大腿骨骨折のムラゴンブログ
-
-
昨日食べ方がアグレッシブと思っていたら なんと まぁ! 夜中に自分で歩き出して 転倒したらしく日付が変わる寸前に 施設から電話 かなり痛がるというので 救急搬送して頂き 5ヶ月前に診てもらった掛かり付け病院へ レントゲンで パックリ?割れた大腿骨の画像を確認 満身創痍な姑ですが 明日は手術 100才... 続きをみる
-
こんにちは! 父母が共に90歳を過ぎて施設に入ったきっかけは、母が転んで大腿骨骨接の手術をしたことから始まり、続けて父も転倒して同じく大腿骨骨折の手術となって、高齢者専用の賃貸マンションの生活から施設に入ることを考えました♪ ※父母が入っていたグループホームで、緑に囲まれた平屋です。 ※中庭です コ... 続きをみる
-
昨日、今日と体重は51.9キロです。今週は、仕事はないけど、溜まりにたまった自分の用事を済ませるのに忙しくて、あまり走れませんでした。 そこで、食事量を減らして減量しています。タンパク質と野菜多めで、51キロ台が見えてきました~ このまま50キロ台に到達できるといいなあ~(笑) さて、遠方に住むおば... 続きをみる
-
-
-
愛する息子の話です。 昨日は本当にびっくりした忘れられない1日になってしまいました。 朝、起きてこないので抱えて起こして立たせたらやっと立つけど歩けない? 足が前に出ないようなので抱えてトイレに連れて行き、朝食へと。 その後、整形外科で大腿骨骨折とわかり市民病院に行くのでと、ここで電話が。 もう信じ... 続きをみる
-
-
こんにちは!なぎさです! 昨日、弟が親戚のグループラインに「母から電話があり、 『なんで入院させたんだ!家に返せ!!』と猛烈に怒っていたけど、 ゆっくり説明してなんとかなだめた」と連絡が入りました。 母は手術までしたのに、事の重大さが分かっていないんでしょうか? 本格的にボケちゃったんでしょうか。 ... 続きをみる
-
こんにちは!なぎさです! なんの趣味もなく、ビールばかり飲んでいる母がいつの間にか入院していました。 4月24日くらいに救急車で運ばれたようです。 弟が22日に実家を訪れた時に、具合が悪そうにしていたから、お弁当を買って置いて行ったそうです。 2日後、弟がまた訪問したら、母はお弁当には手をつけておら... 続きをみる
- # 大腿骨骨折
- # 心地よい暮らし
-
#
50代からの生き方
-
92歳でスマホデビュー
-
🌟人生後半のリスタート!地方移住して起業するなら“個人or法人”どっち?
-
繊細さんへ、”気づきの罠”に殺されてませんか?
-
どうせ高いならコレを買う
-
【鍼灸治療】とうとうラスボスが見えてきた!?
-
「私が断捨離®トレーナーを目指すのは」14名公認インターン誕生
-
【知らないと危険】地方移住で失敗する人の3つの共通点と、50代からの理想的な働き方とは?
-
いまからでも遅くない
-
【漢方外来】漢方薬でようやく体質が変わってきた⁉
-
捨てられないなら捨てなきゃいい
-
【読者プレゼントあり❤】「好き」の呪いを解きましょう~!
-
投資のリスク どっちを取るのか
-
寒い寒いから、暑い暑い
-
幾つになっても、情熱を持って働き続けるということ アラカン世代の私が思うこと
-
お客様の声から生まれる作品たち。猫ブローチシリーズ、ただいま制作中です
-