こん〇〇は 当ブログへようこそ! 年明けから青森の災害クラスの豪雪のニュースが流れています。 今回は主に青森市内や弘前を中心とした津軽地方の積雪量が異常でした。 昨年(昨シーズン)は暖冬&少雪でしたので青森市内でもこの時期、降雪量が僅か3センチとかだったので今年の雪の量の多さには余計にうんざりといっ... 続きをみる
大雪のムラゴンブログ
-
-
-
朝起きたらなんとなく静かなのでひょっとしたら雪?と思ってカーテンを開けましたが、 雪は降っていませんでした。 良かったと思いながら今日の予定どおりお昼過ぎに出かける事にしたのですが、 突然のように雪が降り始めてあっという間に横殴りの雪。 どうしようと思っていたらあっという間に晴れて良い天気。 洗濯も... 続きをみる
-
-
誰も褒めてくれないので、自分で👏 夫にも言ってみたけど、無言だった(´∀`) ショート動画にして世界中にばらまいた https://www.youtube.com/shorts/yVxnpUy_yjM 途中、甥っ子が、除雪前のうちの敷地に入ってきて、方向転換しようとして 雪にはまった。前にも後ろに... 続きをみる
-
-
***** Playing SAX for the ANIMALS !!! 🐄(2:38) ★♬ 可愛い!🥰 Karolina Protsenko & Daniele Vitale Sax ♬ ★🎵 🎷🎤🎻Dancing Queen - ABBA | Saxophone Cover Da... 続きをみる
-
-
今朝もまた雪が積もっていました😨 湿った雪でべちゃべちゃで、それが10㎝近くあったと思います。 日中は晴れたり曇ったりで、雪がとけてきてやれやれ…。 帰宅した時はここまで少なくなりました♪ 今日は帰宅が6時半過ぎ。 ご飯食べたり色々して、9時頃自分の部屋に行こうと何気に外を見たら、何だか白くて明る... 続きをみる
-
-
12月7日は”二十四節気”の”大雪”でした…(今日は地球感謝の日)
にほんブログ村 人気ブログランキング 12月7日(土)は、二十四節気 の 「 大雪(たいせつ)」でした。 大雪(2023年12月7日 二十四節気) 「大雪(たいせつ)」は、「二十四節気」の一つで第21番目にあたる。現在広まっている定気法では太陽黄経が255度のときで12月7日頃。 「大雪」の日付は、... 続きをみる
-
-
雲一つない青空のもと歩いていくと 駅前通りがビッチャンコ 車が通る度に水しぶきが飛んでくる 融雪装置の試運転なのか、誤動作なのか? 融雪装置から勢いよく水が飛び出ています。 この融雪装置があるので大雪の時でもこの道路は雪が解けて走りやすい 暦の上では冬でもう雪が降ってもおかしくない 道路管理者として... 続きをみる
-
おはようございます。 快晴\(^o^)/ 息子と息子の友人達がいつものサイトで キャンプをするという事で 私たちは久しぶりに河原サイトに設営しました。 お昼は焼きそば 木陰が無いサイトなので 太陽がジリジリ。。🥵 早速ノンアル🍺で喉を冷やして。 今年はカメムシ大発生😱 すごい大群が飛んでくるし... 続きをみる
-
今朝も大雪の猫部屋です⛄️ 山の猫ちゃん TNRをして地域猫として 生活しています 雪でも雪をさけて 頑張って生きています えらいね… 今日も1日お疲れ様でした😊
- # 大雪
-
東京は雪に慣れていないので チラチラする程度でも大騒ぎと なります。 雪国の人は笑っていると思います。 玄関にスノーブーツを用意したので 道路に雪はなかったけど 履いて出勤しました。 電車も一部運休しているし バスも遅れてきたものは 混んでいて乗りませんでしたよ。 いつもバス停で一緒になる人と いつ... 続きをみる
-
おはようございます! 今日は大雪 朝起きて、びっくり❢ 30センチは軽く積もりました! これから除雪です! ハァ😭
-
当時高校生だったあたし 朝、学校へ行くために前日に降った雪がけっこう残った道を 歩いて駅に向かった。 少し早めに家を出たとは言っても思いの外、雪道を歩くのに時間がかかった。 いっそもっと降ってくれて電車が止まってくれたら 休校になったかもしれないのに・・。 駅が近づいた時、駅の踏切の音が聞こえてきた... 続きをみる
-
東京2年ぶりの積雪だそうですね。 皆さんのブログのお家のテラスや通勤路、庭先などの写真見せていただきました。 どうぞ温かくしてお気をつけて無理せずにお過ごしください。 私も東京住みのときは 雪が降れば毎年のように滑って危ない目にあいました。 雪道を歩くのは慣れないひとにとって恐怖ですよね。 あ・今ス... 続きをみる
-
大雪の時に経営者・管理者は何をすべきか?なぜ部下を早く帰宅させなかったのですか。
大雪の時に経営者・管理者は何をすべきか?なぜ部下を早く帰宅させなかったのですか? 昨日来の大雪で都心にも雪が積もりました。帰宅困難、足止めを食うなど、様々な問題が出ました。 経営者管理者の皆さん。昨日大雪になることは、分かっていたはずです。 あなたの部下を早く帰宅させましたか? もっと早く帰宅させる... 続きをみる
-
天気予報で言っていた通り お昼頃から雪が降ってきた。 あっという間に周りが白い世界になっていく。 この冬ここまで雪が積もったのは初めて 雪なのにさっきまで外で雷鳴が聞こえてきた。 大雪警報が出てるから 明日の朝、シャッターを開けたら 外は雪国になってるのかも 明日はお休みだけど 雪が積もっていたら ... 続きをみる
-
-
-
2月5日 テレビで 大雪情報を見ながら 家で こもってました。
雨が降って 寒い朝です。 関東地方は 雪が昼前から 降るようです。 不要不急の外出は 止めるように ニュースで 繰り返し言ってます。 本日は 家で刺繍を しようと思います。 主人は ガソリンスタンドへ 給油に行きました。 帰りに 牛丼を 買って来てくれました。 テレビを観てますと 各地で どんどん雪... 続きをみる
-
フィットネスのヨガの後、 施設の母の面会に行く予定がお昼過ぎから関東は雪の予想... しかもかなり降るということで 横浜市の施設から帰りの電車が心配になり 今日は延期して^^; ヨガの後お風呂とサウナに入りクラブを出たら 牡丹雪がかなり降っていました (ダウンコートにもはっきりわかる大粒雪) この冬... 続きをみる
-
-
昼前から、、久方ぶりの降雪、、 それもあってか 谷が原はお休み、、なので 渓松園に、、カラオケ無料です やはり 天候の影響で、、空いている事、、 歌ってるうちに 雪はどんどん降り出して、、 竹が雪でシナって道を塞ぎ、、その中を通り過ぎると 車の屋根の雪がはらわれて、、 ファミマでコーヒータイムの後、... 続きをみる
-
-
各地大雪のようで(´Д`) 大雪地方の方々、 お気を付けくださいませm(_ _)m こちらも冷たい風で寒かったですが、 時間ができたので、 シェア畑に行って茎ブロッコリーを収穫してきました。 ムラゴンでも話題になっていましたが、 ブロッコリー、指定野菜になりましたね。 タンパク質を豊富に含むお野菜と... 続きをみる
-
雪が降りました! 朝早く起きて、息子と雪かき。 くたびれ果ててしまいました! 積雪25cmという事でしょうか? その後も断続的に雪が降り 一日中,雪かき 気温が低くて,前の用水路の水が流れず 雪が解けないので捨て場に困ります。 雪に翻弄され 疲れ果てた1日でした。
-
昨晩から今朝にかけての大雪で、みねこ地方は30センチの積雪がありました⛄ 今朝は、早く出勤するという娘のために、ふだんより早く起床し、家族総出で駐車場と家の前の雪かきをしました。おかげで娘(長女)は職場に早く到着することができました。 退職してから体を持て余しぎみの主人が、昨日と今日、率先して雪かき... 続きをみる
-
と、天気予報で言っていたが その通りに、 日雇いはあいにくキャンセル! 不要不急だったんだ・・・・ では今日は久しぶりに肉體労働を 朝起きて窓の外には ドンキーの大好きな城ではなく 一面 白い雪が 一ぱい! まあ黒い雪は見たことはないが・・・ 積雪35cmだって この位ならドンキーなら 昼めし前だな... 続きをみる
-
-
-
暖冬と気を緩めていたら 昨夜の仕事帰りから視界を遮る程に 横殴りな雪❗雪❗で 何とかノロノロ&蛇行運転で帰宅出来ました! 私の前後を走行されていた方々にお詫び🙇 さすがに今朝は凍り付いた道を通勤する自信は無く休もう~と 朝起きるなり LINEの専用システムで 『欠勤・自己都合・有休にてよろしくです... 続きをみる
-
-
こういう状況です。 札幌の積雪54cmって言ってもね。 札幌市は東京の2倍の面積だから。 広いので、区によって、積雪に差がある。 私の住んでいるところは、雪が多い所。 除雪が追いつかない。 車大渋滞。 JR動くか?
-
-
早いもので今年もあと一週間となり、今日はクリスマス・イブだ。 昨日、ブログの下書き中に、FMラジオから山下達郎の「クリスマス・イブ」が流れてきた。 何年経っても色褪せない、また幾つになってもクリスマスに聞くと、何となく切ない気分にさせる曲である。 そのあとに流れたのは、ホセ・ヘルシアーノの「フェリス... 続きをみる
-
今日はお買い物の日、腰が痛いなどと言ってられないわ ☆晩ごはん☆
曇りのち雪 気温7℃ 大雪は、峠を越したようで、今日は大丈夫そう。 昨日は、朝に夕に雪かきをして、娘もお疲れでした。 数年、全部私がやっていたけど、もう出来ません。 とくに今は、腰痛進行中ですしね。 晩ごはん 親子丼 お味噌汁 卵が、少し足りなかったかも。 丼にすると、時間がずれても暖かく食べられる... 続きをみる
-
雪がたくさん積もりました こんな日はおうちじかん 大掃除ほどでは無いけど気になっていた箇所の片付けをしました キッチンの食器棚の引き出しです スプーン、フォーク、お箸等が入っている引き出しを中身を全部出して不要なものは断捨離しました 物が少なくなった分出し入れがしやすくなってすごく良い 気持ちもスッ... 続きをみる
-
これが雪国なのか ずいぶん辛い 雪の壁が背丈を超えた。 これ以上は、スコップを振り上げる力なし。 夕飯どうしようか。 これは、一昨年、余ったもので作った自分用ケーキ 苺1個だけなのに、さすがだ苺ぢから。 その年のスコップケーキ
-
降りました。 今も、降っています。 3~40センチは,降ったかも。 今日は、雪のち雨 気温3℃ まだまだ、積もる・・・・ 昨日の夕方も、今朝も、娘は雪かき。 大変だと思います。 休みたがっていたけど、一家の長ですもの甘えてばかりではいけません。 行かせましたよ。 「あんたは、いいわさ・・・」 お母さ... 続きをみる
-
私をお医者に連れて行くんだと、娘が休んだけど・・・ ☆晩ごはん☆
大雪マークが出てるけど、脅かしになって欲しいわ。 大雪が降るって言ってたのに、肩すかしだったね、って言いたいわ。 最高気温は、4℃ 寒いよ、今日もね。 晩ごはん 鯖塩焼き おでんの残り 麻婆豆腐 ひーちゃんは、お休みだから早めに晩ごはん。 「夕べ凄かったね」 「雨と風、雷も・・・」 「私、知らない」... 続きをみる
-
-
トン地方は昨日少し雪が舞った⸜❄️⸝ ネットニュースで仰天までぃ( ꒪⌓꒪) 寒さで有名(行ったことは無い)な 朱鞠内で57センチの積雪ってΣ(||゚Д゚)ヒィィィィ シーズン中だって57センチは大雪なのに 11月12日でって早過ぎるでしょう😭 寒かったのにもっと寒くなったし 今年の冬もやっぱり... 続きをみる
-
今日は2月22日でニャンコの日^ᴗ ̫ ᴗ^♡ その日は北海道の雪の特異日??? 今日もかなり降りました そしてamazonフォトの去年の今日も 大雪でした(´⊙ω⊙`)!! 去年の方が凄いけど まだまだ楽はさせてもらえません(´-д-) でも運動と思えば俄然張り切って 雪かき( ・З... 続きをみる
-
-
-
大騒ぎし過ぎだと思ってたけど けっこう沢山積もってます。今年 は雪はなしかな?って思ってまし たが。。。朝までにはもっと積もっ てると思います。 22時には就寝します。明日から休 みで良かった。。。 #ネタ #トピック #話題 #Tips #日常 #工夫 #経験 #楽しみ #トピック #生活 #趣味... 続きをみる
-
大雪の可能性があるので不要不急の外出は控えるって 報道があるけどテレビ番組はひどい状況ばかり何度も 映して大袈裟すぎる気がします。 準備をしないで外出するのは無謀だけど。。。恐れて おののく問題ではないと思います。 #名取 #日常 #トピック #噂 #話題 #つぶやき
-
こんにちは。。 今まで降らなかった分、すごく降ってる感じ 私も出掛ける予定でしたが、先方から変更の連絡があり家にいることになりました。 結果、行かなくて良かったわ。 朝から行った旦那さんはご飯も食べずに帰宅してきた。 帰宅が心配な人は帰ってきたそうですが、普通に仕事してる人もいるようです。 正午に会... 続きをみる
-
昨日の朝焼けがキレイ過ぎたので撮影↑ (AM6:00頃) 今日の東京は大雪の予報⛄️ さすがに日課のwalkingは出来ないかな⁇ いや、午前中… 今なら大丈夫⁈ 行ってきまーす(^^)/" 皆さまも足元にお気を付けくださいね♡
-
今日のお弁当はこちら↓ 明日、高校受験なのに☔or⛄...😱 確か...私、M母の高校受験の面接日も 超〜大雪でした❅❅❅⛄❅❅❅😭 この時期は仕方ないのかなぁ😅 昨日のお弁当はこちら↓ 私、M母の思いです😆
-
今年の雪の傾向は 雪が続いて お休みもまた続く( ˊᵕˋ ;) 降るとドカ雪傾向があるけど 降雪量は少なめ(*¨*)?…ハテ? ̆̈ でもまだ2月だから 油断は禁物!! ってどんな油断ꉂ🤣𐤔 びっくりする大雪は ありませんように(>人<;) 2020.2.8 春はまだまだ・:*(・ω・●人)*:... 続きをみる
-
今日は、お散歩の会の温泉一泊新年慰労会なので、 午後から出かけます。 2時半に出発、 3時チェックインです。 30分で着けるくらいの近さってことですね。 だけど、この大雪、運転大丈夫だろうか。 メンバーの旦那さんが送り迎えしてくれるんだって。 前回は遠出ってこともあって、一緒に泊まったのだけど、 そ... 続きをみる
-
先週の娘のお弁当の記録です。 1/23のお弁当 ・スティックセニョールの肉巻き ・たまごやき ・ほうれん草のおかかあえ ・プチトマト ・桃屋のメンマ 1/24のお弁当 ・豚ヒレのソテー ・チンゲン菜とちくわのごまあえ ・たまごやき ・プチトマト ・ごまだんご(冷食) 豚ヒレのソテーは冷蔵庫にあったノ... 続きをみる
-
1月最終週の仕事はじまり 車道は雪も無くなり 残るは歩道だけとなりました 会社の駐車場から会社まで5分程度歩きます しかし雪道だから憂うつで 駐車場に着くと 幹部の方々がおられ 「会社まで車で送ります❗❗」と 声をかけて頂きました😃 時間的に私ひとり😱 申し訳ないなぁ~思いつつも乗車🚗 駐車場... 続きをみる
-
また、たっぷりと積もりました。 昨日は雪は一休み 晴れ間も出て 家の前の水路の餌を求めに来たのか シラサギ(ダイサギ)が来ていました。 車道は除雪されましたが 歩道にはたんまり行きがあり 狭い車道に車と歩行者が通ります。 さて、本日は3分間電話の日、節々の痛みゼロを目指す日等になっています。 3分間... 続きをみる
-
荒天での中止は、朝散歩の会結成以来はじめてのこと。 風は強いけど雪は大したことない!と見くびったのがいけなかったのか。 雪の神様がお怒りになって、「あなどるでない」とかなんとか。 で、朝起きたら雪の山ができていて、 ストーブの赤ランプは点灯してるし、 寒さの極み! 散歩には行けそうもないなーと思って... 続きをみる
-
10年に一度の大寒波 私達の住む町も雪で真っ白。 いくつになっても 雪はテンションあがります。 が はしゃいだのもつかの間 家のお湯が出ずテンションだだ下がり。 お風呂に入れないので 急遽温泉へ。 あたたかさが沁みる 最高の湯でした。 家のお湯はいつ復活するのだろうか。
-
今日は、雪がしんしんと降っています。 休む間も無いのだから、積もるよ~~。 カーポートの上、重量1メートルまではOK ですが。 玄関から見た風景。 雪は、写らないけど・・・降ってます。 今日の予定は、ひーちゃんは車校。 あーちゃんは、私の病院行きで運転手。 娘は、午後から1週間分の買い物。 お医者さ... 続きをみる
-
-
お早うございます。 昨日は結局、仕事を雪を言い訳にお休みしてしまいました。 昭和平成の時代には考えられなかった事です。 多分、前の私だったらあり得ないですね。 昔だったら何がなんでも仕事が最優先された時代でした。 しかし、令和の今は、 仕事よりも個人の体調とか、効率が悪ければ休めば良い、 そういう意... 続きをみる
-
会社からは何のアナウンスも連絡もないので、 久々に空間跳躍により職場最寄り駅にワープアウトする。 辺りは雪景色で年甲斐もなく少しテンション⤴️ こりゃ、仕事そっちのけで雪遊びだぜ(゜∀。)ヒャッハー と思いきや、、、 パウダースノーで雪だるまも作れんわ。 で、会社に着いたら人がまばら(笑) 始業前の... 続きをみる
-
-
お早うございます。 一応起きて外を見ました。 どっひゃーの雪景色です。 私の住んでいるところは バスは遅延状況で動いていますけれども、 会社までは無理すればいけるかな? しかし、担当エリアのバス運行状況は ほぼ運転見合わせです。 バスでさえ、運行できない状況という事です。 今日はフリーで持ち回りも入... 続きをみる
-
今日は1日明日からの大雪の事を考えてた。 明日車で空港まで行かなきゃいけないんだけど…。 怖いなぁ。(路面凍結) とりあえず明日雪でこれなかったらヤバいから職場のホテルで宿泊。 近くの居酒屋行ってコンビニスイーツ買って部屋に戻る。 明日は7時起きだから寝よう…。
-
この10年に一度とかいう寒波 私の住む地域は、雪はうっすらですが、風が台風のようです🌬 マンションのエレベーターで上がって来たら、降りた途端、ものすごい風が廊下に吹き荒れていて、玄関ドアが閉まらない😖 明日はどうやって出勤すればいいんだろう 歩くと言っても、川を渡る橋で 飛ばされそうになるかも ... 続きをみる
-
-
"【いつまで続く?】最強寒波で全国的に大雪 南の島でも雪予想⁉︎ 関東では歴代最強寒気になる可能性" を YouTube で見る
https://plentyofquality.net/entry/2023/01/24/%22%E3%80%90%E3%81%84%E3%81%A4%E3%81%BE%E3%81%A7%E7%B6%9A%E3%81%8F%EF%BC%9F%E3%80%91%E6%9C%80%E5%BC%B7%E5... 続きをみる
-
天気予報を見ると 来週はべったりと雪だるま 大雪の予報です。 唯一日曜日にお日様が出ている。 雪山にも行っていない。 ワカンを履いて 雪の上を歩くのも気持ち良いけど よほど天候が良い時じゃ無いと いけませんね。 冬山は怖いです。 大山の東壁です。 さて、本日はのど自慢の日、カラオケの日、空気清浄機の... 続きをみる
-
怒涛の3日連続の大雪から 嘘のように穏やかな日が続いてます(*ˊᵕˋ*) 穏やかはヽ(*ᐛ*)ノサイコウ!! これで終わるハズない…🤔💭 週間予報には⛄️❅*マークは付いてるし 15日からはマイナス20℃近くまで 連日下がる予報(๑•́o•̀๑) ↯↯ しっかり気を引き締める(๑و•̀ω•́)و... 続きをみる
-
朝起きたら同じ光景が広がってる❄️🫧 昨日の写真使いまわしで*⋆⸜ ᵒᵏ ⸝⋆* 3日から今日まで連日の大雪( - - `) 4日目だよ、、、 出掛けてないけど 生活は麻痺してないのかな(˙˙*)? JR復旧したかな(* ᐕ)? トン家の前はトラックが行き交い 結構うるさいのにここ数日静か 物流も... 続きをみる
-
笑うしかないよね〜~ 焼けのやんパチってこんな事(* ᐕ)? 畑の雪 コンポストの側まで除雪機で 掘っても掘っても降り積もるil||li_| ̄|○ il||li 今朝もまた雪かき ここまで一気はそうそう無いですよ( ´-` ) 畑の雪の高さも測ってないけど 多分1mは超えてそう‼️ 今晴れてるけど ... 続きをみる
-
窓から見た時も、こ、これは💬 でも実際外で見た光景は 想像を絶する世界が広がってました🌍 降った量は分からないけど 吹雪でかさましされて 有に50cm強あります💦 そして雪に埋もれたこちら コンポストの救出‼️ 人力では不可能な量(❍ω❍ ) 除雪機に感謝(ㅅ´꒳` ) 昨日はJRも運休だらけ... 続きをみる
-
-
白黒縞の 小鳥が 無邪気な鳴き声を 砕石塗れの トラックヤードに転がして 番で 戯れ合う 帆布小屋の 短い桁幕へ 初陽に溶かされた霜が 光る雫を 拵えて ゆっくり落ちる その僅かな間、 こんなことを思った 音信不通になった 知性溢れる 気を病んだ か弱いあの人は 面白みに欠け 共感しない俺の 間抜け... 続きをみる
-
-
クリスマス・イブの願い事🎄これ以上 唯子さんの心が傷つきませんように♪
2022年12月24日(土) クリスマス寒波とは聞いていましたが・・・ 朝起きてビックリしました! ・ ・ ・ 本日の朝ごはん♪ ●お茶漬け ☆温かい物が食べたいと言う唯子さんのために(^-^) 熱々のお茶漬け♪ 唯子さん大喜び♪ ( ̄ー ̄)ニヤリ ・ ・ ・ 本日の冬休みコーデ♪ ●ピンク柄のフリ... 続きをみる
-
-
今日は朝方からの雪で外は真っ白❗️ 12月にこんなに雪が積もるのは珍しい~😱 (前の白い所が駐車場) 8時頃に止んだが車の上は10cm位あったような? 実家が北陸なので 雪は珍しくないのですが 大雪の大変さがわかります😔 今季の冬は特に寒さが厳しいみたいなので 体調管理には気をつけないと~ (と... 続きをみる
-
昨日1日は真冬日で凍えていました。 しかしながら、雪雲がかからず 朝起きても大して雪は降っていませんでした。 20-60cmの予報でしたので 良かったです! さて、本日はクリスマス・イヴ、学校給食記念日等になっています。 クリスマス・イヴ キリスト降誕祭である12月25日の「クリスマス」の前夜です。... 続きをみる
-
東海地方も今朝未明から雪が降って 10センチ以上積もっています 仕事も急きょ休みとなりました (12月に入ってすぐにマイカー🚗はスタッドレスタイヤに履き替えて準備はしていましたが…) 先日植えたストック(元気でした) 辺りは銀世界❄️ こんなに積もるのは何年ぶりだろう 土曜日は通常午前仕事なので ... 続きをみる
-
大雪と先にクリスマス用のケーキを手堅くお安く買っておいたワタクシ。
お早うございます。 あー、今日も朝寝坊です。 それにしても昨日は 久々のドカ雪でしたね。 さすがの私もお手上げ🤷♀️ 自転車で行くのはやめて、バスで行きました。 滑って転倒して 打撲や骨折したら大変ですからね。 仕事も大変で、とにかく海岸側も 大雪でよく渡る大きな橋が凍結のため 通行止めになり、... 続きをみる
-
スーパーの肉売り場へ 予約しておいた丸鶏と 骨付きモモ肉を 受け取りに行きました。 玉ねぎをすって、 生姜もすって、 酒、醤油で下味漬けました。 これ、 明日、娘の家で焼きます。 お昼は、簡単にカレーライス。 冷凍してあったカレー。 明日、娘の家で クリスマス会。 食材を買い物に行きました。 色々と... 続きをみる
-
昨日は感染性の胃腸炎になり熱も38.9度と高熱で 病院に行って点滴してもらった以外はずっと寝ていました。 突然くるんですね。 前日まで風邪の症状すらありませんでしたが 深夜1j時からそれははじまりました。 まるで5年前宮島で食べた牡蛎にあたったかのようなつらい夜、、 朝まで続きました。 ドクターに食... 続きをみる
-
学校など休校だから、 当然、私もお休みいただきました。 カーポートに吹き込む雪は はじめてかも! まだまだ、降るそうです。
-
昨日から降り続く雪。 今朝 起きた時にもまだ降っていました。 自分の部屋からは、雪の量がわからず 朝 5時過ぎに着替えて車まで行ってみました。 雪の深さは、ふくらはぎの半分くらい。 四駆だから、駐車場から出られれば 道路は除雪されているので、出勤できそうだけど 駐車場ではまってしまったら、他の人に迷... 続きをみる
-
毎年クリスマス近くになると 小さなリースを飾ります 30年前の離婚直後 当時幼かった姪が作ってくれたリース 私が可哀想と渡してくれました 悲しい顔をしていたんですね😆 アイススプーンを使った天使👼 以前子供達に携わる仕事をしていて クリスマス会のプレゼント♪ 人の思いが有るから大切にしています ... 続きをみる
-
ヒメシャラに積もった雪 午後4時頃撮影 午前中は、もっと沢山積もっていて、枝がかなりしなっていました。 まだ12月なのに、こんなに積もって💦 この先どうなるやら…💦 昨日から80センチぐらい積もっているように見えます。少し雪かきしました。 11月までは、暖かい日も多かったのですが… 今回、何故か... 続きをみる
-
いやはや、降ったな一晩で雪が☃️膝くらいあった、降れたもんだ🥶、除雪車が間に合わず家の前道路は車のタイヤ跡でベチャベチャ 田舎特有の重たい雪早速 スノーダンプ 活躍が来ましたなー 今年は何とか頑張るぞ 去年は申し訳ない事を家の人たちにしてしまったから。 色々とポチポチしたいことあるけど 文章能力が... 続きをみる
-
昨日、大家さんに来て貰いました。 風呂を灯油バーナーで焚いていますが 油漏れがあること 物干しの上のアクリル板屋根が破損している 3時半と約束して仕事を休み帰ってきました 大家さんは3時に来て 外回りを点検していたようです 雨樋の破損 4箇所 雪持ちの破損 3箇所 ※ 雪国ならではの言葉「雪持ち」 ... 続きをみる
-
-
-
-
(2月25日15時現在 日本各地の積雪の深さ 日本海側に1.5倍以上の地点が多くある) 昨年末から日本列島に到来した寒波は、今週、本州日本海側、北海道に大雪をもたらした寒波で10を数えるそうだが、おもに日本海側の各地で平年の2倍以上という記録的な積雪をもたらした。(図は気象庁のホームページより。) ... 続きをみる
-
-
思い出せない( ̄▽ ̄;) 今年が確かに雪が多いのは分かるけど、、 JR利用してた時雪で汽車来ないこともあった 今日もかなりの運休だし ここまではなかったよなぁー まだまだ平常に戻れないようですが 今日も雪かきからのスタートデス(๑•̀ㅁ•́ฅ✧ 2020.2.24 左がマイ??右がミク?? 撮った... 続きをみる
-
JRもまだ運休ですって( 'o' )!!! ここまでってあまりないかも 我が家は不便は感じてないけど 困ってる人は沢山いるよね! 今も静かに雪は降ってる、、 明日には回復できるかな(*´-ω・)ン? 2週間で500gか(。-`ω´-)ンー (`・ω・´)ゝ頑張ります
-
#
シンプル
-
ミニマリスト_NHKプラスを楽しむ!
-
日本の伝統行事「どんど焼き」が行われました
-
着まわしばっかりで●今日のスタイル●しまむら・アベイル・LENO・CIAOPANIC TYPY ・チチカカ・SHEIN・converseなど
-
今日の断捨離 便座カバー。
-
【楽天・ショッピング】久しぶりにウールのロングコートを購入。
-
笑顔でいるための10のこと
-
流れを変える
-
UNIQLO✘MARNIで●今日のスタイル●しまむら・アベイル・UNIQLO・SENCE OF PLACE・BULLETJAMなど・SHEIN
-
身体と心の関係
-
風邪、まだ引きずってます
-
土●今日のスタイル●しまむら・アベイル・
-
HSP気質な人には刺激の少ない暮らしが丁度良い
-
ミニマリスト_生活を小さくするのって難しい!
-
ミニマリスト_お気に入り!パンジーのスリッパ
-
運を上げる人の行動
-
-
#
ミニマリスト
-
クリアファイルが大変身?ほぼ0円のポリ袋ストッカー
-
2024買ってよかったBEST5(遅ればせながら)発表します。
-
【自爪の補強ケア】エテュセのクイックケアコートを使いはじめてみた
-
【年間18着のミニマリスト】パジャマは必要?部屋着と兼用してる?
-
スニーカーが貫通 !
-
1か月に1度のヘアマニキュアをやめた。白髪を育てはじめました。
-
何の為に服を買う?
-
「二拠点生活」の体験談・平日は街中&休日は郊外戸建てはアリか?転勤辞令で、引っ越し先と元の家双方を行き来して暮らした結果
-
もしも腹が立ったとすれば。の、お話。
-
【断捨離】100捨てチャレンジに挑戦。#1〜#56個手放したもの
-
【100円ショップ】すみっコスマホワイドと相性のいいタッチペンを発見!
-
2025年一発目、楽天マラソン購入品
-
散らかっていたベッドサイドのローテーブルの上を片付けました
-
【ミニマリスト】入院で分かった「生活に必要な25個のもの」
-
<お金持ちへの道>それでも遠くの激安スーパーに行く?
-