桜の開花の話題が増えてくると、いよいよ犬ぞりシーズンも終わりに近付きますね。 積雪が少なかった今シーズンの野辺山ですが、3月に入ってからの方が雪に恵まれていました。 (3月前半の林間コース) 春分の日の昨日も犬ぞり日和でした。 "犬ぞりコースできますよ~!" という牧場発信の「X」情報を受けて集まっ... 続きをみる
犬イベントのムラゴンブログ
-
-
今日は暖かい日でした。 成田ゆめ牧場で犬イベントがあるので行って見ました。 犬が沢山居てびっくりです。 今日は、上着が要らないぐらい暖かい日でした。 牛と記念撮影出来る所もありました。 こちらは、ミニブタさんです。 ココだけ、興奮してました。 ミニブタさんは、慣れているんでしょうか? 次は、ヤギさん... 続きをみる
-
2月2日以降、滝沢牧場にも毎日少しずつ雪が積もり2週目の週末の犬ぞりに向け良い条件が整いつつあるという情報がありました。 加えて先週末は日本一帯に大寒波が来ていました。 牧場にもまとまった雪が来る! と確信していましたが・・・ 雪雲が八ヶ岳からこっちに流れてこない(T_T) そして積もっていたパウダ... 続きをみる
-
来訪いただいた方 ありがとうございました! そして今週末好条件かも!
ご報告まで2月1日~2日の模様です。 イベント中止でみなさまに残念な思いをさせてしまったにもかかわらず、参加予定だった方から温かいメッセージをいただくこともありまして大変ありがたかったです。 結局のところ2日間でまったく違った景色になった牧場でした。 1日目土曜日は良く晴れた「バイクジョアリング日和... 続きをみる
-
犬力舎のブログに訪問ありがとうございます。 明日 野辺山にも雪が来そうな予報にはなっておりますが、降雪量に期待が持てないようですので、いよいよ決断をしなければならないタイミングになります。 ブログのコメント欄を使っての「参加宣言」は、昨年の参加者を上回る数が届いております。 それなのに心苦しいですが... 続きをみる
-
ブログに訪問いただきありがとうございます。 来る 2/1~2 に予定しています「犬ぞり交流会」イベントについて、1/20現在の状況です。 野辺山には現在積雪は無く、月末までの天気予報がネットで発表されていますがイベント直前に雪マークが辛うじてあるといった状況で、そこでどのくらい積もってくれるかに左右... 続きをみる
-
早速ですが 2月1日&2日 犬ぞり交流会 年末に詳細を発表しまして、現在「参加宣言」受付中です。 当日参加も可能なイベントですが、詳細情報(PDF版)には早めに目を通したうえでご検討くださいね。 気になる方は前記事の2つをご覧ください。 【 犬ぞり交流会イベントに参加を検討していらっしゃるビギナーの... 続きをみる
-
お待たせしました。 先に告知しておりましたとおり 2月1日&2日 に予定しています、犬ぞりイベントについて続報です。 滝沢牧場さん協力のもと、詳細が決まりました。 内容については犬ぞり仲間の「交流会」を大きな目的としたものになります。 知る人ぞ知る冬のドッグスポーツ「犬ぞり」を楽しみたい人が集い、初... 続きをみる
-
去年に引き続き、というかリベンジ企画です。 懲りずにやります! 2025年2月1日(土)&2日(日) 内容はこれから検討しますが、昨年は雪が積もらずに「コースを走る」が実現しなかったので、今度こそみんなでそれを楽しみたいという想いだけです。 決定しているのは「レース競技」にはしません、ということです... 続きをみる
-
ブログに訪問ありがとうございます。 すでに読者の方には「いつもありがとうございます!」 雪が恋しいです。。。 今年も猛暑の夏になりましたが、もうすぐ秋。 そして滝沢牧場祭りの告知が発表されましたので、ここでもお知らせ解禁したいと思います。 毎回、新しい出会いや楽しい企画がありますので グリーンシーズ... 続きをみる
-
-
1年ぶりの、雪に覆われた滝沢牧場です。 コースオープンが発表されたので、急遽現地入りしてきました。 待っている方が多いと思いますので、取り急ぎ昨日のコースの状況をアップいたします。 根雪が無いところに一気に積もりました。 気温は低めでもお天気が良いと早くに溶けていきます。 今週末がチャンスと思われま... 続きをみる
-
たくさんの笑顔が見られたイベントになりました★ ありがとうございました!
一週間前の積雪はすっかり消えてしまい、こんな景色の中でのイベントとなりました。 犬ぞりを急遽バイクジョアリング&ウェイトプルの体験交流会に変更することになったものの、1日目・2日目合わせて13チーム、14頭の犬たちの参加をいただきました。 その中で10チームが未経験者ということで、この場所をきっかけ... 続きをみる
-
いよいよイベントまで一週間となりました。 何度か雪は降ったものの、犬ぞりができるほどの量はなく溶けてしまっています。 いまのところ積雪は0ですが、これからの2日間のお天気が勝負となりそうです。 1月27&28日 野辺山高原犬ぞり交流会 in滝沢牧場 詳細は↑ 上記リンクページに飛び、ダウンロードでき... 続きをみる
-
「何か」から始まり やっと詳細発表まできました。 大変お待たせいたしました。(経緯をしらない方は一応過去記事2つまでお読みくださいね) 詳細発表前にすでに「参加宣言」いただいた方もあり、大変うれしく思っています。 ありがとうございます。 詳細は ↓↓↓ 犬力舎HPに飛びますので、そちらからダウンロー... 続きをみる
-
メリークリスマス! ですね。 犬力舎はあまりクリスマス色していません。 今年は犬ぞりシーズンに向けてのトレーニングが遅れ気味で、少々焦りながらも頑張っています。(↓ 個人ブログです) 師走のチャリトレ | お庭の管理人の気ままメモ さて 1月27日&28日 に予定しています、犬ぞりイベントについて続... 続きをみる
-
#
犬イベント
-
国内最大級のペットイベント行ったら、愛犬たちのあいさつラッシュでしたw【インターペット大阪】
-
6誌に掲載してもらえたら浮かれるわ❕❕
-
【いぬのきもちフェスタ】行ってきました♪愛犬野外イベント@58ロハスクラブ【2025年5月】
-
One マルシェ@麻布大学
-
タリルク DE インターペット2025①
-
【2024冬の思い出】 しっぽフェスタ@国営昭和記念公園
-
絵馬のお目々は『タリルク』?!❤️@相模原ドッグマルシェ
-
アウトドアドッグマルシェ❤️ @ビナウォーク
-
犬イベントでおやつ買ったら、愛犬と飼い主でガチの奪い合いが勃発しましたw
-
ハナ活諦めプチハナ活へ❤️@ペット博横浜③
-
新年初の犬イベントに行ったら、愛犬が試食コーナーから離れませんw
-
ワンOneday at 柏の葉T-SITEへ
-
【タリルクの夏の思い出2024③】イヌヨイチ DE 初かき氷&久々ハナ活❤️
-
【タリルク夏の思い出2024③】イヌヨイチへ
-
キスマイライブ@東京ドームDAY1&DAY3
-
-
2ヶ月後になりますが 滝沢牧場さまの犬ぞりエリアで なにかやりたいと考えています この会場で犬ぞりレースを開催したのが 2017,18年。 クラウドファンディングの活動も追加して2019年も大会を予定しましたがコースに十分な雪が降らず断念。(当日は初心者さんへの講習会実施) 翌年も同じく企画しました... 続きをみる
-
2023滝沢牧場祭 犬ぞりにご興味もってくださりありがとうございました
去る10月1日、雨が降ったり止んだり太陽が見えたりと忙しいお天気の中、第30回牧場祭が開催されました。 朝は特に強い雨が降っていたので、正直、犬ぞりブースの準備をするのに全然気持ちが乗ってこず… 「お客さん全然来ないかも」なんて思いながらため息をついたりしていた私です。 ワンちゃん連れのお客様が来る... 続きをみる
-
昨年大成功で終わった滝沢牧場の収穫祭。 今年も開催発表されました。。 もちろん私たち犬力舎も、専用スペースをお借りして犬ぞり宣伝活動を展開させていただく予定です。 実際に見て触れる橇(そり)の展示と、滝沢牧場でできる冬季の犬ぞりに関するお知らせ、ワンちゃんをお連れの方には実際にハーネスを試着していた... 続きをみる
-
おはようございます 遊びに来ていただき ありがとうございます ♡ ╰(*´︶`*)╯ ♡ 🍀 🍀 🍀 世は お休みモード アレッ アララッ💦 おかしい 身体が 重だる〜〜〜い バ
-
新年のご挨拶が遅くなりましたが、ブログを見ていただいている皆さまへ 「2023年 皆さまとご愛犬の日々が楽しく健やかなものになりますように」 年末年始は好天が続き、我が家は地元(埼玉)でチャリトレをしながら野辺山の積雪の知らせを心待ちにする日々でした。 昨年は正月休みに初滑りできたのですが…今シーズ... 続きをみる
-
-
こちらでの報告アップが遅くなりました! 10月2日 滝沢牧場祭での様子です。 お天気に恵まれ、お客様がたくさん来られて、大人も子供も1日楽しめるお祭りでした! 個人ブログの方で少し詳しく↓ 12月に入り、いよいよ冬が来ました。 もうすぐ犬ぞりシーズンです!
-
2020年11月22日、東京都江東区の夢の島公園の一角、イーノの森でこんなイベントが、 『ヨークシャーテリア フェスティバル 2020』(通称・ヨーキーフェス) ヨーキーフェスは、毎年恒例で行われる犬種別イベントですが、毎回、遠方より来る人たちも多く、大人気だそうです。 今年も春に予定されていたので... 続きをみる
-
2020年10月11日(土)から12日(日)にかけて、東京都渋谷区猿楽町で、代官山ヒルサイドテラスを中心とした地域のお祭り『猿楽祭』が開催されました。 ただ、猿楽町といって、それが何処かピンとくる人は少ないためか、副題で小さく『代官山フェスティバル2020』と書かれています。 代官山でも、特に格式の... 続きをみる
-
26日まで雪が維持できるかお天気次第となっていたので、レースができるほどのコース距離がとれなかった時のために、いろいろと考えました。 とにかく雪があることを前提に前向きにと考えました。 競技に特化せずに自由走行や犬ぞりを使ったゲームなどをプログラムに入れることにして「犬ぞりイベント」として内容を組み... 続きをみる
-
お待たせしました。 1月26日(日) 野辺山高原犬ぞりレース in滝沢牧場 について。 昨日、現地の状況を確認してきました。 今シーズン、良くないイメージで きていたもので… 「本番が今日だったら良かったのに!」と言いたくなるくらいのベストなコンディションになっておりました。 一昨日からの降雪は決し... 続きをみる
-
本日、「2020野辺山高原犬ぞりレース」申込み締切日でした。 今日は滝沢牧場お休みのため、申込みの状況は明日以降に集計となりますが、積雪の状況は聞くことができました。 一昨日の雪が一時20cmまで積もったそうです。 その後気温が低めなので、溶けるスピードは遅いようです。 でも現状犬ぞりコースの開放は... 続きをみる
-
明けましておめでとうございます。 12月30日に野辺山へ日帰りしてきました。 去年製作して披露の場がなかった横断幕、使っていただいていました。 実はこの日は雪マーク。あわよくば初試走できるかしらなどと想像して、滝沢牧場の馬小屋宿泊所の予約をしていました。 到着した時間はまさによく降っていて、テンショ... 続きをみる
-
-
大変お待たせしました。 2020年1月26日開催決定しました 犬ぞりレースの詳細が決まりました。 要綱書と申込書はダウンロードしてご確認いただくかたちになります。 このブログにはダウンロード機能が無いので、申し訳ありませんが 下記リンク貼りました、犬力舎の個人HPの方にお越しください。 (パソコン版... 続きをみる
-
犬ぞりをやってみませんか! と、度々紹介していますが 犬ぞりをやるのにはちょっとハードルが高いかも?と思っている人に「スキージョーリング」の説明を簡単にしてみたいと思います。 写真の通りですけど、スキーをする人を犬がさらに引っぱって助けて一緒にゴールを目指すものです。 「ソリを引くには大きさがどうも... 続きをみる
-
-
来年1月26日の犬ぞり大会まで2ヵ月を切りました。 <再告知> 2020 野辺山高原犬ぞりレース in滝沢牧場 開催日 2020年 1月26日(日) 会 場 野辺山 滝沢牧場 種目(予定) 1dog : チャレンジ, ファミリー, オープン(ショート&ロング) 2dog : オープン 1~2dog ... 続きをみる
-
今月6日に滝沢牧場で開催された収穫祭。 犬ぞりシーズン前の宣伝活動、やってきました。 昨年に比べてお天気も良かったので ブースを覗いてくれるお客様がたくさんいらして、充実した1日になりました。 大会告知チラシ 1月26日の本番まで、あと3ヵ月です。
-
久しぶりの投稿になりました。 今日は今年一番の暑さと言われている埼玉県地方です。 これをやり過ごせばだんだんと過ごし易い時季に移っていくことを願います。 今月初めに、滝沢牧場へ避暑に行きました。 冬は犬ぞりの人たちの駐車場として利用させてもらっている場所は、夏野菜の畑です。 そして、野辺山高原犬ぞり... 続きをみる
-
1月18日から昨日にかけ 野辺山入りし、会場を直に確認してきました。 積雪はほぼ0と言える現状。大変残念ですが。 希望を持ち続けていましたが、ここで粘ってもどうしようもないだろうと。 以下 ↓ 正式発表です。 滝沢牧場HPにも同様のお知らせを載せています。 「2019 野辺山高原犬ぞりレースin滝沢... 続きをみる
-
更新が滞り、大変申し訳ありません。 まずは、お礼を申し上げます。 「2019 野辺山高原犬ぞりレース in滝沢牧場」1月27日開催予定の本イベントについて 参加申込み受付中ですが、たくさんの方からの応募をいただき嬉しく思います。 ありがとうございます。 本日現在の応募状況をお知らせいたします。(申込... 続きをみる
-
題記のとおり、今シーズンの大会の内容が決まりましたのでお知らせします。 以下、滝沢牧場のホームページです ↓↓↓ 要項・申込書のダウンロードができます。 今年は、犬力舎主催・滝沢牧場共催での開催となります。 少々不安はありますが、第3回目の大会が皆さんが楽しめるものになるように頑張ります。
-
私たちは犬ぞりのことをメインに考えていますので、オンシーズンになる前にやっておくことを・・・ と思うと、秋には犬たちのトレーニングを始めますし、滝沢牧場さんとのお付き合いが始まってからの数年は、この季節になると犬ぞりのコースの心配もします。 ↑ これは去年です。一昨年少し問題があったコースの幅が12... 続きをみる
-
「野辺山犬ぞりプロジェクト」クラウドファンディングも佳境を迎えています。 ご支援募集期間は、残り一週間となりました。 ただ今達成率86%、目標額まではあと約8万円のところまできており、ゴールが見えてきたか・・・! という感触はありますが、正直なところ ここからがかなりキツイ部分だと思います。 このペ... 続きをみる
-
これまでこのブログでアップした記事を見返したら、犬ぞり大会の具体的な告知をしていませんでした。 クラウドファンディングのプロジェクトページへ飛べば記載はありましたが、わかりずらかったと思います。なんてことでしょう! あらためて 2019年 1月27日(日) 正式イベント名は未定ですが、野辺山で第3回... 続きをみる
-
だんだん寒さが増してきました。 ついこの間は30℃超えの日もあったのに、あまりの差に急いでダウンベストを羽織ったものの、下半身はペラペラのリラックスパンツ・・・ こりゃ下から冷えて風邪をひきますね。 さて、皆さんのご協力で10月6日に目標額の50%達成まで漕ぎ着けた、犬ぞりプロジェクトです。 その前... 続きをみる
-
15日の0時に「公開ボタン」を押しました。 誰の指示でもない自分のタイミングで始めるっていうのも緊張するものです。 今日でいいの? 本当にやるの? これでいけるの? その時まで、不安でドキドキでした。 しかーし! 3日目の今の方がどれだけドキドキしているか。 わかりずらい事前告知だったにも関わらず初... 続きをみる
-
いよいよ、未知の試み、スタートラインに立ちます。 ここまで作るのに正直疲れ切っていますが、もうやめるわけにはいかない場所にいます。 頑張ります! よかったら、見てください。 公開は15日を予定しています。 それまではご覧いただくのみの画面になっています。 公開されましたら、支援のボタンが出現し、シェ... 続きをみる
-
ブログタイトルを新しくしました。 新タイトル 「滝沢牧場犬ぞり計画」 です。 このタイトルは当初から予定していたのですが、これから迎える2019年の冬に向けて、我が家にとって今までやったことのないプロジェクトに挑戦するため、その準備さえ果たしてうまくいくのか???わからなかったので、仮タイトルでごま... 続きをみる
-
というホームページの管理人をしています。 (プライベート犬ブログもアメブロで継続公開中) ↑ 大型犬のいる生活、犬たちと一緒に走るスポーツ、お庭での出来事などなど... 興味がある方は是非のぞいてみてくださいね。 2001年、1代目マラミュートを迎えてガラリと変わった日常生活。 笑ったり泣いたり怒っ... 続きをみる
- # ヨークシャーテリア
-
#
ゴールデンレトリバーとの暮らし
-
Some surprise 〜なかなかなサプライズ〜
-
Looking thinner 〜細くなったように見える〜
-
みこ、初めての水遊び♪ 〜恐る恐る〜
-
我が家へようこそ♪(3・完)次世代と歩くモアの道
-
コーヒーと雨の日は映画三昧
-
Hydration 〜水分補給〜
-
栃本河川公園。美山茅葺。
-
The ice makes great dessert. 〜氷は素晴らしいデザートになる〜
-
こと5歳❤️今日がホントの生まれた日
-
Sunflowers from the wild birds 〜野鳥からのひまわり〜
-
こと、5歳おめでとう❤️〜お肉プレート編〜
-
Dessert 〜デザート〜
-
我が家へようこそ♪(2)ゴルズはランチが気になる〜
-
Who is 'someone'? 〜”誰か”ってだれ?〜
-
紫陽花の季節と幼稚園のパン
-