只今ひとり暮らし 療養中ではありますが ゴールデンウィーク中の献立のいくつか・・ 食欲無し、起き上がるのもやっとの日もありましたが 胃痛で2度目の雑炊 しらす、春菊、卵、塩昆布 2日前の親子丼 唐揚げ用だから鶏肉ごろっと入ってます ネギの代わりに水菜が好き やっと味わえて食べられるようになった つく... 続きをみる
療養中のムラゴンブログ
-
-
-
旅行じゃん…と言われようが私にとっては療養の1つ。精神的に開放されるのも療養…と思ってる。 母を連れて行ける場所、自分で運転できる場所。そうだ!京都に行こう!…そんなキャッチフレーズありましたね。 母に「太陽の下を一緒にあるいてほしい。運転は2時間できるくらい回復もしてる」と。 母が楽しめるように、... 続きをみる
-
パパさん作 パパさん頑張ってます
-
振り返ればあっという間にすぎた一週間でした 先週の自分に気をつけろと言いたいです Shiroのアロマストーン プレゼントでこれだけ送ってきました^^ 今日で待機期間も終わりなので 明日はスタバに行きたいなぁ という気持ちだけあります まぁやめとくとは思います あまり電車も乗りたくないですが ロクシタ... 続きをみる
-
少しずつ回復しています 咳もだいぶマシになりました 娘も熱がやっと出なくなったとのこと 良かったです 娘の支援物資 娘のところの方が豪華ですね^^ 都道府県によってこれは違いがありますね 時間があるので 日経ウーマンをメルカリで買いました 今日はそれを読んでいました^^ 私は明日までが待機期間 土曜... 続きをみる
-
私は少しマシですが… 娘が39度の熱が出ているようで 薬を飲んで下がるけどまた上がるの繰り返しのようです かなりしんどいようです 仕事も当分休まないといけないらしくて 申し訳なくて胃が痛くなります この写真の小さなバッグは クリップで出来てます もらいました^^ かわいくて癒されますね 娘大丈夫かな... 続きをみる
-
「国からの差し金で来ました。ローゼンクロイツと申します。死刑になったことになっていましたが、全員がほどこされて、秘密結社ローゼンクロイツとゆう、最高の作品を探す活動をしています。死刑になった、ってゆうフレーズが言えたってことは、君、本当に同級生だったあのこなんだね?ローゼンクロイツを育てる学校に物書... 続きをみる
-
-
今回も本棚にあった、読んだことのある本をオススメしてみようかと思います。 前回、前々回と同じく お気に入りの書籍。 【麦の海に沈む果実】 【ビブリア古書堂の事件簿手帖】 【カラフル】 ーー ーーーーー・・・ どれも、どうなるんだろう、とわくわく読めちゃう作品だと思います。 素敵な作品です。 ビブリア... 続きをみる
- # 療養中
- # 小さな幸せ
-
#
生き方
-
令和6年度確定申告→還付金&今日はノートレ
-
65歳以上の人に聞いた老後資金の金額、3割超の衝撃回答とは?
-
今日は3種目&レーザー加工機で看板作り&IRONMAN70.3世界選手権スペイン遠征:レンタカー予約完了
-
久しぶりの外ラン&キャンプ延期
-
トランプ・ショックで相続した株と向き合い気づいた、「つなぐ人」という生き方
-
久しぶりの3種目&明日は東京FMでお会いしましょう!
-
地道に黙々なチャレンジ
-
手探りながらも 少しづつ
-
時間が織りなす想いの交差
-
フェニックス・ジャーナル27巻22―バランスの法則18
-
生活の中で智慧を活かす
-
フェニックス・ジャーナル27巻21―バランスの法則17
-
フェニックス・ジャーナル27巻20―バランスの法則16
-
田舎の古民家カフェ:2日間で150名超のご来店&次の出演決定
-
厳しい人や儲かってそうな人のアドバイスは役に立つの?
-