ストレス社会に嫌気がさし 会社から完全ログアウトするために こどおじ(ハイパー資産形成モード)をフル活用しFIREを目指す物語です。
早期退職のムラゴンブログ
-
-
長らくお休みしてしまった。 その間にも色々あり、まず夫がずっと夢見ていた欧州ツーリング旅行に旅立った。 ウィーンから長女と鉄道でクロアチアまで旅して、クロアチアからベニスまでバイクでタンデムで旅行。長女はイタリアから電車でウィーンに戻り、夫はそこからスペインまで、バイクで一人ツーリング。 長女と二人... 続きをみる
-
苦しい毎日でした。心も体もへとへとなのに、それを表面に出すまいと無理をする。 「あーこれは限界だな。仕事をやめたほうがいいなー。鬱になるぞー。」とわかっているのになかなか退職の決心がつきませんでした。 「仕事をやめたら無収入になる。どうやって暮らしていけばいいんだろう。」 「仕事をやめたら社会とのつ... 続きをみる
-
仕事に対してやる気がまったくない毎日。 これではいけない、何とかせねばと考えた私は暴挙に出ました。 おそらく最後のチャンスであろう、昇任試験を受けることにしたのです。 私は人の上にたち、人を引っ張っていくタイプではありません。どちらかというと引っ張っていってほしいタイプでおまけに人前で話すことも苦手... 続きをみる
-
早期退職をしてもうすぐ2ヶ月。仕事をしていても月日がたつのは早く感じられましたが、仕事をしていなくても早い。 40代の頃は60歳まで仕事をして退職。それからのんびりしようと考えていました。 50歳になってもその考えは変わらず、60歳までは何としても頑張ろうと思っていたのです。 だけど、50代半ばにさ... 続きをみる
-
事業承継で、会社がバタバタというか? みんな自分が得になるように腹の探り合い。 なんかギスギスして気持ちもしんどいです。 夫と言えば、ダラダラしている訳でもないけど。 早朝に起きて、ポケモンの散歩。 朝食を食べて、孫の保育園の送って行くのに付き添い… 昼までNetflixざんまい。 昼ご飯を食べたら... 続きをみる
-
-
-
夫が早期退職したいと言ったとき、認める代わりに? ①墓じまい。(遠方なので、私たちも頻繁に行かないし、息子に負担をかけたくないので) ②朝と昼のご飯は、自分で。 ③年に何回かは旅行をしよう。旅行の計画スケジュールも立ててほしい。 早期退職がしたかった夫は、即、全部受け入れると言いました。 墓じまいは... 続きをみる
-
バイク友達と連れだって北島ツーリング旅行に行った無職の夫だが、どうやら仲間割れし決裂、別行動になった模様。 そうね、半月にも渡ってジジイ同士が一緒に旅行するなんて、ちょっと無理があると思っていたよ😂 うちの夫、めんどくさいし、自分勝手だし、物忘れ激しいし… 私だって、コイツとはせいぜい2〜3日の旅... 続きをみる
-
-
夫が 北島半周ツーリングに旅立ちました。 期間は約半月。 バイクで旅立つ老人2名 私は動物の世話に追われ、また夏も終わりなので、枯れ始めた庭の整理に忙しい。 銀ちゃん再び動物病院へ 夫が留守の間、丁度いいので自給自足チャレンジをすることに決めた。 さすがに牛は飼ってないので、乳製品はスーパーで買うが... 続きをみる
-
今日から、うちの必殺芝刈り人がまたまた逃亡中。 今回は1週間の4WDの旅。 グループのアウトドア旅行なので私は遠慮して、家でご飯を作らず羊毛三昧するつもり😁 この旅から戻ったら、またすぐ北島一周ツーリングに半月ほど行くらしい。 働く気は全くなし。 相変わらず退職金を食いつぶして生活中の熟年夫婦。 ... 続きをみる
-
人生には千載一遇の時がある、こんな所に白髪?と焦るワタクシ。
おはようございます。 今日はiPadかムラゴンのご機嫌はどうかしら? アメブロも書いてますが そちらは変にならないのね。 ムラゴンは自分のブログや他の人のブログを見ようとしても 最近は、bad requestの文字がでて見れなかったり、 NICEボタンを押しても変わらない人もいたり。 これはブロック... 続きをみる
-
今日は3連休の最終日。明日からいよいよ今年の本番スタートという皆様も多いでしょう。 年末年始の9連休明けの先週は、仕事といっても緩い会議や挨拶廻り、新年会などでまあ比較的楽だったのではないでしょうか。明日からはそうもゆきません。 早期リタイア民が朝からイヤミな事を書いてごめんなさい。 私もついこの前... 続きをみる
-
無職の夫が故郷に逃亡した話をしたが😁夫は 故郷で楽しくやっている模様だ。 45年振りの自由を満喫中。 『無職の庭』逃亡した夫に思うこと ↓ 無職の夫、逃亡 #早期退職 #シニアvlog #国際結婚 先日は63歳の誕生日だった。当日、1分動画を作ってLineに送っておいた(誕プレが動画😁) 私は、... 続きをみる
-
#
早期退職
-
【雑記】早期退職するタイミングは、自分自身が後悔しないようにだけ選択する!
-
スマレジ、MonotaROが上昇基調に戻るか?投資でも、情報収集と価値判断を疎かにしないように!(^^)!
-
退職3年目の国民健康保険料が決定しました
-
Just 60
-
【資産運用術】6月2週目の積立投資損益結果!夏のボーナス賞与支給は、もちろん積立投資に入金します。
-
2025年初の熱帯夜。6月16日(月)の備忘録など
-
サイエンスアーツが、+6.86%上昇!こんな出会いから始まる投資は楽しい!(^^)!
-
FIRE旅バンコク編:何もしない時間に、FIREのことを考えた
-
【デニーズ】久しぶりにモーニングを【セミリタイア生活】
-
長く投資を続けるには、毎日ぐっすり眠って元気に明日を迎えることが大事だ!(^^)!
-
最後にミス / タイミー19回目
-
備蓄米買えなかった。並ばないで買えるまで待つかな
-
【2025年決定版】南アフリカランド(ZAR)スワップ投資完全ガイド|基礎知識・実践法・収益実績までまるごと解説
-
【Amazonプライム】プライム会員継続です【セミリタイア生活】
-
【資産運用術】2012年から積立投資運用状況!複利効果で評価損益がプラス2千万超えへ!
-
-
夫が無職になって約5週間。 意外な事に無職生活は概ね快適だ。 最初は家の中にもう一人いる事で、生活のリズムが崩れたりしましたが、今ではすっかり慣れた😁 夫は庭のDIYに勤しむ他、遊ぶ計画をたくさん立てており、もう2度と会社勤めはしない模様。 しかしとにかく毎日機嫌がいいので、このままリタイアでもい... 続きをみる
-
夫が無職になって、約1ヶ月が経った。 人はあっという間に無職であることに慣れるものだ。 会社に行かなくていい生活は、とても快適だそうだ。 夢のヨーロッパ・バイク旅行には、来年5月に行くらしい。 (私は犬とお留守番) 退職金は8ヶ月から1年近くもつ計算なので、ヨーロッパの旅から戻ってきたら、まあバイト... 続きをみる
-
早期退職,、アーリーリタイア、FIREって、夫の方はしたがる人が多いけど、妻の方は勘弁してほしいってケース多いんじゃないでしょうか。 我が家の夫も、FIREして早2週間が経過。 旅行や遊びの計画を次々と入れてご満悦。 何かもうフルタイムで就職する気は無さそうですね😑 家のことも頼めばやってくれるけ... 続きをみる
-
私は2023年3月末、53歳の時に会社を早期退職しました。 現在55歳。早いもので、もう、1年半たちました。 ゴルフに集中したくて、「クソどうでもいい」仕事から足を洗い、すべてをゴルフに寄せて生きています。 まず、住居。会員になっているゴルフ場まで車で10分の所に家を買い、今はそこに住んでいます。だ... 続きをみる
-
久々に面白い記事だわ、これ👇️ まず、前提としてロスジェネ世代全員がFireするわけじゃないし、出来るわけじゃない。 目安とするなら40代で資産を一億前後準備する必要があると思うが、 そこに達するまでに99%は世間やメディアに流されて、さらにカネの魔力に絡めとられ脱落する。 しかし、このリンク先の... 続きをみる
-
-
青天の霹靂 強制的FIRE生活がスタートしました。 私は自宅で細々と仕事をしているので、サイドFIREという形になりますが、夫は無職。 一体どうなることやら。。。 はからずも始まったFIRE生活を、動画で週1回レポートしていきたいと思います。 題して【無職の庭』 無職といえば、やっぱり庭いじり(と自... 続きをみる
-
無職カウントダウン、とうとうこの日が来てしまいました。 明日から私が一家の大黒柱ですね。 私では米代くらいしか稼げないので、生活費は退職金を取り崩してしのぎます😅 オーストラリア米が安く買えることに感謝。 あとは金銀の恵んでくれる卵と春菊で… 次女から退職祝いのお花が届きました。 が、夫は日が高い... 続きをみる
-
夫の退職日まで、あと8日。 医療保険を個人で払う手続きや、退職後の家計の試算、退職金がどのくらい持つかなど、金の計算ばかりしている愚か者妻です。 一方夫は、6か月は遊んで過ごす計画を立てているようです。 ま、すぐ飽きると思うけど。 それに働いてないと、微妙に働いている友達との距離ができるであろう。 ... 続きをみる
-
-
どう書いたらいいのかな? うまく表現できないのだけど。夫の事です。 夫が早期退職して1ヶ月以上経ちました。 お盆は、夫も掃除は休み?孫守りに精を出してくれました。 今も早朝に起きてポケモンの為の散歩に行き、帰ったら庭の掃除や水撒きをしています。 午前中に家のどこか?を徹底的に掃除し、朝食も昼食も冷蔵... 続きをみる
-
-
早期退職をする夫。 退職したい理由も言わず、私を丸め込んだ(諦めさせた)感は、自覚しているようです。 夫には、給料に対して割合以上の小遣いも渡していたので… 小金を貯めているようで? 退職にも踏み切れたのでしょう。 今月に入ってから? 送別会も多く… その頃から私の顔色を伺うようになりました。 しん... 続きをみる
-
今月の10日で早期退職する夫。 夫から早期退職の話しが出た時… まだまだ働けるのに何で? せっかく役員になったのに、定年は関係ないから、働けるうちは働いては? お金=生活費は? いろいろ思いましたし。 早期退職には反対でした。 が、言い出したら言う事を聞かない夫。 夫には夫の人生があると、諦めました... 続きをみる
-
来月の10日で早期退職する夫。 今週から連日のように送別会。 ありがたい事ですね。 私は、あまり1人で出歩く事はないです。 観光、旅行など。 飲食店にも1人で入るのは苦手です。 1人で飲食店に入るなら、テイクアウトするタイプです。 が、家で1人で居るのは… 落ち着く? 夫がいたら、あれをして、これを... 続きをみる
-
夫の早期退職に向けて、あと1ヶ月もありません。 健康保険や市府民税など、給料から引かれていたものを自分で納付することになります。 健康保険⇒国民健康保険か任意継続保険。 市府民税は、夫の場合6月以降の退社になるので普通徴収に切り替わります。 昨日、夫が「任意継続についての資料を持って帰って来た」と言... 続きをみる
-
-
-
おはようございます。 縁側で お~いって呼んでみたら、 ぽかぽかですね。 🌸🔷あ~暑い暑いって走ってきました。 早期退職される方々へ ありがとうの気持ちを込めて。 小さな小瓶のバスソルトを🎁 友人に湯舟につかるのって聞いたら シャワーだよって。。Σ(゚д゚lll)エ~ どうしよう~。。。。 マ... 続きをみる
-
-
先週から決算ウィーク⤴⤴ 私の保有銘柄もほぼ予定どうりの決算内容。 住友商事と三菱商事は増配💴 で、親会社も決算だったが4-9月期の累計赤字が2.8億円に拡大(笑) はい、やっぱりクソ決算(笑) ※4-6月期は1億円の赤字 これまでは子会社のうちが利益出して最低限の面目保ってたけど、もう浮上の目が... 続きをみる
-
-
先週は、夫も私も金曜日に有給休暇を取りました。 夫は、早期退職に向けての有給消化のため。 私は、先輩ママ友とランチの約束をしていたからです。 夫婦共々、金・土・日と三連休でした。 金曜日、私は先輩ママ友とランチに行き、帰ってから孫に買ってやった服を届けに行きました。 夫は、ランチにも孫を見に行くのも... 続きをみる
-
夫に早期退職されるのがイヤでしたが。 だんだん、諦めに近い心境になっていました。 言い出したら聞かない人なので、仕方ないなぁと。 が、夫に… 金の亡者だと言われた事。 息子へ貢ぐ金が必要だと言われた事。 私にとって夫は金づるだと言われた事。 何を持って、そんな事を言うんだろう?と不思議で仕方ありませ... 続きをみる
-
早期希望退職のご案内 毎年夏に来る一通のメール 毎年、ある時期になると必ず50歳を過ぎた社員にお声がかかります。 「早期退職プログラムのご案内」 50歳過ぎた私にも、こういう点はスルーされずに案内は届きます。 毎年何人かそのプログラムに乗る方がいて、やめていきます。 みんなめちゃ出世してる人ではあり... 続きをみる
-
おはようございます。 この赤い実はたまたまいつも行く休憩場の山の上の 公園で見かけたものです。 ママによるとヤマモモと言って食べれるらしいけど、 実の間に小さな虫が入り込んでいることもあり、 食べたいけどちょっとねという感じ。 でも気になるなあ。 昨日は女子力高いNさんと回りました。 早期退職は締め... 続きをみる
-
生クリームとホイップクリームの違いは?国会中継を見ながらブログを書くワタクシ。
こんにちは。 土日働いたのでやっと休みですが、 飲み会の疲れがでたのか疲れすぎたのか あまり眠れず。 また夜明けに目が覚めて たまたまブログを見ていたら コロナワクチンを肯定している方のブログを 見てしまいまして、熱く反論してしまい (喧嘩ではなくあくまでも討論です。) その後やっと寝たのですが、 ... 続きをみる
-
こんにちは。 今日は代休で休みです。 雨なので目覚ましもかけずに寝たら 8時過ぎまで寝ていました。 おかげで雨の割には元気です。 昨日も仕事でしたが本当に暇でした。 たまたま、予期せぬお客様がショールームに突然現れて 下さりご案内だけは出来ました。 お昼はいつものメンバーでいつもの中華屋さんに行き、... 続きをみる
-
こんにちはの時間になりそうです。 今日は雨ですね。 何だか私が休みの日になると何故か雨が降る気がします。 休み雨女なのかもしれません。 冬物の毛布など洗いたいのですが、 洗濯がなかなか出来ません。 雨が降っていたせいか目覚ましを止めて 二度寝してしまい、ラジオ体操サボってしまいました。 休みの日でも... 続きをみる
-
ゴールデンウィークも最終日ですね。 娘Aは谷間の平日が会社休業だったため9連休でした。 自分の有給を使うわけでもなく、正社員なのでお給料が減るわけでもない。 ありがたいことです。 私は2人目の子を出産するときに勤めていた会社を辞めました。 下の子が幼稚園に入ると同時に近くの学習塾でアルバイトをスター... 続きをみる
-
-
-
雪が降りましたよ!寒いです。 電力不足だとネットで見たので協力しようと我慢していましたがもう無理です。 お昼前からエアコン入れちゃいました。 今日は1日雨だとわかっていたので、昨日の散歩の帰りに花を買ってくるつもりでした。 お天気が悪いと気分が下がり気味になるのですが、花があるとちょっと上がります。... 続きをみる
-
21日まで延長になるらしい😮💨 私は50代の時に還暦までにやりたいことリストを作っていて その中で未だに実現していないのが一人旅です。 あちこち行きたい場所はありますが、まずは札幌。 私が早期退職を夢見て頑張っていたとき 確かセミリタイヤしているブロガーさんだったと思いますが 大通公園のベンチ... 続きをみる
-
50代に突入してすぐ大病を患い健康寿命について真剣に考えました。 それからは超ウルトラ節約生活をして50代半ばで退職。 もちろん金銭面の不安はありましたが物欲もなく、グルメ志向でもなく、幸せの閾値が低い私には時間のほうが大切でした。 退職して4年、思っていた以上にお金は使っていません。 私は一人暮ら... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
三菱商事の株を手に入れたので今後は配当金が入ってくる。 減配がなければ毎年1万3400円入ってくることになる。 私がよく食べているブラックサンダーが毎日食べられます。実際に食べているのは小さい のがいくつか入った袋のを買って仕事中につまんでます。 今後も安くなれば買い足していきたいと思っています。買... 続きをみる
-
-
他にもれず私もふるさと納税をしています。 私が主にもらっているのは 酒・肉・米 です。 貧乏性なので質より量で勝負してます。 1万あたり酒は2升、肉は3キロ、コメは10キロ以上を基準にしてます。 この制度はとてもありがたいのですが、その年の税金分でないといけないのが残念なとこ ろになります。 働いて... 続きをみる
-
-
-
最近株が下がらないのであまり買えてません。 NISA枠もまだ90万残っている状況です。狙うは夏枯れしかないかな。 でも夏に下がるとは限らない。このまま3万越え再びで伸び続けるかもしれない。 (いらすとやを登録してみました) 積極的に買いに走る気にはならないけど、機会損失も嫌なのでネオモバイルを利用し... 続きをみる
-
-
-
国家公務員には省によって、早期退職基準(年齢)があり、定員削減を総務省より求められている省庁は45歳から募集しています。年齢が来たら、いつでもいうわけでなく、秘書課より、応募要領が通知されて、決められた期間に応募しないと早期退職に応じた加算金はもらえません。予算の都合上そうなっているかと考えられます... 続きをみる
-
(先ほどの続き) 再任用には腹は立ちましたが、ほかの人に相談すると話すときはここでは周りをよく見てから、お友達がいるので私を巻き込まいでと困った表情をしたので、私の見方はいないなと感じました。色々とメンタルの本を読んだりして、この人こういう人、人と人は違う、給与もらっているから、我慢料としばらくは努... 続きをみる
-
入省した時は公務員はリストラないし、定年まで勤めるのかなと漫然と考えていました。入省したとたんに仕切屋さんに目をつけられて、虐めにあったので、もう辞めようかと入省2年で真剣考えていました。辞めるのにはお金もないし、就職氷河期なので、就職先もない。また、退職金もほとんどでないので、我慢して続けるしかな... 続きをみる
-
-
-
-
私のゴールデンウィーク休み2日め。 断捨離とまではいきませんが、いらないものの整理を しています。 年末年始のリフォーム前の大断捨離で 夫の服6割、私の服7割は整理しましたが、 私にはもう7年以上着ていないものがまだあったので 箱に詰めて古着のリサイクルショップに送り、 夫のものはどうしようか考えて... 続きをみる
-
-
初めまして。M子です。 大学を出て長年 地方の会社で働いてきて、 残り2年少しで定年を迎えます。 最初は月給10万円の契約社員でした。 あれから30数年。 こんなに長く勤めることになるとは(・_・; このブログでは先に早期退職した夫と私の 迷える定年ライフを日々記録していきます。
-
-
何回もしつこく言いますが 12月31日で一旦退職します それがどうしたって話ですか? ごめんなさい🙏 で、来週は有給休暇を取るので 私の今年の仕事は12月20日で終わりです でも、今週はなぜかメチャ忙しい 12月は先生も走る師走だからか? …私は先生ではありませんけど いつも何かに追い立てられてる... 続きをみる
-
12月27日の仕事納めの日に 退職のセレモニー的なものがあるので いい機会だから スーツを新しく買いました 来年閉店してしまう徳島そごうで買おうと 密かに決めていました そごうも終了 私もいったん常勤は終了 お後がよろしいようで…って感じです 紺色かチャコールのスーツにしようかなーと迷いましたが 黒... 続きをみる
-
-
-
#
FIRE
-
JALモバイルは遅い?通信速度を測定したリアルな結果【4G・用途別に検証】
-
サバイバルディナー&長期備蓄せんべい
-
2025年5月我が家の家計簿
-
office2019対策でPC買替ました!
-
【K流】クラファンで賢く!不動産ポートフォリオ術
-
【FAQ編】エルゴスムはいつから?最新情報から始め方、稼ぎ方まで徹底解説!
-
【FAQ編】TikTok_Lite_友達紹介キャンペーン徹底解説!最新情報、報酬、参加方法、裏ワ
-
リタイア後の「やりたいこと」を見つける僕のチェックリスト
-
【Kの小口不動産投資術】甘い?収益予測、ココが肝!
-
気を付けたい!!子育てに関するお金のNGワード3選
-
#499 増えたけどすぐ減るNISA
-
【K流】不動産CF、最適な投資口数を見つける方程式
-
【本編】STEPN_GO_やり方ガイド_アカウント管理からチート対策まで徹底解説
-
FIRE後に専業主夫になった僕の1日|時間の使い方と生活のリアル
-
【本編】メルカリ招待コード3000円完全ガイド!獲得から賢い活用術、トラブルシューティングまで徹
-
-
#
ミニマリスト主婦
-
ミニマリストのデスク周り | 持ち運びできる
-
2025年やりたいことリスト100|半年経過した時点での振り返り
-
ミニマリストの救急箱の中身 | 100均収納でスッキリと
-
【保存版】ミニマリストの手帳 | 手帳は持つ派の愛用手帳
-
【心理】40代主婦がミニマリストになりたい心理とは。心が貧しい?心の病気も考察
-
【カバン】40代ミニマリスト女性のきれいめ通勤バッグ・仕事カバン・ミッディバッグ
-
【無印良品】パッケージに釣られてホイホイ買った「置くだけダニ捕りシート」
-
宮崎椅子製作所のpepe armペペチェアを買ったら座り心地が最高だった
-
【丈夫で割れない?】おうちカフェにおすすめのミニマリストのおしゃれな北欧食器
-
【コスメ】40代ミニマリストのスキンケアグッズと収納法(時短ケア)
-
あるこだわりを手放したことで節約につながった話
-
【私服の制服化】着回しに悩まない!40代ミニマリスト女性の少ない服でおしゃれと時短を叶えるコツ
-
【愛用品】ミニマリストのおしゃれな旅行パッキンググッズ
-
【カバン】ミニマリストのショルダーバッグ・ポシェット | 休日用
-
東原亜紀さん愛用キッチングッズ|土鍋・ハサミ・コーヒーメーカー・包丁など
-