いえ、ね、もうタイトルのまんまのお話です。 ポンコツのポンコツによるポンコツの為の ご機嫌とりの豆大福 でございます。 今日は悪天候のせいか調子が乗らない。 自分のポンコツぶりにストレス溜まりそうなので こんなときは、デパ地下を徘徊して 美味しいオヤツでストレス発散、昼休みにlet's go💨 1... 続きをみる
泉岳寺のムラゴンブログ
-
-
散策&ランチ(高輪ゲートウェイ、泉岳寺、増上寺、旧芝離宮恩賜庭園)①
今日は爽やかな、いい天気となりましたが、 新しくできた高輪ゲートウェイ駅で待ち合わせして、近辺の散策に 行ってきました。 新しい駅なので、降りる人はほとんどいませんでした。 特徴的な駅の構内の天井です。 駅の周りでは、まだ大規模な開発が行われていました。 駅から歩いてすぐの泉岳寺へ 忠臣蔵47士で有... 続きをみる
-
-
【泉岳寺】(せんがくじ)東京都港区 私は趣味で関西中心に社寺仏閣巡りをしていますが、関東圏を中心に社寺仏閣、史跡、博覧会、旅行など多岐にわたって写真や記事を投稿されている小嶋さんという方がおられます。その方のホームページ『探検記録』(www.kojimablog.net)から【泉岳寺】(せんがくじ)... 続きをみる
-
三軒茶屋のデイケア『ふらっと』から車で ※このデイケアは障害者支援法の認定を受け認定された者が通える。 世田谷80万人の人口の中、人生半ばで病気、事故等で突然障害者になり社会復帰を 目指して頑張る人たちのために出来た施設である。平均年齢45歳。 朝集まるとお出掛け班、室内作業班に別れる。 お出掛け班... 続きをみる
- # 泉岳寺
-
#
創作のネタ探し
-
【宝箱のミミック】人間の欲望に罠を張るトラップモンスター【モンスターレビュー第83回】
-
【クシナダヒメ(奇稲田姫)】日本神話最愛のヒロイン【ヒロインレビュー第24回】
-
【興味事】この実験がはいった、子供向けの名探偵モノが見たい。
-
【ヤマタノオロチ】日本神話最大のモンスター【モンスターレビュー第82回】
-
【大淫婦バビロン(マザーハーロット)】黙示録最後の悪魔【ヴィランレビュー第6回】
-
【鷲獅子グリフォン】王と知識を表す聖獣【モンスターレビュー第81回】
-
【戦乙女ヴァルキリー(ワルキューレ)】何もかもが最高の乙女【ヒロインレビュー第23回】
-
【人喰い鬼オーガ(オーグル)】Come to 伝説のオウガバトル【モンスターレビュー第80回】
-
【奇形ミルメコレオ】ファンタジー界随一の奇形魔獣【モンスターレビュー第79回】
-
【水辺の精霊ルサールカ】水底へと誘う少女の霊【モンスターレビュー第78回】
-
【夜の魔女リリトゥ】後の時代の淫魔の元祖【モンスターレビュー第77回】
-
【魔王パズズ】猛暑を生む熱波を操る最強の病魔【モンスターレビュー第76回】
-
【夜の女リリス】一筋縄ではいかない強い女【モンスターレビュー第75回】
-
【トレント(エント)】生きた樹木は森の守護者【モンスターレビュー第74回】
-
【夢馬ナイトメア】悪夢という名の馬型モンスター【モンスターレビュー第73回】
-
-
#
源義経
-
亀岡の那須与一堂(2)
-
亀岡の那須与一堂(1)
-
■「近鉄全線3日間フリーきっぷ」で一人旅をしてくるよ(その7)紅葉の吉野へ電車旅『吉水神社』(奈良県吉野町)
-
那須与一ゆかりの駒立岩
-
月夜の駒つなぎ
-
江戸川柳でたどる偉人伝(源平合戦時代②)源義経・武蔵坊弁慶・静御前・平景清・那須与一・曾我兄弟・文覚・西行・巴御前
-
那須与一ゆかりの祈り岩
-
弁慶鍋ころがし(神奈川県川崎市麻生区)を訪問しました
-
【武都】章「参考文献」六・逆説の日本史 5 ~中世動乱編
-
那須与一ゆかりの即成院(2)
-
寿福寺(神奈川県川崎市多摩区)を訪問しました
-
【武都】章「参考文献」壱・日本の歴史09~頼朝の天下草創
-
九郎明神社(神奈川県川崎市麻生区)を訪問しました
-
阿野時元の墓
-
怪人編25/戦闘巧者だが常識オンチでも
-