松屋で朝ごはん 温かいお茶は嬉しい。 Wで選べる玉子かけごはん牛小鉢ライス大盛り だいぶ値上がりしたけど、それでも350円なら安いね。 牛小鉢 生玉子 味噌汁 大盛りライス 器変わった? 七味唐辛子と紅しょうがをたっぷり入れて、大盛りライスを頂き、 生玉子は正油で、 ご馳走さま。 やっぱり朝定食は松... 続きをみる
なか卯のムラゴンブログ
-
-
すき家で朝ごはん まぜのっけ朝食320円 これと言ったメインがないメニューだが、 メインはオクラか? 生卵か? かつお節かな。 味噌汁はよ~く中を確認して、 オクラ、紅しょうが、かつお節を配置して、 やはりメインの生卵を オンして完成。 たまごかけご飯ようの醤油をかけて、 プチュっと黄身を潰して混ぜ... 続きをみる
-
ライブは、12時半から3時くらいまでなので おなかがすきます。 ライブの前に軽く食べておく必要があります。 三ノ宮駅でモーニングでもと思ってたのですが、 見つけたのが なか卯さん いいんじゃないか?こんな朝ごはんも 安いし・・・ ってことではいりました。 うどん大好き民の娘氏は、もちろんうどん! 朝... 続きをみる
-
なか卯で朝飯 カミさんの牛小鉢たまかけ朝食 自分は、 たまかけうどん ご飯セット うどんはつゆはなく、正油をかけるみたい。 ごはん小盛り 生玉子 エッグセパレーターで黄身と白身を分けて 玉子は、うどんに?ご飯に? スマホのメニューを見ると やっぱ、うどんだよな。。 たまかけごはんだからね。 ただ、玉... 続きをみる
-
この日は、すき家です。 牛丼も高くなったねぇ。 250円だった時の印象が強くて、倍の値段まで出して食う気になれんな。 やはりモーニングはお得だね。 注文したのは、 まぜのっけ朝食320円 以前は、牛小鉢がついていたけどね。 卵は、温泉玉子から生卵に変更。 オクラと パックのカツオ節と、 味噌汁です。... 続きをみる
-
松屋で朝ごはん。 得朝牛皿定食390円 牛皿と生野菜 牛皿は、つゆだくで頼んだら。 別皿で、こんなん出てきた。。 大盛りライスは、お代わりも無料。 手作り感満載の油揚げとワカメの味噌汁。 焼のりと、 お新香 まずはベジ・ファ キャベツが少なくなったね。。 焼き海苔も旨いね。 この歳になるとお新香も旨... 続きをみる
-
2月26日は京都におりました。京都は学会や研究会でよく来ておりましたが、長く定宿にしていた「コープイン京都」が新型コロナ禍の最中に左前→閉館になってしまいました(ここは錦小路から近くてほんと便利だった)。その後コロナ禍時期は格安だった「ホテルオークラ京都」などに泊まりましたが、今は元通りの値段に戻り... 続きをみる
-
この日は松屋で Wで選べるたまごかけご飯朝食330円です。 選べる小鉢は、つゆだくの牛小鉢。 大盛り、お代わり無料のライス。 米が高騰しているのに有り難い。 選べる卵は生卵を選択 味噌汁です。 紅しょうがと七味唐辛子を入れて 油揚げとワカメの味噌汁は美味しい。 松屋の牛皿は旨いよね。 だからご飯が進... 続きをみる
-
この日は、松屋のモーニング 得朝牛皿定食390円 生野菜と牛皿を、つゆだくで頼んだら、 なんと、ツユだけ別皿。。 お代わり、大盛り無料のライスは大盛りでオーダー。 ワカメと油揚げの味噌汁に、 味海苔と、 お新香を切らしたようで、キムチの提供。 まずは味噌汁。 フレンチドレッシングでベジファしたら、 ... 続きをみる
-
松屋で 牛めしのキャンペーンやってた。 普段430円の牛めしが40円引きの390円 その他の牛めしも一律40円割引き。 そんな時に、 スマートニュースのクーポン30円引きを利用したら360円で牛めしが食えるのだろうか!? やはりキャンペーンとクーポンの併用は無理でした。 てなコトで、牛めし390円 ... 続きをみる
-
-
火曜日。 ランチで「なか卯」へ お昼のランチセットを期待したが、 この店では無かった。 もうHPにも無いので、そもそも無いのか、店によるのか・・・ 親子丼の大盛りにする。 ご馳走様でした。 合計530円(優待500+現金30円) 自己評価:◎ 良く出来ました 満足度:★★★☆☆ =====[サマリー... 続きをみる
-
-
日曜日。 ついに12月、今年も残すところ1か月。 12月期限の優待も結構あるので、順番に消化予定 年賀状をどうするかとか悩みながら、「なか卯」へ はいからうどん(大)+サラダ。親子丼。 ご馳走さまでした。 合計1,00円(優待1000+現金0円) 自己評価:◎ よくできました。 満足度:★★★☆☆ ... 続きをみる
-
お食事優待券いただきました ありがとうございます 応援よろしくお願いいたしますワン <a href="https://blogmura.com/ranking/in?p_cid=11185541" target="_blank"><img src="https://b.blogmura.com/or... 続きをみる
-
この日は、やよい軒で朝食です。 券売機で食券を購入して、 だしと間違えぬようお茶を入れて 席についてロボットが運んできたのは、 しらすおろし朝食390円です。 しらすおろしと 生卵と冷やっこ。 味海苔と お代わり自由のライス。 味噌汁の具は、 ワカメです。 正油を垂らした しらすおろしが、 ご飯に合... 続きをみる
-
#
なか卯
-
なか卯のすだちおろしうどんと親子丼(小盛)を!!
-
なか卯 とり天すだちおろしうどん(並盛・750円)
-
なか卯と日高屋のハシゴ・ビア!
-
青森県八戸市/【wolt八戸】なか卯さんから、とろたま牛すき丼と冷やし坦々うどんを注文してみました。
-
ライブ前後のごはんの話
-
胃もたれしても食べたいもの
-
ゼンショーグループ(なか卯/ココス/すき家)(2025年6月)
-
なか卯 とろたま牛すき丼(並盛・730円)
-
●鳥取県に入り夜飯→温泉→車中泊をして大山麓の養鶏場直営店『たまご屋工房風見鶏』でスイーツ購入●
-
金曜日の、
-
なか卯『はいからそば』『まぐろのたたき丼』を食べてみた感想・評価(食レポ)
-
なか卯の『ウニまぐろ丼』食べてみた
-
欲張って贅沢に☆なか卯・うなぎあいがけ親子丼
-
なか卯「ウニまぐろ丼」特盛**山は大騒ぎだった…。
-
ネギらー
-
-
天然いくら丼 食べたくなるよねー。 なか卯で復活⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝ 今はタッチパネル注文 寒いのでうどん◥█̆̈◤࿉∥セット はああああああああああい! プチプチ。 スープ代わりにうどん◥█̆̈◤࿉∥ 温まった! ご馳走様\(^o^)/ 美味しかった(,,•﹏•,,)
-
火曜日。 帰宅が遅くなったので、 軽く食べれて、開いている「なか卯」へ うどんとサラダ、親子丼と唐揚げ1個(どっちも鶏やん・・・) カツ丼にすればよかったと後悔しながらも ご馳走様でした。 合計1,020円(優待1000+現金20円) 自己評価:◎ 良く出来ました 満足度:★★★☆☆ =====[サ... 続きをみる
-
火曜日。 なか卯の持ち帰り。 かつ丼・・・590円 鶏から・・・290円 サラダ・・・150円 実は、なか卯で初めての持ち帰り。 カツ丼は、ご飯と具が分かれて入ってるんですね。 写真は、自分で乗せた所。 ご馳走様でした。 合計1030円(優待1000+現金30円) 自己評価:◎ 良く出来ました 満足... 続きをみる
-
ありがとうございます。 応援よろしくお願いいたしますワン <a href="https://blogmura.com/ranking/in?p_cid=11185541" target="_blank"><img src="https://b.blogmura.com/original/138471... 続きをみる
-
木曜日。 6月もあとわずか、 6月期限の優待が一番多いので、 計画的に消化する必要がある。 まずは、セントラルスポーツでひと汗かいて お風呂ですっきり、 帰り道に「なか卯」で夕食を。 はいからうどん(大)+サラダ、親子丼 この店は、料金後払い。 食券の前払いで無いので、優待が使えるか少し心配になる。... 続きをみる
-
-
優待はまだです 応援よろしくお願いいたします <a href="https://blogmura.com/ranking/in?p_cid=11185541" target="_blank"><img src="https://b.blogmura.com/original/1384713" wid... 続きをみる
-
日曜日 舞鶴からの帰り道、 昼が遅かったので、あまりお腹は減って無かったが、 何も食べないのもちょっと朝までにお腹が減りそう。 軽く「なか卯」へ 通常の親子丼と菜の花親子丼 写真の取り方が悪いのか、 あまり美味しそうにみえないなー・・・ ま、味も期待以上でも以下でも無かったですが。 ご馳走様でした。... 続きをみる
-
この日で松屋の朝定食 小鉢が選べる たまごかけご飯290円 最近、疲れがたまっていたのて、 小鉢は とろろ を選択。 生玉子と お代わり無料のライス お味噌汁。 とろろに醤油と 生玉子にも醤油をかけて 精がつきそうな生玉子とろろ丼です。 食べづらいので、スプーンで頂きます。 健康のために、とろろを選... 続きをみる
-
松屋の牛めしランチセット。 400円の牛めしに 140円の生野菜がついて500円 今までサラダなんかは、食べ なかったのですが、最近は血圧が 気になるので、 ゴマドレッシングより塩分が少ない フレンチドレッシングをかけて ベジファーストです。 驚きなのが、この牛めし。 味は美味しいのに、塩分が すき... 続きをみる
-
水曜日。 最近、毎週水曜日は、スーパー銭湯に。 週の真ん中で、少しリフレッシュ。 その前に、軽く夕食に「なか卯」へ 新商品、海鮮ちらし丼 ちらしが付くので、錦糸卵な訳かな?・・・ 少し醤油を掛けて・・・磯丸水産を思い出す。 こっちは、普通の親子丼 ご馳走様でした。 合計1,090円(優待1000+現... 続きをみる
-
この日は吉野家 豚丼435円 牛丼468円より33円安い。 紅ショウガをたっぷりのせて頂きますが、 豚丼には、あんまり紅ショウガは合わないね。 美味しかったですが、 33円の違いなら牛丼かなー。
-
すき家で朝ご飯です。 たまかけ朝食です。 これが290円とはありがたい。 メインの生卵と 副菜のマカロニサラダも嬉しいです。 高菜明太子マヨも注文しました。 たまかけ朝定食が290円だから、 これで190円は少し高く感じちゃうね。 でも、ご飯に合って美味しかったです。
-
松屋で朝ごはんです。 得朝牛皿定食。これで380円 ご飯の大盛り、お代わり自由は太っ腹やね。 本来なら平皿にキャベツと一緒に盛られる牛肉ですが、つゆだくを頼んだら小鉢で出てきた。 サラダと味海苔 つゆだくの牛皿と 海苔もあるので大盛りご飯も足りないくらい。 松屋のお新香はうまい。 380円で、サラダ... 続きをみる
-
月曜日。 仕事でつかれたという何時もの理由で外食。 それ程空腹でないので、「なか卯」に。 旨辛親子丼を注文。 別に、普通の親子丼でよかったのだが、 アプリのクーポンで、こっちの方が安くなる為、こっちに。 感覚的には、キムチ親子丼みたいな感じ・・・ 別に、それほど辛く無く、卵でマイルドになってる感じか... 続きをみる
-
楽しみにしていたSixTONESの会報が届きました 中身の写真は載せない方が良いと思うので… 読んでいて、ちょっと元気が出ました^^ SixTONESは、みんな仲が良いのが微笑ましいです 今日は、プラセンタ注射でした 終わったあとになか卯 親子丼と牛丼のあいがけ 並なので多かったです (いつも小にし... 続きをみる
-
-
車内にて更新中です 今日は、パン屋さんがきて パンを買うことができました^^ 今日の、ちょっとうれしい出来事だったかな 今日は、いつものようにプラセンタ注射に行ってきました 注射だけなので早いです 診察してもらってたら、もっとかかります 薬を心療内科で出してもらうことにしたので だいぶ助かっています... 続きをみる
-
毎週火曜日は、プラセンタ注射です 今日は、漢方を朝飲み忘れて お昼に持って行くのも忘れてしまって 少し調子が悪かったです 終わったあとは いつものようになか卯でごはん 今日は鳥唐揚げ丼のラー油かけ わりと、美味しかったですね^^ 明日は、別のところに仕事に行くので (今月は別のところが多い、涙) 朝... 続きをみる
-
今日も、プラセンタ注射に行ってきました このおかげで、副鼻腔炎も治まり 頭痛もほとんどなくなったのでありがたいです^^ それでも、疲れることはありますが… 今日も、なか卯 炭火焼き親子丼にしてみました これは、1番美味しいかも?と思いました 家ではいつも、オイシックスのキットを使って作ってます これ... 続きをみる
-
-
-
我が家に仲間入りしたグリーン 今日も仕事終わりにプラセンタ注射です 忙しい〜 終わったあと、またなか卯でご飯 なか卯じゃなくてもいいんだけど 他だと時間かかるのと お金もかかるし 安い、早い!を優先 今日は、チーズ親子丼 並盛しかなくて やっぱりお腹いっぱいです 少しでも早く帰って 早く寝たいと思っ... 続きをみる
-
今日も、プラセンタ注射してもらいに行きました 今日は混んでいました 今、帰りの電車を待っているところ プラセンタ注射は、保険が効くので、660円です 安いです これで楽になるので面倒ではありますが 継続します 電車で少し遠いので それが大変かなぁ、確かに ただ駅前なので、行きやすいです♪ そして、今... 続きをみる
-
今日も仕事終わりにプラセンタ注射 漢方薬も1カ月分出してもらいました 来週も、プラセンタ注射は行きます 頭痛などもマシになっているので 継続するつもりです 漢方薬が、意外に効いているような気もします でも、病院の先生は 漢方薬は途中で飽きる人もいるのですよ と言われてました 終わった後は、いつものな... 続きをみる
-
今、帰りの電車です 今日は、先週行ったところに 検査結果を聞きに行ってきました 結論から言うと 更年期障害というほどではない ただ、数値は低いので ホルモン補充療法をやるなら それでも良いとのことでした プラセンタ注射とは併用できないので とりあえずは、プラセンタ注射を継続してもらうことにしました ... 続きをみる
-
今日は、仕事終わりに 更年期障害の相談に行ってきました 検査をしてもらって、 結果は1週間後なので その間、漢方が良いかプラセンタ注射が良いかと聞かれたので プラセンタ注射をしてもらいました 何とか治療してもらえると思うと それだけで気持ちも楽になりました^^ プラセンタ注射が効くとうれしいけどなぁ... 続きをみる
-
水曜日。 仕事で帰宅が遅くなると、外食に困る。 選択肢がどうしても少なくなる。 という事で、いつもの「なか卯」へ 夜は、あとは寝るだけなので、カロリーは控えめに ご馳走様でした。 合計990円(優待券1000+現金0円) 自己評価:◎ よくできました。 今回の使用した優待券の企業 (株)ゼンショーホ... 続きをみる
-
木曜日。 仕事が遅くなり、更に食べに行ける店が限られる。 そうなると、「なか卯」は候補筆頭に。 同類で「すき屋」という選択肢もありそうだが、 妻が牛丼を食べないので、金額調整が難しくなる。 自然と選択肢から除外されがちに・・・(偶には行く予定) ハイカラうどん(大)とサラダ かつ丼と悩んだが、親子丼... 続きをみる
-
火曜日。 うーん、仕事の帰りが遅い・・・ そんな時間から外食出来る場所は限られる・・・ 少ない選択肢から、「なか卯」へ はいからうどん+サラダ、カツ丼。 遅い時間からあまり食べると太るので、 この程度がいいのかも・・・ ご馳走様でした。 合計1,080円(優待券1000円+現金80円) 自己評価:◎... 続きをみる
-
夜な夜な久々に煮物を作った。母ちゃん居ないと作らないらしいから喜んでくれましたわ。 こんなに沢山のおかずがあるって幸せねぇ😄 寝たり起きたりで足は痛かった🦵けど寝た! お仕事に行ったけど、あまり出ないし、😮💨疲れる。知り合いが皆んな心配して😟くれてた。顔見せに行ったようなもんだね。 帰宅... 続きをみる
-
水曜日。 手軽に食べれる店として、「なか卯」へ ハイカラうどん(大)390円とサラダ150円 アプリにカツ丼50割引クーポンがあったので、カツ丼580円。 ご馳走様でした。 合計1,070円(優待券1,000円+現金70円) 自己評価:◎ よくできました。 今回の使用した優待券の企業 (株)ゼンショ... 続きをみる
-
水曜日。 手早く食べれる「なか卯」へ はいからうどん+サラダ。かつ丼。 値段が少し安くなった親子丼を計画していたが、 なか卯アプリの、かつ丼50円引きのクーポンを活用する事に。 合計1,030円(優待券1000+割引50円+現金0円) 自己評価:◎ よくできました。 今回の使用した優待券の企業 (株... 続きをみる
-
水曜日。 14,15,16日は、なか卯の日。 クーポンが貰えるので、前回のクーポンを持参して来店。 あさりバターうどん(小)とサラダ 前回当たったかつ丼とクーポンのお新香 あれ?なか卯の日のクーポンが貰えない・・・ 店員に確認してみると、クーポンは終わったらしい。 という事で、なか卯の日も無くなった... 続きをみる
-
↑ZARAの裏起毛トレーナーです。 もともと税込¥510でしたが 胸部に茶色いシミがついていたので 店員さんにダメ元で 「少し安くなりませんか❓️」 と聞いてみたら 「少々お待ちください😃」 と言ってお店の奥に行き、 戻ってくると 「¥210です☺️」 やったー‼️😆⤴️✨🎶 ちなみにシミの方... 続きをみる
-
水曜日。 先月もらったクーポンをなか卯の日に使用。 再度クーポンが貰える為に・・・ このペースだと毎月行く事になりそうだが・・・ ま、いいか。 妻ははいからうどんとサラダ 私は親子丼と前回クーポンのはいからうどん(小)とクーポンの唐揚げ 今月のクーポンは何が当たるか・・・ スクラッチを削ると・・・ ... 続きをみる
-
月曜日。 今月はリモートを中断して、会社へ出社しているので、 通勤は疲れる・・・ 朝も早いので、夜も早めの就寝なので、外食が難しい。 でも、手軽に食べれる「なか卯」へ 14日~16日は、なか卯の日で、スクラッチカードが貰える。 はいからうどん+サラダ。そしてカツ丼。 スクラッチカードは、はいからうど... 続きをみる
-
-
水曜日。 軽めの食事という事で、「なか卯」へ はいからうどんとサラダ 久しぶりにカツ丼 最近、体重が減らないので、 このぐらいの量がちょうどいい。 ご馳走様でした。 合計1,020円(優待券1,000+現金20円) 自己評価:◎ 良くできました。 今回の使用した優待券の企業 (株)ゼンショーホールデ... 続きをみる
-
火曜日。 伏見区役所に無料法律相談に向かう。 弁護士に無料で相談出来るのは有難い。 通常は、法テラスを利用しても、30分5千円程度掛かる。 予約をして、相談するが、 結果は「大変ですね・・・」という感じで、解決出来ず。 帰りに、16時までランチのある「なか卯」へ 親子丼と小うどんのセット。550円 ... 続きをみる
-
-
サカナクション「スローモーション」 -Music Video- 昨日、そして今朝と、だいぶ涼しさを感じています。 前回、作成した個別支援計画、3ヶ月で体重を10キロ減らす!という目標があったのですが・・・。 増えない代わりに、全く減りもしません(笑) 8月は、就労移行支援の出席率100%で行けそうで... 続きをみる
-
水曜日。 今月末期限の優待は2種類。 ゼンショー系500円枚とWDI500円2枚。 WDIの2枚では、夕食には不足する。 次の期限のWDIの優待が明日までに届かない場合は、 お昼のランチに一人で向かって消化を検討中。 とりあえず、今日は「なか卯」にLet’s go! 大根おろしとスダチの冷たいうどん... 続きをみる
-
月曜日。 先週から首が回らない。(一応、借金では無い) 10度程度以上曲げると、 後頭部辺りに激痛が発生する。 真っすぐ前を向く限り何も問題無いが、 車の運転で、左右目視確認、バックの車庫入れが厳しい状況。 1週間程度変化が無いので、 脳神経外科でMRIを取ってみてもらう事に。 結果、首、頭、異常は... 続きをみる
-
木曜日。 優待券の余裕のあるゼンショー系列の「なか卯」へ カツ丼とサラダ 海鮮丼と小うどん JAFの小うどん無料券がいつのまにか無くなった。残念。 代わりに、はいからうどん100円引き券になっている。 ご馳走様でした。 合計1580円(優待1500+現金80円) 自己評価:◎ 良く出来ました。 今回... 続きをみる
-
質素な朝ご飯。が、こんなんでも美味しいわ。 汚い足が出てくるので見たくない方はスルーしてくださいな. 娘がマッサージしてくれ爆睡してました。YouTube観ながら父親を待つ。 近所のお爺ちゃんが裏口を叩く。すぐに出れないや。何とか出ると筍をくれたよ。 初物だわ。嬉しいわ。ぬかを取りに行かなきゃ。 た... 続きをみる
-
木曜日。 仕事が疲れた。買い物のついでに、そのまま外食に。 最近行って無い「なか卯」に行く事に。 あさりクリーム親子丼。なんか新商品 かき揚げ丼と小うどん(JAF無料クーポン) かき揚げ丼。和風牛丼とり安い。 金額調整で、安い方に(^^; ご馳走様でした。 合計1,060円(優待1000++現金60... 続きをみる
-
-
最近寝れないからこれ観てる。ハマるわ。内容はネタバレになるから書かないけどウィルスの話から戦争になっていく。戦争って何時迄も続いて行くんだろうな。 息子と旦那が食べたいって言うから作った。 鶏肉と大根の煮物。旦那は餅を入れたいらしい。 朝ご飯は適当。寝てたら旦那の声で目覚める。目覚め悪い👎低いから... 続きをみる
-
9月10日オープン 記念品もらった 【なか卯 高槻津之江店】
2021年9月10日訪問 9月10日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は税込表記です) ある日のランチ。 本日オープンの【なか卯 高槻津之江店】さんに行ってみました。 場所は津之江町1ー45ー8、府道132号線沿い。駐車場は13台で停めやすく、交差点の角地で、出入りもしやすい... 続きをみる
-
【なか卯】激珍しい塩味の豚角煮丼テイクアウトしてきたじょ(๑ÒωÓ๑)
その日はふらふら歩いてました。 ふと見るとなか卯があるんです。 でっかく「塩豚角煮丼」と旗がパタパタ揺れてるんですよ・・・ 塩味て・・・ 想像がつかなくてヘルパーさんに聞いてみます。 「角煮の塩味ってどういうこと?(´⊙ω⊙`)」 「白出汁とかで煮込んでるのかなぁ?」 なんかわかるようなわからないよ... 続きをみる
-
【丼モノ】とろとろふっかふかの味がしみ込んで美味!豚角煮丼食べてきたじょ(๑ÒωÓ๑)【なか卯】
その日は絶対なか卯に行きたくて。 何故かというと角煮丼の広告を見ていたので。 広告の角煮丼がとろとろで味染みてて美味しそう(*´﹃`*) マミを誘って朝からなか卯へ。 なか卯は食券機なので、券を購入します。 まずはマミの方からです。 朝そば+サラダ 290円+100円 最初はサラダから サラダについ... 続きをみる
-
今週は仕事終わりが遅いので、外食が厳しい・・・ それでも、行く時は行く! とわいえ、近場ぐらいしか行けず、 6月期限の優待のある「なか卯」へ かつ丼とJAFの無料券での小うどん ざるうどん(50%増量中との事)とサラダ うどんにサラダって組み合わせはどうかとも思わないでも無いが、 値段調整なので、気... 続きをみる
-
朝5時まで寝ました。何回か起きたけど。ムカデ騒動お騒がせ致しました。痛みは無くなり痒みも減って来たけど、違うとこが痒くて赤くなりました.何故だ?😅 急いで弁当作り🍱マヨネーズ蓋について意味なくなるけど遊び心、自己満足。 残りは朝ごはん。ホルモン炒め美味かった。 息子は弁当不味かった🍱と。はい?... 続きをみる
-
3月ももうすぐ終わり、 優待や割引券の使い忘れがないかチェック。 JAFのなか卯、子うどん無料券があるので、「なか卯」へ。 かつ丼(590円)と小うどん(無料券) あさりうどん(490円) 何時もは、優待券の場合、食券機をスルーして、 席で店員に注文するん手順でしたが、 なんと、優待券のQRコードを... 続きをみる
-
外出のついでに、ランチに「なか卯」へ お昼の限定の和風牛丼と小うどんのセット500円を頂く。 暖かいお茶も追加するのは、いつもの事。 紅生姜を大量に乗せて美味しく頂きました。 小うどんもお昼には丁度いい量で、ご馳走様でした。 合計:500円(優待券500円、現金0円) 評価:◎ 良く出来ました 今回... 続きをみる
-
緊急事態宣言発言の為、店が20時閉店。 時間を掛けずに、早く食べられる「なか卯」を今晩はチョイス。 なか卯といえば、カツ丼か親子丼。 どっちにするか迷いながら、今日は親子丼に決定。 かき揚げうどんと、金額調整に、竜田揚げ3個を注文。 JAFのはいから小うどん無料券も使う。 親子丼、とろとろ卵で美味し... 続きをみる
-
-
-
-
-
昨夜は寝ようと思ったら息子が降りてきた。お腹も張るからトイレに篭ってたら死んだかと思ったと開けてくる息子。ビックリ‼️ 夜な夜な47円で買ったUFO神味マキシマムを食べ始めた。これ、限定?めちゃ美味かった。 息子は無限を太らして殺す気だ😅 朝は大渋滞なので早めに旗振りに出掛けた。 7時20分から8... 続きをみる
-
-
なか卯の牛丼並、坦々うどんです。 おいしくいただき、お腹いっぱいになりました。 ごちそうさまでした。 ありがとうございました。
-
#
楽天お買い物
-
楽天でポチった専門店でしか食べられない鶏のたたき!!
-
お買い物マラソン\開始2時間49%OFFクーポン配布中/
-
何これ?欲しなるやん…でも安っ!気づいたらカート満タンやん。
-
流行りのせいろデビュー
-
18日10時〜レモンピール・オレンジピール/グルテンフリーパンケーキミックス/アスタキサンチン/自立するトートバッグ・かごバッグ 他
-
18日0時〜先着50%OFFクーポン/選べるお惣菜/やまと豚 うまいもん福袋/小さなアジフライ/島の海鮮漬け丼/博多明太トースト/足立音衛門 夏ギフト/キャンディーコートあーもんど・炙り干したこ 他
-
【6/19 23:59まで】まとめ買いで最大1000円OFFクーポン
-
何回もリピ!美味しくて食べやすい小麦不使用まるごと豆粉パン!
-
【1食200円!フードロス削減】 松屋 牛めし22食+訳あり商品8食 計30食のお得な訳あり商品詰合せ福袋!
-
花王商品に使えるクーポン3種類♪楽天即配マート
-
●追記●17日10時〜再販♪楽天生活応援米5キロ
-
爆得♪アウトレット85%OFFクーポン*COCOMOMO(ココモモ)
-
本日ポイントアップデーでかなりお得!scopeさんで話題のアレをポチ!
-
P5倍 6/20 12時〜[先着500名限定/1000円クーポン配布中]
-
15日10時〜サンダル福袋・シューズ福袋
-
-
#
中華料理
-
中国語: 中国語っぽい名前の中華料理の中国語は?【音声付き】
-
世界の料理 中国編:生煎饅頭 ~ 並んででも買いたい!アツアツスープの焼き小籠包 byふすまぱんブログ
-
【守口市】中国家庭料理 紅虎餃子房イオンモール大日店:水煮牛肉ブーム!?
-
萬福(豚角煮丼)
-
餃子の王将・久々の店内で業界用語を聞ける楽しみ♪
-
レバニラ炒め
-
意外とうまい◎
-
今日の外ランチ
-
中華料理(吉祥菜館/龍驤/兆楽)(2025年6月)
-
さすが学生街!ボリュームたっぷりで肉が多い餃子は早めの完売 來福@九産大前
-
進化する 木須肉『四川旬菜ダイニングTaikoh』(結城)
-
相模大野「昌龍飯店」の「マーボメン」と「レタスヤキメシ」+「ハルマキ 」
-
大根と鶏手羽先の煮込み: 香りと味わいの共演
-
鶏の唐揚げランチ
-
今週は長かったな〜
-