お嫁さんのムラゴンブログ
-
-
今日は、孫第一子の霰粒腫手術後の検査日でした。 私は、孫第二子の面倒を見ます。 ずり這いで、あちこち行く上に? 鼻が詰まっていて?痰も絡んでいるようで… 寝ても寝苦しくて、1時間足らずで起きる。 寝足りないので、ぐずる。 抱っこして寝たと思えば、起きる。 今日は、大学病院も混んでいたようで… お嫁さ... 続きをみる
-
息子が入籍するにあたり お嫁さんのご実家に ご挨拶にいきました 式を東京であげるので 遠く離れたお嫁さんご実家での顔合わせ いろいろなことが重なり延ばし延ばしになってました ほんとは 娘一家もベビーと共に ワンボックスカー&チャイルドシートで行く予定が この一月、二月に無敵な赤子はいない! 前日にロ... 続きをみる
-
-
6日から8日までの…孫第二子のお世話は、本当に疲れました。 6日は、お嫁さんと孫第一子を大学病院に送ってから… 孫第二子のお世話。 7日は、孫第二子…一日中のお世話。 8日は、お世話しながら、孫第一子を迎えに行く。 7日が一番大変でした。 毎日、抱っこ紐で抱っこして。 息子が帰宅するまで、長い一日で... 続きをみる
-
昨日は、一日中。 息子宅で、子守りをしていました。 孫、第二子は金曜日から咳が始まり… 夕方までは、しんどそうでもなかったのだけど… 夕飯の時間?19時くらいか? 息子から連絡があり。 孫、第二子の呼吸がおかしいと病院へ。 即入院となりました。 もちろん母親(お嫁さん)も一緒です。 孫、第一子の面倒... 続きをみる
-
-
孫、第一子のRSウイルスの風邪は、月曜日に病院に連れて行って判明しました。 昨日くらいから、息子夫婦、第二子、私にまで? うつったのか? みんな、咳と鼻水です。 今日は、また第一子を病院へ。 鼻水が緑になって来たので、抗生物質の追加。 親や第二子は、同じ生活圏内ですが。 私も…病院に連れて行ったりと... 続きをみる
-
昨日は、お嫁さんから食事要請が来ましたが。 ご飯は、息子が取りに来たので… 息子宅の状況は分からず。 今日は、昨日からおでんを煮込んでいたので持って行くと。 えらい事。 家が、ぐちゃぐちゃに。 散らかり放題。 孫、第一子が、病気なんだけど外に出れないストレスで…ぐちゃぐちゃにしたようです。 カオス?... 続きをみる
-
-
-
-
今日は、孫を迎えに行くと。 先生が、恐縮しながら… ◯◯ちゃん、友達の遊びに巻き込まれて?転んで目の縁を怪我しましたと。 みたら、目の縁に腫れみたいな物が見られました。 どこで遊んでも。 自宅でも、うちの家でも、保育園でも、外でも。 怪我をする時は、するので…お気遣いないようにと先生に伝えました。 ... 続きをみる
-
夫の怒り?の発端は。 土曜日に孫を1日預かり、送って行った時…お嫁さんから、ありがとうございましたの一言もなかったこと。 私も孫第一子が生まれた時は、いえ息子が結婚してからたびたび。 お嫁さんは、挨拶の知らない子やな…そう思いモヤモヤしていました。 が。私は、そんな光景に慣れているので?またか。やっ... 続きをみる
-
私が、朝起きても… 仕事から帰って来ても。 疲れた顔を見せるからでしょうか? 確かに疲れて、朝、渋々起きます。 夕方は、仕事の疲れもあり… が、風呂を炊いたり夕食はこしらえます。 夫に不便はかけていないけど。 孫の保育園の送り迎えも…そろそろ辞めては?と言われました。 私がしんどいとか?愚痴を言うと... 続きをみる
-
-
#
お嫁さん
-
お嫁さん候補にコンタックさんちのきょろちゃんがやって来た!そしてどーなったの?
-
う・ふ・ふ・ふ☆そろそろ春なので誰かウチの相棒の嫁募集しようかしらん?
-
プレゼント、お嫁さんに無視され戸惑ったが・・・
-
両家顔合わせ〜親ミッションクリア〜
-
3月は楽しみがいっぱい !!
-
心配はかけるもんじゃない!
-
昨晩の禁断な写真みた?
-
命の灯火とでも言うのか!!
-
「鏡開き日」と続々々々編-2025巳年~根付け姉妹品もありました?⇒お嫁さんに行ってもらった~♪
-
寒さは続くが春も近づいている
-
母親 現場に現れる!!
-
お義父さんに捕まる!!
-
口答えするお嫁ちゃん
-
50歳と28歳との夫婦デート 居酒屋へ!
-
50代 頭を使うことも大事なんじゃないかな?
-
-
お嫁さんのお母さんは、明日の朝帰るらしい? が、まだまだ居りたいそうな。 仕事を持ってはるのに?大丈夫なんかな? 息子は、結婚して初めての愚痴を吐き出して。 孫は、無表情になった。 私たち夫婦も気を揉んだり心配したり… が、そもそも。 そんな親を持つ?お嫁さんを選んだのが間違い? いえ。 そんな人し... 続きをみる
-
-
今月に入ってから、孫守りの頻度が多く。 7日からは毎日、孫守りやら手伝い。 今日は、お嫁さんと第二子が退院して来ました。 第二子なので、息子夫婦も少し余裕? 第一子の時は、私も夫も見るだけで…抱っこしてはいけない?雰囲気がありました。 夫婦2人で、泣いては抱く、他人には(親でも)触らせたくない?と言... 続きをみる
-
-
-
-
今日は。 朝から孫を保育園に送って、お嫁さんと妊婦検診に行って来ました。 私とお嫁さんは、特別に仲が良いわけでもないけど?上手く距離を取りつつやっています。 今日のような検診や風邪などで病院に行く日など… 私が連れて行ったり、付き添ったりします。 もともと運転が達者な子ではないし、もうお腹も大きいの... 続きをみる
-
-
思い出したこと/立て続けに週刊誌ネタが続いてあの騒ぎはなんだったののJ.K川の合宿所へ仕事で行ってた
J.K川の合宿所のタワマンに仕事で行っていた 青山通りと明治通りに挟まれ 少し小高い土地に初期のタワマンかな?制服ガードマンがいて車で行くとゲスト用の駐車場はあったけれど いつも満車で 最寄りのコインパーキングに駐車するとえらく高かった 現在日中 ¥1000/h 前後?もっと高い? 20年前バブル終... 続きをみる
-
-
-
-
お嫁さんのMさんが送ってくれた、テディーベアのアドベントカレンダー。 昨年も送ってくれたが、私がすごく喜んだので、「今年も楽しんでほしくて…」と、昨年の倍はありそうな大きなのが届いた。 ボール、サンタクロース、雪ダルマ、クリスマスツリーなどが日替わりで窓から顔をだしてくれたが、なによりそのチョコが美... 続きをみる
-
-
-
-
-
お嫁さんから、電話とLINEを無視された事は、息子に言いました。 8月末か? 告げ口ではなく、保険請求の手続きで書類を急いでいたからです。 息子は、いろいろ気を使ってくれるけど。 あれ以来、孫を見に行っていません。 夫も盆以来、孫の顔は見ていません。 今日も息子から…3連休の予定について連絡がありま... 続きをみる
-
この三連休。 1日目は、息子が食事に誘ってくれましたが、夫の体調でパス。 夫がパスしても…私は孫の顔を見に行っていましたが。 今回は、休みが3日もあったけど…私も行きませんでした。 先日、お嫁さんにLINEを無視されたので、こちらから媚びる必要はないと思って。 その対応の罪滅ぼしで?息子が食事に誘っ... 続きをみる
-
今朝は朝からコロナの検査に行ってきました。 調子は、悪いけどコロナではないような? が、会社や他の人に移したらアカンので一応検査だけしてもらいました。 陰性…良かったです。 夫が発熱した時点で、すぐに部屋を分けたのが幸いだったのかもしれません。 夫がピークの時は、私は仕事に行っていたし。 やれやれで... 続きをみる
-
毎週、土日のいずれかは、孫を見に行くけど。 今週は、知らん顔していました。 お嫁さんとの事もあったけど、体が怠くて…仕方がなかったので。 土曜日の漢方医では、変わりないと言われたけど。 何かに取り憑かれたように、怠かったです。 昼寝しようにも…神経が昂っていたのか?寝れず。 息子は、変わりないか? ... 続きをみる
-
-
昨日の記事の続きです。 お嫁さんが、私の電話やラインを無視して怒った原因は。 私と息子。 ほぼ私にあると思います。 6月に孫のハーフバースデー🎂がありました。 息子、お嫁さん、私と…いっぱい写真を撮りました。 息子が、みんなが撮った写真を共有するために…ラインに3人のグループを作りました。 それか... 続きをみる
-
昨日は、息子の医療保険の請求で。 保険金がおりるかどうか?支社に聞いてみるので、とりあえず診療明細書をFAXして下さいと…代理店の担当者から連絡がありました。 契約者が私になっているので、私に連絡がきます。 午前8時を回っていたので、息子は出勤した後。 ①お嫁さんに電話するも無視?出ません。 ②ライ... 続きをみる
-
-
-
夫の実家の街や山々は、紅葉まっさかり。 とても綺麗でした。 昨夕の、食事会も無事に終わり、ホッとしています。 夫の実家へ向かいます - 日々のひとこと日記 気持ちがアセアセ💦バタバタしていて、夕食の写真は、撮り忘れちゃいました😌 美味しくいただきましたよー☺️ ↑は、朝食。いろんなもの少しずつの... 続きをみる
-
お得券頼んで買って貰ってからはや8日が経った! 直ぐ取りに行くつもりが ワクチン4回目があり、義母の7回忌があり、孫達とお出かけあったりと相変わらず忙しかった😓 まだ取りに行けてない〜 夜も 孫達帰ったら直ぐ台所洗いもの済ませればいいのに! 現実は帰ると洗う前にソファーに横になる、 するとー眠って... 続きをみる
-
79歳の叔母(母の妹)から葉書が届き、届いたその日に電話がかかってきました。 せっかちな血筋です^^; 叔母は田舎で一人暮らし、息子2人は近所にいるのですが、2人とも家庭があり、お嫁さんに遠慮してあまり近づけない様子。 一軒家の庭中をお花でいっぱいにして、お花の世話しているのが幸せとは言っていました... 続きをみる
-
日曜日、夫は義母が一人で住む実家へ行きました。 昨年の暮れに一緒に行ってからまだ半年ですが、ずいぶん会ったり話したりしていない感じがします。夫は2週か3週に1回、以前は毎週行っていました。 昔は1ヶ月に1回は義父母がうちに来て、私が料理を作っていました。 同居の方と比べたら何でもないことでしょうが、... 続きをみる
-
-
昨年の12月30日は、2021年最後のお休みでした。 息子から、帰ってくる前に お休みはいつ?と聞かれていたので みんなでご飯を食べに行くんだな…なんて 思っていたら、 私の還暦のお祝いの場を設けてくれていました。 予約制の料亭のような場所です。 お品書きまでありました。 牛肉には縁がなく育ち、生活... 続きをみる
-
昨日、久しぶりに母から電話がありました。開口一番に、私に体調が悪いのかと聞いてきました😓 なぜかというと、以前は小まめに電話をかけてくれたのに、最近は全然かけてこなくなった、心配で電話をしてみたとのことでした💦 特に母を無視していたわけではなかったのですが、でも意識的に電話をかけなかったのはある... 続きをみる
-
友人が以前勤めていたホームでの話 あるお婆さんのシャツがボロボロで茶色く煮しまったようになっていて、あまりにも可哀相なので、家族に連絡したそうだ そこで、お嫁さんがそのままで良いので構わないで下さい…と言ったそうだ 家族に言われたらどうしようもない そのお嫁さんは面会にも来なかったそうだ 利用料は当... 続きをみる
-
今日は暑い一日でした。 偶然に子どもと三人とも予定が合ったので。。。 母、「ランチに行こう❣️」 長男、次男「ラーメン🍜でいいや」 母「どこのラーメン屋さんにいく?」 長男、次男「暑いから家で…」 なんだかなぁ〜( ̄^ ̄) 私も暑い😵💦💦💦 息子はズルいなぁ??! 旦那さんなら嫌だと言って... 続きをみる
-
悲しかったりつらかったりすると、次男の事を思います。 何故、今こういう悲しみを共有してくれないのか?何故、黙って逝ってしまったのか?と。 今日、孫のプチ世話に出かけました。 びっくりしました。 部屋がゴミ屋敷状態だったのです。 赤ちゃんがどこに寝ているかも分からない状態。 自分の娘だったら「一体、何... 続きをみる
-
-
きょうは台風の影響で天候が気になりましたが、雨も小降りで風もそんなに強くなかったので実家のお墓参りに行ってきました。 息子と娘(長女)に留守番を頼んだので、安心して出かけることができました。 ちなみに主人は自分の実家のお墓参りに行きました。 私の実家のほうは昨日から弟が帰ってきており、一人暮らしの母... 続きをみる
-
いつも相方さんから夜🍺接待後電話来て、最寄り駅からの途中ラーメン屋さんがあると一旦入って食べ…どれだけ美味しかったかを又電話で『あ~美味しかった😁』と説明始めます😓 それ聞いてると、ラーメン🍜が食べたくて食べたくて…最近爆発💥してます。 ついに最近ラーメン🍜食べたい脳になってしまいました... 続きをみる
-
-
昨日夜から、今日お昼まで地元🏠で甲斐甲斐しくしてきました😅 赤ちゃんは新生児からあっという間に大きくなって、顔もしっかりしてきますね👍 このチビ孫チャン、一体誰似かな~?って皆話をしていて、お嫁さん実家では、パパ似つまりあたしの息子のような気がすると… 息子の赤ちゃん時32年前ですが、今でもし... 続きをみる
-
本日の朝食 ・サラダ ・くるみパン ・ハムチーズトースト ・リンゴ🍎 ・苺🍓 ・ヨーグルト ・珈琲 ・バウムクーヘン トーストと、くるみパンは食べれず 後で10時頃食べます。 今日は仕事休み、地元🏠へ帰ります。 移動中パンと水筒に珈琲持参準備しました😊 体重…53.7キロ ダイエット開始から... 続きをみる
-
#
干支
-
三人ご一緒に! 干支作品~♪
-
【図解】四柱推命|庚日生まれの「大運」と十二運(動物占い)、接木運、大運空亡など
-
2005年の太陰暦|太陰太陽暦(旧暦)と純粋太陰暦〜ラマダン月はいつ?
-
【図解】四柱推命|己日生まれの「大運」と十二運(動物占い)、接木運、大運空亡など
-
2004年の太陰暦|太陰太陽暦(旧暦)と純粋太陰暦〜ラマダン月はいつ?
-
【図解】四柱推命|戊日生まれの「大運」と十二運(動物占い)、接木運、大運空亡など
-
2003年の太陰暦|太陰太陽暦(旧暦)と純粋太陰暦〜ラマダン月はいつ?
-
【図解】四柱推命|乙日生まれの「大運」と十二運(動物占い)、接木運、大運空亡など
-
2000年の太陰暦|太陰太陽暦(旧暦)と純粋太陰暦〜ラマダン月はいつ?
-
🟨【図解】四柱推命|甲日生まれの「大運」と十二運(動物占い)、接木運、大運空亡など
-
60年周期干支(かんし)を付けた歴史上の事件名について
-
神社へ
-
なぜ?ベトナムの干支は日本と違う 猫年ってなんだ?
-
仕上がりましたよ! アントンペック&干支~♪
-
干支ティーバッグ(カルディコーヒーファーム)
-
-
#
シンプルな暮らし
-
ミニマリストが加速する情報整理術
-
無印良品習慣で買ったモノ
-
業スー食材だけで絶品!?トマトジュースで作るミネストローネ
-
ショックだけど明るい前向きな話
-
「感傷」を捨てて、大人になろう。
-
好きすぎてリピートしたモノ&きれいになるか実験してみた結果(下にPRあり)
-
バッグを数少なく持つメリット
-
ミニマリスト流・情報整理術
-
今日から無印週間スタート。我が家のおすすめ無印商品
-
想定外・・。まさかの引っ越しピーク時に出た「辞令」!
-
13歳の思い出の味を再現!?34歳が作る大人のエビピラフ
-
【1日1本】お花のサブスク(定額制サービス)に申し込んだ話。
-
私の部屋の断捨離→先ずは玄関クローゼットから
-
服の買い替えの時期
-
人間関係の断捨離〜シンプルだからこそ深まる絆
-