昨日の夕ご飯と、今日はスーパーで花が20%OFF。母の部屋を整理収納する。
昨日の夕ご飯は南瓜のチーズ焼き、ニラ玉、納豆、豚汁、小豆玄米。 私は白米より小豆玄米が好きです。 小豆玄米6合炊きました。 今日は午前中仕事で、帰りにスーパーで買い物しました。 切り花が20%OFFだったのでテーブルに飾る花と仏壇用のスプレーカーネーションを買いました。 テーブルに飾る花はひまわり、... 続きをみる
昨日の夕ご飯と、今日はスーパーで花が20%OFF。母の部屋を整理収納する。
昨日の夕ご飯は南瓜のチーズ焼き、ニラ玉、納豆、豚汁、小豆玄米。 私は白米より小豆玄米が好きです。 小豆玄米6合炊きました。 今日は午前中仕事で、帰りにスーパーで買い物しました。 切り花が20%OFFだったのでテーブルに飾る花と仏壇用のスプレーカーネーションを買いました。 テーブルに飾る花はひまわり、... 続きをみる
先週は整理収納アドバイザー1級を とるための講座に行って来ました まる2日間朝から夕方まで講座を 聞いたりワークをしたり 内容が濃いので楽しかったけれど 頭がぱんぱんで疲れました 受講者は5人 遠くから泊まりがけで来ている方もいて びっくり!! 40〜50代の方ばかり お子さんが独立した方が色々見直... 続きをみる
先日、整理収納アドバイザーの2級の講座を 受講したので勢いをつけて準一級の講座を 申込みました まずはそれまでに2級で習った事を少しでも 身につけていかなくては!とテキストを 読んではやり方にそって引き出し一つ 片付けたりしています 中身を一回全部出して 毎日使うものなのか? 季節によって使うものな... 続きをみる
タスカジの仕事に役立つのでは⁈と 思い立ち、昨日は1日かけて 整理収納アドバイザーの2級の講座を 受けてきました 今まで雑誌などからの知識で あれこれ片付けをしていたけれど ちゃんと体系づけて習わないと お客さまのお家は片付けられないなーと 思い立ち、目も良くなった事だしと 勢いをつけて受講しました... 続きをみる
台所を片付けている間ずっと、上の階からカナヅチの音が響いていました。 上の階、「整理収納アドバイザー」を名乗る方が住んでいます。 団地住まいでも快適に過ごせる…、ようなことをキャッチフレーズにしているようです。 休日家にいると上からよく、工事でもしてるんだろうかな、って音が響いてきます。 ハッキリ言... 続きをみる
タイムリーな話題という事で、 FMりべーる 83.7MHzさん にて 整理収納アドバイザー はせがわ よしみさんが 毎週土曜日に番組をされている 番組名「Future Dream」の中のコーナーに 防災備蓄収納1級プランナーとして、 ゲスト出演でお招きいただきました😊 よしみさんのブログ↓↓ ht... 続きをみる
今日の旭川は暖かい気温でしたね😊 そんな素敵な日のお昼ご飯はコレ! 旭川市神楽にオープンしたばかりの 小樽なると屋さんの若鶏半身揚げ❤ もちろん、1人で全部いただきました🐔笑 突然、リビングのお片付けを始めて 要るモノと不要なモノの分別🏠 読む為に買った小説 数冊📖 観る為に買ったDVD 数... 続きをみる
お久しぶりです! 今日の旭川は気温も暖かく、 久々の夜でもプラス3度です! しかし明日は台風のような天気になるそうで、 小学校ではお休みになるかもしれないそうです...😢 まだ間に合います! 大雪に備えて、備蓄の準備をオススメします! さて、今月の講座のお知らせです😊 来週の3月7日に、 整理収... 続きをみる
整理収納アドバイザー交流会in旭川に 参加してきました❤ しばらく参加できずにいましたが、 久々に行ってみると、たくさんの アドバイザーさんたちが増えていました😆 自己紹介から始まって、 おやつもいただいて、 片付かなくて困っている場所の写真を見ながら、お悩み解決会などなど... とても楽しい時間... 続きをみる
先月ですが、 旭川大学短期大学部 同窓会様より ご依頼を受けた講演会が無事に終了しました😊 (チラシには「防災備蓄収納2級プランナー」になってますが、実は講演会の5日前に、1級取得が決まったので...😅笑) 恐れ多くも、初コラボという事で 一緒に講師をしていただいたのは、 「福を呼ぶ☆整理収納」... 続きをみる
片付ける前に 自分を受け入れるということ
シンプルマイルール5つ
【季節を楽しむ】冬に仕込んだ手づくり味噌・経過はいかに?
無印の失敗・コレは買わない
出発進行!荷物も全部持っていってください
【おすすめ】名刺入れ/安い!分厚い!1秒開閉/カードケースとしても⭕️
これは良かった便利グッズ
【ビジネス】自分らしく働くために…コンサル2期生の声と6ヶ月後の変化。望む未来をつかむ人の共通点
リビングに置かないモノ
今週の捨て・防災用
銀座で開催!整理収納アドバイザー2級認定講座
【掲載】小さな工夫で暮らしが変わる・ムック本のお知らせと、振り返って思ったこと
何もしない・何も買わない
調味料入れを小さくしていく
【終了】2025/6/6 整理収納で気持ちを整理 ~私が大切にしたいこと~令和7年度 瑞穂生涯学習センター 前期講座 〈女性セミナー〉【託児付】 自分らしさを大切に
【断捨離】大切なものは手元にあったと気づく
不機嫌の断捨離®参加!そして「断捨離®✕子育て」先行予約スタート!
自分の「得意」を探して1年
再現は難しい…
使い捨てじゃもったいない!
爆買い徹子さんから自分のわかっていない所を悟る
基礎教養徹底スクール2期2回目~一緒に汗をかく!
今があるのは命をかけた青年たちのおかげ
富山に断捨離の風を と思った夜
【断捨離】大垣市で断捨離トップトレーナーの講演会
怒りを燃やす
倉敷で見つけた、私の新しいジーンズ
こどものモノが多過ぎる!6/10「ウチ、"断捨離"しました!」
6月水無月の断捨離~無自覚のストレスを減らして家と心が調う空間パトロール
【無料企画】6月は断捨離トレーナーと一緒に断捨離しよう!
BOXの天辺&通院日
宿根草達が咲いて来た・・そして 痒さが広がった><
痒いな~(;^ω^)
大ママに会い大喜びのチャリスとすっかり慣れてるエレナ。
東横INNオホーツク・網走駅前(北海道網走市新町1-3-3)
サイロ展望台(北海道虻田郡洞爺湖町成香3-5)
豊平峡温泉(北海道札幌市南区定山渓608番地2) 車がなくても公共交通機関で温泉三昧
「リゲルカフェ」さんでランチ。
道の駅流氷街道網走(北海道網走市南3条東4丁目5の1)
肉の割烹 田村 本店(北海道網走郡美幌町大通北4)
奥芝商店 眞栄荘(北海道札幌市南区真駒内本町6-1-1 マコマナイプラザビル 1F)
道の駅しかおい(北海道河東郡鹿追町東町3丁目2)
根室車石(北海道根室市花咲港)
初夏・・(^^♪
小鳥さんに興味津々…。