いただきもののムラゴンブログ
-
-
夕ごはん 塩サバ きんぴらごぼう サツマイモのレモン煮 シュウマイ 梨 たまに作るシュウマイ わが家のは、挽肉とタマネギが同量で、ショウガと長ネギも入れている 相変わらず不格好だけど、味は悪くない、かなぁ😜 今日のきもの👘 細縞の紬と蔦の名古屋帯 このきものは胴抜き仕立てといって、背中部分に裏地... 続きをみる
-
夕ごはん かれいの煮つけ 野菜炒め 小松菜の辛子和え 柿 フードバンクのボランティアのあと、明日の日中支援の仕事の買い物に行き、遅くなってしまったのでパパッと野菜炒めにした 今朝のお弁当 おにぎりの中身は、牛時雨煮と南蛮味噌 上のムスコのには、鶏とサツマイモの炒め煮、白菜クリーム煮、炒り豆腐、卵焼き... 続きをみる
-
香港の五つ星高級ホテル「オリエンタル マンダリン ホテル」 そこでしか買えないと言う セレブさんからセレブチックなジャムをいただいた^^ ローズ ペタル ジャム、 薔薇の花びらのジャムらしい。 どれどれ🎶 蓋を開けるとなんとも優雅な香り〜 早速、朝食に❗️ 薔薇の紅茶、ジャム等は苦手な方だったけど... 続きをみる
-
夢のようないただきもの三連発! スーパーに並ぶシャインマスカットを見て 「そろそろシーズンだけど、わし買わないし。高いし。」と思っていた矢先。 まず、粒は大きいけど房が小ぶりのシャインをいただき(真ん中) (ちびちび大事に食べる) 間髪入れずに、えらいまたでかいシャインをいただき(左) (おおっ!ふ... 続きをみる
-
カフェのお客さんがくださったんですが。 3年前に植えたのは「コリンキー」だったはず だそうです。 生食できるので、煮物にするよりもサラダにするのが合うというのがウリの、 新種カボチャだそうです。 が、 そのコリンキーから採った種を植えていたら、 コリンキーではない感じのものができ始めたらしいです。 ... 続きをみる
-
今朝のお弁当 刻みカリカリ梅と大葉、ゴマ混ぜご飯←これがメイン😅 あとは、カツオの角煮、ナスの味噌炒め、カボチャとシシトウとカニカマの天ぷら、揚げジャガイモ、ニラ卵 昨日の残りものや以前作って冷凍しておいたもの とにかく朝から暑くて、キッチンは地獄🔥😣🔥 夕ごはんは、 ムスコは友達と外食する... 続きをみる
-
-
-
息子のお嫁さんのご実家、 プロではないけれど畑で色々作られている。 (見たことはないけど) たまに娘(お嫁さん)にあてて色々送ってくれるものをおすそ分けしてもらってる。 今回はびわとじゃがいもと茄子と枝豆と写ってないけどズッキーニ びわはなかなか美味しかった。 これで今シーズン買わなくて満足。 夕方... 続きをみる
-
-
夕ごはん 鶏胸肉のチ―ズ焼き 明太ポテト ワラビのおひたし タケノコ煮もの 豆腐、ワカメ、ネギの味噌汁 リンゴ 鶏胸肉のチ―ズ焼きは、元々otanさんのレシピ 削ぎ切りした胸肉を、粉チーズ、オリーブ油、片栗粉各大さじ1杯と一緒に袋に入れて揉み込むだけ 外はパリッと中はジュ―シ―で、パサパサしがちな胸... 続きをみる
-
夕ごはん 肉じゃが 筍の土佐煮 チキンサラダ シシャモのみりん干し 油揚げと青菜の味噌汁 スカイベリー 今日は教会へ行って、古くからの会員に掘りたての筍をいただいた これはムスコのパパにお裾分けの分 ちょうどいいパックがなかったので、段ボール箱に紙皿😅 小さなパックは、だしを取った鰹節がもったいな... 続きをみる
-
先日、先輩さんからいただいた青山デカーボの可愛いクッキー缶。 人との縁が動いた3.11 - 乳がん手術後の生活あれこれ 開けたら、こんなメッセージが! 秘密? シール?? シールってこれ? これのどこに秘密が? 眺めること、数分。 可愛い♡ けれど、さっぱり分からん。 、、、諦めました(^^;;; ... 続きをみる
-
💗『なんでもないありがたい一日』╰(*´︶`*)╯🍀
おはようございます 遊びに来ていただき ありがとうございます ♡ ╰(*´︶`*)╯ ♡ 🍀 🍀 🍀 昨日 久々に 市場のような スーパーに 行きました❗ 活気があって 面白いものがあって 好きなんです
- # いただきもの
-
今日のいただきもの 生もみじまんじゅうは美味しいのです^^ 広島行った時に買ったので知っています その代わりと言ってはなんですが ちょっと高いです 名古屋載せられていない写真たち ジブリパーク 懐かしいコーラの自販機 駄菓子屋がやっていたので思わず買いました^^ グッピーラムネ懐かしい ホテルで作っ... 続きをみる
-
先日余っていたジャムを引き取ってもらったら、 そのジャムを使ってケーキを作ったと、持ってきてくれました。 とっても嬉しい。 朝ごはんにいただきました。 二切れ=半分、食べちゃいました。 もともと、いちじくのジャムも友人からもらったものです。 いちじく、好きなんですが、ジャムは他の方から定期的にいただ... 続きをみる
-
-
私の妹から、「宅配便で送ったよ。」とLINEが届きました。 冷凍の海鮮類らしいのです。 ありがたいことです<m(__)m> 私の生活パターンを考慮し 夜の18時~20時の配達を指定してくれたの。 ただ、宅配便の時間指定が苦手でして。 この2時間の間にお風呂に入れないとか、いやなんですよね。 まぁ、も... 続きをみる
-
ブログをアップしそびれているうち あっという間に12月。 年末まであともう少し。 先週はクリスマスツリーも出しました 10年程前に雑貨屋さんで 飾りもセットで2980円で買ったもの。 安物だけど、家の中も華やぎます。 そして今週は土曜日まで仕事 今週月曜日はコロナワクチン4回目接種 でしたが、相変わ... 続きをみる
-
いただきもの その① 柿。(Sさん) その② アマニパン。(Oさん) その③ キウイ。(MさんからとTさんかと) その④ 山芋。自然薯。(Aさん) その⑤ 別の方からもパン。クロワッサン。(Sさん) その⑥ 大根。(Tさん) 以上。
-
日曜日の今日もまた早起きして 農家のアルバイト行ってきました😃 今日は大型ビニールハウス内の ガラや草取りをしました 来年の為に農場をキレイに大切に しているんですね☺️ そのあとはスプレーカーネーションの 最後の摘み取り。 私はこれで今シーズンのアルバイトが 終了しました😃 帰りに11月分のア... 続きをみる
-
-
昨日、近所の友人から連絡があって お野菜を大量にいただき、(田舎に帰っていたとのこと) いつもの事ながら有難いなと思っていたら 今日もまた連絡があり、ちょっと家に寄れる?と。 今度はピオーネいただいたからおすそ分けねと。 やったー! とても立派なピオーネでした。 なんだかいつもいただくばかりで申し訳... 続きをみる
-
-
昼ごはん 3年ぶりに帰国した友達と「やさい茶屋」へ 「旬菜御膳」 メインの越後もち豚の味噌漬けと柳カレイのフライは本当に美味しくて、 アメリカ在住の友達は感激していた 私はもう何度もいただいてるけど、季節によって小鉢が変わるので全然飽きない😁 エビしんじょうやナスの揚げ浸し、タコの酢味噌和え等々 ... 続きをみる
-
こんばんわ 雨の1日 日差しがない分 体が楽でした 先週飾ったりんどうの元気なところと マーブル柄のばら マーブル柄のばらをはじめてみたので、どうしてもこのバラを飾りたく りんどうとばらも意外とあいました。と思っているのはひとりよがりかも?です お盆なので、弟と母のところへ その後ジムへ 誰もいませ... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
小学生だった夏休み 毎日、 海水着のままで海へ走っていました 何年前? 引き算すれば簡単だけど 恐ろしい^^ 家に帰ると 海ばかりと怒りながらも祖母がジャガイモを蒸していました 塩をふった 熱々のジャガイモは昭和のおやつ 旨かった^^ 友人がジャガイモ食べてって ポテトサラダ作りました ちょっと、 ... 続きをみる
-
昨日息子のお嫁さんの実家から 息子宅に送られてきたもの。 そのおすそ分けをいただきました。 もう何回も! 私は行ったことはないのですが、 家庭菜園というには広すぎる畑で、 素人というにはあまりにもすごい畑らしい。。 お嫁さんのお父さん一人で頑張っているらしいのだけれど、 なかなか多種多様なお野菜がく... 続きをみる
-
おはようございます 今週はすずしさを感じるお花で みどりをおおく 瑠璃玉(紫色)とティット(緑色)とひめひまわり さわやかな玄関になりました 朝活 なんだか今日は調子がでず いつもより時間もみじかく、距離もすくなく ただ、終わったあとのシャワーが気持ちいい そして会社のお中元でいただいたコーヒー お... 続きをみる
-
どうしても食べたくなって、冷やし中華を作りました。とても お腹が空いてたので、 薄焼き卵もうすくもなく細くもなく。 豆だいふく地方は、マヨネーズをつけます。 わたしは、父が転勤族だったので、大人になってから マヨあり冷やし中華を知りました。 初めて食べた日から、「うまい!」とハマってしまいました(^... 続きをみる
-
昨日、お仕事でいただいた料理家さんのお土産いろいろ。 盛り合わせて朝ごはんにいただきました。 雑穀ごはんに納豆+みそ味のたっぷり薬味をのせ、豚肉ソテー+添え野菜の盛り合わせ。 間違いないおいしさでした。豚肉ソテーのジャムソース、絶品です。 濃厚な豚肉にフルーティーなソースがうまし! おなかいっぱいい... 続きをみる
-
友人が ひとつどうぞって^^ 5年保存 ボローニャの非常用パンの缶詰 開けちゃうと 未来の5年が無くなるようで 2027年・・・ 待ってみようかしら? 5年後を、 想像するコトは難しいけれど 何だかんだイロイロあるけれど 静かに泣いておおらかに笑って 前向きに 生きるコトが大切なのかな と、 思いま... 続きをみる
-
こんばんわ この暑さも明日まで 月曜からはすこしおちつくそう ご自愛ください ありがたいことに今週もアイス半額 アイスばかりたべてしまいます… 会社の方にぼっちゃんかぼちゃときゅうりをいただきました シンク下をさがすとオイルサーディンの缶詰があったので 今日はバーニャカウダ 最近疲れやすいので、にん... 続きをみる
-
夕ごはん 初物の枝豆🎵 サラダ ハッサク と、 パインアメ サワー😅 ムスコがスーパーに同行すると、ヘンなものを買わされる😓 夕ごはんが少なめなのは、 お昼ごはんがかなりのボリュームだったから 「キッチン加山」の昔ながらのオムライス🎵 40年以上前からあるお店なのに、車で通り過ぎるだけだった... 続きをみる
-
-
こんばんわ 玄関に小さい花瓶 週末のたのしみ お花をいれかえること イエローやオレンジのビタミンカラーをつい選んでしまいます 気のせいだと思いますが、元気がでる? 暑くなってきてお花のもちは短く (寒い時期は3~4週間もつのにな) 仕事に出かける前に水交換 茎は少し長めにしておいて、少しずつ切って、... 続きをみる
-
-
-
今朝のお弁当 ムスコ、昨日作った鶏そぼろがおいしかった、と言うので、 3色弁当に おかずはうずらの卵とちくわのおでん 今朝ベランダで嬉しい発見😁 ミニきゅうりの芽が出て、 ちっちゃな双葉🌱も 毎年のことなのに、やっぱり感動する ミニトマトも、 少し動き始めたかな サラダリーフ↓ 青ジソとバジルは... 続きをみる
-
夕ごはん 赤飯のおにぎり うずらの卵とちくわとブロッコリーの炒めもの 枝豆入りさつま揚げ はんぺんのチーズ焼き アスパラとフルティカトマト マンゴーフルーチェ 先週生協で購入した練り物が軒並み賞味期限が切れるので、一気に消費😅 それに、いただきもののスイーツがあるので、少な目のごはんにした ↓見附... 続きをみる
-
-
昨日、竹の子1本もらった。 朝散歩で、たらの芽採ってきた。 散歩仲間に新潟土産の大豆の打ち豆もらった。 庭のパセリを摘んだ。 冷凍庫には、アジをもらって干物にしたのが入っている。 ということで、 冷蔵庫の中は空っぽだけど 今日の晩ご飯 たらの芽とパセリの天ぷら、大豆の打ち豆とひじきの煮物、さくら漬、... 続きをみる
-
昨日、料理家の今泉久美さん宅に伺って久しぶりのごはん会でした。 お土産においしいものをたくさんいただく。それをあれこれ盛り合わせてみた。 おいしい大好物のとんかつをいただいたので、オーブンで温め、半量をいただく。 残りは晩ごはんにいただきます。いただいた生野菜、ポテトサラダ、パンなどを 盛り合わせ、... 続きをみる
-
-
毎年ホワイトデーには、このチョコレートをいただいています。 おいしくて、大好きです。毎日少しずつ食べます。 今年は、和菓子も入っていました。 薄小倉という粒あんのお菓子。 粒あんは大好きなので、とっても嬉しいです。 これも、1日1個ずつ楽しんで食べようと思っています。ありがとうございます!
-
-
夕ごはん 今週はずっとひとりごはん オープンオムレツ じーまーみ豆腐 切干煮 キュウリの即席漬け デコポンゼリー オムレツとキュウリ以外は、残りもの😅 オムレツは切り分けて、半分明日のお弁当に😜 ムスコの夜食に、 チェリージャムパイを焼いた けど、ぺしゃんこ😨 ・ ・ ・ 夜勤明けの今日、 「... 続きをみる
-
夕ごはん ぶりの照り焼き 白菜と鶏団子のグラタン かぶのサラダ 果物は、 メロゴールド↓ ここ3年ほど、この季節に届くメロゴールド 赤ちゃんの頭くらいの大きなみかん 皮の厚さが1センチもあって、剥くのに時間がかかるけど、 果汁がたっぷりでとてもおいしい😁 夜勤明けの今日は、断続的に雪がちらついてい... 続きをみる
-
-
仕事から帰宅。 手羽先を焼きました! あとね、いただいたチーな。 奈良漬け入のクリームチーズだそうです。 セロリにつけて食べました! クラッカーのほうがいいかも。 食後、昨日の3色丼の上をお米に投入して、炊き込みご飯に。 いいんじゃない! おにぎりにして明日のお昼ごはんにします。
-
夕ごはん ムスコ忙しくて、今日から平日はひとりのごはん フライドチキン ほうれん草のソテー、ベイクドポテトは昨日の残り、それとしいたけのさっと焼き 切干大根煮 白菜漬 りんごの甘煮といちじく甘露煮 今朝のお弁当 ロコモコ丼 今朝、ムスコを送った後、先輩宅へ野菜をもらいに行った こんなにたくさん🙌 ... 続きをみる
-
相変わらず、たくさんお野菜をいただく毎日です。 10日程前に、白菜をまるまる3個立て続けにいただきました。(汗) 新鮮なうちに1個を裏の一人暮らしのおばあさんに差し上げました。 何かたくさんあって困ると、そのおばあさんにお願いして、食品などもらっていただきます。ちょっとおしゃべりをしながら。 その後... 続きをみる
-
秋、収穫の季節です。 野菜をたくさん作って親戚やご近所に配ってくださるお爺さん。我が家のすぐ近所にいらっしいます。 コロナ禍でも、野菜は順調に育っていきますので、収穫出来たものを、夏から秋にかけてたくさんいただきました。 昨日、家人が湖で釣ったワカサギを少々プレゼントすると…。 野菜名人の奥様は「ち... 続きをみる
-
おはようございます ☀️ 元気にお過ごし でしょうか? 遊びにきていただき ありがとう ございます ♡╰(*´︶`*)╯♡ 🍀 🍀 🍀 艶々の🍎が 届きました いただきものです 続いて🍐 ワクワク💓 立派な🍐です
-
わぁ〜クリスマス🎄かざり 始まりました。 クリスマス当日までいろいろな ところでクリスマスを感じたいなぁ〜 クリスマスデートもいつかしてみたい 実は、家族以外とクリスマス過ごした ことがありません 今日は、いただき物の豚まん 画像お借りしました! 実は、お取り寄せしようとしたら 友人がしていて冷凍... 続きをみる
-
夕ごはん ヒレ肉レモンペッパーソテー 付け合わせは、インカのめざめ、ブロッコリー、舞茸のソテー 味噌汁 栗の渋皮煮、柿 実はこの舞茸はいただきもの 新幹線に乗ると必ず見える大きな看板 「雪国まいたけ」 でも、本物を見るのは初めて 箱を開けると、 大人の頭ほどもある大きさの舞茸が👀 重さもずっしり ... 続きをみる
-
夕ごはん 鶏手羽元と大根のあっさり煮 目刺し マカロニサラダ リンゴとキウイ あっさり煮は、酢をたっぷり、あとは砂糖と醤油、生姜とにんにく 目刺しなんて何年ぶりかな? 甘塩でふっくらしていておいしかった😃 実はこれ、 今朝静岡の友達から届いたもの 干物がどっさり❗ アジ10枚、ムロアジ10枚、カマ... 続きをみる
-
お知り合いの農家さんから新米を分けていただきました。 아는 농가 분이 햅쌀을 나눠 주셨습니다. ダイエット中ですが、ありがたくいただきます。 다이어트중이지만 감사히 먹겠습니다. 2合のお米を電子レンジで炊く「かまどさん」 쌀 두 홉을 전자 레인지로 짓는 ‛가마도 상’15분만에 밥이 됩... 続きをみる
-
夕ごはん おでん かぼちゃの煮もの、卵焼き、紅白なます 柿とキウイ ほうじ茶プリン 牛乳がたくさん残っていたので何にしようかな〜と思ってほうじ茶プリンにした 賞味期限の切れた緑茶をお鍋で炒ると香り高いほうじ茶ができる😊 今朝のお弁当 ヒレ肉の味噌漬焼き、なすの揚げ浸し、ズッキーニのおかか和え、かぼ... 続きをみる
-
夕ごはん 麻婆なす 焼きねぎ...唐辛子とゆずポン酢 炒り豆腐 うぐいす豆と昆布巻 りんご 今朝は月イチの世話人会議があった 帰りに先輩から野菜のお裾分け いつも本当に大助かり でも、ねきは大事に使っているから、まだだいぶ残っている そんなわけで、ねぎの大量消費と相成った 麻婆豆腐と炒り豆腐に、2本... 続きをみる
-
決算の事務処理は、ずいぶん進んだ。 先日書いた項目は、下記の通り。 --------------- 〇弥生会計に入力 1、銀行当座(照合表) 2、銀行普通預金(通帳) 3、車両販売内容(車両代と税金保険等、諸費用の内訳) 4、JA普通預金(通帳2冊分) 5、積立口座(3冊分) 6、現金入金 (まずは... 続きをみる
-
夜勤明けに先輩から野菜が届いた🙌 たくさんのミニトマト🙆 そして、 じゃがいも 本当にありがたい☺️ 1/3はそのまま冷凍 解凍すると、簡単に皮がむけるそう😊 1/3は、湯剥きしてシロップ漬けに 暑い日に冷たくて甘いトマトはおいしい😋 そして、夕ごはんにも スパニッシュオムレツ なすとかぼち... 続きをみる
-
朝取りトマトの差し入れがあり 私も分けていただきました 差し入れてくれた方曰く 「冷やしてそのまま食べるのが一番うまいよ!」 とのお言葉どおり そのままいただきます 熟してから収穫したトマトの味は 格別です 갓 딴 토마토가 들어와서 저에게도 나눠주셨습니다 선물을 주신 분이 말씀하시기를 '차... 続きをみる
-
ココ・ファーム・ワイナリー こころみ学園 고코 팜 와이너리 고코로미 학원
いつも私の人生を素敵に変えてくれる 親友のりこさん 今日も素敵なものを教えてくれました 彼女のおかげで 視野が広がり 私の人生も豊かになっていきます ココワインのできるまで 늘 제 삶을 아름답게 바꿔 주는 단짝 노리코 씨 오늘도 아름다운 걸 알려 줬습니다 그녀 덕분에 시야가 넓어지고 제... 続きをみる
-
やまさんの実家からいただいた梅で あいさんが梅酒を漬けて 少し梅ジュースを作ってくれて お福分けしてくれました 味は 甘酸っぱくてさっぱり 炭酸水で割ってスッキリ 疲労回復になります かわいいボトルに入って 冷蔵庫を開けるたびに ウキウキ^^ あいさんは仕事も子育ても忙しいのに うめしごとまで お福... 続きをみる
-
昨日,お客様からのいただきものです。 静岡のお菓子。「こっこ」。ネーミングがカワイイ。 それと,つくば市に本店がある「いおり庵」のお煎餅です。 それから 採れたてのナスも,別のお客様からいただきました。 そして アルバイトから帰ってきた息子から差し入れ。 揚げ物のセールをやっていたらしいです。 サン... 続きをみる
-
夕ごはん トルティーヤ クスクス入りサラダ トウモロコシ アメリカンチェリーとキウイ クスクスサラダは、本当は白いバルサミコ酢を使うのだけど、そんなおしゃれなものはないから、普通のを使ったら色が真っ黒😣 トルティーヤは、 ローストビーフとチーズに粒マスタードソース もうひとつは、ハム、チーズ、トマ... 続きをみる
-
夕ごはん ヒレカツ ポテトサラダ いかと大根の炊き合わせ さしみこんにゃく キウイフルーツの寒天 寒天はまだまだ残っている😅 今朝のお弁当 ハンバーグ、オムレツ、ウインナとアスパラの炒め物、花豆、 冷凍ご飯がなくて、非常用赤飯😅 ・ ・ ・ 今日のきもの 大胆な斜め縞の紬 (これを着る時ちょっと... 続きをみる
-
久しぶりの更新になってしまいました。 ビワをいただきました。 小学生の頃、校庭にビワの木があって 休み時間に木に登ってこそっと食べたなぁー と懐かしくなりました。 田舎者丸出しですね。。。 いつもお付き合いありがとうございます。 もしよければクリックで応援お願いします! 励みになります。
-
これはお菓子です。笑 クレパスの缶にほんとにそっくり。 中身は、チョコサンドクッキー つい、つい可愛い缶は、何を入れようか 悩みます😆 今日の夕飯 九条ネギをネギ焼きにしました。 新しいメニュー、気に入ってもらえると ヨシっ!!!😁 参ったか?って いつも言ってる 負けず嫌いな私です
-
夕ごはん 豚ヒレ肉の味噌漬け焼き かぼちゃサラダ オレンジ入りサラダ コーンチャウダー ブドウ ・ ・ ・ 昨日会議で会った同僚から すずらんをもらった 庭から掘り起こして おしゃれな鉢に植えて持ってきてくれた 以前、大好きなのになかなか花が咲かない、と話したのを覚えていてくれたのが嬉しかった 仕事... 続きをみる
-
夕ごはん 明太子スパゲティ コロコロサラダ メロゴールド このメロゴールドはいただきもの 3年前から毎年届く それまでこんな柑橘類があるのも知らなかった グレープフルーツよりずっと大きくて、ずっと甘い ・ ・ ・ 夜勤明けの帰りにネイルサロンへ TSUTAYAの中にあるので、新作の映画を見ていられる... 続きをみる
-
-
今朝のお弁当 おにぎりと小さなおかず おにぎりの中身はこんな感じ↓ そして、野菜たくさん味噌汁 ムスコの職場は昼休み機械が停まると冷え冷えすると言うので、これからの季節はなるべく温かい汁物を持たせるようにしている 過敏性腸症候群...ストレスにより胃腸が弱っているらしいけど、 先週ムスコがポツリと呟... 続きをみる
-
どうも!☆ビーバー☆です 先日ご近所さんに掘りたてサツマイモいただきました 立派なサツマイモ😋 何日か干してました 焼き芋好きですがさすがに大きいのでサツマイモごはんでも作りましょうか☺️
-
この秋、初物の菊。 職場の上司が作っていて、いただきました。 菊自体に味がないので、我が家はちょっとポン酢を付けて食べます。 菊の香りが口に広がり、そこへ日本酒をグッと呑む。 若い頃は好きではなく、特別美味しいものではありませんが、今では食べないと落ち着かない秋の旬のものです。
-
先週の4連休後に、職場の上司からおみやげをいただきました。 上司からの情報によると、この時期にしか収穫できないピーナッツで、レアもののようです。 ピーナッツの香りと甘味が美味しい✴️ 食べ始めたら止まらなくなり、酒も進みました。
-
🥢夕ごはん 鰹の味噌漬け レンコンと挽肉炒め 焼きなす ラー油奴 (ゴンゴロさんのところで見かけて試してみた😁ムスコに好評✌️) 梨とブドウ &発泡酒 🥤今朝のスムージー ブルーベリー バナナ キウイ レモン ヨーグルト 🍱今朝のお弁当 鶏肉のチーズ巻き 卵焼き 焼き芋 おから炒り 他 ブド... 続きをみる
-
-
7/2 のおやつ 若葉ブレンド / スーベニアコーヒー くずきり いただいて 両手で受け取ったとき ずっしりと重かった ひとのやさしさを ただただ、うれしく思う パッケージのデザインは みやびで涼しげ きのうは用事があって横浜へ 建物のなかで 笹と短冊が用意されてるのを見て 『そうか、もうすぐ七夕な... 続きをみる
-
息子が会社で、い志かわの食パンを🍞もらってきました。 そのまま食べてよし😋 焼いてよし🍞 息子の会社は、食べ物とは何ら関係のない職場なのですが…💧 そしてこの子は…。 いい匂いにつられてやってきました😊 タビくんにも、少し分けてあげるよ🐶 いただきものに感謝して、 おいしくお腹に収まりま... 続きをみる
-
お隣さんからいただきました。 とってもいい香り(^ω^) お風呂に三つ浮かべて、後はお料理に使います。 私は皮を剥いて千切りにしてジプロックに入れて冷凍保存します。 お味噌に放したり、ポン酢にはなしたり、お正月のお雑煮に使います。 香りを食べるって贅沢な気分になります(*´꒳`*)
-
ご近所の方からいただきました。 JALならこんなのあるんですね でも、残念ながら今度乗るのはキャセイパシフィックです。
-
-
今日のおいしいもの(いただきもの)はこれ。一丁庵の杏仁豆腐ネットで調べてみると八王子一丁庵となっておりますがなぜか本店はあきる野にあるおとうふ屋さんで国産大豆を使っているこだわりの高級豆腐屋さんですね。※個々の単価は出ていませんが通信販売を見ると1丁2~300円位?!フルーツもたっぷりでとってもおい... 続きをみる
-
コンビニでMINTIAを買ってきた。カルピスとコラボ商品でミント味?のカルピスってどうなんだろうと興味本位で買ってみた。すると差し入れですこやかカルピスをいただいた。まあ、なんという偶然なんでしょう。例えるなら、昼にカレーを食べたら家でもカレーだったみたいなもんかな。ちなみにカルピス×MINTIAは... 続きをみる
-
MINTIA(ミンティア)いただきました。右のレモネードはMyMINTIAで左のMEGAHARDがいただいたもの。粒を比べるとこんなに違います。しかし! 何より違うのはミント感!!お子様の自分には無理でしたが、花粉症の方は鼻が通ってうれしいかも?
-
-
#
整理整頓
-
#私のおすすめする一冊 『書いて、捨てる!』
-
#本日のおうちごはん 『Oisixメニュー きりたんぽ鍋』
-
いよいよ年末です!おうちの美化委員 12月のお題~~♪
-
「わたしは、自分のへやがほしいです。でも…」
-
整理整頓は中途半端でも大丈夫です
-
♪♫♪断捨離は続くいつまでも&ダイソーのコードフックの使い方とおやつでテーブルコーディネート♫♪
-
*すっきり暮らす*新年を迎えるために年末は買い替え時
-
片付かない部屋に住んでるあなたに足りないのはこれかも!
-
12年間ブログを続けてきていちばん頑張った11月☆
-
11月の医療費と年末に向けての掃除
-
もう12月、12月を心地よい状態で終わるために。
-
ゴミ箱を福(拭く)~♪
-
「旦那のモノがゴミに見える」は片付かない家の共通点!?
-
下駄箱の片付け②〜ダイソーで買い占めたもの〜
-
下駄箱の片付け③〜ダイソーで買い占めたもの〜
-
-
#
ミニマリストの持ち物
-
*シンプルな暮らし*気分を上げてくれる毎日使うもの
-
わたくしは、今年、このコートを・・・の、お話。
-
ゆるミニマリスト アイシャドウはひとつだけ。
-
睡眠環境改善の日々、「枕メンテナンス」に行ってきた。
-
【ダイソー】200円手袋で手元暖かな冬を過ごす
-
*少ない服で暮らす*持たないもの。やめたこと。
-
忙しくても運動を続ける、最も簡単な方法
-
ミニマリストでも喪服はあると安心!40代のブラックフォーマルのバッグや靴を紹介
-
「メルティニット3色買い」のススメ。
-
産後のシャンプーは『haru』一択!髪に金をかけるミニマリストがたどり着いたオールインワンシャンプー/6ヶ月使用レビュー
-
【ミニマルワードローブ】冬の服を買い足して服8着@2023
-
*シンプルライフ*年末を意識して整理整頓
-
ミニマリストおすすめの電気を使わないあったかグッズで節電・寒さ対策
-
【少ない?】50代ミニマリスト夫婦のアウターの、お話。
-
持たない暮らし 冬の足元は4つになりました。
-