有給休暇のムラゴンブログ
-
-
昨日は、8月以来の久しぶりの有休で お休みでした😘 まずは予約していた美容院へ。 美容院はウチから2.5kmの距離にあります。 クルマは娘が通勤で使っているので、 自転車かバスか徒歩。 自転車で行きたいので 晴れないかなーと 何日も前から祈っていましたが お祈り虚しく雨予報は覆らず。 娘の職場まで... 続きをみる
-
先週は、夫も私も金曜日に有給休暇を取りました。 夫は、早期退職に向けての有給消化のため。 私は、先輩ママ友とランチの約束をしていたからです。 夫婦共々、金・土・日と三連休でした。 金曜日、私は先輩ママ友とランチに行き、帰ってから孫に買ってやった服を届けに行きました。 夫は、ランチにも孫を見に行くのも... 続きをみる
-
昨夜は数カ月ぶりにエアコンを点けずに 眠る事が出来ました。 秋なんだと感じています。 エアコンなしだと 喉が変だなと 思う事もなく・・・ 目が乾くなと思う事もなく とても快適な朝を迎える事が出来ました。 昨日は娘と買い物に出かけ そんなに歩き回ったわけでもないのに 右の股関節がとても痛んで 部屋を移... 続きをみる
-
-
免許合宿に行く息子を送りがてら有給休暇を取ったので、ゆっくりモーニング‼︎ 久しぶりの牛タン定食美味しかった! だけど、とろろを忘れました。
-
-
-
-
-
本日と24日は休暇。 残りの出勤日は今月は3日間 3月は22日間 計25日間 対する有給休暇残17日と6時間 全て消化するとすると 出勤は7日と2時間になる。 上司から ある日突然、明日から出てきません こういうことは止めて下さい! 半日単位でも良いので 出てきて下さい! 出来れば出勤予定表を出して... 続きをみる
-
計算してみたら2月は18日間 3月は22日間 計40日間の出勤日がある。 有給休暇の残りが23日と4時間 有給休暇を使い切るとすると 16日と4時間しか出勤出来ないことになる。 大して仕事は無い というか暇すぎ 県職員生活の内半分以上を本庁で過ごしてきました。 その経験でいうと 出先の仕事は緩すぎま... 続きをみる
-
今日と明日は有給休暇。 明日、レンタルバイク耐久レースに参加の為、熊本に前泊中。 ホテルがいっぱいで、かろうじて確保出来たのが、レース場から離れたAZホテル。 禁煙部屋もシングルもないので、 贅沢にツイン。 でもタバコ臭い(泣) 夜は、 近く居酒屋で。 食後のデザートはセブンイレブン。 明日、雨予報... 続きをみる
-
平日残業続きで 朝早くから夜までオフィスにこもってて 秋晴れが続く昼間 太陽の光を思い切り浴びたい! と思い 予定決めず、有給休暇をとりました。 さて、なにしよう 遠出して紅葉見に行こうか など色々調べ ゆっくり海みながらお風呂に浸かりたいなと 行ってきました 幕張の湯らの里 ここは人気高く土日は、... 続きをみる
-
-
#
有給休暇
-
衝撃的なミャクミャクの顔と嫌な予感しかしない学校からの着信
-
共働きワーママの有給休暇足りない問題 有給休暇のこり2日の日々
-
言いにくいことですが電車マナー!【つぶやき】
-
少しブラックな職場
-
ワーママの有給休暇を満喫する過ごし方【2023年10月版】
-
ワーママの有給休暇を満喫する過ごし方【2023年11月版】
-
本日娘の代休日☆2人で京都へ! #今日の楽しみは
-
5日以上、絶対に有給を消化せよ!
-
【タイ法律Q&A】(No. 155)会社独自の2時間単位の有給休暇
-
定年退職と有給休暇
-
長女は明日から仕事復帰
-
【有休消化の今昔・使い切るのが当たり前?】
-
ハローウイン
-
簡単に申請できる有給休暇
-
楽しくも反省(´๑•_•๑)の有給休暇
-
-
-
昨日は、有給休暇というのに、仕事。 今日も、仕事があるといえばあるし…。 この自分だけしかだけないっていうわけじゃない仕事を だれもやりたがらない職場。 本当にイヤになる。 共有のファイルもあって資料も作っているのに… 自分の時間を削られるのが いやなのだろう、きっと。 その自分の時間に仕事があれば... 続きをみる
-
2022年 今年は1月からいろいろあり過ぎました。 1月マゴがコロナに感染し 2月にかけて家族4人が感染。 ずっと保育園・学校・仕事に行けず 4人で家にこもった生活。 みんなダルダルの体調ながら 良く乗り切りました。 体調が万全ではないけど 日常生活が戻って 仕事も学校も復帰。 しかし学校で濃厚接触... 続きをみる
-
-
もうこれで何度目でしょう。 休みの希望を出して シフトが決まるのに それさえも間違って 記入されない事がある。 そのために小夏が悪くなくても 休みの変更申請をして提出。 ここは有給休暇にしてくださいって。 それが・・・ 給料日になり 明細を見ると あら??? 何故こんなに少ないか?? ???ばかりに... 続きをみる
-
おはようございます。 今日はこんな時間に投稿します。迷い人です。 なぜ、こんな時間に投稿かというと、本日有給休暇を取得しております。 これまでの元社畜時代には、有給休暇を取ることが「悪」と感じ、最低限の休暇しか取らなかったのですが、 既報の通り今の部署の業務は緩やかなので、一日くらい休んでも、痛くも... 続きをみる
-
今日は午後有給をとってイタリアンを食べに行ってきました。 娘と一緒です。シャンパンとジンジャエール。 以前から行ってみたかったんですよね。ここ。 ユーミンがよく来るそうです。 自分のインタビューのときにここを指定したという話しを聞きました。 びっくりするぐらい地味な町の、更に片隅にあるような小さな小... 続きをみる
-
昨日は娘が有給休暇だったので、午後からカフェに。 以前から気になっていた隠れ家のようなカフェ。 カフェの窓から見える景色。 ガラス越しでも、キレイ。 道路から、ちょっと奥まった所にある。でも、ブルーの玄関がとってもカワイイ。 さっきの風景、窓枠入れてみると絵画みたいだね。お天気がちょうどよい日差しと... 続きをみる
-
昨日 同居しているマゴ2号が検査して コロナ陽性と判明しました。 今日は2日目。 昨夜なかなか寝付けない様子のマゴ。 夜中は咳が酷く 娘はあまり寝られなかったらしい。 昨日も娘は病院へ行ったり 薬局へ行ったり 下の子を保育園に迎えに行ったり 大変な思いをしていました。 疲れ切っています。 そのうえ寝... 続きをみる
-
-
-
-
こんばんは、akiringです。 久々の更新となりますが、皆さんはお元気だったでしょうか。 自分は緊急事態宣言の中、連日クソ案件と格闘する日々でありました。 さすがにストレスに満ち溢れてまいりましたので、ここらでガスを抜くことにしました。 そう、有給休暇を遂行したのであります。 愛機の横に堂々と鎮座... 続きをみる
-
(荻窪駅近く) この年の暮れ、会社をやめようかどうかと悩んでいるあなたに。 退職代行サービス比較サイト「ラクヤメ」のお薦め記事を、まとめてご紹介します。 合計8本です。4本ずつご紹介します。 ①パワハラ・セクハラ問題で退職したいあなたへ ②休職からそのまま退職したいあなたへ この①②に関して、労働災... 続きをみる
-
本来なら年次有給休暇20日あるはずなのに 5日しか取れない正社員です。 数年前までは日曜祝日しか休みはなく 有給休暇ってなんですか?な職場でしたが やっと隔週週休二日になり 有給休暇は必ず5日取得が義務付けられて やっと有給休暇というものが取得できるようになりました。 株式会社とは名ばかりな個人商店... 続きをみる
-
-
春なので ちょい派手ネイルにしてみました。 久々に気に入った(๑⃙⃘ˊ꒳ˋ๑⃙) 明日は有給休暇。 テンションあがって夜更かし。 明日、がっつり掃除しないとなので 早起きする予定だったのに。 明日も掃除と洗濯してダラダラしてやるー ·····誰か起こしてくださいm(_ _)m
-
きょうは主人の3か月に1回の術後の定期検査の日でした。 病院までの送迎はいつも私の役目です。 主人が病院へ行っている間に掃除をして、ざっと新聞を見て、ガソリンスタンドで給油をして帰ると、迎えにきてくれとメールが入りました。 ゴロゴロする暇もありませんでした(;´Д`) 最初のガンの手術から6年目を迎... 続きをみる
-
こんばんは、akiringです。 毎日本当にいろんなことがありすぎておかげさまで退屈しません。 退屈しないということはイイことなのかも知れませんが、 なんか最近しんどいなぁ~なんて思っていたら、胸のカラータイマーが ピコンピコンって点滅してたのであります。 あかん、このままではやられてしまう… てな... 続きをみる
-
おはようございます。 昨夜は寒くて、途中で長袖のパジャマに着替えました。 だんだん秋らしくなっていきますね。 消費税が10%になるのが近づくにつれ、 カタログ販売の注文が増えてきました。 食品を除く、化粧品やら生活用品の注文が多く、 そのお届けでけっこう忙しくなってきました。 たぶん来月になったら、... 続きをみる
-
-
-
-
10月に9連休つくって10日間でイラン! 10日間の内訳は、 金曜日 仕事おわりに出発 土曜日 休日 日曜日 休日 月曜日 祝日(体育の日) 火曜日 有給① 水曜日 有給② 木曜日 有給③ 金曜日 有給④ 土曜日 休日 日曜日 休日 こんなかんじ! 今回は働きながら海外旅行へ行く人の味方である国民の... 続きをみる
-
#
60代の暮らし
-
女性は強し
-
みかんの皮で洗剤作ってます。🍊
-
【60歳終活&生前整理】クレジットカードを解約。。
-
シニアの楽しみ:そろそろ冬ドラマチェック
-
【シニアの暮らし】久々の朝散歩/朝セブン。。
-
炊飯器でりんごケーキ作って見た。
-
【シニアライフ】今日も美味しい一日。。
-
高齢者がついに掃除機を買い替える:決め手は軽さ
-
【シニアライフ】日曜でも弁当作り
-
かつはな亭飲み お正月値段になる前に買うなら今でしょ〜の巻
-
いつもの買い出し記録。。
-
気力が失せてしまいフラレッスンはしばらく休むことに。
-
サイズアウトしたデニムスカートをリメイク
-
シニアの庭仕事:シルクジャスミンの冬支度に挑戦
-
【シニアライフ】今朝の台所/今日もお弁当作り。。
-
-
#
歌詞に時刻が入っている曲
-
【図解】正子と二十四節気「冬至」は、子の真ん中
-
【図解】午前1時と二十四節気「小寒」は、丑のはじまり
-
【図解】午前2時と二十四節気「大寒」は、丑の真ん中
-
【図解】午前3時と二十四節気「立春」は、寅のはじまり
-
【図解】午前4時と二十四節気「雨水」は、寅の真ん中
-
【図解】午前5時と二十四節気「啓蟄」は、卯のはじまり
-
【図解】午前6時と二十四節気「春分」は、卯の真ん中
-
【図解】午前7時と二十四節気「清明」は、辰のはじまり
-
【図解】午前8時と二十四節気「穀雨」は、辰の真ん中
-
【図解】午前9時と二十四節気「立夏」は、巳のはじまり
-
【図解】午前10時と二十四節気「小満」は、巳の真ん中
-
【図解】午前11時と二十四節気「芒種」は、午のはじまり
-
【図解】正午と二十四節気「夏至」は、午の真ん中
-
【図解】午後1時と二十四節気「小暑」は、未のはじまり
-
【図解】午後2時と二十四節気「大暑」は、未の真ん中
-