テスラ社イーロン・マスク氏のツイート。 https://twitter.com/i/status/1578277238465712128 ↑ 動画アドレス 若田さんの登場したスペースXドラゴンが国際宇宙ステーションISSに近づいてきます。 これはスペースドラゴンから見たISS。 太陽光を受ける発電パ... 続きをみる
国際宇宙ステーションのムラゴンブログ
-
-
きぼうが搭載されている国際宇宙ステーション(ISS)の今回の基礎データとして、 昇り始めは19:44:17、北北西方向、距離 2,334㎞、地平線から出現 最高通過点 は19:49:40、北東方向、距離 466㎞、仰角 62° 地球の影に入って消滅、19:50:24、東南東)方向、距離565㎞、仰角... 続きをみる
-
いよいよ、ISS・国際宇宙ステーションの最接近。 まあ空模様は駄目でしょうね、、、仮に×でも今週末にも再度の最接近があり、 引き続き準備だけは整えようとは思っています。 撮影は最終的に、Nikonのコンデジで行うことにしました。 仰角が大きくなると、肘が脇から離れ、Sonyだと支えきれないことが判明... 続きをみる
-
昨晩の月撮影で、国際宇宙ステーションを① Nikonのコンデジで三脚固定/動画撮影を 行い、② Sony α1で軌跡に合わせて追尾しながら撮影すると決めたところではあります。 現在、カメラ用三脚と、天体望遠鏡経緯台の2基が「三脚」として使える状態です。 Nikonコンデジは上記のどちらでも使用可能で... 続きをみる
-
-
-
6時起床。 昨日は行き帰り雨に当たらなかったけど今朝もまだスッキリ晴れてません。 それでも洗濯はせなあかんからタオルをベランダに干しました。 1人暮らしでも洗濯物は貯めるとえらいこっちゃになりますからね(≧∇≦) 今朝は昨日食べた小松菜のリボベジ。 節約と言ったらみみっちい感じするからお遊びやね♪ ... 続きをみる
-
ISS=国際宇宙ステーション。 これらの記事の流れで、少しだけISSのお話を。 <ISSとは(再度おさらい)> 米、日本、カナダ、欧州各国(英、仏、独、伊、スイス、スペイン、オランダ、ベルギー、デンマーク、ノルウェー、スウェーデン)、ロシア(15ヶ国)が協力・利用中の国際宇宙ステーション。 計画開始... 続きをみる
-
台風で、午前中は土砂降り、雨が上がった午後は強風。 買物にも出たくない天気なので、またアマプラで無料の映画を観てました。 ライフ。 スーパーマーケットではありません。 スーパーのライフは好きです。 洋画です。SFホラーです。 ライフlifeの意味は「生活」とか「人生」ではなくて、「生命体」の方ですね... 続きをみる
-
-
-
こんばんは、akiringです。 今宵は小雨降る名古屋でありますが、昨晩は空気も澄んで星空を楽しむことが出来ました。 そんな中、一際明るく移動する物体が名古屋の空を通過して行きました。 そう、国際宇宙ステーションであります。 肉眼でハッキリと確認ができました。 スマホで撮影しましたのでご覧の通り白い... 続きをみる
-
#
国際宇宙ステーション
-
君は見たかな👀? vol.30 2022年11月
-
老朽化した国際宇宙ステーション ゴミだらけの地球の周り 安全に片づけられるのか?
-
宇宙に行った食べられる歯磨き粉 Edible toothpaste to the space
-
君は見たかな👀? vol.29 2022年10月
-
きぼうを見上げて深呼吸
-
SFショートショート 『2020年』
-
君は見たかな👀? vol.28 2022年7月
-
火星-居住 (220805)
-
またまた大雨被害
-
韓国人「ロシアが2024年以降宇宙ステーションから撤退!?」(韓国の反応)
-
緑一色まで,また一段階
-
国際宇宙ステーションを撮ってみよう!
-
「国際宇宙ステーションISS・きぼう」が明日(2022年6月1日)、見頃となります!
-
「国際宇宙ステーションISS・きぼう」が本日(2022年6月2日)、見頃となります!
-
「国際宇宙ステーションISS・きぼう」が明日(2022年6月4日)、見頃となります!
-
-
#
北アルプス
-
天気が良いので高い所に行って景色を眺めてみたくなって・・・峰の原高原
-
【長野市/須坂市】 屋島橋から北アルプスを見た
-
白馬駅裏景色 ~笠地蔵 と リゾートビューふるさと ~
-
白馬の道祖神 & さよなら…E257系あずさ
-
【白馬】 野平の一本桜 と 水神宮橋 の 間
-
【白馬】 春が来るのを待っている 野平の一本桜
-
3月の晴れた日の ~ 二股橋
-
3月の晴れた日の ~ 水神宮橋
-
2月の晴れた日の ~ 松川大橋・・・河原に下りてみた
-
2月の晴れた日の ~ 松川大橋
-
2月の晴れた日の ~ 松川橋
-
2月の晴れた日の ~ 白馬大橋
-
2月の晴れた日の ~ 白馬オリンピック大橋
-
2月の晴れた日の ~ 青木湖一本桜
-
2月の晴れた日の ~ 大町市三日町
-
-
#
花の写真
-
梅 ふっくら
-
木場公園寒緋桜(カンヒザクラ)画像続きます
-
シロバナサクラソウ~2022春の花たち:赤城自然園(15)
-
木場公園に寒緋桜(カンヒザクラ)の写真を撮りに行って来ました
-
雪帽子に香る、蝋梅
-
グラデーション
-
水仙☆花好き母に困らされた私
-
ごめんねラナンキュラスとお気に入りの「Sof’(ソフ)」
-
ウスバサイシン~2022春の花たち:赤城自然園(15)
-
ツバメオモト~2022春の花たち:赤城自然園(14)
-
黄金滴る、雪に蝋梅
-
風光る、冬の花
-
2023年1月24日 所沢航空記念公園 その3
-
ローダンセマムやラナンキュラスや西洋おきな草など大人買いした花苗たちVol.2
-
明けましておめでとうございます
-