壮瞥町パークゴルフ場の桜が 満開になっていた。 毎春、鮮やかな新緑は気になっていたが この桜は気づかなかった。 穏やかな陽気の下、 パークゴルフを楽しむ人の姿が 春ののどかさを誘う。 撮影日:2024.05.01 壮瞥町
満開の桜のムラゴンブログ
-
-
旧洞爺村のお寺の桜が満開だった。 お寺の入口には立派な鐘つき堂がある。 ここで撞かれる除夜の鐘は 洞爺湖畔に響き渡って、さぞかし 風情のある大晦日なのだろうと思った。 撮影日:2024.05.02 洞爺湖町 35mm 絞り優先AE(F4.5 1/800 +0.67EV ISO:100)
-
昨日は娘が住んでいる家の不要な木を カットして片づけました。 数年前に玄関先に私が植えたコニファー? こういうの・・・ 白い木箱に入れて なかなか良かったのに 先日 行ってみたら かなり成長しすぎて お化けのようになっていました。 重みで傾いて・・・みすぼらしい。 箱も朽ちて底が抜けちゃった(;'∀... 続きをみる
-
こんばんは。。 4月に入ってしまいました。 毎年桜は近所ばかりだったので、わりと有名どころへ行ってきました。 韮崎市のわに塚のサクラ(エドヒガンザクラ) 樹齢330年と言われている 甲州市の慈雲寺イトザクラ(エドヒガンザクラの変種)樹齢300年と言われている 武田神社 辰年なので 1本で華やかで壮大... 続きをみる
-
すっきりしない空模様が続いていましたが、 やっと青空の下、満開の桜が楽しめそうですね。🌸 今年は桜の開花が遅れたおかげで、嬉しいことに 各入学式は満開の桜の下で行われそうです。 実は孫くんも中学の入学式が控えています。 小学校は近所にありましたが、中学は電車通学となります。 つい今までは家も我が家... 続きをみる
-
-
すっきりしない空模様 太陽は全く顔を出さず、空気がとても冷たい ここ数日続いている真冬の気温は、今日も顕在だ だけれど、犬達にとって、この寒さは気にならず 寧ろ、嬉しいようだ みんなで戯れる犬達、とても楽しそうだ お友達犬「一緒に遊ぶと、楽しいよね〜🎶」 弟犬「うん!ゴロゴロするのも楽しいよね〜♡... 続きをみる
-
昨日は暖かかったですね~。 春を飛び越えて初夏の気温、24度だったそうです。 が、今日は昨日の午後から引き続き雨模様、で 昨日より10度ほど低いようです。💦 この週末はお花見を予定していた方も多いと思いますが、 残念ながら先延ばしかな。☂ 先延ばしといっても満開の桜は待ってくれませんし ちょっと悔... 続きをみる
-
桜が満開になりました。 家から1.5キロメートル。 車で3分の湖岸公園に桜を見に行って来ました。 この公園には雪の科学館があります。 100年前に世界で初めて実験室で 人工雪の制作に成功された、中谷宇吉郎博士が片山津町出身であったことから 記念して建てられました。 「雪は天から送られた手紙である。」... 続きをみる
-
-
日本平桜マラソンにエントリー♪♪ 平成23年3月6日(日) 第29回 2011三浦国際市民マラソン(ハーフマラソン)に参加した時 第30回 日本平桜マラソン 開催日 2014年4月6日(日)雨天決行 会場 静岡県草薙陸上競技場(スタート・ゴール) 資格 新小学4年生以上の健康な方 受付 午前7時30... 続きをみる
- # 満開の桜
-
#
わんことお出かけ
-
2025年1月12日 集い 学び 楽しめる 安全安心フェスティバル「横浜消防出初式2025」(神奈川県横浜市)
-
2025年1月12日 楽しい参加型イベント「Pet博2025横浜会場」(神奈川県横浜市)
-
玉祖神社=たまおやじんじゃ=(大阪府八尾市)
-
dog cafe ピエロ2025.1(大阪府松原市)
-
2025年1月11日 早春の南房総 鴨川に一万坪の菜の花畑「菜な畑ロード2025」(千葉県鴨川市)
-
2025年1月11日 今日はさくらのトリミング(^-^)/「石井ペットクリニック」(千葉県鴨川市)
-
一緒に見れなかった迎春ねぶた☆
-
2025年1月10日 ドッグカフェ 「Cafe Bizen(カフェ ビゼン)」(千葉県いすみ市)
-
象の鼻パーク~山下公園を朝ん歩 ヘU^ェ^U ヘU^ェ^U ヘU^ェ^U ワンワンワン♪
-
山下公園~元町をお散歩&『UNI COFFEE ROASTERY 横浜日本大通り』さんでひとやすみ \(^ω^\)( /^ω^)/ワーイ♪
-
お正月用の写真撮影…の前のランチ♪
-
名古屋・別小江神社 「和傘ジェニック」
-
大仏さまはやっぱり大きかった ☆ スマホから投稿です
-
今日 撮った可愛いを集めて ♪
-
今回も おもてなし の お宿 ④
-
- # ドッグラン