冬と春の葉物野菜セット 料理雑誌への掲載用に描いた野菜セット 白菜 菜の花 クレソン オカヒジキ ミツバ 青梗菜 ほうれん草 小松菜 水菜 春菊 それぞれ違う緑色 和食も洋食も中華も なんでも作れそうな セットです 魔法の筆オリジナルのクマさん柄↓ のベビー掛けふとんカバー販売サイト オリジナルの水... 続きをみる
洋食のムラゴンブログ
-
-
ROUND97 東京B級グルメ旅(33)相変わらずの美味しさ❗️超コスパ洋食店でまたやった‼️
・・万年ヒラリーです・・ ・・今日は所用のため、中抜け1時間休暇にしました・・やっとこんなふうに休み取れる感じになりありがたいです・・ 昼はどうしますか・・よし、洋食の気分だから久しぶりに例のコスパ洋食店に行こう! メニューですね!ランチはハンバーグとクリームコロッケ❗️勝利確定ですね❗️ 来ました... 続きをみる
-
パンケーキが人気のソレイユカフェでランチをしてきました〜。 そしてパンケーキが人気なのに別メニューを頼むという……笑。 お邪魔した時間がデザートタイムならパンケーキにしたかなと思うけど、ランチタイムだったのでねぇ。 パンケーキはまたタイミングが合えば食べたいと思います。 まずは私注文のロコモコプレー... 続きをみる
-
百貨店近くのペコリーノカフェで2度目のランチをしてきました〜。 今回も予約無しの特攻でしたが、前回に引き続きタイミング良く席が空いて案内してもらえました。 このお店ではツイてるのかもしれない笑。 前回お邪魔した時には日替わりランチがあったのですが、メニュー変更したらしく日替わりが無くなってました。 ... 続きをみる
-
美味しいハンバーガー屋さんがあると知り、お邪魔してきましたー! 駐車場は少し離れた場所にありました。そこから徒歩3分くらいのところにあります。 かき氷が人気の青山商店さんの2階で、店主1人で運営してるらしいです。 店内には4人席テーブルが2つと2人席テーブルが1つ、あとはカウンター席が4人分?だった... 続きをみる
-
ホットサンドウィッチのお店が出来たと聞いてお邪魔してきました! 店舗専用駐車場はないのでコインパーキングに停めて行きます。 テラス席もあり、天気のいい日は気持ちいいだろうなと思いつつ、お邪魔したのは1月の風が冷たい季節だったので止めました。 店内に入るとテーブル席が2つと、カウンター席が4人分ありま... 続きをみる
-
今回は久しぶりのお邪魔となった8HERB.(ハチトバーブ)に行ってきました。 ここは夜は閉まるのが早くてラストオーダーは19時半。たまたまお休みを取ってた日だったので金曜の夜にお邪魔できました。 客数も少なくて私たち夫婦の他には2組だけ。 あとはテイクアウトのお客様だけでした。 ランチョンシートはペ... 続きをみる
-
百貨店近くにある若者に人気のカフェ、ペコリーノカフェでランチをしてきました! 前から気になってはいたものの、なかなか行けずじまいでしたが、ようやくお邪魔できました。 人気店なのに予約も無しという無謀さですが、ラッキーなことにたまたま一席空いたところだったらしく、待つことなく案内してもらえました。 ラ... 続きをみる
-
-
ドリアが人気のラ マァームでディナーをしてきました。 よく行くお気に入りのお店です。 ドリアだけでなくピザも人気のお店。 パスタもありますがこれはちょっと普通です笑。 いつもはランチタイムにお邪魔しますが、今日は珍しくディナータイムに行ってきました。 頼む物もいつもと違ってごちそうプレートを注文。 ... 続きをみる
-
-
久しぶりに バナナも余っているので バナナシナモンバタートーストにしました 美味しかったです よかったら 皆さまもぜひ試してみてくださいね🤗
-
ROUND59 東京B級グルメ旅(18)超満足❗️超コスパ洋食店再再訪‼️
・・こんにちは、万年ヒラリーです・・ 新端末のリカバリUSBを返却しなければならないため、忙しい中、またまたまた出張です・・ うまくアクセスできないことをさも私が悪いように大見え切った職員はその後のサーバーやプリンタ設定を私に聞けず苦労してます・・聞けばもちろんすぐに教えますが・・ 当然ありがとうの... 続きをみる
-
せっかく越県してきたのだから、ディナーは入ったことないお店にしちゃおうぜ! ということで初めて行ってきました、たいめいけん。 ランチタイムにはかなりの行列が出来ているので余程美味しいのだろうと期待大です。 時間はディナータイムにはまだ早い夕暮れ時だったこともあり、席は空席が半数くらいありました。 せ... 続きをみる
-
-
ROUND47 東京B級グルメ旅(13) 超強力‼️コスパ洋食店再訪‼️
・・こんにちは万年ヒラリーです・・ ・・年度末の激務で疲れが溜まっております・・忙しいのに出張・・こんな時は毎度のことですが・・食べて元気になりましょう‼️ ということでやってきました、例の超協力コスパ洋食店‼️ 奇しくも前回同様チキンソテーとエビカツですね・・でもここのエビカツは美味しいのでOKで... 続きをみる
-
#
洋食
-
No.47 東京都中央区銀座「煉瓦亭」の元祖ポークカツレツについて思う存分語らせていただきます。
-
神戸の美味しい洋食ランチ❤️洋食の赤ちゃん@神戸市東灘区
-
大阪市西区京町堀の技食人 パルク
-
ビッグボーイ💕ハンバーグランチ🥰🍴
-
【あんかけぱすた ラルゴ】大食い有名人も来店!食べ応えのあるパスタが人気【岐阜市】
-
神保町で老舗洋食を堪能。ランチョンさんのオムライスとビールが素敵すぎた!
-
■小伝馬町の「エンドレス」で、デカ盛り焼きスパ!
-
武蔵小金井ランチの旅(245) ホーマー
-
ハヤシ屋中野荘さんの柚子がふわっと香るオムハヤシがええねん!
-
美味いビールと想像通りのパスタ
-
函館西部地区2023年春のバル街其の参 洋食店「Jolly Jellyfish 元町公園店 」×「TVアニメ『呪術廻戦』第2期「懐玉・玉折」PV第2弾|OPテーマ:「青のすみか」キタニタツヤ」
-
■『スジ肉たっぷりのハヤシが美味い‼️』沼津の老舗洋食店『千楽』(静岡県沼津市)
-
【行列の人気洋食店】レストランサカキ@京橋|平日限定人気ランチメニュー3選!
-
⦅喫煙可⦆隠れ家的なるべく手作りレストラン【BAKE-R】 神戸 阪神御影
-
117日目 車中泊 福岡県福岡市 2023.5
-
-
ダイニングshinobiでランチしてきましたー! 前回お邪魔したシャイカフェの近くです。 Googleマップで検索してたら見つけたのでお邪魔しちゃいました。 どうやら夜は居酒屋さんのようですが、下戸夫婦の興味は夜より昼。ランチメニューが美味しければそれで良し! メニューを見てみると美味しそうなものが... 続きをみる
-
おはようございます。 先週の土曜日に帰国しました。 マニラはやっぱり暑いです。 土曜日の東京は、最高気温が16℃ と高かったので、風邪などで体調を 崩すこともなく良かったです。 いつもの通りに機内食を ご覧いただきます。 食前酒は、赤ワインです。 向こう側にあるのは、水です。 ウォッカではありません... 続きをみる
-
本日の夕食 献立 Poisson sauté à la sauce tomate チョットカタヨッテルーノ Soupe consommée タマネギニエテネーゼ salade de légumes フツウデショ riz コメ ここにきて初の洋食風のdinner 味のないトマトソース 煮え切ってないコ... 続きをみる
-
店員さんがシャイな人たちな『シャイカフェ』に行ってきました! 障がいのある方たちがホールスタッフとして働いてるので、注文や配膳を間違えてしまってもまぁいっか!と思ってもらえたら…というお店です。 人気店ということで数日前に事前予約してからお邪魔しました。 とある日の土曜午前11時に予約して到着すると... 続きをみる
-
-
-
ある日の金曜、夫が突然「明日はピザの食べ放題に行きたい!」と言い出したので行ってきました、マリノへ! ここはチェーン店なので、お世辞にも「ピザめっちゃ美味しい!」とは言えないのですが、質より量を選ぶならたっぷり堪能できます。 とはいえ、私たち夫婦は割合少食な方ではあるのでそんなに食べられないんですけ... 続きをみる
-
なんだか無性に食べたくなる、近所の洋食屋さんのカレースパゲティ。 アツアツの石焼きで出てくるので、最後まで火傷しそうなほど熱い。 タバスコと粉チーズをたっぷりかけて、ふうふう言いながらいただく。 もとはこのスタイル。おなかいっぱいで大満足でした💌。
-
以前行った近所の洋食屋さんで食べたいメニューがあったので、またも行ってみる。 食べてみたかったのは、これです。カレーのかかった焼きスパゲティ。 たっぷりの粉チーズとタバスコをかけていただく。 マジで最後までアツアツなので、超美味。いつも満席の大繁盛店です💌。
-
ブロンコビリーZ(゜Д゜Z)ゼ-トッ!!第3話 やっぱり肉っしょ🥩
ゲンコツハンバー〜グ おッス!オラ⚫⚫⚫。 腹いっぺえ食いてえから 夢猫シロちゃんのブログ見て ブロンコビリー行っちまったよ。 今日は第3話!! 「やっぱ肉っしょ🥩?!冬の名物も食っちまぅぞ」 あ、そういやぁ、大盛りのり子さんっう スーパーサイヤ人よりも食っちまった つえ〜人もここよく行く見てえだ... 続きをみる
-
百貨店近くにひっそり佇む『かくしか食堂』。 ずっと気になってたこのカフェにランチに行ってきました! 到着時刻はOPENより遅れること30分。 もしかしたら満席かも?と思ったけど、タイミングが良かったのかすぐに案内してもらえました。 小さな店内なので席数はわずか。 2人席が4つ、4人席が1つ、1人席が... 続きをみる
-
-
自宅から車で数十分の距離に新しくカフェが出来たらしいので、夫と行ってきましたー! カフェといってもチェーン店なんだけどね。 どうやらそこはモーニングがすごいらしいので。 ということで、ちょっと早めの8時半にカフェ到着。 朝食としては遅いくらいの時間ではあるけど、外出としては早い時間帯。 そういう意味... 続きをみる
-
台風一過ですっかり秋めいてきた。 この時期が一番過ごしやすくて好きだけど、1年で一番一瞬で過ぎ去るの悲しすぎる。 そんな秋話はさておき。 午前中にいきなり「ピザが食べたい!」と騒ぎ出した夫の要望により、近所のイタリアンにランチ行ってきました。 ダイエット中なのに。 行ってきたお店ではランチメニューが... 続きをみる
-
土曜日のルーチン、いつも夫のワイシャツをクリーニングに出してから出かけます 夫がそろそろ秋物のパンツがあるか見に行きたいと言うので近所のユニクロに行って来ました 秋物も出始めましたがまだまだ8月。数は少ないからまた来ようということで 近所のパドゥドゥという洋食屋さんでランチをしました😋 ランチメニ... 続きをみる
-
前々日に入手して(忘れて)いたハンバーグを今夜こそ頂こうかと。 ハンバーグ単品ていうわけにもいくめえ、付け合わせは、、サラダと、、 ハッ!!!(*☻-☻*)ヒラメイタ!! ハンバーグといえばだ、、、 最近『かつや』で大人気だったと巷の噂で大評判だったというアレだ、、、 「大人さまランチ」にしちゃおう... 続きをみる
-
-
相続関係で自分の理解が正しいのか不安な箇所が数箇所あるので、何処に聞けば良いのかなぁと思って、いろいろネットで探しました。 無料相談とかも有るのですが、埼玉弁護士会が30分5,000円の有料相談をやっているのを発見しました。 いっそ弁護士さんに全部じっくり聞こうと思って、webで私が癌でそろそろ死期... 続きをみる
-
みなとみらい線の 馬車道駅付近にある。 レストラン リトラネオに 12/30に行ってきました。 横浜市庁舎二階、ラクシスフロント 8/5にオープンしたばかりの 店なんですね.... 今年も最後と言う事で、 夜景を眺めながら ディナーコース 4000円でした。 《アミューズ》フォアグラフラン アミュー... 続きをみる
-
-
-
子どもでも喜ぶメニューがいっぱい!あの頃のオリジナルおせち予約受付中🍱
2022年のおせちはコレ☝️🍱 和食 あの頃ならではの 「オリジナルおせち料理」はいかが❓🤗 余ったり捨てる事もなく空っぽになる「おせち」 久しぶりにみんなが集まるお正月だからこそ ちょっとだけ贅沢なお料理で👨👩👧👦🍱✨ おじいちゃん、おばあちゃんから ちびっ子まで大... 続きをみる
-
冷製コンソメジュレ&フラン仕立て~うに・いくら~ 【ロイヤルホスト高槻店】
2021年9月訪問 9月25日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は税込表記です) 株主優待券消化のため、夫と2人でコチラのお店に。 休日の夕方でしたが、早めの17時頃に伺ったので、空いていました。 今年12月28日に50周年というコトで、メニュー表が豪華。 https://w... 続きをみる
-
観光ホテルでも、ビジネスホテルでも、バイキングは充実している とあるホテルの例を紹介(”瑞湾開元世紀大酒店”ー天津浜海区の例) <注>ごはん、パン、ハムベーコン、肉類、魚介類、ケーキ、ドリンクスなど、ごくあたりまえのものは省略しています * 泥人形ー天津は泥人形の産地のひとつ↑ 調理人が張り付いて対... 続きをみる
-
今年のお盆はあの頃のオードブルで家族も笑顔❣️今なら早割り予約受付中🍱
📣テイクアウト速報🍱 お盆休みは家族団欒でゆっくり過ごすあなたへ👨👩👧👦❤️ 「子供〜大人まで喜ぶ和洋中のオードブル」はいかが❓ 今年のお盆休みもコロナ禍の余韻が残る中 ご自宅でご家族やご親戚とだけで過ごす 予定の方も多くいらっしゃると思います(*´꒳`*) そこで❗️ ご... 続きをみる
-
洋食屋さんのローストビーフ定食 【dining room GOO】
2021年7月訪問 8月1日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は税込表記です) ある日のランチ。 今回のお店は、アルプラザ高槻近くの小さな洋食屋さん。ランチタイムは11:00~14:00(13:30 LO)、木曜日定休。 ランチメニューは・・・ 本日の日替わり定食(平日限定)... 続きをみる
-
久しぶりに 平塚市の老舗洋食店のZOROに行きました いつもですとハンバーグライスですが 始めて限定Dセットを! ハンバーグ ハムステーキ トンカツ コロッケ ナスの肉詰め! 1200円 お腹いっぱいになりました! 相変わらずの旨さでした トンカツ重かった!
-
-
クラフトビール専門店にリニューアル 【カフェ&バール アルベルゴ】
2021年4月訪問 4月6日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税込表記です) 夕方のサクッとひとり飲み。 今回のお店は、高槻センター街、ワークホテル高槻 1階、コスパ優秀なランチが頂ける【カフェ&バール アルベルゴ】さん。 クラフトビール専門店にリニューアルされたそうで... 続きをみる
-
たかつきグルメピクニック タンシチュー & フレンチトースト 【sue kitchen】
2021年4月訪問 4月2日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税込表記です) 4月1~11日、高槻阪急にて開催中の、たかつき&北摂界隈マルシェ『TAKATSUKI グルメピクニック』に行ってみました。 最近、YouTubeを始めた高槻阪急さん。概要は動画で。 【高槻阪急... 続きをみる
-
(GLP1.netでは検索ができます。)
-
(GLP1.netでは検索ができます。)
-
(GLP1.netでは検索ができます。)
-
(GLP1.netでは検索ができます。)
-
(GLP1.netでは検索ができます。)
-
(GLP1.netでは検索ができます。)
-
(GLP1.netでは検索ができます。)
-
(GLP1.netでは検索ができます。)
-
-
モーニングセット(スクランブルエッグ+ベーコン+トマトジュース)
(GLP1.netでは検索ができます。)
-
(GLP1.netでは検索ができます。)
-
11月20日オープン 名物 津の田ランチ 【津の田ミート エミル高槻店】
2020年12月訪問 12月20日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税別表記です) ある日のランチ。 今回のお店は11月20日オープンの洋食屋さん。肉汁溢れる黒毛和牛ハンバーグが美味しいと評判。 評判のハンバーグは数量限定。13:30以降は売切れの場合ありとのコト。 お... 続きをみる
-
お野菜たっぷり前菜プレートは15種類盛合せ 【肉バル&ダイナーJajaja】
2020年11月訪問 12月9日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税別表記です) ある日のランチ。 今回のお店は、このコロナ禍、いち早くテイクアウトに本腰を入れ、SNSを活用し、店舗面積を拡大した、完全勝ち組の【肉バル&ダイナーJajaja】さん。ランチは完全予約制。 ... 続きをみる
-
2020年9月訪問 10月12日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税別表記です) 夕方のサクッとふたり飲み。息子と。 今回のお店は、JRの線路を挟んで高槻病院の南にあるオシャレ居酒屋さん。前回ひとりでお邪魔して、安くて美味しくて、甘いお酒が色々あったので、これは息子向き... 続きをみる
-
夜🌃が長くなる じゃがいもを茹で キャベツをトントントン マッシュルームと胡瓜はペティナイフで それからレモンも皮を剥き 今夜 爺さん晩酌の一皿 【サーモンのムニエル】を作ります 作り終えて 明日は何を作ろうか? 食いしん坊爺さん独りの食卓でした🤗
-
-
こんにちは😃 いつもご訪問ありがとうございます😊 今日はこちら地方梅雨の晴れ間で朝から良いお天気です。 午前中から買い物に出かけ、お昼は息子の好きな洋食レストランでハンバーグや豚カツが乗ったランチを。 明治創業のお店で、懐かしの洋食です。 うちの2人はごく普通の家庭料理的な食事が好きなので、お洒... 続きをみる
-
とんかつ.ひがさ番町店 (高松市番町)外観 内観 ロースカツランチ970円 (味噌.ご飯.漬物付き) ご飯はお櫃ででてくる 外はサクッときれいなきつね色、中は柔らかに仕上がっているヒレカツ。 ヒレカツランチ 970円 ハマヤコーヒー(セルフ)無料 テイクアウト 勝サンド 900円
-
Let 's TAKEOUT 息子絶賛スパムおにぎり & 肉巻きおにぎり 【プルメリアリゾート】
2020年6月訪問 6月5日投稿 (ここに含まれる情報は全て購入時のものです) (価格は全て税別表記です) 夕方のサクッとひとり飲み&テイクアウト。今回のお店は、6月2日から営業再開されたダイニングバーの一品料理。 リゾート風のお料理が頂けるオシャレなお店。 場所は、高槻阪急の道路を挟んだ西向かい。... 続きをみる
-
-
豚ロースの薄切りで生姜焼き タレは 醤油と料理酒に砂糖 そこに生姜をすりおろし 熱々の炊きたてご飯に 爺さん🤥の晩ごはん 元気に命を繋ぎます🖐️
-
こんにちは😃 いつもご訪問ありがとうございます😊 今日はこちら地方お天気回復しました。 朝から洗濯物干し、ご近所さん庭に遠くの海の街からお魚屋さんがやってくるので買いに行ってきました。 こちらのイカの干物がおいしいのよね〜😄 今夜は煮魚とイカの一夜干し。 ご近所友達に、さやえんどうと苺🍓をい... 続きをみる
-
今日は火曜日! 上海で日系デリバリースーパーを展開する≪出前館≫では 毎週火曜日はお客様感謝デーとして、お買い物ポイントが2倍 Tポイントが2倍貯まります!! これを機に、ビールやドリンク関係、お肉など買いだめしておく のは如何ですか? お買い物方法はこちらから 1:リンクをクリックして、ホームペー... 続きをみる
-
-
むかちんpresents:日本生まれ日本育ちの洋食!オムライスの歴史
こんにちは、こんばんわ😊✨ むかちんです🌸✨ 本日は、ランチタイムに大活躍! とろとろの卵が、行列へと誘う オムライスの歴史について 紹介します😍✨ オムライスという名前は、 フランス語の「オムレツ」と 英語の「ライス」を 組み合わせたものと言われています✨ そして、 オムライスの発祥の店は、... 続きをみる
-
おはようございます😃 いつもご訪問ありがとうございます😊 昨日は息子が学校をサボってしまいました😓💦 まだ三学期始まったばっかりやろ?😓💦と嫌味を言いたいのを我慢しました😅 が、今朝は元気に登校しました😊 1日休んでスッキリしたみたいです。 私も高校生の頃、1度だけ親に内緒でサボった... 続きをみる
-
2019年オープン 分かる範囲で29軒 【高槻 レストラン バー 編 ②】
2020年1月2日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) 9月1日 【旬の鮭と海老料理専門店 Baila】 ※【イタリアン Baila】から段階的にリニューアル 9月2日 【ブロンコビリー 高槻若松店】 より引用▼ 9月5日 【すし遊洛 松坂屋高槻店】 9月8日 【サケバル 芥】 9月1... 続きをみる
-
2019年オープン 分かる範囲で29軒 【高槻 レストラン バー 編 ①】
2020年1月2日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) 1月15日 【O's BAR】 2月23日 【ローカーボキッチン然】 2月26日 【HATAKEYAMA】 2月27日 【ねり天 おでん 山城】 3月10日 【エノテカ イデンティタ】 ※移転オープン 4月?日 【HATSUNE】... 続きをみる
-
9月の終わり 親戚より沢山のイチジクをいただき 2人ではさすが食べ切れない量で お料理アプリで調べて いちじくのワイン煮をしました パン食の多いご家庭では ジャムも良いかと思います イチジクは 京都のホテルでも出る様な おもてなし料理となります 今日も 2パック購入し 今年はこれが最後かなと思いなが... 続きをみる
-
こんにちは〜 いつもご訪問ありがとうございます😊 今日もこちら地方、30度超えました💦😓 エアコンつけています…💦 先月末に捻挫して、一か月以上経ちましたが、まだ少し腫れている所があり、動かした拍子に痛む時があるので気をつけています。 ここでふと、気付きました… この一か月、リウマチ の痛み... 続きをみる
-
-
こだわりの手作り果実酒が飲めるカフェ 【手作り果実酒のお店 時優区】
2019年7月訪問 7月21日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税込表記です) 夕方のサクッとひとり飲み。 気分を変えて茨木で。今回のお店は、他にはない自家製果実酒を置いているカフェバー。14時からの営業なので、早飲みも可能。 場所は、JR茨木駅の東、東西通りの東中条町... 続きをみる
-
2019年2月訪問 2月27日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税別表記です) 郡家新町40-7-2にある【GREEN】⇒【C’sカフェ】⇒【CAFE パンの香り】と変遷が激しい店舗 もうすぐオープンね!とチェックしておいた 【西洋料理 HATAKEYAMA】さん。 オ... 続きをみる
-
クラフトビール de 肉盛りスペシャル デザートはパクチーアイス 【T’s★PHO】
2019年1月訪問 1月2日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税別表記です) 家族3人で野見神社に初詣。 新しい破魔矢を買ったりなんかした、その帰り。 夕方だったので、ついでに夕食を食べるコトに。 クラフトビールの樽生が飲める、コチラのお店。 新年、初ビールはどれにしよ... 続きをみる
-
モーニング パンケーキ & 食いしんぼうのシェフサラダ 【ロイヤルホスト 下山手店】
2018年7月訪問 12月31日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税込表記です) 7月7日深夜、西日本豪雨の最中、実家の父が息を引き取り、急遽、神戸に。 高速道路が使えなかったので、一般道を慎重に運転し、父のもとへ。 着いた頃には、すでに葬儀会館に運ばれていて、そこから... 続きをみる
-
プロジェクション・マッピング@【太陽の塔】 & 祝2025年大阪万博決定ステーキ@【万博食堂】
2018年12月訪問 12月21日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) 夫と2人で、太陽の塔のプロジェクション・マッピングを見に行きました。 車はエキスポシティの駐車場の1階平面部分に停め、 そこからエキスポシティ内を通らず、外の通路を通って万博記念公園に。 オオサカホイールの真下を通... 続きをみる
-
12月14日オープン ジンリッキー de ローストビーフ 【dining room GOO】
2018年12月訪問 12月18日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税別表記です) 夜のサクッとひとり飲み。 今回のお店は、12月14日にオープンした【dining room GOO】さん。 秘伝のタレを使用したローストビーフと、冬季限定メニューのGOOオリジナルソース... 続きをみる
-
来年1月27日閉店 最後にドンキー満喫セット 【びっくりドンキー 高槻西店】
2018年12月訪問 12月14日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税別表記です) 大畑町、国道171号線沿いにあるゲームセンター【アドアーズ】さん。 諸般の事情により来年1月20日閉店。 同じ建物にある【びっくりドンキー高槻西店】さんも、来年1月27日閉店。 ※貼り紙... 続きをみる
-
名前の響きでラーメン屋だと思ってたら実は洋食屋やよい軒+こんなやつはいない
このブログは仙台近郊でご飯を食べ歩いているtabenecoが面白おかしく食リポしているグルメブログと動画です。今回は「やよい軒」に行ってきました。 最近は晩婚や独身の方が増えていますね。 なにをかくそう私も独身なのですが。 ネットニュースをみていたらこんな記事を見つけました。 お嫁さん候補NO.1!... 続きをみる
-
お得にのっかる 本日のサービス弁当 ※オマケ画像つき 【洋食のいろは アクトアモーレ店】
2018年6月17日購入 6月19日投稿 (ここに含まれる情報は全て購入時のものです) (価格は全て税別表記です) 17日日曜日、翌日、地震に見舞われるともつゆ知らず。 暢気に家族と映画を観たあと、夕食を作るのが超メンドクサかったので、 アルプラザ高槻1階の【洋食のいろは】さんでお弁当を購入。 ◆オ... 続きをみる
-
2018年3月訪問 3月15日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税込表記です) とある日曜日の正午前、お買い物ついでにランチ。 今回のお店は、古曽部天神線に面する、小さな洋食屋の【デ・ボン・クール】さん。 JR高槻駅から徒歩4~5分、【ユナイテッドカフェ】【ロッカ&フレ... 続きをみる
-
-
アフター・イルミ ドリンク&スープバーつきシェアコースはボリューム満点 【BARBARA EXPO RESTAURANT】
2017年12月訪問 12月23日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税別表記です) 夜の太陽の塔はチョッピリ不気味・・・ 先日、ガイドヘルプさんとイルミを観に来た家族でしたが。 あいにく、その日は雨で中止、私が改めて、連れて来ました。 夜店をひやかしたり。 わ~、きれい... 続きをみる
-
ムード満点イクスピアリでオシャレなディナー 【カフェ・トレイル&トラック】 訪問日2017年5月16日
今年もあと一ヶ月を切りましたね。みなさん今年はどんな一年だったでしょうか? とりあえず豚耳は、今年のブログネタは今年のうちにをモットーに、頑張って更新していく所存です。 と言っても、まだ5月の出来事も書き終えてないですが・・・。 『地下博』を後にした豚耳が向かった先は、浦安市にある某ホテルです。 み... 続きをみる
-
黒舞茸と秋刀魚 de 3回注ぎ樽生ビール 【キリンシティ高槻店】
2017年10月訪問 10月9日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税込表記です) 昼間のサクッとひとり飲み。 今回は、3回注ぎの樽生ビールが頂けるビアレストラン。 JR高槻駅南側、ミスドの近く、UR営業センターの2階。 細い階段を上がります。 お邪魔したのは日曜日の午後... 続きをみる
-
ギャルソンがいる別世界 【フランス料理 Allegro le mariage】
2017年9月訪問 9月21日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税別表記です) 今年の3月にオープンしたフレンチレストラン。 産業道路沿い、茨木警察署の斜め向かい。 JR茨木駅から徒歩約8分。 店内は、清潔感漂う白基調のスッキリ系。 2人用テーブル3卓、ヒジョーにゆった... 続きをみる
-
創作シリーズ 枝豆コーンコロッケは・・・ 【洋食のいろは 本店】
2017年9月購入 9月20日投稿 (ここに含まれる情報は全て購入時のものです) (価格は全て税別表記です) 平日の午後7時過ぎ お弁当全品¥300♪♪ 夫と息子の夜食用にオムライスを2食購入。 ハァ~楽チン楽チン♪♪ 枝豆コーンコロッケ ¥80 コロッケは、まだ値下げしてなかった。 切れども切れど... 続きをみる
-
淡路島産食材 de 椚座牛ミスジステーキコースランチ 【リエート バイ エルビエ】
2017年9月訪問 9月17日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税込表記です) つい先日お邪魔したばかりですが、 ランチが気になったので日を置かず再訪。 すだちのジンジャーエール ¥500 甘さ控えめで爽やか。 飲めない時のスパークリングワインの代わりにGOOD☆ 各コ... 続きをみる
-
苺とハーブのピノグリージョ & スパイシーで刺激的なメルロー【なかむら屋】
2017年9月訪問 9月11日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税込表記です) ◆マスターズドリーム ¥600 ◆鮑とマッシュルームのガーリックバター焼き ¥1200 う~んイイ香り♪♪ ◆ゴシップ・ピノグリージョ グラス¥800 伊 フリウリ ピンク色の白葡萄で作られ... 続きをみる
-
2017年8月訪問 9月7日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税込表記です) 夕方のサクッとひとり飲み。 TSUTAYAに行く途中にチョットだけ寄り道しました。 夕食前だったので、お酒の他はチーズだけ。 考えてみると、いつもそう。 私がこのお店でお料理を頂く日は、いつか... 続きをみる
-
小さくて可愛くてお料理が美味しい お酒はもうチョット頑張れ 【フレンチバル coucou】
2017年9月1日訪問 9月2日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税別表記です) 9月1日、やっとグランドオープンw (当初7月中旬のよていだったような?) 阪急高槻市駅北側スグ、立ち飲み屋さんのお隣。 写真の色が変になってしまいましたが、(汗) 本当は白×黒×赤の洒落... 続きをみる
-
格安ソフトの次はディスカウントケーキ そしてLET’sザリガニ 【IKEAレストラン 神戸】
2017年8月訪問 8月28日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税込表記です) 土曜日の午後、夫と2人で神戸の【IKEA】に。 到着後、すぐに1階で格安ソフトを食べて休憩。 でも、もう少し何か食べたいな~というコトで、 店内を回る前に2階のレストランに直行。 ちょうど、... 続きをみる
-
-
亀岡のイギリス de ローストビーフ 【ドゥリムトン村 ポントオーク】
2017年8月訪問購入 8月27日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税別表記です) (施設内は全くの非バリアフリーです) 長~いお盆休み中、全く出掛けず、引きこもっている夫。 これではいかん、と私の月に一度のオールデーフリーな日に、 ドライブに連れ出しました。 誘うと素... 続きをみる
-
7種類から選べる 本格窯焼きピッツァランチ 【ピッツェリア スオナーレ】
2017年7月訪問 8月19日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税込表記です) ピッツァランチ¥1500を頂きました。 セットのドリンク ジンジャーエールをチョイス。 セットの前菜盛り合わせ。 サツマイモの冷製スープ モルタデッラ(ボローニャ)ソーセージ ガーリックがき... 続きをみる
-
2017年7月訪問 8月17日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (税込か税別かは忘れてしまいました><) 神戸の祇園神社がある平野の小さな洋食屋さん。 4人用のテーブル4卓 カウンター3席。 店内はちょっと古い、昭和風の可愛いカンジ。 料理はご主人、接客は女性お1人。 平日の午前1... 続きをみる
-
2017年8月訪問 8月16日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税込表記です) 京口町の住宅街、 お隣に【いててや】さんが移転してきました。 パスタと石窯焼きピザのお店。 ランチタイムは11:30~15:00(LO14:30) ディナータイムは4名以上の貸切予約で コー... 続きをみる
-
ひとり飲みビールにぴったり ぼっち仕様のミックスプレート 【ピッツァ ソッリーデレ イオンモール茨木店】
2017年8月購入 8月13日投稿 (ここに含まれる情報は全て購入時のものです) (価格は全て税込表記です) イオンモール茨木1階の持ち帰り用ピザのお店。 イートインスペースは離れた場所にあります。 「生」も売ってるし、焼いたのも売ってるし、 焼きたても注文できる。 ビールのあてに良さそうな盛り合わ... 続きをみる
-
湯田温泉は温泉街であるとともに地域随一の飲食街でもあるから、温泉街に多い和食の店だけではなく様々な業種の飲食店がある。 この店は界隈でも人気の高い洋食の店である。 温泉旅館に囲まれるようにしてある立地。最初に見た時はホテルのレストランかと思って入る気はしなかったが、美味しいと聞いて一度は行ってみたい... 続きをみる
-
やっぱアンガスより美味しい国産牛ロースステーキ & 紅茶のグラニータ 【ロイヤルホスト高槻店】
2017年7月訪問 8月5日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税込表記です) 家族の気分転換に、2人で外食。 いつもは茨木までドライブするのですが、 この日はアホほど道路が混んでいたので、 近場の【ロイヤルホスト高槻店】さんに。 一緒に頂いたのは・・・ 国産牛ロースステ... 続きをみる
-
2017年8月訪問 8月4日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税込表記です) 夕方のサクッとひとり飲み。 時刻は午後5時前。 ちょっとスーパーに行って来ると言って家を出て、 ベルギービールが飲めるチーズ専門店にGO!! いろいろあって迷うけど、フルーツビールに目が行く。... 続きをみる
-
2017年6月訪問 7月30日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) 県庁の西、阪急花隈駅から北に徒歩10分。 小さな洋食屋さんです。 なぜか、加古川名物「かつめし」押し。 お肉料理が得意のよう。 ライスお代わりOK、トッピングは¥200~250。 モーニングもやってます。 アーモンドト... 続きをみる
-
独特な酸味 梅しそコロッケ 【コロッケのいろは 西武高槻店】
2017年7月購入 7月29日投稿 (ここに含まれる情報は全て購入時のものです) (価格は全て税別表記です) 定番?の「トマトチーズコロッケ¥80」と、 新商品の「梅しそコロッケ¥80」を購入。 写真は、赤っぽい色のほうが「トマトチーズ」。 梅しそコロッケは、しっかりした酸味。 あまり、コロッケでは... 続きをみる
-
#
B級グルメ
-
<gourmet>吉野家 てりやきチキンボウル
-
人気グルメ店 大阪府 あべとん ご当地B級グルメ旅
-
池袋『はなまるうどん』/リーズナブルなうどんチェーン
-
人気グルメ店 東京都 竹や(たけや) ご当地B級グルメ旅
-
ほうれん草のたまご焼き。
-
有楽町『はないち』/デカい春菊天が旨い立ち食いそば
-
人気グルメ店 東京都 讃岐のおうどん 花は咲く 新中野本店 ご当地B級グルメ旅
-
下北沢ラーメン(俺流塩らーめん/せい家/頭)(2023年6月)
-
シュウマイと野菜の塩あんかけ2
-
人気グルメ店 東京都 らぁめん冠尾 ご当地B級グルメ旅
-
「日清のラーメン屋さん」の可愛いクマさん。
-
こてっちゃんでモツ煮(じゃがいも入り)。
-
■「お魚いちば『おとと』」で海の幸を堪能(三重県尾鷲市)
-
人形町『福そば』/天ぷらが美味しい人気立ち食いそば屋
-
人気グルメ店 京都府 京極スタンド ご当地B級グルメ旅
-
- # 芦屋