節気は大雪 閉塞成冬の候...聞くだけで寒さを感じる季節、冬至まであと十日とちょっと。ビビ地方の今朝の日の出は6時40分。 つい数ヶ月前は5時台集合の朝🐕集会、今朝のみなさま二度寝で8時頃からゆる〜く集合。 シンちゃん グリオ®︎さん 武蔵くん・ビビ吉・リロイくん、 血気盛んな自称 赤犬若頭(?)... 続きをみる
遠足のムラゴンブログ
-
-
昨日とは打って変わり、悲しいまで晴れた空 いつもの公園、石段の上に登り、背筋をピンと伸ばしお友達の到着を待ちます。 ロクちゃん❤️ ジジちゃん❤️ 先月 朝🐕集会デビュー、5ヶ月のジジちゃん。 まだ体毛がふぅわふぅわしたパピーちゃんですが既にビビを追い抜く立派な体躯! 先日のシェパード エマちゃん... 続きをみる
-
活動的な毎日を送っています。・・・ というか、シニアになってこんなに忙しくなるとは思っていませんでした😄
私が住む地域には シニアを対象に たくさんのサークル的な活動や もっと大きな組織と して〇〇大学と称した1~2年単位での生涯学習、 大学のオープンカレッジでは 専門的なシニア向け公開講座など教授や准教授が講師となり コロナ禍、対面やオンラインでの学習などがあり、特に大学を拠点とした対面での学びの場は... 続きをみる
-
震災復興記念公園でお昼ご飯を食べてると どこかの中学校の遠足?に出会いました。 コロナ禍の自粛は解禁されたのかな?ひば りの声と賑やかな中学生の歓声が公園に響 いてました。 コロナ禍は少しづつ解禁に向かっている雰 囲気を確実に感じます。 #名取市 #名取 #宮城 #地元 #ローカル #トレンド #話... 続きをみる
-
2022年5月2日(月) 本日の朝ごはん♪ ●フルーツミックスジュース ●マヨネーズトースト ●ウインナー ●卵焼き ●ヨーグルト ●りんご ・ ・ ・ 本日の遠足コーデ♪ ●ピンクのプリント長袖Tシャツ ●スキニージーンズ ●ジャージ上着 ●アイボリーボーダーのソックス ・ ・ ・ 本日のお弁当♪... 続きをみる
-
いい季節になりました。 5月といえば、遠足。 最近は、「大人の遠足」なる言葉もあり、 今頃、満喫している方も多いと思います。 なかがわ りえこ と やまわき ゆりこ ぐりとぐらのえんそく (こどものとも傑作集―ぐりとぐらの絵本) 福音館書店 本 ぐりとぐら、遠足に出かけます。 お弁当の時間まで、体操... 続きをみる
-
ここ最近慌ただしい😅 保育園で遠足ごっこやるとのことで 今日はお弁当でした 唐揚げ ウィンナー 石井のミートボール ブロッコリー イチゴ だし混ぜ🍙 食べてくれたかな~🌸 長男くんが 三回目のワクチンで 2日熱が下がらないと言うので 様子見に行ってきます
-
こんばんは! のんべです! 本日ですが、終日デートしてきました❤次男、三男とw 昨日、寝落ちしただけに朝は6:30頃に目を覚まし、しばらく布団でゴロゴロ🛌しばらくして、起きてリビングでもぼーっとしていると、先に三男が登場。30分後くらいに次男登場。 簡単に朝食を済ませて、11時くらいから出発🚗 ... 続きをみる
-
明日のために『とっくんトラックのはらへぶぶー』『はしれ!おべんとう』
今日は月曜日、子どもたちはいつも通り幼稚園学校に行きました。 長男もワッフルのおかげなのか、いつもよりは頑張ってくれて8時には出発できました。 私は長女を送り出した後、洗濯を干して、リサイクルショップへ。 明日の宅配スーパーのためにクーラーボックスを買いに行きました。 沢山歩いて、10時過ぎには目的... 続きをみる
-
-
-
ランチ後は 住吉大社 ⛩ へ😊 素敵な一日🧡✨ そして、 今日、心に決めたこと!!
ステーキのお店で美味しいお肉とビールのランチを味わった後は、 懐かしい 粉浜商店街を通り抜け住吉公園へ出ます👣 国道26号線から住吉大社への石畳の参道 デジタルフォトアートの講義で私達のお世話をしてくださる ディレクターさんの 素晴らしいガイドで、住吉大社のお勉強をします 説明を聞いているのは・・... 続きをみる
-
大人の遠足は、まずコレから始まります 💖✨🍻 ( ^_^)/🍺☆🍺\(^_^ )
なんて幸せなんだぁ⤴💕 だと感じる この瞬間✨✨ お勉強に行っているデジタルフォトアートでのランチ懇親会の様子です メインが届いていないのにもう飲み終わりそう🍺 なので、もう一度 乾杯~~ 😄 こんな日がまた戻ってきたことが とても嬉しい😄 子供が小さい頃にこのあたりに住んでいたので とても... 続きをみる
-
金土日曜日と。。 夜の仕事が増えたのと 急に入ってくる仕事もあったりで。。 体がとてもきつく。。 なかなかブログも読めなくて😭 病気になってから 疲れると気を失う様に倒れてしまって。。 スマホすら仕事と子供との連絡しか 触れなくて😫 こちらにもなかなか来れず😭 皆さんのブログもゆっくり読めず?... 続きをみる
-
2021年4月30日(金) 本日の朝ごはん♪ ●フルーツミックスジュース ●マヨネーズトースト ●卵焼き ●ウインナー&ミニトマト ●ヨーグルト ●りんご ●パイナップル ・ ・ ・ 本日の通学コーデ♪ ●黒のプリント長袖Tシャツ ●デニムのショートパンツ ●黒のハート柄ハイソックス ・ ・ ・ 本... 続きをみる
-
朝5時前に起きて弁当を🍱作る。雨が上がり晴れたようだ。旦那と娘が5時半に起きて来る。 母、逃げた😅後は任せた。旦那おにぎり作るのに必死に頑張ってたよ。 なかなか可愛いやん。と思ったら娘が嫌だって言い始め海苔を剥がし始めた😅思春期? 旦那の苦労は無駄に終わりました😅 何故か減ったおにぎり🍙タ... 続きをみる
-
#
遠足
-
新しいお弁当箱は発熱によりお蔵入り?
-
念願成就…いざ横浜へ! 先輩に連れられ? 原鉄道模型博物館 見学ツアー その1 の巻
-
念願成就…いざ横浜へ! 先輩に連れられ? 原鉄道模型博物館 見学ツアー その2 の巻
-
小4 謎の神奈川県見学Σ( ºωº )[一部追記改訂]
-
「サムライマラソン」
-
巾着田の思い出!!
-
小学校の遠足の記憶
-
明石海峡大橋 ★ 遠足
-
第14.5回 鎌倉遠足:おまけ
-
第14回 鎌倉遠足
-
バナナはおやつに入らない
-
1109. 3年生の遠足
-
【第71回 こんなの、食べたことない!】
-
天気予報が当たらなくて腹が立っても
-
【100均で解決】リュックの長すぎる紐問題!試して一番良かったのはコレ!
-
-
1番上のお姉ちゃんにアクアビーズ教えてもらったよ。 次女は幼稚園の卒業遠足で鉄道博物館へ 行ってきます! 真剣に作ってみた。 できあがり! ティアラとイチゴ。
-
今朝は確定申告に行きました。 ネットで、申告しようと思いましたが。 今年は、 ちょっと、ややこしい申告があるので 役場に行って 申告書を作成してもらいました。 来年は、 E-taxで、するつもりです。 コロナの影響で、 1日に50人の限度制限です。 8:30に着くと、 すでに30人以上が 並んでまし... 続きをみる
-
朝、大浴場で朝風呂^_^ ゆっくりできました! 帰ろうか。 チェックアウトして、歩いて帰ります! 国技館の前を 通って 隅田川沿いを蔵前へ。 朝ごはんは すき家の朝定350円。 ごちそうさま(^o^)! 再び隅田川のテラスへ。 川沿いのテラスは車や自転車が来ないし、眺めもいいから気持ちいいです^_^... 続きをみる
-
おはようございます(*^^*) 起きれました^_^ ウォーキングに行きます! カラッとしてて気持ちのいい風。 帰宅して、お出かけの支度。。 息子はまだ寝てます(^_^;)。。 じゃあーまたね!! 行ってきまーす 主人とお出かけです。今日は遠足。 今朝、ウォーキングした隅田川沿いを南下します。 川沿い... 続きをみる
-
おはようございます(*´∀`*) 先週は次男の遠足がありましたが、今日は長男の遠足!! 朝から唐揚げあげました(꜆꜄•ω•)꜆꜄꜆ お弁当の中をのぞいてはウキウキワクワクの長男。 コロナの影響で近場になってしまったけど、楽しんできてね(´˘`*) そしてここ数日夜の部屋んぽ中娘も一緒にお部屋にいるの... 続きをみる
-
-
-
今日の兄弟弁当 長男バイト 次男遠足 喜ぶはずの遠足なのにちっとも喜ばない次男 まぁ場所がね たまにサッカーの自主トレで行く公園だもんなぁ 仕方ない 「帰って来るまでが遠足です」 と見送ると 「違うし」 とテンション低すぎー お弁当で少しでもテンション上げてくれていたら嬉しいですが... 母が入院し... 続きをみる
-
-
-
今日はココで 一休み一休み 落ち着くなぁ 『ぶりゅサン、ソコから出てくれる』 ハイハイわかりました。 数分後・・・・・・・ コレはぼくのものだよ。 ダメだよ。 ぶりゅ遠足に行くの???? 私も一緒に行く チョコ ダメだよ ぼくのものだよ。 ええええええええ ウソやろ
-
-
2019年4月26日(金) 昨日は 天候不良だった為 遠足が一日延期となりました 今日は 楽しみにしていた遠足の日です♪ ですが・・・ なんだか・・・・ 天気が・・・・ 学校からのメールが届いていました 〈6時44分〉 本日校外学習を実施します。お弁当、水筒とシート(敷き物)を忘れずにお願いします。... 続きをみる
-
-
やっと、会議2本が終わりました ↑ 2本立てよ!(¯―¯💧) 昨夜は、いつも通りに寝たのに 今朝は、かなり早く目が覚めました👀 ↑ 遠足か?!(~_~;) すでにおネムモードですか 懇親会に行ってきます🍺 準備OK💪
-
-
-
-
本日の朝食 ・さくらんぼ ・ヨーグルト、ブルーベリー ・生酵素 昨日🚶5650歩 研修中だけど結構歩いてました。 ココナッツヨーグルトスムージーは、夜置きかえました😊 今日はデカ孫 遠足です☀ 毎度、お弁当作り手伝うことになってる為、昨夜から娘、デカ孫あたしの🏠に来ていました。 肉だんごと、サ... 続きをみる
-
前々からちらちらと書いていた奈良についに行ってきました( ^ω^ ) といってもだいぶ前だけど笑 奈良自体はわりと近間でさくさくといけるんだけど、大好きなクラシックホテルである奈良ホテルにこれだけ長期滞在したのは初めてかな。 今回はしっかり予約もしたし大丈夫!今日だよね?!合ってるよね?!と早速不安... 続きをみる
-
-
明日で学校が一週間ほど休みになるので娘の小学校は、水族館へ遠足に行きます。 息子の高校もチャモロ月間のお祭りの様なイベントがあるらしく、2人とも金曜日が楽しみな様です。😊 でも、この娘の遠足のお知らせは、もらってきたのが火曜日で水曜日に参加費を用意して参加申し込みしなければならなかったんです。 大... 続きをみる
-
-
-
なぜ遠足に行くのか 遠足の指導 小学校ではいろんなところに遠足に行きます。春と秋。これまで60回以上引率しました。 低学年では、動物園や水族館、公園などが多いですね。 中学年では、昆虫館や科学館、プラネタリウムや資料館、フルーツ農園など 高学年では、工場見学や歴史的な場所に行くことが多いと思います。... 続きをみる
-
本日の朝ごはん♪ ●ウインナーロールパン ●パイナップル ●ホットミルク 本日の通学コーデ♪ ●ボーダー長袖Tシャツ ●デニムのフリルスカート ●薄グレーのパーカー ●オーバーニーソックス ・ ・ ・ 本日の学校給食♪ ●栗おこわ ●牛乳 ●男鹿のはたはたフライ ●ボイルキャベツ ●アセロラゼリー ... 続きをみる
-
🔴国語 作文・日記指導3 作文が劇的に変わる‼️ 🔵運動会や遠足、修学旅行などの行事の作文や日記を書く時の指導方法です。 🔶ほとんど書き方の指導をしないで書かせていることが多いのではないでしょうか? 🔴まずは、一番書きたいこと話したいことを選んで、一つのことをあった順番に書くことを会話「 」... 続きをみる
-
#
育児絵日記
-
親ばか絵日記♡ #3
-
しぃちゃんの初めての遠出編③【効率厨夫婦の育児漫画】
-
しぃちゃんの初めての遠出編②【効率厨夫婦の育児漫画】
-
なんでだろ〜イヤイヤ期絶頂三男編〜♪
-
パパ育休中、坊主にしたら快適でした
-
しぃちゃんの初めての遠出編①【効率厨夫婦の育児漫画】
-
小2男子の思い描くパリ
-
三男の2歳バースデー@横浜アンパンマンミュージアム【後編】
-
三男の2歳バースデー@横浜アンパンマンミュージアム【前編】
-
赤ちゃんの発達【生後4ヶ月編】
-
【生後7ヶ月】おうちで運動!布団でハイハイ遊び
-
しぃちゃんの初めての遠出編予告【効率厨夫婦の育児漫画】
-
お写真はNGです編【効率厨夫婦の育児漫画】
-
出産レポ-パンツ何処-
-
初めてのお披露目会編【効率厨夫婦の育児漫画】
-
-
#
赤ちゃんとの生活
-
鍋つゆとサバの水煮缶でレンチンランチ☆なるべく温かいものを食べたい
-
日中ワンオペの一日ルーティン【生後4ヶ月】
-
毎月ついたちお得な日☆バレンタインに小学生男子にプレゼントしたら喜ばれそうなギフト
-
やっぱりIKEA家具がおしゃれすぎる
-
しぃちゃんの初めての遠出編③【効率厨夫婦の育児漫画】
-
【0歳〜1歳3ヶ月編】MODUの遊び方5選 | 台車・ソファ・階段・ファーストカー・3way手押し車
-
赤ちゃんの首まわりのかぶれや赤み
-
トイレトレーニング①
-
母が来てくれました
-
お昼寝
-
しぃちゃんの初めての遠出編②【効率厨夫婦の育児漫画】
-
久しぶりの街☆カルディで毎年買っている節分のアレ買いました
-
引っ越しました!【赤ちゃん連れの引っ越し】
-
しぃちゃんの初めての遠出編①【効率厨夫婦の育児漫画】
-
赤ちゃんの発達【生後4ヶ月編】
-