同級生のムラゴンブログ
-
-
中学の同級生四人で会った。なぜこのメンバーなのかよく分からない感じではあるけれど部活が同じでクラスが同じみたいな組み合わせ。しばらく間が空いていた。私にとっては一番素が出せる仲間なのかも。 地元の公立中学で小学校は違えど、共通の知り合いは多いので、小学生時代も分かっている様なそして親も近所もよく分か... 続きをみる
-
晴れのちくもり 気温 14℃ 現在、曇り空 スカッと晴れるんだろうか・・・? 雪は、ようよう無くなりました。 晩ご飯 お粗末・・・ 野菜をいっぱい入れてチャンポン 小さなおにぎりも作ったけど、要らなかったみたい。 食べてしまってから、写真を撮り忘れたことに気付く。 学校時代の同級生に、H君がいました... 続きをみる
-
今日2回目です。 昨日はダンナの誕生日で私と同級生。 中学も一緒なのでグループラインで お祝いしてもらいました。 もう一人、ダンナの実家から歩いて 数分の近所に同じ誕生日の人がいます。 そりゃ~、ご近所は大騒ぎだった でしょうね。笑 私とその人は何か縁があって小学校 から高校12年間同じクラスでした... 続きをみる
-
-
☆写真が雑ですみません。 昨年の秋、ポピーの絵を描いて欲しいと、小学校の同級生から請われました。 私のような者にと思ったのですが、彼女の状況を感じるにつけ、ポピー?、 どうしたら良いのかって考えながら描かせていただきました。 昨年、彼女は大変なことが続けざまに起き、一つはご主人の突然の他界、もう一つ... 続きをみる
-
中学の同級生でグループラインを やっている。 にぎやかなのは誰かの誕生日♡ 6時前から「おめでとう」をいって くれる人がいる。 名簿でもあるのかな? それにならって皆がスタンプを贈る。 「この年で誕生日を祝ってくれる のは同級生くらいだね」という人が いた。 そうかもね~。 でも、ネット通販からは割... 続きをみる
-
-
母、もうすぐ85歳。 昨年、銀座で再会を果たした 同級生の殿方たちとの会食、 84歳、プチ同窓会に出席する - Time is life アヤシすぎる実家の母 - Time is life また集まるのっ?! - Time is life 85歳たち、今度は箱根?! - Time is life 母... 続きをみる
-
鬼谷の教え:この作品は史実をモチーフとしたフィクション です。鬼谷きこくとは江南の陳国に生まれた人物で、弁論の 術を学問として体系化し、それを書物に著したのだという。 量権とは何か?:その意味するところは大きいものと小さい もの、多いものと少ないもの、財産のあるところとないとこ ろ、人民の多いところ... 続きをみる
-
-
-
-
-
同級生に卒論データの共有をお願いするメール【コピペできる例文・実例】
はじめに こんにちは!日本語メール・作文添削を行っている朝峯めぐみです。 今回は「同級生に卒論データの共有をお願いするメール」の例文を3つご紹介します。同級生に対して丁寧な依頼をするためのポイントも含めて、ぜひご活用ください。 同級生に卒論データの共有をお願いするメール【コピペできる例文・実例】 1... 続きをみる
-
30年ぶりに、中学生の同級生N子と会ってきました。 N子は63歳のお1人様。 定年まで銀行で働き続け、現在は相続した豪邸で気ままに暮らしている。 再会の場所は神戸三宮の高架下にある「ニシオカ」という人気のイタリアン。 ランチ(サラダ、パスタ、デザート、コーヒーで1800円)を頂きながら、色々な話しを... 続きをみる
- # 同級生
-
もう10日くらい前の事です。 たまたまネットを見ていたら 知ってる会社名と個人名が······· よく見ると、逮捕のニュースでした。 「えっ?」と思いながら読むと 高校時代のよーく知ってる同級生 A 、 しかも共犯者も同級生だと·······情けない。 後で周りの人に聞いたら、テレビでも ニュースで... 続きをみる
-
-
大学の同級生に共同研究の進め方を相談するメール【コピペできる例文・実例】
はじめに こんにちは!日本語メール・作文添削を行っている朝峯めぐみです。 共同研究を進める上で、同級生とスムーズなやり取りを行うためには、相談や確認が欠かせません。特に、研究の方向性や役割分担を話し合いたい時には、事前にメールでしっかりと依頼することが大切です。 今回は、大学の同級生に共同研究の進め... 続きをみる
-
おはようございます 遊びに来ていただき ありがとうございます ♡ ╰(*´︶`*)╯ ♡ 🍀 🍀 🍀 生まれて初めて ☝️へ 行ってみた👀❗️ 完全なるおのぼりさんで 直接 待ち合わせ場所へは 辿り着けそう
-
昨日行われた同窓会の席で、当時担任だった先生からある言葉がありました。 私たちの年齢が63~64歳だとしたら、あと10年は何でもできる、何か一つでもやりたいことを見つけて、挑戦することは大事という内容のものでした。 先生の言われるあと10年というのは、75歳ぐらいまでだったら苦なくできるということか... 続きをみる
-
-
小学校時代の友人からLINEが来ました。 忘れずに定期的に連絡をくれます。 ありがとう♡ 数年前、「会おう」となり ごく内輪のメンバーまで決めたのに コロナ騒動勃発。 流れたままになっています。 以後、ほんの数年の間に、 自分たちの状況も 親たちの状態も変わりました。 が、 そろそろ集まれそうか? ... 続きをみる
-
-
同窓会の打ち合わせに行く前…… 博多「くうてん」37パスタで lunch 2時…雨☔の博多駅でしたが… 4時…赤坂のお店入りする時は 日傘が必要な快晴☀️ 何屋さんか分からないようなお店でしたが…😅 事は最終段階まで進んでおり 「なんちゃってお手伝い」の私は当日の受付をするのみ 打ち合わせが終わっ... 続きをみる
-
おはよ~(^^ゞ 昨日は昼過ぎから 実家へ~🚗💨 アチチ💦台風の影響でフェーン現象で県内で37.9℃出てた・・・・・ どおりで・・・・(^_^;) 今日もアチチらしいよ。 アチチでも,お散歩~自由~♡ランランラン♪ 庭の片隅に咲いてるお花と📷✨ 松葉ボタンかな??ピンクが可愛いね~♪ やっぱ... 続きをみる
-
→の子のボールを奪い、へへっ、良いでしょう 同級生3🐶 皆んな笑顔🤗 狐のロウソクが又でてきた チョット不気味 塀の向こうは私学の校庭 テニスボールが塀の内側にあるので 欲しくて動こうとしません💦 先日目眩でエライことになっちゃったので 色々調べていて、カフェインを取りすぎないようにしたほうが... 続きをみる
-
-
健康な精神発達において、子どもが大人に反抗的な行動をとることはごく普通のことである。 特に、親離れが始まる思春期には、それまでとは異なる自分自身を作り上げていく過程で、親や教師らに対して反発することもある。 一方で、度を越して怒りっぽかったり、口論が好きで挑発的な行動をとったり、意地悪で執念深かった... 続きをみる
-
広島旅の続きです。 土曜日に竹原から広島市内へ。 ✿.。⋆¨̮ 竹原から広島市内に行くには高速バスが便利だ。 でもJRパスを持っている私は、JR呉線で三原まで行き、新幹線で広島駅まで行った。 呉線の窓から見える景色が素敵だった。 瀬戸内海の海沿いを走っていたので、穏やかな瀬戸内海を見ることが出来た。... 続きをみる
-
-
昨年もバイクで行きましたねぇ 世田谷のお寺です 当番みたいに日付が決まっていて、、七夕よりもお墓参り、、 昨年 詳細を書きましたので、、今回は 子供の頃に過ごした野毛から玉堤、、そして尾山台へ 午後に回りました まぁ 行きには、、 テレビドラマ 少年ジェットのオープニングで使われたロケ現場、、 多摩... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
陶芸家になったのは、知っていた。 けど、お店に行ったら買わなきゃいけない。 高いと買えないし、好みじゃなかったら買いたくない。 その前に、私の事覚えているかどうかわからない。 しれっと店に行ったら、気付かれました。 夫は会社用に湯呑みを買いました。 ピンクと紫が綺麗。 私にも、我が家にも似合わないけ... 続きをみる
-
-
今月の中旬から実家のある北海道に帰省しており,先週自宅に戻った。 帰省中、実家に立ち寄り夕方のローカルニュースを見ていたら、私の同級生が事件に巻き込まれていた。 事件の詳細は伏せるが、私はショックで呆然となった。 母もその子の事は知っているので同様にショックを受けていた。 次の日の地元紙には、短い記... 続きをみる
-
浦和駅前のうなこちゃん。 アンパンマンの生みの親、漫画家やなせたかしさんのデザイン だそうです。 だからどことなく、ドキンちゃんに似ている気がします。 ここ、浦和はうなぎの街、多くの鰻屋があります。 名古屋に住んでいた高校の同級生が、旦那さんの定年退職 に伴い、実家に近い浦和に越してきたので、数十年... 続きをみる
-
おはようございます こんにちは こんばんは 今日の札幌は雨模様の曇天から始まりましたが後半から気温は低いなりに良いお天気となりました 本日も朝の5:00前から起きて規則正しいニガウリ 良い1週間のスタートがきれました 先週と同じドーナツでおめざを食べようと思ったら、お猫は夜の自分の指定席にチャッカリ... 続きをみる
-
-
-
-
今日は仕事が早く終わったので、午後からは、読書をしたり、ちょっとだけ昼寝をしたりして、コタツに入ってゴロゴロ過ごしています📘🍵 気温は少しずつ高くなってきましたが、日々何となく肌寒くて、まだコタツが手放せません。足元を温めるとポカポカして気持ちが良いです✨ 高校時代からの友人K子さんと来月会う約... 続きをみる
-
-
友よなぜ君は 未知の世界を 見てみようと 思わないのか
-
読了 三浦しをん 墨のゆらめき 小学生時に書道教室に通っていました 県のコンクール?で特選を頂いて表彰されたことをうっすらと記憶しています いくつかのお稽古事の中では嫌いではなかった書道だけど、先生が辞めて教室が閉鎖で書道は学校の授業だけから50年(今も書道の授業はあるのでしょうか) 墨の匂いが好き... 続きをみる
-
-
小さな改札口の前に一人の女性。 「あっ、Yさん!」 Tちゃんが駆け寄り、続いてYoさん、Hちゃん、Eさん、最後に私がもつれ込み、握手したり肩を抱き合ったり、互いの間の62年の時空を瞬間移動した。 Mちゃんのお店で合流予定だったから、そのハプニングも加わって、改札口前は6人のおばあちゃん軍団にしばし占... 続きをみる
-
-
今年の目標、もっと外へ出よう!の一環と言えるのか。。。 同郷の高校時代の友人とランチ会 友人と書いたが、高校時代は顔と名前は知っているが、話したことが無い同級生。 中学の同窓会を機に、同じ高校に進学した友人とLINEの交換をして繋がることが出来た。 その友人がこちら(首都圏)で会っている同級生仲間に... 続きをみる
-
年毎に年賀状が届く枚数が減ってきている。 年賀状終いをする人が増えてきていることもあるし、LINEが普及してからの付き合いの友達は、LINEで済ましてしまうからだろう。 郵便料金、今年もまた値上がりするらしい。 我が家も年賀状の準備をする時期になると、「どうしようか~」という話題にはなるが、年に一度... 続きをみる
-
-
昨日は、生まれ育った地元の仲間達との忘年会バーベキューでした。 グループLINEで誘われた時には、特に予定もなかったし、 仕事柄、コロナ禍ではどんな集まりにも不参加が続いたので 今回は参加することにして返事をしたのが先月のこと。 参加の返事をした数日後、 大学時代の仲間からも忘年会のお誘い。 サーク... 続きをみる
-
アンティコカフェ☕*°とりくろーおじさんのチーズケーキ🥮⁎.
❄︎.*❅·̩͙𓂃𓈒✴︎𓂃𓈒 ❅* ❄︎.*❅·̩͙𓂃✴︎𓂃𓈒 ❅* ❄︎.*❅·̩͙ クリスマスのイルミネーション✨ 昨日は高校時代の友人に会いに行ってきました。 毎年、一年に一度この時期に会っています。 いつもは剣道部で一緒だった4人で会うのですが、今年は2人でした。 会えなかった... 続きをみる
-
-
縁あって盛大な結婚式に行ったのが15年前 跡取り娘が嫁に行った 先ほど離婚したと電話があった 明るい声で結果スッキリしたと言っていた 本人同士の離婚で義両親や子供の環境はそのままで変わりはなさそうである 資格を取り新しい職場にまだ慣れない様子 帰って涙が出て子供に慰められてと… それは私の従妹である... 続きをみる
-
先日、中学同級生女子会(婆会)で集まった7人 もちろん同じ74歳、 皆、まあまあ元気だ 家族構成も環境も違うけれど、昔馴染の気安さはある この歳になると、見栄も競争心もなくなって、本音が出てくるから面白い <良い天気、美味しいもの> 年代的に大学進学は3人、短大が1人、高卒3人 お見合い結婚4人、 ... 続きをみる
-
平日の都会の朝は皆さん、忙しそう… 関西人は歩くのが早い? 10月31日。 久しぶりの大阪駅はごった返していました。 田舎ののんびりした駅とは大違い。 たまに街に出てくると、このスピード感についていけません(・・;) 大阪駅のホームで並んでいた時に丸ビルが見えました。 もうこの丸ビルも閉鎖されたんだ... 続きをみる
-
-
-
また買ってきました。 ホットサンドメーカーで弱火で2分半焼きました。 ちょっと焦げたので、次は2分にしておきます。 マーガリンを塗り込んで、メープルシロップをたっぷりかけるとおいしいです。 食べてるときにこれでは足りないと思って、両方とも足しました。 太るなぁ~と思いつつ、満足しています。 コーヒー... 続きをみる
-
-
-
同級生(高校からのお友達)から 嬉しいプレゼントが届きました。 1秒間に1兆回振動しているという ブレスレットは 氷の上に乗せると 振動ですぐに溶け始めます。 手紙にそう書いてあったので試したら 本当だった~。 このブレスレットは その振動で 肩こりなどを改善してくれるようです。 血行が良くなるんで... 続きをみる
-
私の世代は同級生結婚が多かったけれど 私たち夫婦と娘は、同じ大学同じ学部の出身です。 息子は理系で他大学に行きました。 そして、息子も娘もまたその周りもあまり同級生結婚って聞きません。 知っている限りでは、娘の親友の一人がクラスメイトと結婚しているくらいです。 娘に聞いてみると、結婚年齢が上がってい... 続きをみる
-
-
連投、すみません。 今、成田空港にいます。 日本を旅立つ前に、最後の日本の思い出を 記したいと思います。 広島滞在翌日の朝、つまり昨日の朝は、 高校時代の仲良しのマルちゃんと一緒に 朝食を。 星乃珈琲店のフレンチトーストです。 マルちゃんと近況、同級生のあれこれ等を 話していると、もう1人の同級生が... 続きをみる
-
新横浜から広島に向かうのに、車内でWiFiが 使えず、本を読んでいました。 面白かったです。 最初は、食べ物で人を慰める話かと思ったら‥。 途中、良い話にホロリとしたり、 社会問題が含まれていたり、 そして最後は大どんでん返し。 原田ひ香さん、いつもながらお上手です。 読後大満足の一冊でした。 ✽.... 続きをみる
-
-
お盆が近いからか,亡くなった友人をふと思い出した。 高校の同級生だった。 今から20年くらい前に亡くなった。 喪中のハガキが送られ亡くなった事を知った。 その友人とは席が近くなり、仲良くなった。 当時、お互いに恋話をしたり、色々な話題で笑い転げるような仲だった。 卒業後はたまにしか会えなかったが、何... 続きをみる
-
今週は徹頭徹尾、情け容赦ない猛暑が続いた関東地方南部。 ♪ぎぃ~ら、ぎぃ~ら、たぁいよぉがぁ~♪ ☀ もえるぅ~ よぉ~にぃ~ ♪(アホ) もうホント、なんとかしてほしいですね。 といいつつも、今日は今週唯一の在宅勤務の日、朝から冷房を入れた部屋から一歩も 出ず(いや、ゴミ出しには行ったな)、業務終... 続きをみる
-
-
-
-
同級生2名と神社と湧水地巡りをする計画を雨天予報で室内、映画鑑賞に変更したけれど、当日は警報の出る大雨、外出も危険となり中止したのは2週間前 2度目の変更でやっと集合、 お天気だけどこの暑さじゃドライブもきついかもと遠出をやめて ランチと映画に行ってきました。 さて何を観るか・・・ 考えさせられる重... 続きをみる
-
-
大谷翔平選手、今日も勝利投手とホームランの二刀流見せてくれましたね。 アッパレです✨ 日々大谷選手のすごさを知ると、職場の話題は「大谷選手は誰と結婚するのか?」 「未来の花嫁候補は誰か」とお節介だとは思いつつも盛り上がってます。 その場の会話に出てきた候補は ・先日引退した卓球の石川佳純さん ・ネッ... 続きをみる
-
-
-
友と久しぶりの外出 話したい、吐き出したいことがお互いに溢れる位ある。それでも全ては口に出さないし、吐き出したからといって解決する訳ではないと、これもお互い重々わかっています。 同じように悩んでいると感じられるだけで救われるというものです。 ドライブ30分 山道、見渡す限り果樹林 こんなところに⁉️... 続きをみる
-
-
小学校同級生のご家族、コロナ前に頼まれて描いたのですが、コロナで 逢うことはままならず、今日までお渡し出来ずに来ました。 今日は久しぶりに、この仲間と食事会と成りました、コロナ怪しい雰囲気で 増え始めて居ますが、今日は開催することになりました。 そうしたら昨夜、あの絵持って来て下さいねとラインが来て... 続きをみる
-
-
-
-
-
今朝起きたら、目が無性にかゆい。 昨日、花粉を大量に浴びたせいなのか。 先日、久しぶりに看護学校時代に仲の良かったメンバー3人とうちの夫婦で食事会をしました。自分達夫婦は少し年長ですが、やはり同期というのはいいものですね(^^) みんなで持ち寄りでしたが、時間がアッと言う間でした。 自分はコロナ禍で... 続きをみる
-
-
このままではデブまっしぐら‥ との焦りから、ゆるいダイエットをしよう‥との決意(?)表明を昨日しました。 朝は豆乳入りコーヒー、目玉焼き1個、豆サラダ少々、2cmx4cm位のトマトフォカッチャ1個。 お弁当は、インゲン豆炒め、照り焼きチキンと人参サラダという、炭水化物無しの食事。 ここまでは良かった... 続きをみる
-
今日も雨☔ 里帰りしている同級生も畑の草引きも出来ず 温泉へ行きました♨️ 持参の新しいシャンプーの匂いが心地よく気に入りました 1ヶ月ぶりであれこれ喋りながらゆっくり楽しみました♨️ ポカポカ気持ちよく帰ってきたら隣からアツアツの焼き芋が届きました🍠 一人だと台所に立つ気にもならず夕食に焼芋 赤... 続きをみる
-
-
看護学校を卒業してから 初めて学生時代に仲良かった子たちと 集合しました。(全員) 一番長かった子は 6年以上ぶりに会いました。 アラサーだねー、とか 結婚身近だねー、とか 仕事の人間関係があーだーこーだ、とか 中身はほとんど変わってないー、とか。 社会人であることを忘れ すっかり学生時代に戻りまし... 続きをみる
-
同級生の突然の訃報😭😭 お家も近所で、なにか最近彼の車が止まっているから、休みなのかな?と‥‥ 思ってたら、仕事から帰り、夫が今朝パトカーと消防車が居たんだよなにかあったようだと話すのは軽くスルーしてたら、友達Aが、[貴女の近所の同級生の息子が自宅で自死したみたいだよ」と電話があって! えーそれ... 続きをみる
-
-
年賀状で繋った同級生の話と貧困をささやかな暮らしとトレンド化するのは何か違うと思うワタクシ。
おはようございます。 また朝が来ましたよ。 昨日は結局、マンションから一歩も出なかった。 防寒のため、服は着替えて着込んだけれど、 ノーメイクだし、コタツに入って ブログを見たり、年賀状を書いたり 時々、座椅子に持たれて半寝状態で、 雨だった故にゆっくり出来た。 年賀状をある程度の年齢になったら 年... 続きをみる
-
今日はタイミングが合わなくて久しぶりとなった友とランチ(学生時代の同級生2人、40年以上のおつきあい) 1人は介護中心の家事、1人はフルタイム勤務中。 同世代友人とは親のことや生活のことで不満、不安、悩み、愚痴を吐き出しあうがありがちだけど、彼女達は 最前列に❪楽しみ·好きなこと❫を置いていると感じ... 続きをみる
-
-
-
今日は休肝日。きしめんとお蕎麦の合盛り。 (火) 今日は仕事がお休みです。 ポップコーンと青唐辛子のおすそ分け。 N美とランチビール。 1年ぶりかな。。 久しぶりで楽しかったよ。 帰宅して 実家から送られてきたいちご煮で 炊き込みご飯! 栃木の新米で炊いたら 激ウマ。。。 びっくりしたー。
-
-
#
美大生
-
妊婦さんの新しい生活@文香
-
【ブルーピリオド診断】あなたに似ているキャラクターは誰?
-
元美大生が見た!ブルーピリオド実写はひどい??
-
「ビスケットと素焼きカップの不思議な習わし」/インドとネパール
-
【コラム③】近藤幸夫の旅はここから始まった!
-
「彼女はいつも自然をよく見ている」/ネパール・ポカラ
-
「山には雷雲が近づいている」/ ネパール・カトマンズ ~ ポカラ
-
「世界最古の大学で夢想する」/ インド・ナーランダ
-
解説コラム② / 仏教徒の聖地・ブッダガヤと菩提樹の謎
-
「旅の行者」/ ラジギール
-
「汽車と馬車」/ インド・ブッダガヤ ①
-
「菩提樹」/ インド・ブッダガヤ②
-
私立京都芸大
-
ワンコ達のPhoto収納
-
美大生になりました
-
- # 日常