昨日の続きです。 昨日の昼近くなってから家を出て、君津で美味しいお蕎麦を食べてからですから、夕方になる前の帰宅を目指し、早足🚗ドライブです。 千葉に住んでいながら、あまり千葉県の房総には今まで行っていません。 途中、道の駅にも立ち寄り休憩しながら。 鴨川まで行きました。 鴨川のオーシャンパークから... 続きをみる
標本のムラゴンブログ
-
-
さっそく4月オープン後の休日に娘と一緒に、 『たつのみんなの昆虫館』へ遊びに行ったよ👨👩👧👦☀️ オープン前から、様子を拝見させて頂いてたので、 完成した昆虫館をみて感激しましたぁヾ(๑╹◡╹)ノ"✨ 沢山の親子連れのお客様で賑わっていましたね^ ^ こっちでは、カブ... 続きをみる
-
「たつのみんなの昆虫館」を応援したい📣😆 心でつなぐ昆虫館応援プロジェクトへ沢山の方々に ご賛同頂き第一弾の目標達成おめでとう🙌(๑>◡<๑) たつの市に広がる豊かな自然と生き物たちを 守りながら、街の発展に力を注ぐ代表の永岡さん の想いが詰まった『たつの みんなの昆虫館』 ... 続きをみる
-
-
今日は昼頃に目が覚め、そこから体調がすこぶる悪いながらも明日は仕事で鬱々しとります… 仕事変わりてえ! さて、今日は先日発売したビークワを買いに外出しました。 今回もなかなか面白い内容でしたよー その後、ティティウスシロカブトのペアリングをおこないました! プリンカップに入れると‥ あっという間に成... 続きをみる
- # 標本
-
#
英語脳
-
(冗談ではなく本当のことだよ)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(591)
-
ビジネス英語とはどのようなものですか?
-
(~にとって負荷が大きい)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(589)
-
Any とsome の違い
-
【気になった英単語】engaging
-
英語を話すときにすぐに言葉が出てきません。良い対策はありますか?
-
a wet blanket(場をシラけさせる人)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(586)
-
【気になった英単語】lifelong
-
deeply
-
(それなりのことはさせていただく)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(585)
-
with a grain of salt(そのまま全て鵜呑みにせずに)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(584)
-
30日で“英語脳”になれる?|『30日間英語脳育成プログラム』を実際に使ってみた感想
-
correctとrightの違いを説明してください。
-
an aspiring+職業名(~志望)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(579)
-
(体の具合がものすごく悪い)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(578)
-
-
#
アジアの街角
-
お試しに万博に行った話。02。大屋根リングを歩く。
-
お試しに万博に行った話。01。ナイトチケットが良いらしい。
-
久しぶりの阿倍野、「桜富士山」でスパイスランチ。ミールスをいただく。
-
ネルドリップという言葉に釣られて、「上島珈琲店」へ。
-
最近読んだ本、「スピノザの診察室」、「円かなる大地」。
-
テレビでも有名、東大阪の「八戒」さんで中華カツカレーをいただく。
-
通天閣の下で個展をやった−12、第3日目、外人さんも来て。
-
通天閣の下で個展をやった−11、第3日目始まる。ブルーインパルス試験飛行あり。
-
通天閣の下で個展をやった−10、第3日目始まる。友人と昼酒ランチ「佐兵衛寿司本店」
-
通天閣の下で個展をやった−09、第2日目おわり、「梵」で晩御飯。
-
京都市役所近く、「まんざら 本店」でミニ同窓会。
-
知人のゆるーいJAZZライブを聴きに行った話。
-
最近読んだ本、「4321」
-
北浜、丁子でスパイスランチ。
-
通天閣の下で個展をやった−08、第2日目続き。
-