おばあちゃんのムラゴンブログ
-
-
-
80年代に大活躍したおばあちゃん女優!菅井きんや初井言榮は当時何歳? ひっつめ髪に茶色の和服、割烹着…がイメージ!?
https://plentyofquality.net/entry/2023/01/30/80%E5%B9%B4%E4%BB%A3%E3%81%AB%E5%A4%A7%E6%B4%BB%E8%BA%8D%E3%81%97%E3%81%9F%E3%81%8A%E3%81%B0%E3%81%82%E3%... 続きをみる
-
-
-
-
おはようございます~!😆 公園に散歩に行って ベンチも 白くて 指で こすって見たらば うす~く 氷ってた~! 息も白いし 冬の色 ですな~ 今朝 おじいちゃんとこに 検温 計りに行って おばあちゃん : まだ 机に 朝のお薬が 残ってるはず…? 机の上を見に行くと みかん🍊しかないけど… で ... 続きをみる
-
-
-
-
-
先ほど「こがねの いずみ」さんのブログを拝見して コメントをしようかなと思ったのですが、長くなりそうなので 自分の記事にしてしまいます。 (こがねの いずみさん。勝手にスミマセンm(__)m) お孫さんが誕生予定で 義母からの電話で何度もおばあちゃんと呼ばれた、、 という内容でしたが、確かにうーん。... 続きをみる
-
今日はね おばあちゃんと モーニング に行きましたよ~☺️ モーニングって言っても お昼前に行ってもモーニングの代金🍞☕️のお店です😆 イオンで ぶらぶら 買い物したり 見たり 触ったり…😆 どれだけ 触っても 買わない2人😆😆 おばあちゃんは 気に入った服があっても すぐには買わず 何回... 続きをみる
-
-
夕方に おじいちゃんの 検温と おばあちゃんの 血圧を計りに 行ったの ノートに 書いてるわたしの方を じっと見てるおじいちゃん 👴 : お前… 白髪 多いのぅ わたし : そや もう 58才 にもなるからなぁ☺️ 👴 : へ?😳 わしと 同い年やないか‼️ わたし : へ?😳 わたし 58... 続きをみる
-
おっはよーございまーすっ!☺️☺️🎵 今日も 今日が 来ましたね~ 外は雨が降りそうな 曇りです☁️ 少し暖かい感じだけど 風が吹くと冷たいかな? 部屋には ファンヒーターがあって😀 ホカホカカーペットもあって😄 エアコンも いつでも 使える😆 でもね じぃ~っと こちらを見ている物が…😅... 続きをみる
-
#
おばあちゃん
-
おばあちゃんのすごいところ②
-
おばあちゃんのすごいところ①
-
【分かるかなぁ? 分かんねぇだろうなぁ〜】
-
おばあちゃんもおばさんも孫(姪)に甘い
-
突然の別れ 悲傷憔悴 ⇒寸前での傷心USJ親子旅は 前途多難
-
生まれてきてくれてありがとう
-
かあさんはやさしいおばあちゃん。
-
『いねむりおばあちゃんと ぼく』高畠じゅん子著
-
海女さんおばあちゃんからの贈り物
-
今度は孫がおばあに作る!?クリスマスのスペシャル・メニュー
-
おせち料理ができない孫が祖母に作る正月料理。豪華すぎ!?焼き伊勢海老と『年越したうどん』
-
回転ずしでつまみ食いするおばあちゃん
-
みんなにサンタがやってくる
-
かわいいサンタさん♡
-
中須地区の伝説、恐るべき女性「大溝のばあさん」(大溝改修記念之碑)
-
-
コロナワクチンの副反応で苦しんでいた息子ですが、今朝からおかゆが食べられるようになり、徐々に元気を回復しつつあります。 そんな中、郵便受けにおばあちゃんからのプレゼントが…。開けてみると、キャラクター柄の布と『簡単、おしゃれなマスクの作り方』というムックが入ってました。 けっこうかわいい布です。リン... 続きをみる
-
-
同年代の男性は、母親のことを「ママ」と呼んで育った。 そんな彼、中3の面接試験の練習の時、ど緊張して、つい「ママが・・」と言ってしまったそう。 教師から、すぐさま注意が・・ 「母と言え。 せめて『お母さん』ならセーフだ。 試験まで『お母さん』と呼べ」 「ママ」と呼ばせた親を恨んだと言う。 その話を聞... 続きをみる
-
本当に秋らしくなり 入浴で湯に浸かるのが 温かくて気持ちよいですね🛀 以前勤めいた施設で 絶対湯に入らず シャワーだけで済ませる おばあちゃんがいました。 ご家族に伺うと 一人暮らしをしていて 湯船に湯を貯めるのが 水道料金がもったいないと ずっとシャワーだけ 冬の寒い日もです。 施設では遠慮なく... 続きをみる
-
-
-
-
8月8日は、パ(8月)パ(8日)の日、そしてバー(8月)バ(8日)の日です。 世の中のパパさん!8月8日は「パパの日」です。 そして世の中のおばあちゃん!8月8日は「ばーばの日」です。 お孫さんから今日は「ばーばの日」だから連絡したよ!なんて言われたら嬉しいですよね~!
-
-
おはようございます 朝から蒸し暑い! 電氣代が怖い 電力使うも罪悪感、電力に変わるもの、いろいろ検討しております。 さて、七夕さま、🎋 いつも雨降りで、織姫彦星さまは逢えないのが通例ですが、 今年は雨がやんでいました。 その日の夕方のお散歩で 向こうから小学低学年くらいの男児とたぶんおばあちゃんら... 続きをみる
-
おかしいよ、嫌な気持ちになるのになんで電話するの?と娘に言われます。 もう少し距離を置いた方がいいのでは?と。 娘も、私のへこみ方を見ていて心配して言ってくれるので、有難いとは思うのですが、母の機嫌を考えるとやはり電話してしまいます。 確かにちょっとおかしいです。 それでも最近は、夫の在宅ワークにか... 続きをみる
-
我が家には複雑な事情があり、 そのために周りの人たちが混乱することがあります。 4世代の我が家には、”おばあちゃん” が二人います。 つまり、私と私の母です。 いずれも ”おばあちゃん” のため、 わかりやすく区別するため, 孫が産まれてから呼び方を工夫しました。 私の母を「おばあちゃん」 私は「ハ... 続きをみる
-
テレビドラマ「エンディングカット」 2022.3.19に放送されてたドラマなのですが 録画してたのを今頃観ました、、 『エンディングカット』とは・・ 「納棺師の技術を持つ理美容師が、遺族の声に耳を傾けながら故人の髪をカットやカラーなどヘアーセットすること」 主演の芦田愛菜さんは美大生を目指す高校生を... 続きをみる
-
-
龍野城下町グルメ🍽おばあちゃんが営む「たこやきたこちゃん」🐙
たこやきたこちゃん🐙 ずっとお店の前は通ってて気になってたお店☝️ この度、 #赤とんぼ荘想い出の写真展 のチラシを 龍野城下町の魅力を発信されているノムさんが お願いしてくれて店頭に貼っていただきました❣️ @tatsuno_joukamachi さん チラシ配りありがとうございます🙏😊... 続きをみる
-
-
-
おばあちゃん直伝の秘儀とは 2月11日はおばあちゃんの誕生日でした。 生きてたら、103歳。 そんな、おばあちゃんから伝授された秘儀があります。 それは『マッサージ』 小さい時からおばあちゃんに仕込まれた マッサージ。 物心ついたときには おばあちゃんは 私のマッサージのお師匠さんになってました。 ... 続きをみる
-
-
先日、とあるブログで 「人は死んだらどうなると思いますか」 というクエスチョンがあった。 私の答えは 『人が死んだあとは、霊になる』 です。 今回はコッチ系の記事なので 苦手な方はスルーしてください💦💦 というのも、21年前に私の祖母がが亡くなった時 祖母の葬式で 「おばあちゃん、来てるみたいや... 続きをみる
-
やっぱりきたか、学級閉鎖。。 36人クラスで 登校したのが19人くらいだったようです😭 でも休みの人数には うちみたいに自粛してる子も入っているから 何人コロナになったのかは謎 水曜から自粛していて、 次の月曜から行かせようと思ってたのに、、😭 火曜日まで頑張るかww 当たり前のように 兄弟も休... 続きをみる
-
大阪に住んでる おばあちゃん が 遂に感染❗ コロナ感染 (軽症) してしまった みたい❗❗ デーサービス先で転倒 →膝を強打 →入院 → 入院先で コロナ 院内感染 ナンテコッタ❗❗❗でも 既に入院中🏥なので 病室 🛏問題は 無し✨ 本日の体重…54.6キロ 懸賞ハガキ…3枚(合計8枚) (朝... 続きをみる
-
おばあちゃまこと義母は とってもオシャレでセンスが良い🎄🎅 玄関のお花は季節毎に花瓶も変え、 飾り物は埃や汚れがつかないように さり気なく掃除されていつも美しい。 ねぇね(8歳)の作ったハリネズミのオブジェ、 そうちゃん🐥の作ったどんぐりの音楽隊。 どれもいつの間にか飾られ、 そして季節は移ろ... 続きをみる
-
新年明けましておめでとうございます🎍 いやー、めでたいですね。 みんなそれぞれいろんな悩みがありますが、 まぁ何ともめでたい瞬間でした。 喪中だったりもしますが、 故人を偲んで新年を迎えました。 さてさて最近の二人の様子をご報告。 〜元日の朝〜 🐶そうちゃん、明けましておめでとう 🐥だれが誕生... 続きをみる
-
あっという間にお正月太りのBlackです。 減るのは遅いけど増えるのはあっという間だ! 貯金もこうなると良いのですが…人生そう上手く行きませんな(・∀・) さて、私が一年で一番忙しくなる正月も無事終わりそうです^_^ 大晦日から正月にかけ、あっちからこっちからと、人人人が、、、子供が、、、毎年すごい... 続きをみる
-
私の母(オカン)は韓国人だからか、なんでもかんでも ストレートなものの言いをします。 それに負けず劣らずオカンの母(たま子さん)も けっこうな直球です😅 そのせいあってか、おじいちゃんとはしょっちゅう言い合いのケンカ 私のオカンをはじめ、我が子たちにも直球、直球、直球しか投げませんが たいてい、ホ... 続きをみる
-
-
-
先日、小児歯科医に行った時のこと。 娘の治療のあと、歯科衛生士さんが出てきて、 治療内容と、その後気を付ける点などを説明してくれた。 帰宅後、娘がムッとした顔でこう言った。 「あの衛生士さん、さっき失礼なこと言ったんだよ! ママと来たの?それともおばあちゃんと?だって!」 私は40代後半で出産してる... 続きをみる
-
-
-
-
今日は頭が重くて重くて… 痛いのとはまた違って とにかく重い感じです。 とても良いお天気なのに もったいないくらい(?) すっきりしない…。 ♦♦ こんな日は 特に頑張ってお掃除です。 お掃除しながら 自分自身もすっきりとなりますように。 思いを込めて 玄関掃除をしていたら 通りがかった お買い物帰... 続きをみる
-
-
-
今日は涼しいですね〜😊 小学校お休みだし涼しいしたっぷり寝ました〜 1日10ページずつくらいだけど 旦那が持ってた小説読んでます! けっこう古い小説かな? 今は下巻突入中〜😃 この小説は過激ですねw Hな話も多いし、ちょっとエグい所もあるし 18禁って感じです(><) でも読んだら止まらないww... 続きをみる
-
幼いころ、私は両親と遊んでもらった記憶がありません。 私は2歳から保育園に通っていて 昼間は友達と遊んだ記憶はちゃんとあるのですが 両親に遊んでもらった記憶はなく・・・・ というより、両親が自分たちだけで遊んでた記憶しかない。 その最たるが麻雀です。 夜な夜な、親の友人が我が家を訪ね 一室を密閉し麻... 続きをみる
-
⛩神社参拝日和⛩ たつの市御津町は、お祭りも盛んな地区💪 【富嶋神社⛩】へロケーション撮影📸🎞 成人を迎えるお孫さんにおんぶされて、 おばあちゃんは終始笑顔で幸せそうでした👵💕 こんな素敵なご家族から、撮影ご依頼 いただけたことに感謝の想いでいっぱいです🤲✨ ご紹介くださった自家... 続きをみる
-
-
私の弟は「よしたか」という名前なんですが 本当は「哲太郎」という名前になるはずでした。 ばあちゃんが 「よしたか」という名前で 勝手に役所に届け出して そうなりました。 そもそも、なんで、ばあちゃんは、弟の名前を変えたのか? 「哲太郎」という名前は、私の父が考えた名前でした。 父の父が「哲夫」 父の... 続きをみる
-
-
-
私のばあちゃんは、大正生まれの人間で 英語っぽい発音が全然できませんでした。 その中でも、日常茶飯事に言えなかったのが 「ティッシュ」でした。 なので、いつもティッシュペーパーのことを 「テッシュ」と言うてました。 小学生だった私は、なぜ、ばあちゃんが、 こんな簡単な言葉が言えないのか?不思議で仕方... 続きをみる
-
-
-
昨日はばあちゃんの紹介をしましたが ついでに、ばあちゃんの人柄をあらわすエピソードをもう一つ。 私のばあちゃんも、それはそれは、マイペースで 頑固なところがありまりまして・・・。 それは、私の弟が生まれた時のことでした。 弟は待望の本家を継ぐ、長男ということもあって、長男にふさわしい名前を 父とオカ... 続きをみる
-
生まれた時から一緒に暮らしていた、ばあちゃん。 ばあちゃんもオカンに負けず劣らずの強かな女でした。 戦争を体験したからか? 辛い体験をいっぱいしたからか? ちょっとやそっとでは動じない、ユニークなばあちゃんでした。 たとえば、我が家はけっこう、自然の多いところに家がありましたんで ゴキちゃんが、ちょ... 続きをみる
-
《“家族ロケーションフォト撮影〜“》 *Photographer Memorial👘📸 様々なロケーション撮影から、 お店のPRや広告宣伝依頼も承っております💁♀️ . . 〜since〜 [2021.] Canon Kiss X10📸🎞 . . あたたかい家族の想い出フォトを👨👩... 続きをみる
-
最近 整理整頓&断捨離❗っと過ごしてますが 購入も 急増中💦ネット🖥️で簡単 ポチポチ🛒 今 ガーゼ が マイブーム✨5重ガーゼ だと 年中 快適に過ごせるらしい🎵って事で寝間着 &寝具 ガーゼ 製品 購入 決定~❗❗❗ 本日の体重……52.5キロ (朝食) レモン白湯 ハニーシリアル(牛乳... 続きをみる
-
-
4月8日 (木) 今年のサキちゃん地方の桜、先週の木曜日に急に満開に近くなり、今日もまだ満開🌸 ソメイヨシノも小彼岸桜も垂れ桜も木蓮、れんぎょう、雪柳、ぼけ、いろーんな花ばなが一気に満開に! 利用者様と最高のお花見ドライブを楽しめました(〃ω〃) この木。 根本の真ん中から・・・ 若い木が生えてき... 続きをみる
-
優しくて楽しい時間〜息子とおじいちゃん、おばあちゃんたち〜①
━︎・━︎・━︎・━︎・━︎・━︎・━︎・ 息子は今、デイサービスで送迎の運転手とレクなどのサポートの仕事をしています。 ここにくるまで息子は息子なりに苦しみもがいて、やっと落ちついて働けるようになりました。 昔から福祉の仕事をしたいと言っていたのもあったので、大変ではありますが、心穏やかに仕事が出... 続きをみる
-
-
-
こんにちは! 先日読んだ本なんですが、うちの母と同じ大正15年生まれの料理家の方の本です。 福岡の人で地元ではCMにも出ているおばあちゃんです。 何かおばあちゃんの本が続いてるような‥惹かれるんですよね~♪ 読みやすくて共感することが多くて昔の暮らしが自然と伝わってきて、 ほんわかと元気をもらえるん... 続きをみる
-
12月2日 (水) サキちゃん、昨日は結局夜中まで何も食べずでした。 大好きなおやつも ぷいっ として食べませんでした。 ママの菓子パンを欲しがったので、ほんの少しだけあげました。 パパさんが仕事から帰って来て、気分が変わったのか、夜中にやっと食べてくれました。 もしかしたら もしかしたら サキちゃ... 続きをみる
-
さようなら&ありがとう 歌子おばあちゃん(法名 慧光院釋尼頌徳)
村内歌子 享年94歳 大正15年/1926年8月3日 - 令和2年/2020年10月3日。「しばらくの沈黙の後、母が『壽一も忠壽も、まだ若いのだから、もう一度死んだつもりでやりなおしてごらん』と言った。」 若い頃の歌子おばあちゃん(村内歌子/むらうち うたこ) 昭和21年(1946年)9月1日 おじ... 続きをみる
-
ダンナのおばあちゃんの三回忌だったので私の母の名前でお花を、そしてダンナと私の連名でお線香を送った。 一周忌の時はお花を送ったのだが1年前の私はブログに書いてなかった。 当時は情緒不安定だったからかな、やっぱり記録は大切だよな。 お義母さんがご仏前の写真を送ってきてくれた お花の横にある2つの箱がお... 続きをみる
-
おばあちゃんが作ったパッチワーク製品のお店 『tomosan』さんがガチマルシェに出店するよ(๑˃̵ᴗ˂̵) ほっこりする可愛いハンドメイド商品を出品👝 うさぎ🐰、ふくろう🦉、ねこ🐈などの、アニマル柄やマスコットのキーチャームが可愛いですね☺️❤️ 【珊瑚椀ガチマルシェイ... 続きをみる
-
本で読んだんだか、知り合いから聞いたんだか忘れたけど ある老人ホームのおばあちゃん👵が小さくていつもニコニコしてて、何かお世話をしてもらうたびに「ありがとう」と小さな声で言うんだって😃 みんなに可愛がられていたそうです🤗 お金払ってるんだから当たり前❗じゃなくて感謝の言葉ってホントに大切ですよ... 続きをみる
-
-
YouTubeで〈ちろちゃん〉を見るのが日課となってます。主におばあちゃん(88歳)がお孫さんにお弁当を作られている動画ですが料理も参考になります。私が思わず涙が出た2つを紹介させてもらいます。 …………………………………………………………………………………………………… おばあちゃんの涙の初キャラ... 続きをみる
-
初めまして🙆❤️ ばぁばこと義母🐶は、天然でよく笑う お料理上手なおばあちゃまです。 対してそうちゃん(3歳)🐥は、 やんちゃ盛りの小悪魔坊主です。 ばぁばとそうちゃんは良いコンビで、 そうちゃんのイタズラも 年の功でさっとたしなめて 二人でニコニコしています🐶🐥❤️ さて、今日の二人のダ... 続きをみる
-
おじいちゃんが90才、おばあちゃんが88才、お孫さん(25才?)とのほのぼの日記。お料理が上手なおばあちゃんです。 私のおすすめYouTubeです。 ばあちゃんのお弁当 ばあちゃんのお弁当 ……………………………………………………………………………………… ばあちゃんとペンション ………………………... 続きをみる
-
-
今日の おにぎり🍙 とろろ昆布 で 包んでみた~🎵 おばあちゃんの おにぎり🍙 いつも これだった~~🎵 仕事 頑張ろう~💪
-
. おばあちゃんからもらった フラミンゴ🦩の可愛いTシャツ❤️ ありがとう(*≧∀≦*)🙌 #シャツコーデ #tシャツ #tシャツデザイン #フラミンゴ #かわいい #かわいいもの好き #お洋服 #ファッション #女の子 #プレゼント ... 続きをみる
-
8月10日(月) 今日も大変な暑さですね💦 朝のうちに買い物を済ませ、読書三昧です📕 私には「おばあちゃん」と呼んだ人が 3人いました。 父方1人、母方2人。 みんな他界しましたが… 3人が3人共、意地悪だったんですよ〜。 私が可愛げない子供で 嫌われていたんでしょうね😅 とにかく良い思い出が... 続きをみる
-
-
おじいちゃんとおばあちゃんしか知らない秘密のスポット発見❣️
田舎の山奥のおススメスポット⛰💐📸 『おじいちゃんとおばあちゃんの花ショウブ園』 皆さまは、こちらのスポットはご存知ですか⁉️ とにかく山奥⛰ドライブの道中の風や森林に囲まれてマイナスイオンパワーが最高に気持ち良くて窓全開で行きました(*≧∀≦*)✨ 本来は、花菖蒲(ハナショウブ... 続きをみる
-
-
-
前の職場にて… 若い綺麗なお母さんが子どもに「ほらおねえさんに打ってもらいなさい」 あっレジのことです… 見るからにおばさんの私に、お世辞でもいい気分😃⤴ かと思えば、別の子どもは「おばあちゃん…」 一緒にいたお母さんは否定せず 凹みましたよ少しだけどね そりゃ年齢から言ってもおばあちゃんだよね~... 続きをみる
-
-
自宅にいる時間が多く、近所に住むボーイフレンド (小学一年生) が今日も来てくれました。 わんこの散歩にお母さんと来てくれたのです。 すでにわたし達はお散歩から戻り、角を曲がれば家という辺りで、 友だちになった小学生とお母さんの匂いが玄関でするので、わんこは門へ門へとわたしを引っ張って行きました。 ... 続きをみる
-
『お好み焼き いっ福』 ここも以前から気になってたけど、 行けてなかったお店の一つで休みの日に ふと思い出して行ったら空いてたので ラッキーと思い初来店(o^^o) 完全に雰囲気は外から見ても地元の人が 集まるお好み焼き店さんって感じですよね(^-^) 店内は、カウンター席... 続きをみる
-
龍野町で創業35年続く 老舗お好み焼き屋さんといえば 『お好み焼大ちゃん本店』 1〜2ヶ月に1度は行ってるくらい好き(*´꒳`*) 何が好きって、いつもお好み焼きを焼いてくれるおばあちゃん👵の笑顔と優しさが大好き💕 若い男性スタッフがサポートしながらいつも元気に笑顔でお好み... 続きをみる
-
冬になると大根が美味しい。 頭には大根葉が付いている。 食べ物は基本使いきる。 葉が付いた大根を地の八百屋さんで買い、切り落としてある葉は安く分けてもらう。 で、胡麻油で炒め醤油、酒、七味唐辛子をからめたり、じゃこを加えて炒めたりしますが、 それと同時に葉を洗濯物の靴下などを干すところに一本一本吊る... 続きをみる
-
年を取っても青春したい♪ そんな風景に出会える縦長公園で 男女が入り混じり繰り広げられているグランドゴルフ(^^)あのボールをコツンと叩く音がキライなの〜 そんなジルが苦手な公園通りたまには歩いてみよう 後ろに見える建物は 去年の今頃は笑っておしゃべりをしていたおばあちゃんが月の半分通っていた介護施... 続きをみる
-
今回紹介するカフェは【段カフェ】 姫路駅から歩いてすぐの紺屋町にある古民家カフェですね^ - ^ ここも結構カフェ好きな人には有名で、よくおススメカフェの話題で出てくるお店の一つですね^ ^ 僕が初めて行った時の印象としては、おばあちゃんの家に来たって雰囲気で古い建物がいい感じの落ち着いた雰囲気でし... 続きをみる
-
今読んでいる、つばた英子、つばたしゅういちさんの本です。 旦那さんのしゅういちさんが亡くなったあとも、英子さん(90歳)は、菜園、食、手作りを大切にひとりで暮らしています。 人をおもてなしするのが大好きなおばあちゃんです、ほっこりしたり、すごいなぁと感心したりの一冊です。 料理の参考にもなります。 ... 続きをみる
-
昨日は朝から監督と一緒に地元既施主お客様のアフターメンテナンスが2件予定あり向かいました🚗 午前で終わる予定なので、午後からは地元🏠帰り父親の部屋片付けを計画し(父親了承済)、多分たくさんあるはずなので、以前一度利用した『くらしのマーケット』へ処理依頼をしてました。 押し入れから、ボードや棚など... 続きをみる
-
-
-
先日、大工さんに 「奥さん」 と呼ばれました。 ? ある程度、歳の行った女性を呼ぶのは 奥さん? しかないの? で、少し前なら 「わたし奥さんじゃないです」 と切り替えしていました。 もう畳んでしまわれましたが、近くの八百屋さんのおばさんに 「奥さん」 と呼ばれたときは、 「わたし奥さん違います。 ... 続きをみる
-
おばあちゃんのお見舞いに行ってきました! まだ入院中ですww・・ なかなかリハビリがすすまずで、、 また一回り小さく(細く)なったようでした・・ 最初は声すらなかなか出ずらい様子で・・ 豆介さんとちょっとびっくりしましたが・・ でも小さい声でしたが・・ いろいろお話をしてくれました・・ 最近、亡くな... 続きをみる
-
もう2年前なのか……… ( ̄▽ ̄;)ガクゼン 箪笥の匂いなのか、その中に入っていた着物の匂いなのか。 「昔のおばあさんの匂い」=「しょうのうの匂い」=「ナフタリンの匂い」なの? それもわからないけど、この箪笥に物を入れると匂いがついてしまう。 「困ったなぁ」で2年間放置w 油単も作らず、自らの予... 続きをみる
-
-
お義母さんは早起きだ。 私もダラダラ寝てはいられない。 片付け下手なお義母さんのキッチンは物を置くスペースがないので、調理をする時はそこにある物を他の場所に移動しながら行なう。 何をするにも1回1回場所の確保から。 恐ろしく非効率だ。 手伝いながらストレスが溜まりまくる。 それに、お義母さんはずっと... 続きをみる
-
2月1日には数えで100歳になるお祝いを盛大にする予定だったおばあちゃんが先週末 ショートステイの施設に入ったその日に大腿骨を骨折し 入院となりました(≧∀≦) かなり落ち込んでると思いきや売店で買って来たりんごジュースをがぶ飲み〜 お腹とクチは元気でした(^^) 翌日 施設に残された荷物を取りに行... 続きをみる
-
こんばんは😁 今日は予定無し。(夕飯後自宅へ帰ります🚗💨) だったので実家近くのホームに居るおばあちゃん(祖父の姉)に会いに行きました。 おばあちゃんには身寄りが居ないので私達が家族😊 月に1度会いに行ってます。 おばあちゃんは91歳。 身体は元気だけど耳はもうほとんど聴こえなくて認知症が進... 続きをみる
-
ダンナのおばあちゃんが亡くなった。 私たちが最後に会ってから、ちょうど2週間だった。 「今朝おばあちゃんが亡くなったって、お母さんからメールがきたよ」とダンナが言ったのは水曜日のお昼頃。 告別式は土曜日か日曜日になるということなので、その夜の高速バスでダンナは実家に帰った。 私は母の晩ごはんを作るの... 続きをみる
-
この日は朝からお義母さんがバタバタしている。 ダンナは私より早く起きていて、ワンズの散歩に出かけていた。 洗面所に行く時にリビングを見ると、お義母さんが床に座ってカールドライヤーで靴下を乾かしていた。 ダンナの実家にはヘアドライヤーがない。 お義母さんはショートヘアなのでカールドライヤーでセットしな... 続きをみる
-
#
シンプルライフ
-
買い替えない、贅沢キッチン家電の話。
-
忙しい時こそ大事にしたい。短時間でもゆったりするための3つの方法。
-
今のままだと 私の老後設計が崩れる (◎Д◎;)アワワ
-
60代の女性が気になること
-
【ひとり暮らしの人が増加中】 3年後には6人に1人 (。◕ฺ ω ◕ฺ。 ) ウフフ
-
家族と暮していても ひとり暮らしでも 自分の身を守れるの自分だけ
-
検査結果が悪かったらどうなるのかは謎。
-
何の疑問も持たずに使い続けていた不思議
-
50代主婦の独り言【電気代を抑えるためにやった家事】-pr-
-
浴室収納編「詰め替え容器そのまま」利用が一番便利だったかもしれない
-
手放した、「見栄」のジム用品【ミニマリスト ジム 持ち物】
-
ブログのアイコン、変更しました!!
-
備蓄に何が大事って、コレでしょ。
-
牛乳パックのポリエチレンをはがして天ぷら敷紙として使い切ろう!油を通さずたっぷり吸い取るスグレモノ
-
テレビボード裏の大掃除
-
-
#
60代女性
-
ブレッドケースよりキューブボックスにしてよかったかな
-
【3日目】何もしない時が流れるひとりの日常。暮らすように旅する沖縄旅行4泊5日
-
お金のはなし:やっときゃよかった投信積立
-
季節のせい?珍しくプチ鬱々。
-
京都の田舎で暮らす ひとり暮らしの私の食費
-
プチプラ アイメイク
-
老いにつれ思うこと
-
届きました、私のお年玉。
-
XG快挙!YOUTUBUE再生ランキングに同時ランキング。
-
表情筋、鍛えてますか?
-
やっぱりマグネットが便利でした タカラスタンダードバスルーム
-
【2日目】島時間を過ごすひとりの日常。暮らすように旅する沖縄旅行4泊5日
-
お風呂が怖い。
-
国民年金の任意加入|昨年末に60歳になり手続きをしました
-
【1日目】暮らすように旅する冬の沖縄ひとり旅4泊5日
-