第一弾はこれにて終了を第二弾をお待ちください。 というわけで第二弾をお待ちください。
2.5次元のつぶやきのムラゴンブログ
-
-
コロナ自粛で時間だけはあまるほどあります。では続きです。
-
ずっと動画を見てるもんだから(5月30日時点)頭がおかしくなるっていうかこのままだと廃人になる気がする。 そういえば時間がある割には買った本を読んでない。実家じゃあり得ないことなのに 動画を視聴する時間を割いて本読もう。 家の中で一番空気読むのは飼い猫のナンチャンかもしれない。 20年前の中古車を買... 続きをみる
-
さて一体いつまでネタはつづくのか?(フラグ?) わけあって作品を描く。時間が何とか確保出来ました。 もうそろそろ映画が見たい。
-
コロナによる行動自粛(5月30日時点)で本当に遠出しなくなって何の刺激もなく 自分の行動範囲の狭さに驚く 一日の歩数が1000歩の以下じゃないかと思う。 コロナより筋力低下による体力低下の方が不安だ。ランニングでもする? 暑いけど。 6月は父の日母の誕生日、パートナーの誕生日、父の日は義理のお父様の... 続きをみる
-
体がガタが来てるなぁ。皆さん健康には気を付けて また来週!へ続く!
-
学園が舞台のギャグマンガです。毎週月曜日更新! 次号へ続く
-
私最初、ホラー映画だと思って見に行ったんですよ。そしたらサイコサスペンスと いうかエロ!グロ!ナンセンス!なスプラッター系映画でした。 デートムービー感覚で観に行くと間違いなく観終った後ビミヨーな空気が出る事 受け合いの作品。 正直観客満足度は63%だった様な...。低いなあ。でも私的には非常に印象... 続きをみる
-
でも考えようによっては今はコロナの影響で大変な思いをしているのは自分だけじゃ ないから今ニートになっても精神的には多分ダメージが無い。( むしろこれを理由に離婚するのもありかもしれない。 シンプルに今の生活が退屈だから。つまんないことが私にとっての一番の敵かもしれません。後感じることは私の周りに味方... 続きをみる
-
しつこいようですが #ラインスタンプ (クリエイティブ)絶賛発売! #ノリノリ やりとりスタンプ #Asada yuu で検索してね! 以上です。次回は2020年 #ラインスタンプ 第二団です !お楽しみに!
-
-
…………え?
-
-
-
捨てる神あれば拾う神あり。
-
くれはの恋愛の原点が…。
-
気になるあの人には秘密が?
-
お久しぶりです。前回の内容はバックナンバーをご覧ください。
-
そこに愛はあるのかい?
-
引き続きお楽しみください。
-
最近描いたネタをご覧ください。こういうネタはインスタではやはりウケが悪いです。
-
-
ブログのバックナンバーチェックしたら2018年は一つも更新してないんだw 何があたのかなぁ? かんぜんにわすれているっぽいw 話は脱線しましたが前々回から状況は大分変化しててPCを購入。 デジ画を再開しました。 ある程度たまったので(インスタでは順次公開してますが)公開します。 うさぎどんくまどん(... 続きをみる
-
何回台風のニュースするねん!ハリウッドスターの来日か! 最近インスタの「いいね!」が減ったけど原因なんなん?心当たりがありすぎて逆にわからん。 SNSにはそれぞれ受けるネタが違う。 インスタは美しくポジティブなモノがTwitterは面白い、ブログだけがネガティブでも許される。 ここんところ鬱気味に拍... 続きをみる
-
今回は説明不要の有名作品。青春時代影響を受けた作品です。 このイラストなんでこの組み合わせなのか記憶にないんですよね 笑 (大丈夫か・・・) これは覚えています。ユニバでセーラームーンとエヴァのアトラクションがやっていて そういえばこの二つの作品の共通点は どちらも同じ声優三石琴乃やな。 そう思って... 続きをみる
-
今回はオリジナルキャラ ファンキー・ダウナー系でまとめてみました。 実はこのイラストには元ネタがあって 面白画像シリーズのおそらくロシア人の 花嫁がやけ酒をかっ食らっている写真があってそれのパロディです。 アメリカのパブもしくはダイナーにいそうな感じで(60年第70年代古き良きアメリカ)描いてみまし... 続きをみる
-
今回や有名な人物。アニメキャラです。説明は不要!とりあえずごらんください。 モンキー・パンチ先生がお亡くなりになった時に追悼イラストとして書かせてもらいました。峰不二子です。 ピストルズのメンバーシド・ヴィシャス。ロックは国内・海外に限らず好きだけど とりわけ好きなのが英国バンド。 ピストルズを知っ... 続きをみる
-
引き続き漢方を擬人化したインスタ投稿シリーズ #漢方男子 をごらんください。 ごめんなさい。調べてて初めて知りました。 同じく名前の響きからキャラクター化しました。 御察しの通りビジュアルは牛若丸から来ています。笑 桃承気湯 一つは中性的というかオネエキャラを入れないと気が済まない私。 ピンクと紫が... 続きをみる
-
さて 続きです。インスタでは私はいくつかテーマを設けて作品を投稿することも ありました。 そのうちの一つが#漢方男子 です。 文字通り私は漢方に日頃お世話になっているのでネタにしてみました。 擬人化のうちの一つです。 一番お世話になっている 葛根湯。冬場から春先にかけて 寒暖差アレルギーや冷え性 肩... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
第1弾から癖がありますが、単純に趣味の合いそうな人とは話が弾みそうな気がします。 映画、絵画 (美術館)あたりでビジュアルはオダギリジョーっていうかヴィレヴァンの店員の様な 場所で言うなら 原宿や代官山に出没しそうな感じです。行った事ないけど 雑誌で言うなら TOKYOグラフティ、h. ストリート、... 続きをみる
-
いよいよ 顔合わせ。さてどんな人が来るのやら? この作品の続きは 作品のストックがたまり次第公開するかもしれません。 だからみなさんは作品の内容忘れないでくださいね♡(おい!内容薄けりゃ忘れるよ) とりあえずは ここまで 【次回予告】2月17日を予定しています。
-
前回からの続きで、オンラインゲームの内容そしていよいよオフ会に参加する? というところまで描いています。では続きをどうぞ! 【次回予告】2月13日を予定しています。
-
2.5次元のつぶやきというのは 皆さんのご想像の通り 現実と非現実をブログでつなぐという意味でつけました。 でも 実際に作品は描いています。 オンラインゲームで知り合った、男女の青春ものです。 まだ完結していませんが 反響・・・いや私のやる気次第で描くかどうか決めます。 今回はゲーム(プネット)の冒... 続きをみる
- # 50代女性
- # 猫