最近しょっちゅう野菜をくれる友人から またも連絡あり。 いそいそといただきに行ってきました。 今日のお野菜はこちら 大根 カボチャ ネギ チンゲン菜 カリフラワー シークワーサー 生の落花生! 生落花生、初めてかも?? そもそも買ってゆでて食べるという意識がありません。 そこまでして食べたいかという... 続きをみる
生落花生のムラゴンブログ
-
-
中秋の名月(お借りしました🙇♂️) ♪ うさぎ🐇うさぎ 何見て跳ねる 十五夜お月さん ...♪ 噂では...月面のリゾート開発が本格化し ラウンジが建設されてるらしい😱 バニーちゃんが出迎えてくれるとか😁 そんな時に 関東からの頂きもの2種! ①.🌰 早速、栗ご飯😋...私の好物🙇... 続きをみる
-
6時起床。 ホントはもう少し前から目が覚めてましたが、目覚ましは7時。 6時でもええかと思い 起きました。 今日は本来なら先週の土曜に行こうと思ってたカットへ。 もちろん朝一狙い(๑˃∀˂๑) 待たされるの嫌やからね〜 時間勿体ない。 それに私は朝しか活動的でないのでね(*´艸`*) 無事カット済ん... 続きをみる
-
9月16日 ボコちゃんに会えました✨茹で落花生とケーキで お誕生日会でした✨
今日は夕方から 娘の家へ行く予定です。 お昼は ガストで軽く食べました。 帰宅すると。 ボコちゃんママさんから ご連絡 いただきました✨ ボコちゃんに 会えました♥ ボコちゃんを 抱っこさせてもらいました。 ボコちゃん、お久しぶり! 相変わらず可愛くて 元気そうで 良かったです! 掘りたての落花生 ... 続きをみる
-
★生落花生の初物 JAで買い物、生落花生が美味しかった 生落花生は、35分ゆでました 苦手な方もいますが、私は好物です スイカ🍉、梨🍐、桃🍑、りんご🍎、果物多め ★山本一力(芝浜) 落語ファンからも、人気の高い五作品 以前、鈴本演芸場に年一で、通ったことも お客様お見送りの、追い出し・はね太... 続きをみる
-
使っていない部屋の換気から始まり 庭も2階のベランダも草ぼうぼうで エアコンの部屋と何度も往復して 草取り開始の意を決しました。 フィルター掃除やカビ取りよりかなり 覚悟が要りますね(・・;) 夫が庭の竹抜きや雑草担当して 私は主にベランダ担当となり役割分担決定 開始前に いの一番にお仏壇のお清めを... 続きをみる
-
-
丹波黒枝豆を買って 「ナッツ」へ向かう途中 コスモス畑に遭遇 もう少しで満開 沢山の人が楽しんでいます 「京都丹波亀岡夢コスモス園」 新さんにゆっくり走ってもらい キレイに撮れました(^-^) 久し振りのナッツ ドアストッパーの修理です 取り替えて頂きました 帰ってさっそく 丹波黒枝豆 半分だけ茹で... 続きをみる
-
落花生は生をゆでたものが絶対においしい! ぽりぽり、ぽりぽり いくらでも食べてしまいそうな、心地よい歯ごたえ♪ ビールのつまみに最高です Copyright © 2016Yoshiko Takatsuka. All rights Reserved. 無断転載を禁止致します
- # 生落花生
-
#
おうちパン
-
レタスとミルクのやさしいフォカッチャ
-
6月ラスト!月替わりパンレッスンレポート — プルーンの旨みと夏らしさ満載の2種のパン —
-
塩バターパン&チーズパン|白神こだま酵母で作るふんわりパン
-
【6月のパンレッスンレポート】初夏の香りと滋養パンで学ぶ、焼きたての楽しみと深い学び
-
【ココアマーブルバゲット】40時間冷蔵発酵させたけど…ドラムのレッスンしてるけど成長してるの?
-
☆デンマークベーカリー☆
-
ミニバゲットで作る、甘さひかえめフレンチトースト 聖樹のパンレシピアレンジ
-
久々におうちでパン作り
-
驚きの発見!コンベクションOFFで挑戦するフランスパン(ミニバケット)
-
思い出のパンを作る④ くるみロール
-
長女いよいよフル出社!
-
初心を思い出させてくれる“宝物レシピ”
-
春らしい!ピンクの苺メロンパンの作り方🍓
-
【スペルト小麦の魅力】古代小麦で香ばしいミニ食パン作りに挑戦!
-
【オーバルカンパ】木の葉クープにしたけどエッジがない(笑)ニホンアマガエル発見♪
-
-
#
料理レシピ
-
キノコを使ったペペロンチーノのおすすめレシピ
-
海老のから揚げレシピ:山椒の香りで香ばしくジューシーに
-
手作り味噌パンで和洋折衷朝ごはん
-
パン作りあれこれ
-
米麹とトマト缶で発酵ケチャップ作り
-
豆腐春巻きととうもろこしおにぎりのお弁当
-
最高においしいオムライスの作り方を教えてください。
-
満足感あふれるウツボのタタキレシピ
-
ピーマンの収穫がはじまりました。何をつくろうかなあ~
-
料理のアイデア:甜麺醤を使ったインゲンと豚挽肉のレタス包み
-
用語解説「ステップバイステップ」とはなにか
-
🥔【家庭菜園レシピ】じゃがいも大量消費!ズボラ派でも簡単ポテチの作り方♪
-
骨付き鶏もも肉の唐揚げ:甘酸っぱい香味ソースとの絶妙なバランス
-
ChatGPTで話題の画像生成!映える料理レシピを今流行りのインフォグラフィックで楽しく作ろう
-
豚ロース肉のベジタブルソースのレシピ
-