有意義のムラゴンブログ
-
-
-
連休で義母の面会も行けない。 孫守りの要請もない。 この連休は、出かける計画もなかったので。 休養とばかり、家にいました。 やっと休める? Netflix三昧ですね。 休みは休みで、ダラダラしてしまい。 返って疲れます。 が、あと2日。 乗り切ると言うか?有意義に過ごしたいです。
-
ホットヨガ行ってきました 朝のヨガなので 朝早く出なければいけないので しんどいのはしんどいですが その後が、有意義に過ごせるので 基本的には、あえて朝のヨガに行っています 前も書いたので ちょっとしつこいですが 仕事で疲れてないからではありません 疲れているので、リセットするために行っているのです... 続きをみる
-
ROUND145 東京B級グルメ旅(50) 職場の方と有意義な食事会❗️チェーン和食店で満足‼️
・・万年ヒラリーです・・ ・・昨日は同じ職場の方に日頃の感謝を込めて食事に誘いました・・ ・・行きたいところが2店臨時休業だったため、こちらのチェーン和食店にきました‼️ 定食のまる大さんです! いいデモ写真です! 職場の仲間の海鮮丼です‼️ 私はカツ丼‼️ 二人とも味噌汁、奴ついてます! 色々な話... 続きをみる
-
こんばんわ。 2月6日、月曜日の晩にブログを更新します。元迷い人です。 そんなこんなで現在、私は社畜時代に長年溜め込んだ有給を消化しております。 といっても退職日までに消化しきることはできず、10日余りを残しての転職となります。 (ううん、もったいない(泣)) 1月に退職を上司に切り出し、偉い人に引... 続きをみる
-
こんばんわ。 1月26日、大安吉日。元迷い人です。 結論をタイトルに書きましたが、人生リスタートは転職という事になりました。 そして、自分の能力を最大限活かせる、同業種への転職です。 通勤時間はこれまでより長くなりますが、人生何事も慣れだと思っています。 3ヶ月も続ければ、習慣になる。 車の中での、... 続きをみる
-
おはようございます 遊びに来ていただき ありがとうございます ♡╰(*´︶`*)╯♡ 🍀 🍀 🍀 5時半起床👀☀❗ 今日は動く♫♪♪〜 腰重 腰痛 早朝ヨガで解消✨✨ まりこ先生 ありがとうございます💗 朝から
-
こんにちは、akiringです。 水曜日は夜明け前から動いていました。 向かった先は奥三河某所の山中であります。 愛機RAV4が納車されて早いもので2ヶ月、走行距離は4500㎞をこえました。 今日は取引先の重役様が手掛けられた別荘で日帰りキャンプを楽しむのであります。 晩秋の奥三河の山中は既に冬であ... 続きをみる
-
様々な球を繰り出す選手がいて そして、その様々な球を受け入れて、上手に活用(投げる・打つ)を出来る選手が、上達する選手( ・∇・) 会話も、同じ 様々な持ち掛けをする人がいて そして、その様々な持ち掛けを受け入れて、上手に活用(解釈)を出来る人が、有意義な時間を過ごす事が出来る_φ(・_・
-
-
- # 有意義
-
#
50代専業主婦
-
200万円払わないと現金手にできない⁉︎贅沢系リーンFIREの日常2025/1/23
-
キターー-!!インフル(ノД`)・゜・。
-
一体匂いはどこから??
-
ヤクルト1000糖質オフが届きました♪
-
なし崩し的にどんぶり勘定生活…大丈夫?
-
へっ?10年居住に6,000万over ?贅沢系リーンFIREの日常2025/1/21
-
改めて自分のブログを読んでみた。
-
【50代からの生き方】ひとりの時は何してる?ひとり時間の楽しみ方
-
貧乏に怯えてお金を貯めるだけの人生って楽しい?贅沢系リーンFIREの日常2025/1/20
-
思いのほか落ち込んでしまった・・・(T_T)
-
入り口に鬼門!入るのに勇気がいる⁉︎《み月》
-
半年間もやつくことが確定した件
-
つまり夫のせい⁉︎年明け早々病院で受けた理不尽!贅沢系リーンFIREの日常20025/1/17
-
マリーちゃん17歳のお誕生日とララちゃん月命日
-
1月17日を考える
-
-
#
整理整頓
-
【断捨離】モヤモヤした時は断捨離に限る♡
-
【断捨離】今回手放したモノ90・毛玉だらけのトートバッグ
-
男はみな冒険者 世界の男子よ立ち上がれ!
-
大掃除で見つけた不用品たち 「実践!一品一品、出品してみました」
-
大掃除で見つけた不用品たち 「価値を再発見する瞬間」
-
飲み残しの薬を一まとめにする【2025年1月】
-
フィギュア棚とクリスマスリース
-
片付けのやる気スイッチ5選!ミニマリスト整理収納アドバイザーが実践するモチベアップのコツ
-
先き延ばし癖に取り組む4 4アファメーションを使う方法
-
財布の中も整理整頓!シンプルな持ち物で管理ラクラク
-
取扱説明書をデジタル化!アプリやデータで保管する方法
-
2025年はスマホと距離を置いてみる
-
【50代/片付け】どこに何があるのか?自分の持ち物を把握
-
◆カップボードの整理整頓。ティカップの仕舞い方。
-
正月明け食材整理④しなったミカンと小袋ソース
-