炭酸泉のムラゴンブログ
-
-
今日は朝から雨 ワン子達は散歩ができなくて可哀想😞 新さんとスポーツジムへ 今日は 有酸素ゾーンで最新マシン アップライトバイク 次にアダプティプモーショントレーナー モニターを見ながら軽く汗を流しました 新さんは膝にきたと中断( ´艸`) スタジオに入り 骨盤調整(ストレッチ) 骨盤中心にエクサ... 続きをみる
-
スーパー銭湯の回数券がもうすぐ期限切れ。 慌てて仕事帰りに行ってきました。 お仕事のストレスも炭酸泉とサウナでスッキリ。 いつもの帰り道、 遠くにピンクに輝くオーラを発見。 今まで通ったことのない道の先に何かがあります。 廻り道してみたら 「わぁ〜キレイ!」 見事に咲いてました。 満開の桜、思いがけ... 続きをみる
-
今日は朝から九商フェリーに乗船して、島原市の「ホテルシーサイド島原」の炭酸泉に入りに行きました。 (駅前の東横インは27階建てですが、高速エレベーターなのであまり不便は感じません) 実は昨夜は熊本駅前の東横インに1泊していて、8時にチェックアウトしていったん自宅に戻り、熊本港9時55分発の「レインボ... 続きをみる
-
今日は、まだ台風11号の影響はなさそうなので、朝9時55分発の九商フェリー「レインボーかもめ」に乗船して、長崎県島原市にあるホテルシーサイド島原の炭酸泉に入りに行きました。 (フェリーの乗船券は往復で2枚になります) 九商フェリーには「フェリーくまもと」と「レインボーかもめ」の2隻がありますが、先頭... 続きをみる
-
今日は朝からフェリーに乗って島原市にあるシーサイドホテルに行ってきました。このホテルには珍しい炭酸泉があり、入ると全身に気泡が付くもので、なんとなく身体に良いように感じています。 行き帰りは今日は九商フェリーのフェリーくまもとに乗りましたが、約60分で熊本港から島原港まで繋ぎ、短い時間でしたが船旅を... 続きをみる
-
今日は喜楽里(きらり)温泉に行く。 7、8回くらいはいっているなぁ~⁉ ここの温泉は小学生以下のご入館はお断りしている。 内湯・ジャグジー (ジャグジーは水圧が強く、お腹に当てると妊娠5ヶ月くらいの私のお腹がえぐれるほど引っ込む、永遠に引っ込んでいたらなぁ~と思うO(≧∇≦)O) 露天風呂には上の湯... 続きをみる
-
今日は島原のシーサイドホテルへ日帰りプランを使って行ってきました。この日帰りプランは、温泉に入り昼食を取るもので、空いた時間は実際に使われている部屋を貸してくれるものです。 (平日なので、行きの乗船のみの客は少なく、この後に車でフェリー利用の乗船客がわずかに乗って来ました) 今日は行き帰りとも九商フ... 続きをみる
-
あっ!と言う間にハロウィンが終わり、街はXmasの飾り付けが目立ってきました✨ DogShop D.O.Gのトリミングも年末のご予約が入り始めました。 本当にいつもありがとうございます♪ 年末のトリミングのご予約はお早目にお問い合わせください TEL (0798)67-4448
-
D.O.Gのトリミングにオゾンマイクロバブルシャワー&炭酸泉ができる様になりました♪♪ ベタベタ皮膚 カサカサ皮膚 赤みのある皮膚 などなど... 獣医さんもお使いの医院がある程のシャワーです♡ オゾンマイクロバブルシャワーは追加料金なしです♪♪ 炭酸泉をご利用の場合は追加料金が発生します 小型犬ち... 続きをみる
-
-
娘に誘われて(o^^o) 仕事終わりにスーパー銭湯に行って来ましたぁ♨️ 療養泉に認定されている天然温泉に高濃度の炭酸ガス(二酸化炭素)を 溶け込ませたお湯が血管を拡張させ血行を促進するため「心臓の湯」 とも言われるそうです。 天然温泉+炭酸泉の効果 ♨️血行促進(冷え性・高血圧・ 糖尿 病・むくみ... 続きをみる
-
#
炭酸泉
-
🧪キレートシャンプー剤と炭酸で金属イオンを除去せよ!
-
中間水洗と炭酸の関係
-
なぜ?炭酸泉は“掛け流し”がいいのか──科学と現場が導いた必然
-
なぜ“炭酸掛け流し”で残留アルカリは除去できるのか?(科学的な根拠)
-
【鶴ヶ島市】野天風呂 蔵の湯 鶴ヶ島店【蔵っぽい外観の日帰り温泉】
-
久々スパ銭
-
🏠 もし、家にT2sysがあったなら─肌も髪も、“整う力”を取り戻す日常へ
-
【角栓4部作】第1話角栓とは何か?── ゴミではなく、肌の“代謝エラー”
-
ラメラ構造とは何か?
-
✨肌環境を整えるとは?〜具体的に何をすればいいの?
-
『水とは何か?── 美容の99%は“見えない水”でできている』
-
🚿所で湯シャンってどうなの?
-
🌿【深掘り】ヘナとインディゴと炭酸の関係
-
炭酸を使うのは、それなりの理由がある
-
【保存版】ぜひ読んでもらいたい!炭酸の教科書2 残留物に潜む悪魔シリーズ〜炭酸は、美肌菌の“整え係シリーズ
-
-
#
RIKOのおひとりさま
-
十勝ヒルズ (北海道中川郡幕別町字日新13番地5) ② ガーデンカフェNIWAKARA
-
十勝ヒルズ (北海道中川郡幕別町字日新13番地5) ① アンブレラスカイ
-
照月旅館(北海道根室市梅ヶ枝町2-3)キンキ、花咲蟹、うに〜
-
日本100名城 根室半島チャシ跡群 ノツカマフ1・2号チャシ跡(北海道根室市牧の内)
-
酒楽旬彩 蹴鞠(北海道旭川市3条通8左4)で薬膳ランチ
-
サンクガーデン(札幌市大通公園西12丁目)
-
北海道神宮例大祭(札幌まつり) 中島公園
-
第28回全国菓子大博覧会北海道 あさひかわ菓子博2025
-
全国スイーツマーケット(北海道旭川市神楽四条6-1-12)
-
道の駅阿寒丹頂の里(北海道釧路市阿寒町上阿寒23線36番地1)
-
上野ファーム(旭川市永山町16丁目186番地) ①
-
能取岬(北海道網走市美岬)
-
東横INNオホーツク・網走駅前(北海道網走市新町1-3-3)
-
サイロ展望台(北海道虻田郡洞爺湖町成香3-5)
-
道の駅流氷街道網走(北海道網走市南3条東4丁目5の1)
-
-
#
ベトナム
-
【日記】ベトナムのお土産をもらい、知的好奇心がわきわき。
-
暑い日には水分を摂ること
-
ハノイから車で2時間
-
【動画】ベトナムのトゥイホアで遮断機を無視したバイク2人がパタイ!
-
2020年 (263-1) ビリヤニランチ/映画国宝/続西成探検/鶴見橋商店街25Jun10
-
【新作出品】家族で使える消しゴムはんこで名入れする慶弔袱紗2枚セット【minne★まあやぽっけ】
-
巨大ココナッツワーム ベトナムの屋台の食べ物
-
海外でスマホを使う
-
リゾートホテルの窓 ダナン
-
旧市街を歩く4~ハンボー通りからハンバック通りへ~ハノイ25
-
行った気になる世界遺産 ホイアンの古い町並み ホイアンの集会所
-
”ベトナムで医療費無料へ!ありすママからのメドベッド情報も(よっしー)”
-
観光と食料自給率が国を発展させている
-
旅における点と線
-
東南アジアの便利なタクシーサービス
-