朝ごはんみたいな昼ごはんみたいな 最近は10時頃にいただきます(*´˘`*) 四毒抜いた食生活 緩く始めたのが6月から 今は9割は実行 ササニシキの7分づきにしてみました 具沢山味噌汁が美味しくて 毎日幸せです°・*:.。.☆ 食べる時に味噌をお椀に入れて 溶いて食べています*+:•*:♡.•♬✧ ... 続きをみる
好きなことのムラゴンブログ
-
-
-
流れる雲 床に寝そべって 流れていく雲をぼーっと眺めるのが好きな うーは です。こんにちは。 低い雲と高い雲が それぞれ全然別の方向に 別の速さで流れているのを見るのが好きです。 家の中から夜空 中学生のころ 閉めたカーテンの向こう側に頭だけをだし 夜空を見るのが好きでした。 いま思えば、カーテンを... 続きをみる
-
昨日食べ方がアグレッシブと思っていたら なんと まぁ! 夜中に自分で歩き出して 転倒したらしく日付が変わる寸前に 施設から電話 かなり痛がるというので 救急搬送して頂き 5ヶ月前に診てもらった掛かり付け病院へ レントゲンで パックリ?割れた大腿骨の画像を確認 満身創痍な姑ですが 明日は手術 100才... 続きをみる
-
こんにちは。 心を育てるこーチングの黒川彩音です。 ここ最近ある夢を見てまだそこに足かせがあったことに気が付いたんですよね。足かせ、過去のネガティブな記憶や悲しかったことなど大人になってからも無意識で引っ掛かる対象の物事を意味しています。 今から15年近く前、高校生の頃の夢でした。東京に来てからもそ... 続きをみる
-
数年に渡り、高校時代の同級生と毎日1往復するメールのやり取りをしています。 LINEではなくメールです。 独身時代、趣味が似ていたので一緒に美術館に行ったりカフェに行ったり、 町中を歩き回ったりよく遊びました。 不思議な関係です。 この友達は自分の日々の細かな生活についてはあまり報告してきません。 ... 続きをみる
-
50代おひとりさま、 人生の荒波の中で溺れそうになりながら なんとか生き抜いています。 仕事や介護、雑事、自由な時間もお金も少なく、 一難去ってまた一難・・・ 七転び八起きを目指しつつ、七転八倒の日々。 後悔しない人生を送るなんて不可能、 どんな選択をしても100%満足なんてないでしょ? どこかに悔... 続きをみる
-
花 い~っぱい 🌼🌹🌺 気持ちもワクワク💕😊 ちょっとオシャレにしてみました✨💕
タイトル通りです 😊 ネイリストのお姉さんに撮っていただいた写真もデコってみました 💖
-
また最近何だか2月と3月がひっくり返ったように冬がぶり返しています。 桜の開花宣言もまだ、、、 東京の予想は24日だそうですよ。 でも開花したらあっという間に満開となってしまうので、 待ちどおしく思っている今がワクワク感があっていいのかも。 さて、 友人に差し上げたりして在庫がなくなった手作り食器の... 続きをみる
-
前回ご紹介のお皿、焼成前ですが取り敢えず完成しました。 ついでにマグカップも制作しました。 一緒に載せてみます。 まずは22.5cmプレートから。 総柄にしてみました。 そしてマグカップ (上のお皿とお揃いの柄にしてみました) 専用のお窯で800度で焼成して完成となります。 焼成するとつやが出て色も... 続きをみる
-
-
-
12月ともなればそろそろ年賀状も印刷したりと色々準備もあります。 年賀状じまいも考えていたのですが、まだせめて友人とは、と 思いきることができずに、結局今回も印刷することに。 干支の置物、来年は辰年ですがこれもまだ準備なし。 12年前の辰年の時はどうしたのかしら、、全く記憶にありません。 そう、ひと... 続きをみる
-
きょうも良く晴れた小春日和となりました。 でもはやくも冬の寒さは朝晩しっかりと感じています。 また週末からは寒くなるそう、、、 秋のない季節が本当にきてしまったのかと。🍁🍂・・・🎄 ”日本の四季”は死語になってしまうのでしょうか。 せめてしっかりと春は感じたいものです。(ま、気が早い、、💦)... 続きをみる
-
-
腕の筋肉痛が残る中、急にやってきた冬への備えに 山の家、庭と菜園の手入れに行ってきました。 誰も居ない 静かな自然の中にひとりきり ひたすら好きなことだけ 気温12℃ 風が少し冷たいぐらい🍃 宿根草をカットして根元をバーク堆肥や落葉で防寒 樹木には寒肥 収穫は大根と長ネギ 間引きタァサイも レンガ... 続きをみる
-
#
好きなこと
-
2024年に読んで良かった本まとめ
-
インプットからのアウトプット! あなたを待っている人がいます
-
今朝の言葉 「ひとつだけでもいい、そのモノのプロになる」
-
今朝の言葉 「好きなことやりなさい。それが一番の親孝行」
-
ベースづくりを大切に
-
自分にとって無理な「習慣化」はいつか限界がやってくる
-
ワクワクする心惹かれるものの見つけ方〜本質に気づく
-
相互依存の意味はコレ!!自己犠牲との違いとは??
-
「我慢強い」のはいいことではない! 我慢をやめて、あなたも周りも笑顔になろう
-
好きなもの、大切なものほど、不安や恐怖が大きくなる
-
今朝の言葉 「今日一日だけ……を決めてみよう」
-
断酒すれば幸せになれる?
-
【映画レビュー】銀座エルメスで映画鑑賞。
-
ロイヤルコペンハーゲン250周年、絵付け職人の技に共感したこと。
-
本当の自分が、魂が喜ぶ生き方、望む道が何なのかわからなくて動けない‥時の解決策
-
-
3連休です。 良く晴れて、しかもこの3連休中は夏日ということ。 でも部屋の中は特に暑さはなく、ちょうど心地よい暖かさでした。 きょうはたまたまあちこちからかかる友人たちとのTEL☎を楽しんでいました。 そして暇ができるとアレクサで音楽を聴いて過ごしています。 先日亡くなったアーチストの曲ばかりを楽し... 続きをみる
-
-
また断捨離をしています。 よくこんなに、と思うくらいやることはあります。 引き出し一つとっても捨てるものがまだまだあるんです。 ちょこちょことやっているのに、、です。 結婚して40数年も経てばそれは積もり積もった不要なものも山になります。 今回はまた思いを新たに始めています。 あまりにも無駄なものが... 続きをみる
-
爽やかな秋晴れが続いています。 そういえば、 あの甘い何とも言えないいい香りの金木犀も、そろそろ終わりそう。 落ち葉もハラハラと,なんとなく気持ちも物寂しくなってきますね。🍃 私自身は先日の訃報に、まだ心が癒されず辛い気持ちが続い
-
-
-
秋晴れの3連休初日を迎えています。 ・・夢にまで見たこの爽やかな日々・・ 本当にオーバーなようですが、今年の夏の異常な暑さには こんな言葉が通用しますよね。 行楽などお出かけで、きっと楽しい予定でワクワクなのではないでしょうか。 お一人さまの私としてはあまりに自由過ぎてただただボーっとして 終わって... 続きをみる
-
9月に入って間もなくの頃・・そろそろ手編み・・を なんて書いていましたが、結局それどころか相変わらずの暑さに、 今一つやる気も起きず、結局挫折してしまったのですが、 今度こそ大丈夫そうです。 一時期、指も痛くて~なんてブツブツ言ってましたが そんなこと言ってたらいつまでたっても何もできませんものね。... 続きをみる
-
-
台風が過ぎて、ちょっぴり季節が進んだかなという数日。 まだ気温は暑いけれど、9月も二けたに入り気分は秋、、 やっと大好きな季節もそこまで来ています。 そしてちょっと気が早いけれど毛糸も懐かしくなってきました。 少女の頃母から伝え継がれた手編みは、私の宝物。 最近の断捨離でも使い道のないかなりの残り毛... 続きをみる
-
最近、好きなことを探している。 自分の好きなことってなんだっけ やりたいことってなんだっけ 自分の“好き”リストを書き出してみると わりとたくさん出てくるのだ。 しかし 私が求めてるのはどうやら それらではなくて “もっとハマれること” “夢中になれること” そして “生産性のあること” 消費的な趣... 続きをみる
-
-
-
生徒さんの作品を焼成しなくてはならないので、 もう少し作品を貯めてから焼成したいので 私もぼちぼち作ってみようかなと思っています。 ポーセラーツは本当に楽しくて時間を忘れてしまいます。 やり始めたら止まりません。 一人暮らしの今は時間を気にすることもなく、自由気ままに制作できます。 生徒さんの作品の... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
-
今日の一句 ●ブログ村 使い勝手の 良いソフト ※今,wordpressも挑戦中ですが、使いたい機能はお金がかかるみたい。 そのうえ、編集の仕方が意味不明・・・苦手苦手・・ なので、他のフリーブログを探してみました。 シンプルが一番ですね。 Ranze Room映画紹介サイト 気圧の高低差がある時期... 続きをみる
-
とってもユニークなティーポットのお話です。 実はずいぶん前ですが、知人にみなとみらいのインターコンチのラウンジ&バーに 連れて行ってもらったことがありました。 知人が連れてきたかった目的は、ティーポット。 これがそのポットです。 なんとも不思議な形ですよね。 お紅茶好きの私がきっと面白がると思うから... 続きをみる
-
-
鉢植えのレモンバーム 剪定兼ねて 新芽つみ フレッシュで いただきました❀.*・゚✿゜:。* 美味しいなぁ♥️ ハーブティーは好きだけど 特にレモンバームや レモングラス、レモンバーベナは 飲みやすく どなたでも 初めての方でも 飲んでいただけます(๑♡∀♡๑) いちばん最初に飲んだ ミックスハーブ... 続きをみる
-
かわいい小紋から リメイクワンピースが2着 赤ですよ❀.*・゚✿゜:。* こちらはムスメ用に 足りないところは 黒留袖の無地なところを使って 自分用 少しトーンを下げたのだけど 並べたらかわいい✿゚❀.(*´▽`*)❀.゚✿ 双子ワンピース リンネルごっこ出来るかな(๑♡∀♡๑) さすがに日にちをず... 続きをみる
-
以前地域の商業施設で大規模なクラフト展が催され 私もポーセラ-ツ部門でそのクラフト展に参加していました。 4階のフロアを使っての人通りの多い場所で開催の2日間で、 それは大盛況でした。 この「13人の魔女たち」とは、それぞれ異なった13の部門の クラフトの先生たちが集まり結成されたクラフト展でした。... 続きをみる
-
めっきり温度が上がってきたので 切り花が すぐに元気がなくなってしまう 気をつけてあげないと やっぱり愛情をたっぷりとかけると 喜んでくれるのかな ちょっと変な人みたいだけど 声かけもしています🅦ͅ🅦̨🅦̨ 今朝は復活したお花を見て とても嬉しかったです🌷.* 全部かたい蕾だったのに 満開に... 続きをみる
-
-
-
最近ハマっている趣味、ダイヤモンドアート。 窓の外はヨーロッパ。 綺麗✨ 壁に貼ってあるの撮ったから、なんか変だけど(笑)
-
今日はあいにくの雨、しかも風も強い、、、 そういえば昨日統一地方選の事前投票に行ってきましたが、 混雑していた事ったら!! 今日明日の天候を見込んでの投票行きだったのではと思いますが 考えることは皆同じなんですね。 さてっと 断捨離後の後始末はそれなりに進んでいて あっちこっち動かしてみては一人で満... 続きをみる
-
-
昨日は暖かかったですね~。 春を飛び越えて初夏の気温、24度だったそうです。 が、今日は昨日の午後から引き続き雨模様、で 昨日より10度ほど低いようです。💦 この週末はお花見を予定していた方も多いと思いますが、 残念ながら先延ばしかな。☂ 先延ばしといっても満開の桜は待ってくれませんし ちょっと悔... 続きをみる
-
忘れもしないあの東日本大震災の発生から12年、、、 あの日のことはまざまざと記憶に残っています。 関東は震度5強。恐ろしかった、、、 ただ私の住むあたりは被害はなかったのですが、 刻々と入ってくるあの津波だったり大惨事の情報、原発事故、、、 しばし言葉も出ず呆然としていました。 そんな想像もつかない... 続きをみる
-
会社のとある女性上司のお話です。上司のインスタグラムを拝見しました。 インスタしてるなんて意外でした。 上司は持病がありす。 上司がいろんな好きなものにたくさんお金を使っていました。好きなアーティスト、好きな場所、好きな時間。活き活きと過ごす日常と、病気と戦う姿が私の目にやきついて、なんだか心をゆさ... 続きをみる
-
日曜日 如何お過ごしですか。:°ஐ♡* 今日は朝からのんびりペースで 家事をしたり ストレッチしたり 読書をしたり お昼ごはんを食べてからは(๑•🐽•๑) 図書館への返却に行き また新しく本を借りてきて とても嬉しいです🎀💕💓💗 帰りにコンビニに行って おやつもゲット 夫とおしゃべりしなが... 続きをみる
-
濃い紫色に 梅の花 大正時代の着物 昨晩から解いています𓂃🎀💞 梅の季節に間に合うように ちょっとダッシュ🏃🏃💨💨💨 自分用のワンピースにしたいなぁと思って 79歳になる母の同級生 そのお母様がおめしになっていた着物です(* ´ ▽ ` *) あまりの美しさに うっとりとして ほどき... 続きをみる
-
今日は久々に会う お友達と再会しました🍀*゜ 最近よくLINEをしていて 年明けてからサクッと 会おうとなり 初めましてのお店をチョイスして 行ってみました♥︎∗*゚ 久しぶりにお店を探すことしたけど やっぱり すごく好きだったなぁ♡ そんなことを思い出したりする 機会にもなりました- ̗̀ ( ... 続きをみる
-
洋服を買いに行った時に 粗品で付けてくださった こちらのバラの形の石鹸 ハートの中に入れてあるピンク色の 形も香りもとても素敵で 今はリビングにちょっとお飾り中(♡´艸`) もうすぐしたら 箪笥の中に入れて 香りを移したいと思っています𓂃🎀💞 前回のブログに載せた ティアードスカート出来上がり... 続きをみる
-
復活‼️ お弁当作り🎶 今日のお弁当🍱 ❇︎豚こま生姜焼きマヨ付き ❇︎玉子焼き ❇︎里いもひき肉煮物 ❇︎キャベツ塩昆布和え おにぎりはツナ胡麻マヨ🍙 存在価値 まずはお弁当作り❗ お菓子つくり好き 料理好き 猫好き すきなものがあるって幸せなことだよね ただ 苦手なもの苦手な人もあルンタよ... 続きをみる
-
娘用に 今日は可愛い可愛い着物を使って ティアードスカート作りました(* ´ ` *)ᐝ タートル上に来て このスカート履いて タイツにブーツ で、どうかな(๑♡∀♡๑) 今日はもうタイムアウト 明日 同じ着物で ターバン作ってみまーす🍀*゜ 名付けて新春スカート🍒🕊○○🕊🍒 気に入ってく... 続きをみる
-
今日は娘用のサコッシュと 色々自分用に 好きな着物でトートバッグを作りました🍒🕊○○🕊🍒 ワンピースに使った花柄 こちらの布は大活躍しました あともう少しだけ残ってる 最後まで使い切りたいです 赤の小花も 昨日のコースターにも使いましたよ 中は真っ赤な銘仙を使って 華やかにしています\♡/ ... 続きをみる
-
毎日のお散歩 大好き過ぎて 続いています*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭* ੈ✩‧₊˚ お気に入りのコースを毎日 歩いていましたが 昨日からは 別ルートを散策中 山際を歩くのと こんな綺麗な景色が 目の前に 葛の花かな? 可愛くて写真に収めました*+:•*”:♡.•♬✧ 色んなお宅が並んでいて それぞれ 好みの... 続きをみる
-
少し前からティッシュケースを作りたいと思っていました🌼*・ 一昨日、YouTubeで勉強して 作り方を把握し(๑•̀ •́)و✧🔥🔥 布の分量を調べてみたら 着物幅でもいけそう(☆ ☆) もちろん、いつも通り着物を使って作りたかったので૮ ៸៸ˊ ˘ ˋ)ა ラッキー*+:•*”:♡.•♬✧ ... 続きをみる
-
今日は午前中は特定検診 朝ごはんを抜いて いざ、病院へ 9時半にについて 家に帰宅したのが11時過ぎ とにかく水分を取って お昼ごはん コーヒーの美味しいこと ランチも美味しかった(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎) 肺癌も大腸がん検診も 特に問題はなかったよう 詳しい報告は 月末に受けるコロナワクチン4回目の時 し... 続きをみる
-
もはや定番になっている考えの一つでもあります 自分が好きなことをやった方が良い、仕事にした方が良い それが一番良い、みたいな考え方と自分が好きなことは 趣味でやった方が良い、仕事にしない方が良い、今は好きでも そのうち嫌いになったらどうするの?みたいな考え方や 意見って人によって違いますし賛否両論が... 続きをみる
-
まだまだ台風の影響がある地域の皆様 酷くならないことを願います 台風通過後 すっかり秋の様相🎃🍁🍄🌰 風は心地よく ぐっと気温は下がりました🌼*・ 朝家事済ませて 早速図書館へ 小一時間歩いて歩いて 途中カード忘れに気づき笑 今日は立ち読みと取り決めて 久しぶりに歩きました✨ 帰りのバス時... 続きをみる
-
自分以外に作るとは!緊張の着物リメイクワンピース出来上がりました
飽きずに続けている着物リメイク.・*’’*・.♬ 自分限定で気楽なのと シルク素材の軽さ、癒し 作ってみたら ガラッと変わるいい意味での 出来上がりのびっくりに魅せられ 私の中で興味が無くなることがないまま15年 ワンピースを作っては着ていましたが この度 上京時に娘へのお土産に 着物でペチパンツを... 続きをみる
-
最近着物リメイク愛が止まらず 遅ればせながら ハマってしまいました(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° 次作用に選んだのはこちらの小紋 白地に無数の小花が咲き乱れています❁❀✿✾•*¨*•.¸¸♬•*¨*•.¸¸♪❁❀✿✾ とりあえず 使える分だけ使って 一着 リメイクワンピースに仕上げたいと思います❀.(*´... 続きをみる
-
家事の中で1番好きなのが掃除です。 昔から、家ではやり過ぎないようにしています。 娘と2人暮らしになっても なかなか足並み揃わないものです。 追い詰め過ぎると喧嘩になるので、 「急な来客でも困らない程度」で着地しています。 思いっきりやって許されるのが、 バイト先での今の時期です。 近々、年に何度か... 続きをみる
-
-
新しい香りを購入しました。 フローリーフルーリー スッキリした華やかさって感じ。 ネロリという柑橘系のお花の香りが含まれて います。 香りには本当に癒されています♪ ディフューザーは使えないので コットンやティッシュに数滴垂らし 香りを楽しんでいます♪ 気分がリセットされるのでオススメです。
-
あたちの、にがてなもの(きらいなもの) 1・掃除機→いつでも戦闘態勢😤 掃除機に向かって、噛みつく😱 かなわないと思ったら、すみっこへ😁 コギちゃんは換毛期がすごいので、 ホントはロボット掃除機😆欲しいのですが 無理そうですねぇ😥 2・ブラッシング→拘束されるのヤダもーん もともと、抱っこ... 続きをみる
-
-
洗えるスリッパなんて なんで買ってしまったんだろう。 洗わないとならないじゃないか。 上履きの簡単な洗い方、 どなたか教えて頂きたい。 洗濯は好きな方です。 ポイポイ放り込み、 全自動で綺麗さっぱり清々しい。 綺麗になった物を干す時間は気持ちがいいんです。 手洗い。 苦手です。
-
-
-
先日、妹から勝手に借りてきたバッグに付いていたポンポン(ニットボールと言うらしい)が可愛いので、自分のバッグに付けていたら... 「返してくれ~~~」と、妹からLINE😅 「姉ちゃんなら自分で編めるんやない?」 と言われ... 半年間お休みをしていた『編み物』を突然やる気になった さっそく毛糸を調... 続きをみる
-
金木犀の香りは いつだって追いつかない。 あ、いい香り! もっともっと! と欲張ると、途端に消えてしまうあの香り。 自然なものは儚いなあ。 自然なものは、どれも自分のものにはできないなあ。 自然体って、40にもなると、不自然かなあ。。
-
最近,心地よいんです。 なぜかと言えば,心地よい…を悟ったから (鼻息) 本当に,歳をとる事は嫌なことばかりじゃないんだなあと思うこの頃なのです。 自分が好きなものを知ることってすごく重要で,直感的に好きなものが多いと,楽ちんな気持ちになるんですよね。 んだから、好きになる努力をするんじゃなくて、好... 続きをみる
-
今日は有休をとり、健診へ行ってきました。 毎年、決めている元町の健診所です。 どうしてそこにしているかと言うと、終わったあと、大好きな元町を散策できるからです(^ ^) 健診後、上島珈琲店でランチ… ミックスサンド、サラダ、黒糖コーヒーのセット…具沢山のサンドイッチでお腹いっぱいです(^ ^) まず... 続きをみる
-
本が読めること 時々美術館に行けること そしてblogが書けること。 多くは望みません。 これができればいい。 そこそこ健康ならなおいい。 そして美しい自然のそばにいられたら すばらしいですけれど。 鎌倉あたりの小さなおうちで そんな生活ができたら 最高なんだけどなぁ。 しばらく海を見てないから 江... 続きをみる
-
憧れのBloggerの「実家の古民家にひとり住む」のタエコさん… たまたま見てたYouTubeでみつけた 同じ年の61歳 仕事を辞めた時期も一緒… 親近感を覚えて、動画を見るようになった 東京勤務ののち、実家にUターンしてBloggerとしての活動をし、支持を集める 「時間は有限。それを意識してるか... 続きをみる
-
【おすすめ無料ブログ】好きなことで、楽しくて幸せな気分になれるのがムラゴンです
ブログの始め方 - ブログ初心者の皆さんへ、ブログ歴16年の僕からの熱いメッセージです(^^)/ みんな人間、あなた宝物。 ムラウチドットコム社長・村内伸弘です。 muragon(ムラゴン)であなたもブログを始めてみませんか? 僕自身が作って、ブログのすばらしさを語っているこの動画を、皆さんぜひご覧... 続きをみる
-
-
ブログ始めました、諸節幸始です。 好きなこと書いていこうと思います! 宜しくお願いします! 家具などインテリアが好きなので、 おすすめインテリア紹介とかどうかなと思ってます! 興味がある方はぜひ(^^) 諸節幸始でした。
-
あ~、ついに夏がやってきた(=_=) 早すぎやしないかい😟 ただでさえ、マスクで汗だくなのに… ここ数日仕事から帰るととくたびれ果てて、シャワーを浴びて、テキトーご飯を食べるともう何をする気力も体力も残っていない 先日お迎えした ”賀寿丸くん” をボ~ッと見ていたらあまりに暑苦しそうな髪型なので、... 続きをみる
-
-
〜 個人の主観・妄想激しめ 気にならない心の広い方はどうぞ 〜 『aquarium』 英語で 『水族館』の意 元はラテン語 だそうで 因みに、世界初の水族館はイギリスのどっかの公園で誕生したそうで、、 まぁそんなことは話の内容と 無関係、これっぽっちも どーでもいいです 私、某しは 水族館が割と好き... 続きをみる
-
図書館で借りて来た角田光代さんの本。 今日は 「八日目の蝉」 感情移入出来て、いい感じ。 小説は、 別の世界に連れて行ってくれるから 好き。
-
-
-
自分のダメなところ足りないところは忘れることです。そんなところに集中しちゃうとどうしたって「ダメだなあ」と劣等感の塊になっちゃいます。 それにダメなところや苦手なことをちょっとできるように頑張っても所詮はアベレージです。そんなんじゃ結局自分をハッピーにすることはできないのじゃないかな。それよりも自分... 続きをみる
-
-
#
開運
-
2025年2月3日(月)~2月9日(日)の吉方位
-
【有名占い師がオススメ! 】『2025年巳年のラッキーカラー』
-
2025年1月27日(月)~2月2日(日)の吉方位
-
エネルギーの解放☆
-
ストロベリーアフタヌーンティー・ビュ ッフェ東京 & 大阪 8選
-
2025年1月20日(月)~1月26日(日)の吉方位
-
かわいい糸のおみくじ 糸みくじ 玉前神社 千葉県長生郡一宮
-
寒さが厳しい冬土用期間。この17日間に注意したほうがいいことや開運食について。
-
✨美容と健康に必須なのはコレ✨
-
✨ストレスとうまく付き合うには〇〇が最強✨
-
【複製】これ複製に
-
やっぱり♡笑う門には福来る♡
-
靴下カバ-つま先仕上げ「メリヤスはぎ」過去記事とYouTubeで完璧?!⇒次作はパンドラセール糸
-
占い師のひとことブログ。今日のあなたの一日が元気で過ごせますように。
-
お坊さんが行う窓拭きの方法と心構えを参考にして運気アップです。
-
-
#
占い
-
今週のメッセージ<2025/1/20~1/26>
-
ノード軸の影響以外で健康を意識した理由。マーズリターン(火星回帰)も関係があった⁈
-
脳疲労
-
【今日の占い】 今日は何の日? 1月20日(月)は「玉の輿の日」
-
【心理学×占い】あなたの星座別「人を味方につける」最強コミュニケーション術
-
あなたの2025年1月20日~26日は?★タロットリーディング
-
【有名占い師がオススメ! 】『2025年巳年のラッキーカラー』
-
1月20日風の時代最初の水瓶座シーズンが始まる。この1か月に意識するといいことは?
-
寒い朝はあったかい けんちんうどん❤️
-
【占い×心理学】あなたの星座別!人を惹きつける「隠れた魅力」と活かし方
-
【占い×心理学】あなたの星座が教える「人間関係の改善法」- 西洋占星術と行動心理学の驚きの共通点
-
舞茸を最高に美味しく食べる
-
鶏おでん☆冷蔵庫にあるもので
-
1/20~2/18 太陽@水瓶座期間の影響とおすすめの過ごし方
-
ブラジルで酔っ払ったお父さんを 押してお家まで連れ帰る牛さん‼️
-