昼に放送してる「男子ごはん」。 こないだの放送を録画で見ていたところ。 「ベランダ飯」という料理研究家さんが出てて。 キャンプ飯、アウトドア飯が専門らしく。 作っていた料理が美味しそうだったので。 インスタやYouTubeを思わずチェック。 ホットサンドメーカーやメスティンで... 続きをみる
-
-
-
瞳が茶色いので夏の強烈な日差しが苦手だ なのでサングラス愛好家 大きなフレームのサングラス愛用 10数年前に購入したアンタイトルのもの 友達が「そんなサングラスは、ハーフっぽい顔立ちしか似合わへん」とすねながら言うから、かけてあげると良く似合っていた、自信をつけた和風顔の友人は即買いに行った サング... 続きをみる
-
-
#
50代からのシンプルライフ
-
断捨離体験談2023
-
【楽天スーパーSALE】買い物リスト!プレゼントや新たな趣味グッズなど(PRあり)
-
喪中の初詣、行ってもかまわない?
-
冬服始動~大物お買い物と11月のお気に入りコーデTop3
-
⑦ うまくいくのはいつも「逆張り」
-
キツい季節だからこそ楽しく
-
3年半愛用♪お気に入り「歯磨き剤」の効果
-
⋆⋆【夫のムダ毛ケア体験記】50代で人生初!キレイを目指してチャレンジ & 欲望のpick⋆⋆
-
朝一番のマイルーティン
-
晩秋のメルトンジャケット~50代1週間コーデ
-
紅白とコウモリがいた話&11月の人気記事
-
50代おひとりさま23年11月の家計
-
断捨離®クリスマス会 in 名古屋
-
空間の余韻を楽しむ
-
食べる前に並べてみて
-
-
#
サイドFIRE
-
貯金代わりになる? 新NISAの活用法
-
良いお金の使い方って? アラフォーが感じること
-
新NISA期間中の資産の取り崩し等の計画を建ててみた(倹約セミリタイア)
-
ついに円安終わる?146円台へ!【52週目】トラリピ世界戦略
-
【総資産公開】2023年11月の総資産を公開します
-
2300万円を投資した結果!40代主婦・セミリタイア・資産運用【2023年12月】
-
最後の積み立てNISAとQYLD配当金
-
3000万円でサイドFIRE シミュレーション
-
【暖かグッズ】冬の癒しは「あたたかさ」俺のアイテムの話
-
10年以上もの時間をFIREのためにつぎ込んで良かったのか・・・
-
NISA口座乗り換えまだです
-
サイドFIRE目指して3年目 周りの反応
-
ようやく三井住友カードNL設定完了
-
自社株買いと株価の関係を初心者にわかりやすく解説!
-
【底辺FIRE】最近Yahoo!ニュースに掲載されました
-