有給消化のムラゴンブログ
-
-
友と久しぶりの外出 話したい、吐き出したいことがお互いに溢れる位ある。それでも全ては口に出さないし、吐き出したからといって解決する訳ではないと、これもお互い重々わかっています。 同じように悩んでいると感じられるだけで救われるというものです。 ドライブ30分 山道、見渡す限り果樹林 こんなところに⁉️... 続きをみる
-
有給消化を開始 5連休です🙌…母には秘密🙊 整骨院通院と半年に一回の検査、合間に友とドライブの予定を入れました。 残りはひとり時間を思いっきり堪能します❗ 無職だと外出する後ろめたさを浴びせられるのは間違いないので今は好きにさせてもらいます😏 というか、後ろめたいと感じるのも止めます👊✨ 職... 続きをみる
-
こんばんわ。 2月6日、月曜日の晩にブログを更新します。元迷い人です。 そんなこんなで現在、私は社畜時代に長年溜め込んだ有給を消化しております。 といっても退職日までに消化しきることはできず、10日余りを残しての転職となります。 (ううん、もったいない(泣)) 1月に退職を上司に切り出し、偉い人に引... 続きをみる
-
昨日、忙しい予定でスタッフさん1名増員でセッティングしていたらそうでもないと判明し、私は有給消化的な感じで午後にお休みをもらいました。 それで平日に休めずなかなか出来なかった郵便貯金の払い出しに出向きました。 郵便通帳はもともと私の貯金用にしていたのでキャッシュカードは作らず引き出すときには印鑑持っ... 続きをみる
-
12日から有給消化に入ります。就活と好きな漫画、本を、たくさん読みます
こんにちは!なぎさです! 今月12日日から有給消化に入ります。 就活はもちろんするつもりです。 テレビ番組の放送に向けて、書こうとしていた「吉田茂」の記事が書けなかった。 そもそも購入した本を読んでいない(ポイントだけど)。 休みに入ったら、記事も書こう。 書類選考や面接の返事なんて、どうせ夜は来な... 続きをみる
- # 有給消化
-
#
ゆるミニマリスト
-
上半期買って良かったもの
-
【無添加生活】超簡単にできる!万能調味料 | 玉ねぎ麹の作り方【材料4つ】
-
【断捨離・整理整頓】我が家が夫婦で断捨離をするようになるまで|家族が断捨離に協力してくれるコツ
-
断捨離が「あの頃の私」を救ってくれたお話。
-
【30代ゆるミニマリスト】今年の夏は7着の洋服で過ごす♪
-
Amazonプライムデーで、暮らしにちょうどいい6点を選びました
-
忘れないうちに……(全般性不安障害の長女のお話)
-
コミュ障中年女性、勇気出して自分から声をかけてみた!の巻の結果発表〜!!
-
老後に向けてミニマリストが今できること。お金、健康、情報。そして孤独について
-
【2025年7月】Amazonプライムデーで買ったものまとめ!(セール外の愛用品も)
-
*少ないもので豊かに暮らす*日常をワンランクアップ
-
2025年上半期ベストバイ!買ってよかったもの10選
-
アマゾンプライムデー 持たない暮らしがはかどるアイテム3選
-
【実体験記録】NHKの解約は簡単だけど時間がかかるという実態|担当者との会話記録あり
-
【実体験記録】ミニマリスト初心者がテレビを手放して分かったこと|テレビの手放し方も解説
-
-
#
日々の暮らし
-
海辺を散歩夫がウィンブルドン観戦で部屋にこもるので塔まで往復約9km
-
あと一個・・・が未来を変えるかも
-
システムのカスタマイズでみんな違ってしまうと
-
早いもので
-
イライラした時には甘い物がいいよね!
-
月命日のお約束
-
睡眠の世界的権威柳沢先生が監修!全国一斉睡眠テストを解いてみよう(問題21~25)
-
今月はちゃんと覚えてたから。
-
【シニアのカフェ活】岡山県の名勝地「豪渓」付近でカフェのはしご
-
( `◯ ω ◯ ) .。o 生きるために必要なお金
-
傷の補修を諦めたらリビングドアのオシャレ度が上がった話
-
少ない年金でも旅行ができる理由
-
夏のトラブルお肌を防ぐために!便利グッズでメイクブラシも清潔に<PR含>
-
エアコンの掃除、節電にも繋がります!
-
主人作 長いも・キャベツのチーズ焼き ☆ 小さなワクワク♪
-