トーキョーウォーキングマップ あきる野市 全コース一覧と感想
トーキョーウォーキングマップあきる野市の15コースを歩き終えました。 トーキョーウォーキングマップとは 東京都福祉保健局が運営しているサイトです。 「区市町村から探す」の地図からあきる野市をクリックすると、「ウォーキングコース一覧」が出てきます。各コースにある「PDF版ウォーキングマップ ダウンロー... 続きをみる
トーキョーウォーキングマップ あきる野市 全コース一覧と感想
トーキョーウォーキングマップあきる野市の15コースを歩き終えました。 トーキョーウォーキングマップとは 東京都福祉保健局が運営しているサイトです。 「区市町村から探す」の地図からあきる野市をクリックすると、「ウォーキングコース一覧」が出てきます。各コースにある「PDF版ウォーキングマップ ダウンロー... 続きをみる
あきる野市12 増戸エリア(上級) 健脚コース TOKYO Walking Map 2022.8.10
2022.8.10(水)晴 4.9km→5.6km ルート:武蔵増戸駅→網代橋→貴志嶋神社→弁天山(頂上)→山田大橋→武蔵増戸駅 武蔵増戸駅からスタートするのは本日3コース目です。 コース11と重複する部分で通行止めの箇所があり、迂回しています。 東京都福祉保健局のサイト あきる野市12 増戸エリア... 続きをみる
2022年4月10日(日) 8年前の春、箱根の浅間山(せんげんやま)に登りました。桜はだいぶ散っていたけれど、初めて見る山の桜は街なかとはまた違った風情で、美しく静かな風景がいつまでも心に残りました。 以来、春になると「また浅間山に行きたいな。春の山を歩きたいな」と思います。 しかし、箱根へ行きたし... 続きをみる
【群馬、野反湖】ムラゴンオフ会!クリさんとあきっこさんを野反湖へご案内しました。2020年9月20日(日)
野反湖畔から、こんにちは! いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます😊 クリさん・あきっこさんと出掛けた志賀高原一泊2日の旅。 早朝のチャツボミ苔見学を終え、9時40分頃、野反湖畔へやって来ました。 う~ん、山の上には雲がかかっていますが、何とか野反湖が見えますね~😆 でもビミョー💦 ... 続きをみる
【群馬、野反湖】梅雨の晴れ間に、野反湖外輪山縦走と湖畔歩き《前編》2020年7月19日(日)
《登山難易度4》 野反湖東岸から、こんにちは❗ いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 《登山難易度9》 週間天気予報を見るとあまりパッとしない予報だったので、雨でも楽しく歩けそうな野反湖に行くことにしました。 ノゾリキスゲが咲いているかなと思ったからです。 野反湖に着くと、なんと青空が... 続きをみる
【群馬、野反湖】雨の野反湖畔を周遊。《前編のつづき》2019年10月22日(祝)
野反湖畔からこんにちは! いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 《登山難易度5》 雨の日に野反湖周遊しようと出掛けたハイキング記を書いていて、ほんのさわりのところで間違えて「公開」をポチっとしてしまった「つづき」です。 私は3回目、ハガレーナは2回目の野反湖ですが、若者三人は初めてだっ... 続きをみる
自宅風呂で「シーランマグマ和漢 柚子生姜温浴」を試してみた|湯活レポート(入浴剤編)vol.223
閉店のお知らせ|弘法の湯|西所沢|湯活レポート(銭湯編)vol.110
NiHITARU(男性専用)|東陽町|湯活レポート(サウナ編)vol.181
ととけん日本橋浜町|水天宮前|湯活レポート(サウナ編)vol.180
みなと湯|弓ヶ浜温泉|湯活レポート(温泉編)vol.246
自宅風呂で「オリヂナル薬湯 桃の葉」を試してみた|湯活レポート(入浴剤編)vol.222
自宅風呂で「SUMOUバスソルト 寄り切り」を試してみた|湯活レポート(入浴剤編)vol.221
自宅風呂で「薬湯BATH SALT モミ&柚子の香り」を試してみた|湯活レポート(入浴剤編)vol.219
自宅風呂で「薬湯BATH SALT ローズマリー&レモンの香り」を試してみた|湯活レポート(入浴剤編)vol.220
越谷 健美の湯 |湯活レポート(スーパー銭湯編)vol.41
行田湯元天然温泉 茂美の湯|左側浴室編 / 右側浴室編|湯活レポート(温泉編)vol.245
自宅風呂で「薬湯BATH SALT ザクロ&ローズヒップの香り」を試してみた|湯活レポート(入浴剤編)vol.218
東京銭湯ナイトvol.19「銭湯と揉め事」in 新宿ロフトプラスワン
東京銭湯ナイト|過去ログ
自宅風呂で「薬湯BATH SALT ロータス&ゼラニウムの香り」を試してみた|湯活レポート(入浴剤編)vol.217
【UAE旅行記】ドバイ弾丸観光!世界一の高さを誇るブルジュハリファの噴水ショーへ
【ネパール旅行記⑨】火葬場パシュパティナート&生き神クマリ&スワヤンブナートへ(観光詰め込みの回)
0-第2章 南米うろうろ(前編)
【ネパール⑪】カトマンズとパタン観光日記
【ネパール⑩】カトマンズグルメ日記
【ネパール⑨】エベレスト街道トレッキング~下山~
【ネパール⑧】エベレスト街道トレッキング10日目・11日目 ~ゴラクシェプ・EBCそしてカラパタールへ~
【ネパール⑦】エベレスト街道トレッキング7日目から9日目 ~ディンボチェ高度順応、ロブチェ~
【続インド①】アグラ一日観光 タージマハルとアグラ城
【続インド②】ジャイプール1日観光 ~コンポジットチケットはお得なのか?~
【続インド③】ブルーシティー・ジョードプル観光日記
【続インド④】ジョードプル ~メヘランガール城塞見学~
【続インド⑤】インド夜行バスとアーメダバード市内観光
【続インド⑥】驚愕の世界遺産 ラニ・キ・ヴァヴ
【続インド⑦】オーランガバードからアジャンター石窟群へ