発想力のK点を突き抜けたい:はじめまして松尾です氏が凄すぎる
ワタクシの雑文を読んで「発想力(イマジネーション)が凄い」というコメントを下さる方がいらっしゃいます。 毎度嬉しくて、歓喜の舞をタイやヒラメをバックダンサーに従えて踊っております。 しかし、私なぞ だまだまだまだまだまだまだまだまだまだまだ まだまだまだまだまだまだまだまだァーーーッ! ©荒木飛呂彦... 続きをみる
発想力のK点を突き抜けたい:はじめまして松尾です氏が凄すぎる
ワタクシの雑文を読んで「発想力(イマジネーション)が凄い」というコメントを下さる方がいらっしゃいます。 毎度嬉しくて、歓喜の舞をタイやヒラメをバックダンサーに従えて踊っております。 しかし、私なぞ だまだまだまだまだまだまだまだまだまだまだ まだまだまだまだまだまだまだまだァーーーッ! ©荒木飛呂彦... 続きをみる
先週の新型コロナウイルスの新規感染者は 日本が世界で最多 世界一ィィィィィ ©荒木飛呂彦 嬉しくねえぇぇぇぇぇ
モンスターストライクとジョジョのコラボ 今のジョジョは見てないので 誰が誰だかよく分かりません😓
私は元気です。 毎日仕事が終わったら家に帰って勉強してランニングをして寝て、休みの日は近くの喫茶店で一日中勉強をする生活を続けています。 今日は休みなのですが、朝髪の毛をバリカンで沿っていたら郵便が来ました。 天文宇宙検定の受験表です。 今日が5/20ですから、あと一週間とちょっとですね。 勉強自体... 続きをみる
イチジクは栄養価が高く「不老長寿の果物」とも呼ばれます。 この記事で 「人間をやめるぞ(Dio様)」 と宣言したので、まず手始めにイチジクで不老長寿から始めます。 千里の道も一歩から。 最終目標は不老不死です😆 ©︎荒木飛呂彦/集英社
モコモコマ様から 👇モコモコマ嬢 👇白猫ちゃん&黒猫ちゃん こういうコメントをいただき Dio様ですって❗️❓と ©︎荒木飛呂彦/集英社 照れた❗️ 盛大に照れた❗️❗️ かくなる上は 「俺は人間をやめるぞ❗️」
今日は仕事が休みだったのでいつものごとくドトールに行って、勉強を行いました。 アインシュタイン方程式を読むためです。 昨日の段階で、左辺については何を意味するかが分かったつもりです。 今回勉強して分かったことなのですが、左辺の二項はまとめて「アインシュタインテンソル」と呼ぶらしいです。 実際、そう言... 続きをみる
今日は2ページしか読めていません。 っていうか、むしろマイナス38ページです。 これは、別にサボっているわけではないんですよ。 理解に対する妥協をしないためには、どんな数式に対しても「納得」をする必要があるんです。 それがたとえ遠回りだったとしても、納得をしないと前に進めないんだ! 結果だけを求める... 続きをみる
先日、聖徳太子の記事を書きました。 その時に見つけたステキな画像。 <クックパッド> 👆大きな画像が「対応してません」で貼れないので、開いてご覧下さい。 コーヒ飲みながら見ちゃったものだから💦 むせた。©︎サンライズ かろうじて噴きはしなかった。 <オマケ・メルカリ> 👆スタンド能力は「七人の... 続きをみる
人物>荒木飛呂彦>JOJO作者のFacebookアイコンに何が👻❗️❓
荒木飛呂彦さん。 言わずと知れた❓ジョジョの作者(漫画家)です。 JOJO公式 最新シリーズ「ジョジョリオン」は今年の9月に完結しました。 ジョジョの奇妙な冒険 第8部 モノクロ版 27 (ジャンプコミックスDIGITAL) 集英社 Digital Ebook Purchas ヒット漫画家にもふた通... 続きをみる
7/8木曜日に始めたパレイドリアン(空目)シリーズが、 みなさまのおかげで10/31日曜日で200回になりました。 ゴルゴ13・200巻©︎さいとう・たかを/リイド社 これもひとえに、毎日当ブログをご訪問下さり、 niceを下さる心優しいみなさまのおかげです。 ありがとうございます。 恒例の記念再掲... 続きをみる
パレイドリアンの視るゴールデンカムイ❼(Series198)
スタープラチナ 空条承太郎のスタンド @ジョジョの奇妙な冒険第3部 ©︎荒木飛呂彦/少年ジャンプ/集英社 杉元佐一 アシリパさんのスタンド @ゴールデンカムイ ©︎野田サトル/ヤングジャンプ/集英社
みなさんこんにちは、ゴリです。 突然ですが、私は夢ガチ勢です。 なぜ夢ガチ勢と宣言するのかというと、私は夢を操ることができるからです。 今回は夢に関するお話をしようと思います。 夢を操る方法も教えるので、興味があったら最後まで見てくださいね。 夢についての話 夢ってそもそも何? 正夢って本当にあるの... 続きをみる
みなさんこんにちは、ゴリです。 前回までは持ち物編と題して私が日本一周の旅に持っていったものを紹介しました。 持っていったものの紹介は終わりましたが、何といっても一番大切なものをまだ紹介していません。 それは日本一周の相棒であり足であり生命線である、「自転車」です。 今回は私の自転車、「go go ... 続きをみる
2020年(令和2年)3月29日から羽田空港(東京国際空港)の飛行経路が変更され、 中野区~渋谷区の上空を、飛行機が低空飛行するようになりました。 低空飛行するのは、羽田空港への着陸態勢に入っているからです。 杉並区もこの2区と区境を接しています。 それゆえ杉並区でも東寄りの地域では、特に夕方には飛... 続きをみる
ジョジョの奇妙な冒険×GODIVAのチョコレート(コンビニ限定)はどこに売っているのか・・・フラフラして見つけたお話。
外法の地下世界へ――「ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン」28話レビュー&感想
【ジョジョ6部アニメ感想】ストーンオーシャン20話 F・F−目撃者
ジョジョ 6部 28話 感想[なるようにしかならない]という力 ジョジョの奇妙な冒険 第6部 ストーンオーシャン ネタバレ
ジョジョ6部でアニメと原作で違うラスト改変部分の伏線について、考察してみた
究極の自由、至高の運命――「ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン」27話レビュー&感想
【スタンド考察】ジャンピン・ジャック・フラッシュの能力効果範囲について
【スタンド考察】ホット・パンツのクリーム・スターターを解説!
ジョジョ 6部 27話 感想[ウェザーの正体]神父が求めるもの ジョジョの奇妙な冒険 第6部 ストーンオーシャン
ジョジョ第9部「The JOJOLands(ザ・ジョジョランズ)」のビジュアルキター!亜熱帯の島々で大富豪になっていく物語
ストーリーから逃げる方法――「ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン」26話レビュー&感想
メディコス・エンタテインメント スタチューレジェンド ジョジョの奇妙な冒険 第3部 ザ・ワールド 予約
空条徐倫モデルのブラとショーツが発売! ブラデリスNY×ジョジョコラボ ストーンオーシャン
ジョジョ 6部 26話 感想[DIOの息子達]可哀想なロメオ!! ジョジョの奇妙な冒険 第6部 ストーンオーシャン
ジョジョ【締切間近ッ!! ワンフェス2023冬!】JOJO限定版フィギュア「ジョジョの奇妙な冒険 超像可動 ナランチャWF2023」!
「パタリロ」「ガラスの仮面」「王家の紋章」と、女性向けマンガ誌掲載のご長寿連載三傑 を取り上げました。 現在連載中のご長寿マンガといえば、これも外せませんよね。 「ジョジョの奇妙な冒険」 (第8部からは「ジョジョリオン」) 作者:荒木飛呂彦(1951年生/1980年デビュー:61歳) 連載誌:週刊少... 続きをみる
みなさんこんにちは、ゴリです。 今日は隣のブースで寝ている人のいびきで起きました。 悪気があっていびきをかいているわけではないので責められませんが、やはり気になりますよね。 少し時間があったので、漫画の弱虫ペダルを読むことにしました。 この漫画、登場人物が熱くて面白いんですよ。 実際には自転車で使え... 続きをみる
コロナ禍だけでも、国民はたいがい参ってるのに、どさくさに検察官の定年を63歳から65歳に延長する(検察の独立性が失われ、政府の権力が暴走する)とか、なに考えてんだか。あ、そうか、自分のことだけ考えてるんだったね、あの人たちは。国民のことなんか本気で考えてない。 ところで、自粛自粛自粛自粛自粛自粛で、... 続きをみる
ジョジョ7部スティールボールランを読破しました。 やっと読めた…さて、読み終えた感想。 ネタバレありますのでこれから読む予定の方はお控えくださいましな。 ジョニィ自業自得やん。 わたしの第一声がこれでした。 もう一度歩けるようになりたいって言ってるけど、横入りしちゃった罪だよね? その辺どうなの。 ... 続きをみる
神戸拘置所での最後の晩餐はいつものごった煮
これは移送のやつだ!!まさかの正夢!?
自分が犯した罪から考えれば当然の報い
やっぱり懲役生活は人間関係が一番大変だと改めて実感
こっちもがんばって大人な対応はするけどこういう口論がちょくちょく起きるので本当に大変だ
大してアンケート見てないんだろうな…。
神戸拘置所移送待ち受刑者の一日(確定房)
新入りの人のスペース空けつつ自分たちも席を移動してとてんやわんや
出せないから1ヶ月の間にガッツリ5週間ある月だと手紙を出せない週も出るから困る
朝鮮囲碁バージョン。これがまた頭を使うのでおもしろい
夜はハリーポッター死の秘宝part1をやっていたのでみんなでテレビに齧りつく
申し訳ないことをしたなと思ってこちらから謝り、お互いに感じていたことを話し合ってスッキリ
冬期は寒さ対策のためにOKになっているだけで、その他の時期はNG
だいぶいい雰囲気に変わってきた。このままいい方向で収まってくれればいいのだが
朝食の時間が短くなった。まだ食べてる途中なのに一瞬で回収にきてマジで納得いかん